伊沢コンピュータサポート(修理実例・進ちょく状況)日記

東京都町田市のパソコンサポート・オーダーメードの会社「伊沢コンピュータサポート」の日記。修理の実例、作業の進捗状況等。

☆作業の進ちょく状況ブログ

☆伊沢コンピュータサポート
電話:042-788-3270
定休日:火曜・祝日
営業時間:10:00~19:00

作業の進ちょく状況に関しましてはこちらをご覧下さいませ。(*^_^*)


◆パソコン修理・オーダーメード実例ブログ

パソコン修理・オーダーメードなどの実例ブログはこちらです。

※コメントは承認制とさせていただいております。
また、修理などに関するお問い合わせは、お客様のプライバシー保護のため、ホームページよりお電話・お問い合わせフォーム・メールにてお願い申し上げます。

伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです

女将・伊沢晃子@ブログ作成屋のブログはこちらです。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村
↑クリックしていただきますと、ランキング応援票になります♪

我が家のアカヒレ・ナマズ・金魚

2007-09-30 12:48:37 | 伊沢のパソコンまめ知識
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

今日も忙しく過ごしております。

朝からご新規のお問い合わせが多く…

ありがたいです。


さて、我が家では夫が最近淡水魚にハマってまして3種類飼ってます

先日ご紹介したナマズ君は、

アカヒレ君5匹と

一緒の水槽で1匹だけ暮らしてます。

いきつけのペット屋さんですすめられて今回飼ったのですが、

メダカより元気な感じで(我が家では、ですが)

また、ナマズ君のユニークな動きがなんとも可愛らしいので、

ろ過機がつけられる方にはおすすめです。

初めてウチの水槽に入った時の、

興味津々で探検する様子にはシビレました(笑)

牢名主(古い?)のように奥でじっとしている時と

アクティブな時のギャップもたまりません(笑)



そんなナマズ君に負けている「ジャンプ金魚」ではありません

今では古顔の和金たちと計4名で華やかに競演してます。

「一世風靡キンギョ」とか「タカラヅカ魚組」とかいった感じです

あの後、2回脱走しましたが、発見が早く助かりました。

今はフタの上に網までかけましたので、脱走できません

また、広い水槽に引っ越したので、満足したようです(?)



彼らの存在からは本当に癒しをもらってます。

打ち合わせで弊社にお越しの際はぜひ、ご覧下さいませ♪


パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。

みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!



伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/


blogランキングに参加しています。応援して下さる方、クリックをお願いします。


昼休みも仕事だぜ?!懐かしの必殺仕事人

2007-09-29 16:03:05 | 伊沢コンピュータサポートの日常
こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

おかげさまで今日も忙しく…遅めの昼休み、テレビを見てましたら

「必殺仕事人」のDVDの紹介が!


すごく懐かしくて見入ってしまいました。

とはいうものの、先日のスペシャルの放映は

中村主水の家のシーンだけで見るのをやめてしまったのですが…

理由は、

悪人とはいえ、人が殺されるシーンが現れることが苦痛だった

からでしょうか。


20代の頃、当時70歳の知人の女性に

「年を取ると、『水戸黄門』のような穏やかなストーリーの方が

良くなるのよねえ。」

と言われ、そんなものなのかなあ、と他人事でしたが、

最近では良くわかるようになった気がします。

少しオトナになったのかなあ(笑)


とはいえ、「秀・勇次」世代として

当時の映像は本当に懐かしかったです。

再放送で見た仕置人は工藤栄一監督の回が美しくて好きでした。


あれから20年余り。


ちょっとフクザツな思いにかられた昼下がりでした。

伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/


blogランキングに参加しています。応援して下さる方、クリックをお願いします。

家庭菜園・秋の部始めました♪

2007-09-28 12:06:04 | 伊沢コンピュータサポートの日常

キャベツやブロッコリ始めました♪

こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

おかげさまで忙しく過ごしております。
お客様の動向などは、また後日書かせていただきます。

さて、我が家の家庭菜園もどうにか続いております。
結構収穫できたキュウリやトマトはもう終了しまして、唯一残ったナスが秋ナスとしてがんばってます。花がやっとつきました。

先日、何気なく園芸店に立ち寄った時に、また野菜の苗を見つけまして、夫が嬉々として選定♪
狭い庭に新しいメンバーが増えました。
キャベツ・白菜・ブロッコリ・パセリ・大葉です。
なにしろ仕事の片手間ですので、うまく育つかドキドキ・ハラハラですが、とても楽しみです。
また経過などを書ければ…と思ってます。

これから納品準備です♪


パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

blogランキングに参加しています。応援して下さる方、クリックをお願いします。


ウイルス対策・この秋の情報です♪

2007-09-27 16:27:28 | 伊沢のパソコンまめ知識

こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

秋らしい風情が感じられる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

最近の弊社の気になる話題はですねえ、

「10月下旬にウイルス対策ソフトの2008年度版がリリースされる」

ということです。

お得意様からは「リリースされたら知らせるように。あと、訪問してインストールと設定をして欲しい」とご予約もいただいておりますので、スケジュール調整や準備も気が抜けないところです。

ウイルス対策ソフトはインストールしただけでは効き目を充分発揮しているとはいえません。
お使いになる方の使用状況などで、設定が変わります。
また、ソフトの設定画面も毎年変わりますので、戸惑われるお客様も多いです。

また、お値段的に安いソフトの方がいいとは限りません。
また、プロバイダのウイルスチェックサービスのようなものだけでも不安です(他の人から借りたフロッピーのデータなどでウイルス感染することなどもありますので…)。

ウイルスによる故障は、修理にお金も時間もかかります。それが不意に襲ってくるのですから大変です。
また、データを失ったり、救出も専門業者に依頼するような事態になることもあります。

あまり怖い話をここで書くのはイヤなのですが、弊社にご相談になるお客様のお困りのご様子を何回も見ていますので、みなさまには「ウイルス対策はしっかりと!」をアピールさせていただきます。

ただ、そういった場面で出会ったお客様も、「メンテナンス頼むよ」とか「パワーアップしたいんだけど」と、快適なパソコン生活を続けられるために、弊社の常連様となって下さることが最近は増えました。
それがすごく嬉しいですし、励みになっています。

ウイルス対策にお悩みの方、また、忙しくて思うようにできない方も、まずはご相談下さいませ。

パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

blogランキングに参加しています。応援して下さる方、クリックをお願いします。


明日9/25はお休みです…

2007-09-24 19:40:19 | 伊沢コンピュータサポートの日常

23日の振替休日をいただいております…

こんばんは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

おかげさまで忙しく過ごしております。

さて、9月に営業時間の変更をさせていただいたのですが、明日9/25は23日(日)の振替としましてお休みさせていただきます。
よろしくお願い致します。

…とはいうものの、ヒミツですが!

水面下では動いております…
納品とか…(笑)
土日はご近所優先のはずなのですが、お求めいただき横浜までダッシュ!
とてもやりがいのあるお仕事をまたいただきました。
パソコンのパワーアップのお仕事です。

では、栗ごはんと巨峰を食べてがんばりマス。

パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

blogランキングに参加しています。応援して下さる方、クリックをお願いします。


ラム肉のカレー

2007-09-22 17:08:07 | 伊沢コンピュータサポートの日常

ラム肉でカレー作ってみました♪…

こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

ちょっと残暑でバテ気味な今日この頃でした。
スタミナをつけるべくジンギスカンが食べたい気もするけれど…ちょっと面倒、ということで、簡単にいつものカレーにジンギスカン用のラム肉を入れてみました。
(念のため、牛の合い挽き肉もプラス)
いつものように市販のルーで、本当に簡単に作ったのですが…

ちょっと、ラム特有の匂いが気になりました。
が、ベルのたれのレシピを思い出しまして、チューブの生しょうがを10センチほど加えてみたら解決しました♪

手軽にできて、スタミナ食におすすめです。
ジンギスカンでお肉が余った時にもOKですね(余らない気もしますが…(笑))


パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

blogランキングに参加しています。応援して下さる方、クリックをお願いします。


プリンタの点検日を作りましょう♪

2007-09-17 22:35:37 | 伊沢のパソコンまめ知識
気が早いようですが、年賀状作成シーズン…

そうなんです…

これからの季節はお客様のご相談が例年増えるんですよねえ。

年賀状を印刷しようとしたら「久しぶりの」パソコンやプリンタで、動かなくなって…

というご相談が増えるんです。

ぜひお早めに、年賀状作成のパソコンやプリンタを点検されることをおすすめします。

黒インクしか使わない方は、カラーのインクが使えるかどうかのチェックもおすすめ致します♪


パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!

伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

blogランキングに参加しています。応援して下さる方、クリックをお願いします。


ヒコウ金魚?

2007-09-17 22:14:13 | 伊沢コンピュータサポートの日常


こんばんは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

今日は会社はお休みでしたが、夫と二人で事務所で飾るグリーンを選びに行きました。

で、まあ、ついでに夫の趣味である金魚をまた買いに行ったのですが…

確かに「元気なのを選んで下さい」と店員さんにお願いはしましたが…
2匹のうち片方が、移動中の袋の中でもジャンプはしてたのですが…

寝室の水槽に移してから一時間ほどして、偶然寝室に行ってみると…水槽の中には黒めの金魚一匹しかいません(驚)!
もしやと思って目を転じると、タタミの上にジャンプ野郎がぐったりと(激驚!)

夫の応急手当で元気になりましたが、居間に設けた緊急バケツの中でまた水面から20センチくらいにジャンプ(泣)
あわてて、排水溝のごみ受けネットをバケツの口に張りましたが、楽しそうに連続ジャンプ(泣)
バケツの外に飛び出してまたダメージ受けても…と、夫はエサやりにも四苦八苦です。
とんだヒコウ金魚です(爆)

でも、タイミングが合わず、写真は撮れませんでした。

体調を考えて活動してもらいたいものです(笑)

もともといた二匹・金太郎とクロちゃんは、エサの時間にアピールとして水面有音キッスと水面顔出しはやってましたが…
ジャンプ君のジャンプには、まだ因果関係がつかめません。
早くココロの内を知りたいです。

パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!



伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

blogランキングに参加しています。応援して下さる方、クリックをお願いします。


偶然の花火見物♪

2007-09-16 23:17:36 | 伊沢コンピュータサポートの日常

仕事帰りに偶然花火を見ました…

こんばんは、伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

ごぶさたしているうちに、朝夕は涼しくなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

ワタクシは今日は日曜なのでお仕事でした♪

納品の帰りに、とあるいきつけのファーストフードのお店で休憩を入れていたのですが…

突然外から花火の音が!
窓の外を見ると、ちょうど花火が!(ちょっと首が痛い角度でしたが…)
スマイル風あり、枝垂れ柳風ありと、約15分、楽しませてもらいました♪
お店のスタッフの方にも「綺麗な花火ですよねえ」などと声もかけられ。
道行く人々とも感動を共有してました。

おかげさまでこの夏?最高のデートになりました。

明日は会社はお休みですが、いろいろまた整備や何かもありますので、花火につかの間の癒しをもらいました。

写真は撮れなかったので…すみませぬ…

パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

blogランキングに参加しています。応援して下さる方、クリックをお願いします。



便利な土日営業始めます♪

2007-09-04 12:08:24 | 伊沢のパソコンまめ知識

便利な土日営業始めます♪

こんにちは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

さて、タイトルにもあります通り、弊社では、かねてからのお客様のご要望にお応えしまして、土日の営業をスタートさせることになりました。(定休日は水・祝日・第三火曜になります。明日9/5は定休です)
お客様にはますます便利にご利用いただけるかと思います。
よろしくお願い申し上げます。

開業当時の予想以上に、個人のお客様にも多くご用命いただけるようになりました。
ありがとうございます。
「パソコン担当の夫がいる日に来て欲しい」「パソコンに詳しい婿どのが立ち会える日に訪問してほしい…」などなど、お客様に求められる日にフィットできるよう、今回の変更になりました。

お客様がますます快適なパソコン環境を実現できるよう、これからもがんばって参りたいと思います。
実際に、何年もご愛顧いただいておりますお客様の場合、かなり理想に近い環境(目的に合ったパソコン・モニタ・プリンタ・LAN)をご提供できるようになってきたように思います。

これからもお気軽に、まずはご相談からご利用下さいませ。


パソコンの面倒なこと、不安なことは詳しい人に相談してOKです。
みなさまにとって快適なパソコン環境を作りましょう!


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです。
http://www.izawa-cs.com/

blogランキングに参加しています。応援して下さる方、クリックをお願いします。