伊沢コンピュータサポート(修理実例・進ちょく状況)日記

東京都町田市のパソコンサポート・オーダーメードの会社「伊沢コンピュータサポート」の日記。修理の実例、作業の進捗状況等。

☆作業の進ちょく状況ブログ

☆伊沢コンピュータサポート
電話:042-788-3270
定休日:火曜・祝日
営業時間:10:00~19:00

作業の進ちょく状況に関しましてはこちらをご覧下さいませ。(*^_^*)


◆パソコン修理・オーダーメード実例ブログ

パソコン修理・オーダーメードなどの実例ブログはこちらです。

※コメントは承認制とさせていただいております。
また、修理などに関するお問い合わせは、お客様のプライバシー保護のため、ホームページよりお電話・お問い合わせフォーム・メールにてお願い申し上げます。

伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです

女将・伊沢晃子@ブログ作成屋のブログはこちらです。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村
↑クリックしていただきますと、ランキング応援票になります♪

●大切なデータはバックアップをお忘れなく。

2011-02-23 17:27:35 | 伊沢のパソコンまめ知識
…一日の温度差が大きくなってくる季節だそうですが…

パソコンの内部が熱くなりすぎていないか気になる季節も近づいてきています。

熱暴走による故障を防ぐためにもパソコンの分解清掃をおすすめします。

突然の故障でもメンテナンス・リカバリでも、意外と困るのがデータの消失です。

パソコンの状態によってはデータが救出できない場合もありますので、

大事なデータはUSBメモリなどに保存されることをおすすめします。

お困りの際はお気軽にご相談下さいませ。




●USBメモリなどの貸し借りにもお気をつけて。

2011-02-17 14:19:06 | 伊沢のホームページまめ知識
…そうなんです。

ネットにつないでいないパソコンでも、フロッピー、USBメモリ、CDなどの貸し借りでウイルスをもらってしまう例もまだ聞きます。

ネットにつないでいないパソコンでも、ウイルス対策ソフトは必ずお使い下さい。

ウイルスなどのトラブルは、データの漏洩などだけでなく、パソコンそのものの故障につながることがありますので、その点もお気をつけ下さい

ウイルス対策ソフトに関するご相談もいつでも承っておりますので、お気軽にご相談下さい。




●ネット接続の前には必ずウイルス対策ソフトを。

2011-02-16 16:42:25 | 伊沢のパソコンまめ知識
…そうなんです。修理・整備の済んだパソコン、あるいは新品のパソコンをネットにつなぐ時は、必ずウイルス対策ソフトをインストール・設定されてからお願いします。
他の方のUSBメモリを接続したらウイルスをもらってしまった、というような話もまだ聞かれます。
ウイルス等は思わぬところに(怪しくないサイトなどにも)潜んでいますので、お気をつけ下さいませ。
小社ではトレンドマイクロ社の「ウイルスバスター」を推奨しています。
インストール・設定も作業代3,150円にて承っておりますのでお気軽にご相談下さい。




●老朽化したPCパーツの交換

2011-02-06 12:26:39 | 伊沢コンピュータサポートの日常
…小社ではxpのパソコンの修理が多いので、自然と老朽による劣化と思われるパーツの交換も多くなるわけですが…

小社のオーダーメードパソコンのお客様のパソコンも、長年お使いいただいているうちに上記のような状態に。

…こんなにずっとお使いいただけたことと、ずっとご用命いただいていることへの感慨を覚えたりして…お客様にはナイショでちょっと嬉しかったりします…

とはいうものの、パーツによっては流通が終了するものもありますので、古めのパソコンの不調はお早めにご相談下さい。