伊沢コンピュータサポート(修理実例・進ちょく状況)日記

東京都町田市のパソコンサポート・オーダーメードの会社「伊沢コンピュータサポート」の日記。修理の実例、作業の進捗状況等。

☆作業の進ちょく状況ブログ

☆伊沢コンピュータサポート
電話:042-788-3270
定休日:火曜・祝日
営業時間:10:00~19:00

作業の進ちょく状況に関しましてはこちらをご覧下さいませ。(*^_^*)


◆パソコン修理・オーダーメード実例ブログ

パソコン修理・オーダーメードなどの実例ブログはこちらです。

※コメントは承認制とさせていただいております。
また、修理などに関するお問い合わせは、お客様のプライバシー保護のため、ホームページよりお電話・お問い合わせフォーム・メールにてお願い申し上げます。

伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです

女将・伊沢晃子@ブログ作成屋のブログはこちらです。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村
↑クリックしていただきますと、ランキング応援票になります♪

・メモリの増設…その前に?

2009-01-31 22:32:44 | 伊沢のパソコンまめ知識
こんばんは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。


メモリを増設したいのだけれど…というご相談もよくいただきます。

(本日も、納品させていただきました)

パソコンの動作を速くしたいので…とのことですが、

その前に、

「パソコンの動作を遅くしている原因はないか」

をチェックされた方がいい場合もございます。

例えば、何年もつかっているパソコンの場合、

OSが疲れていたり、

ハードディスクが疲れていたり、

という可能性もあります。

見極めは難しいとも思いますので、

気になられた場合はお気軽にご相談下さいませ。



明日からは2月ですねえ。

2月も元気に営業致しておりますので、よろしくお願い致します(*^_^*)


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです





・うらめしい雨( 笑)

2009-01-30 22:36:44 | ・弊社の外観やアクセス
こんばんは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

今日は雨のため、修理したデスクトップパソコンの納品を延期させていただきました…
水分はパソコンの敵ですので…
この時ばかりは、うらめしい雨でございました。

ありがたいことに納品などの予定がありますと、
もう1月も終わり!?と驚いてしまったりして…早いですねえ。

私は事務担当でもありますので、お客様サービス向上のための社内の書類の改善やパソコンの活用の見直しにも忙しく、カレンダーを眺めてはため息です(笑)

あ、でも、ワタクシのパソコンは夫が組んだものですので、けっこう処理速度が速いですのでストレスがない…ですが。

やっぱり最後は使っている人間の問題なのよねえ、と、宝を持ち腐れる文系タイプの女将でございました(笑)

・納品準備中です~

2009-01-29 23:50:22 | ・弊社の外観やアクセス
こんばんは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

…納品準備の追い込みです(笑)。

みなさまにおかれましても、パソコンの健康診断やメンテナンスはお早めに…(笑)

インターネットエクスプローラの7のインストールをしたためと思われる不具合がまだございます。
XPをご利用の方はお気をつけて…

・パソコン漬けからの脱出?( 笑)

2009-01-28 21:24:20 | ・弊社の外観やアクセス
こんばんは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

今日はちょっと外出…夫と、ちょっとウォーキング?になりました。
パソコン大好き夫婦なもので、パソコン漬けにならないように気をつけております。
人間にはパターン化し過ぎた生活が、脳にも良くないそうですので。

歩いていると、新しいサービスも思いつきますしねえ。

また明日から一週間、頑張ります(*^^*)

パソコンのリフォームもお気軽にご相談くださいませ♪

・機械の疲れとソフトの疲れ

2009-01-27 22:34:58 | ・弊社の外観やアクセス
こんばんは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

みなさまのパソコンの調子は如何でしょうか?

パソコンの調子の悪さは、家電と違い、

1.機械面の調子の悪さ2.ソフト面の調子の悪さ

の二つの面があります。

が、どちらも、改善や修理には手間や時間がかかる場合もあります。
ので、全てのパソコン所有者さまに「ご自身で全て対処されるのが理想」とは思っておりません。
その点はクルマと同じですねえ。
状態や内容だけ把握されていらっしゃれば。ご面倒なことは、小社のような専門業者などにお任せいただければと思います(*^^*)
じっくりご説明させていただきますよん。

明日は定休日ですが、29日は元気に営業致しております。

またよろしくお願い申し上げます。

・(実例) 巡回サポート♪

2009-01-26 23:22:58 | ・弊社の外観やアクセス
こんばんは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。

本日は、パソコンの健康診断と巡回サポートに伺いました。

次回3月のご予約もいただきました♪

個人の、シニアのお客様のご予約が続いています。
…いえ、みなさまお忙しいので、今のうちにご予約いただかないと(笑)という感じなのですが。

健康診断や巡回サポート、オススメです。
みなさまも是非(*^^*)

・パソコンハードディスクのパーテーションに関しまして。

2009-01-25 22:50:17 | 伊沢のパソコンまめ知識
こんばんは。伊沢コンピュータサポートの伊沢晃子です。


コメントでご質問をいただきましたので、そのご回答です(*^_^*)


ハードディスクのパーティションで、

Cドライブは、OSなどのプログラム用。

Dドライブはデータ置き場。

Zドライブはパソコンのワークドライブです。


80GBのハードディスクで、Cは20gb、Zは5GB、あとはDという感じが、

小社のお客様では多いですね。

OSとは別のドライブにデータを置いておいた方が、

とっさの故障でも、データが救出できる可能性が高いですので、

おすすめです。

みなさまも、ぜひ♪

よくわからないわ~

という場合は、OSの再インストールの際にでも、お気軽にご相談くださいませ。


伊沢コンピュータサポートのホームページはこちらです