伊藤ファミリーBLOG

「緑のgoo!」のテンプレートに変えてみました!
(注:コメントスパム・TBスパムは予告なく削除させていただきます)

【COGHCC聖書通読】 2018/08/07

2018-08-07 07:45:10 | 一日一章・聖書通読日記
ヨエル書 3:1-3

「見よ、わたしがユダとエルサレムとの幸福をもとに返すその日、その時、 わたしは万国の民を集めて、これをヨシャパテの谷に携えくだり、その所でわが民、わが嗣業であるイスラエルのために彼らをさばく。彼らがわが民を諸国民のうちに散らして、わたしの地を分かち取ったからである。 彼らはわが民をくじ引きにし、遊女のために少年をわたし、酒のために少女を売って飲んだ。」

ヨシャパテの谷というのは固有の地名ではなく、主が裁かれる谷という意味で、おそらく神殿の丘とオリブ山の間にある毛で論の谷であろうと言われています。神の民イスラエルを離散させ、奴隷として売り渡し、その土地を自分の領土だと主張してわが物顔に振る舞ったすべての人々を、主はヨシャパテの谷で裁かれると言われます。イスラエルを敵視する者は必ず神の裁きに遭うことを、私たちは決して忘れてはなりません。

http://bible.com/81/jol.3.1-3.ja1955

*****

ヨエル書 3:4-8

「ツロとシドンよ、ペリシテのすべての地方よ、おまえたちは、わたしとなんのかかわりがあるか。おまえたちはわたしに報復をしようとするのか。もしおまえたちがわたしに報復しようとするなら、わたしは時をうつさず、すみやかに、おまえたちのおこないの報復をおまえたちの頭上にこさせる。 これはおまえたちがわたしの銀と金とをとり、わたしの貴重な宝をおまえたちの宮に携え行き、 またユダの人々とエルサレムの人々とをギリシヤびとに売って、その本国から遠く離れさせたからである。 見よ、わたしはおまえたちが売ったその所から彼らを起して、おまえたちのおこないの報復をおまえたちの頭上にこさせる。 わたしはおまえたちのむすこ娘たちをユダの人々の手に売る。彼らはこれを遠い国びとであるシバびとに売ると、主は言われる」。

ツロとシドンとは現在のレバノン、ペリシテの地方とは現在のガザ地区です。興味深いことに、これらの地域は現在、反イスラエルを標榜するテロリストたちの拠点となっています。彼らは聖書の神に敵対しながらも、結局は神が聖書の中で預言された通りに行動しているのです。ということは、彼らの行き着く先も聖書に預言された通りになるのです。神の民イスラエルを略奪し、恨みを晴らそうと報復する者は、全知全能の神ご自身から徹底的な報復を受けることになります。不信仰による無知、感情に任せた愚かな行為は直ちにとりやめ、まことの神に逆らって返り討ちに遭わぬよう、賢い選択を行う私たちでありますように。

http://bible.com/81/jol.3.4-8.ja1955

*****

ヨエル書 3:9-16

もろもろの国民の中に宣べ伝えよ。戦いの備えをなし、勇士をふるい立たせ、兵士をことごとく近づかせ、のぼらせよ。 あなたがたのすきを、つるぎに、あなたがたのかまを、やりに打ちかえよ。弱い者に「わたしは勇士である」と言わせよ。 周囲のすべての国民よ、急ぎ来て、集まれ。主よ、あなたの勇士をかしこにお下しください。 もろもろの国民をふるい立たせ、ヨシャパテの谷にのぼらせよ。わたしはそこに座して、周囲のすべての国民をさばく。かまを入れよ、作物は熟した。来て踏め、酒ぶねは満ち、石がめはあふれている。彼らの悪が大きいからだ。 群衆また群衆は、さばきの谷におる。主の日がさばきの谷に近いからである。 日も月も暗くなり、星もその光を失う。 主はシオンから大声で叫び、エルサレムから声を出される。天も地もふるい動く。しかし主はその民の避け所、イスラエルの人々のとりでである。

「聖戦をふれよ」というワーシップソングがあります。おそらくこのヨエル書3章9節〜10節をモチーフにしたものと思われますが、その内容は聖書の意図していることと全く正反対のことを歌っています。なぜなら、この聖句の前後関係を読むならば、聖戦をふれよと言っているのはイスラエルに敵対する人々であることは自明のことだからです。私たちは聖書の御言葉を一部分だけ切り取って自分たちの都合の良いように解釈するのではなく、前後関係や正しい聖書講解に基づいて御言葉を読み解かなければなりません。この箇所の意図するところは、神に敵対する人々が聖戦をふれて総攻撃を仕掛けてくるのに対し、神様に救いを求めて天の軍勢を送ってくださいと呼び求め、ヨシャパテの谷で神様が裁きの酒舟を踏まれる主の日の到来を預言したものです。たとい神に敵対する者が星の数のように多く攻め来たるとも、イスラエルの砦、避け所であられる神様が必ず主の民を守り、その業に応じて敵を裁かれることを覚えて、まことの神、主に寄り頼む私たちでありますようよ。

http://bible.com/81/jol.3.9-16.ja1955

*****

ヨエル書 3:17-21

「そこであなたがたは知るであろう、わたしはあなたがたの神、主であって、わが聖なる山シオンに住むことを。エルサレムは聖所となり、他国人は重ねてその中を通ることがない。 その日もろもろの山にうまい酒がしたたり、もろもろの丘は乳を流し、ユダのすべての川は水を流す。泉は主の家から出て、シッテムの谷を潤す。 エジプトは荒れ地となり、エドムは荒野となる。彼らはその国でユダの人々をしえたげ、罪なき者の血を流したからである。 しかしユダは永遠に人の住む所となり、エルサレムは世々に保つ。 わたしは彼らに血の報復をなし、とがある者をゆるさない。主はシオンに住まわれる」。

神が永遠にその御名を置くと言われた聖なる都エルサレムは、今は異邦人の手に渡っていますが、主が再臨される日には必ず神の民イスラエルのものとなり、神様がその玉座に住まわれます。その様子はヨハネの黙示録に記されている通り、恵みの水で豊かに潤った素晴らしい神の都です。神に敵対して我が物顔に振る舞い、義人たちを迫害しその血を流してきた人々は、主の日にはすべてを失い、その業に応じて神の厳しい裁きを受けることとなります。まことの神に聞き従い、いかなる困難にも屈せず、最後まで耐え忍んで永遠のいのちに与り、神より栄冠を受ける私たちでありますように。

http://bible.com/81/jol.3.17-21.ja1955
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日の聖句】 2018/08/07

2018-08-07 06:35:23 | 今日の聖句
フィリピの信徒への手紙 4:4 新共同訳

「主において常に喜びなさい。重ねて言います。喜びなさい。」

信仰による喜びは決してやせ我慢ではなく、神に愛され豊かな恵みをいただいている感謝から生まれるものです。いつも主にあって喜び、絶えず祈り、すべてのことに感謝する信仰を授けていただき、いのちの限り神の栄光を世に現す私たちでありますように。

http://bible.com/1819/php.4.4.新共同訳‬‬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする