goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

自分の身の回りからで大丈夫です

2012-02-11 11:46:55 | 再検証シリーズ

ムダは一切無いのです」(2011-01-03)

老人の介護で悩む人は多いです。
しかし、たとえ家族であっても、他の魂への手助けは非常に良いことです。お金では買えない、貴重な機会です。
これを「悩む」ことは何もありません。自分の霊性を高める絶好のチャンスです。自分に内在する観音様が大きく成る機会なのです。
自分自身も、いつか内在する観音様により苦難を救われることに成ります。
自分の良心が出来る範囲の事を、すれば良いだけです。もし事情により家族の介護が出来なくても、それについて悩んだ思いやりの気持ちは残ります。
霊的な真相は、結局は「自分自身を介護していたこと」に、後から必ず“成る”のです。
身内であっても、親を平気で捨て置く人も多いでしょう。でも、それと同じことを、後で自分自身が体験することが必ず起こります。

ただ、この世の複雑なところは、1対1の関係では無いということです。別の形での置き換えに変化をします。
親を捨てれば自分もいつか捨てられる、という単純な反射ではなく、いろいろな形で変化して自分に必ず“帰って来る”ということなのです。
これを緩和するには、違う事での善行があれば相殺(そうさい:打ち消すこと)があります。
また、行動では出来なくても、「思いやり」や「感謝の気持ち」、「謝罪の気持ち」を自分がその事で持つことは、悪い反射を緩和させます。
この世の行動には、一切のムダが無いのです。
すべてが、この世の「空気」という磁気テープに保存されています。その性能は、現代科学では理解が出来ないでしょう。
映像・音・匂い・その時に思ったこと・・・すべてが完璧に保存されています。

実際に行う良い「行動」の次に、効率良く悪い事を相殺する手段は、感謝の先祖供養です。
これにより、悪い反射はかなり緩和されています。また、個人の未来への霊的サポートをします。正神は個人利には不干渉ですが、先祖は“親のように”干渉が許されています。
現実的な親孝行が、事情やタイミングにより出来なかったとしても、感謝だけを捧げるヨリシロによる先祖供養を行えば、今からでも親孝行が出来ます。あの世の親を大きく援助することに成ります。
死んでも供養をしてくれる子孫を持ったということは、故人はアノ世で高い評価を受けるのです。徳(とく:何らかの善行をした貯金)が有ったからだとの評価を霊界でされます。

だから、この雑多な現実界の中において、してもムダかも知れない確証の無い供養“行為”ができるのは、思いやり心を本人が持つからです。
アノ世から観ますと、そのような生きる人は弥勒菩薩(ミロクぼさつ:釈尊の死後の遠い未来に現れる救世主)と観えるのです。
たくさんの弥勒菩薩が地球上にそろった時が、ミロクの世と成ります。
今までの遺伝子(先祖や生き物)を救う人なのです。
人類が弥勒菩薩と成る日が、近付きつつあります。

(感想)
昔の日本人は、風流(ふうりゅう)という「見えない」感性や、雰囲気(ふんいき)を大切にしていました。
今の日本人は、見えないことに尽力するのは「ムダ」「まあいいや」と成った時期がありました。
見えないモノを捨て去る風潮は、営利主義・勝ち組・やった者勝ち・・・、さらには街からは精霊が消えて行き、弱く見える先祖霊よりもキンキラ欲望やるぞ神が流行りました。

見えない部分を疎かにする営利主義は、段々と日本製品が売れなくなる傾向も生みました。
日本人の他に無い特色は、見えない部分や精霊存在にも配慮が出来る性質が在ったことだと思います。
また、弱者を助ける思いも強い国民ですが、その代わりに助けられる弱者も、「申し訳ない」「有り難い」と思う国民だったからこそ成立していました。しかし、これもアタリマエの権利だと思う国民が出始めますと、すべてが崩壊に向きます。

昔の日本に在った、見えない物事も大切にする、先祖を大切にする、良心に恥じない、という気持ちの再興が大切です。
これが再興するに従って、社会からは悪霊が減って精霊が復活する国と成ります。
国という大きな単位で考えますと、先が長く感じて絶望すら思うことでしょう。しかし、そうでは無いのです。
各人が自分の身の回りだけで、上記のことを意識すれば、色んなことが必ず再生して行きます。

大きな仕事も、小さな仕事も、宇宙ほどの大きな視点から観ますと両方が繋がり価値は同じです。
家族の介護で苦労される方も、もし良い気持ちで自分が出来れば、最高の仕事に成ります。霊的には、自分の心を成長させる要素がたくさん在ります。
逆に言えば、嫌な気持ちですれば後で後悔と反射を生むことにもなります。
どんな仕事でも、自分の心意気1つで聖職に変えることが出来ます。
個人の気持ちが、国を変えることに繋がります。これからは、変化が早いことでしょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

注意報のまとめhttp://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html

下の三ヶ所のクリックも、毎日宜しくお願い致します。人類の自然な 5% の感謝が大切です。応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。

[携帯用画面] http://www.geocities.jp/poriporry/m/
サプリ関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
蒸留水関係http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
祭事関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
防災関連用品http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
伊勢白山道の本 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html


[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。

「森羅万象 6」
半年掛けて醸造した心血の作品です。新たな開示があります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785150/isehakusandou-22/ref=nosim

検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://www.geocities.jp/maruzo369/isehakupedia.html

コメント (370)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽と自分の心が知っています | トップ | 意外なものが自分には合うも... »

370 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (daisuke7)
2012-02-11 11:53:30
おはよう御座位ます
今日もありがとう御座位ます

現状を受け入れ感謝し、今のみを見つめ明るく生きます
内在神、利他の心、与えるの視点を大切にします
他人と比較せず、自分の心を大切にし、静観します
感謝想起、先祖供養を継続して生きます

今日も
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
3ヶ所クリック法完全版~自身は深めて、他人様には一度のご縁を~ (クリックひよこ隊4号)
2012-02-11 11:55:43
※今現在の人気ブログランキングの総合順位は~?

  ~~☆☆「第5位」☆☆~~ です。

Airランキング 精神世界順位 「第1位」(こちらは総合はありません)
F C 2 ブログ☆ランキング 総合順位「第2位」

∵クリックの仕方:パソコンWindows・Mac編∵(Willcom、各社スマートフォンも同じ)
        &携帯電話( F C 2 のみ出来ない機種もありますが)  

【1】3つ縦に並んだランキングの一番上「人気ブログランキング」をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
 (登録カテゴリーは4つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。)
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「Airランキング」をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうちの一番下「F C 2 ランキング」をクリックする。
【6】F C 2 ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
 (ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)

※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。

「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!

 ※リーマンさん応援の「まる(=・3・=)ぞう さん」のブログランキングに賛同の方の為に。

http://www.geocities.jp/maruzo369/

【クリックの仕方】
① 記事の文末に「スピリチュアル にほんブログ村」というランキングアイコンをクリックする。
② 「スピリチュアル・精神世界人気ランキング」の画面に変わります。ランキング一覧表の中から「おひさまありがとうございます」の文字の上でクリックする。

こちらも合わせて、クリックよろしくお願いできればありがたいです。
返信する
今朝 (いつも深謝多謝です)
2012-02-11 11:59:59
今朝、ふいに、自分の祖父母と同世代の方々に、良くして頂いた事を思い出しました。情深く、愛に溢れていたなと思い出し、感謝せずにいられなくなりました。本当に、人って、周囲に助けて頂きながら、生かされていますね、深く感謝します。
返信する
つっぱりの優しさ。 (ありがとうございます11。)
2012-02-11 12:05:17
元気いっぱいに見せたいというのか、弱身を見せられないと思っているのか、カッコよく見せたいと思う見栄か、つっぱった所があります。それが私の優しさ・弱さと言えばそういうことになります。ややこしいですね。
りーまんさんの言われる黙示録が起こるがどうかは別として、漏電せずに感謝の磁気をもっと置きたいと望みます(どうして、人間はすぐ忘れる?!)

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
ふと思い出しました (Unknown)
2012-02-11 12:06:47
リーマンさん、いつもありがとう御座位ます。
今日の記事を読んでいて、亡くなった義父、義母の事を思い出していました。申し訳ない気持ちと、今からでも感謝していこういう思い出がありました。その時、ふわっとお香のような、花の香りのような落ち着いた香りが漂い、気持ちが繋がっている感じがしました。
ありがとう御座位ます。
返信する
ありがとう御座位ます (アンリカ)
2012-02-11 12:08:04
今日から、また 頑張ります
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
介護 (のんちゃん)
2012-02-11 12:09:36
以前、過酷な介護施設で働いていました。
夜勤は一人ですし、資格もありません。
酷いところでした。本当に。
殺人を犯した人と同じ寮、仕事、意地悪ウワサ好きなおばさん、おじさんしか仲間には居ません。
朝から晩まで便の処理、認知症の方、精神病の方、ともかく過酷でした。
あの仕事をしている時は、本当によく高熱を出して立てなくなったりしていました。
今思うとよく生きていたと思います。
全てが地獄のようでした。

今度、父と伊勢白山にお参り行ってきます。
自分の親への孝行をしてきたいと思います。
将来、両親の面倒をみれるか心配ですが、今出来ることをやってきます。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
感謝の思い (時の流れ)
2012-02-11 12:09:47
リーマンさん、今日も心に染みる記事ありがとうございます。私の母は突然死でした。ありがとうと言えなかった事を悔やみます。いま自分で先祖供養できる事が、せめてもの私の伝えたかった思いです。命尽きるまで、感謝の先祖供養させて頂きます。ありがとうございます。
返信する
Unknown (外宮が大好き!)
2012-02-11 12:10:32
ありがとうございました(o ^ ^ o)
返信する
聖職 (明るい主婦)
2012-02-11 12:10:42
主婦の家庭の仕事でも聖職となるわけですね!
神社の感謝の参拝もでき、5%に協力出来て今の立場がありがたいです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

再検証シリーズ」カテゴリの最新記事