桔梗原

なははな一日

ナニになった?

2016-07-02 22:17:33 | 生活

二十年ほど前から、所有地になっている空き地。
半分は妹の家が建っているのですが、半分は空き地のまま、
毎年毎年4~5回の草刈りをしてるだけ・・
妹曰く、近所の子供の遊び場になってたり、誰かが勝手に車停めていったり!
このままじゃダメじゃない?
何とかしたら?と言われていましたが、なかなか・・
と思ってたら、三年ほど前からネジバナの群生地になった!(笑)

今日もだぁりんと草刈りに行ったら、敷地の五分の一ぐらいは一面のネジバナなんです。
本当は全部残したかったんだけど、そうもいかないので、ネジバナの咲いている一画を
まずは私が草払い機(ビーバー)で境界線を作り
「この中は刈らないでね!」ってお願いしました。
だぁりんは「めんどくせえなぁ~」とブツブツ言いながらも残してくれました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いい加減に・・ | トップ | 調達が難しい! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2016-07-03 07:13:39
日当たり満点です。ネジバナが喜んでいるでしょう。
とはいえ、広い場所がもったいないですね。
そうですね (ロビン)
2016-07-03 22:32:10
☆kazuyooおばさま
群生は嬉しいですけど、何も使わず、毎年何度も草刈りをして、しっかり税金取られて・・・
確かに本当にもったいないのですが、難しいですね・・・

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事