桔梗原

なははな一日

花も団子も

2010-04-30 23:54:01 | おでかけ

母の実家は舟下りや灯篭流しで有名な天竜川の西岸にあります。
その向かいの東岸はここ10年あまりで整備が進み、
イチゴ狩りやりんご狩りのイベントを催したり、堤防に数キロに渡り八重桜を植えました。
その桜が見事な並木になり、八重桜の名所になりました。
29日の昭和の日、私は育苗センターで汗まみれになって午後2時半すぎまで仕事をして帰って来たら、
彼と両親がすっかり花見に行くぞ!モードになっていました。
「お風呂に入らないと私は行かないから」と駄々をこねたので出発は3時半近くになってました。
それでもこの日はいい天気だったので、
八重桜の並木は見事に青空に映えて素晴らしい!!
でもちょっと盛りは過ぎていたかな。

この近くの惣菜屋さんに私の高校時代のテニス部の仲間が嫁いでいます。
とても美味しいお惣菜のお店で結構有名なんです。
何度か訪ねて惣菜を買いましたが、買い物だけに来るにはちと遠い・・
だから今日は嬉しくなってたくさん買っちゃいました。
彼女は恐縮してくれて、「お花見しながら食べて!」と
アメリカンドックを持たせてくれたんです。
ロビンじいさん美味しそうに頬張っているでしょ~(笑)

ここまで来たんならもう一足伸ばそうと、
園原の花桃を見るため車を走らせました。
昨年から期間中交通規制がひかれ、手前の駐車場で車を降りなくてはなりません。
でもロビンじいさんは腰が痛いので、歩くのは嫌なんです。
近くまでは行けないかなあ、と思っていたらここに着いたのが5時近かったので、
もう規制が解かれていたんです。
私の「風呂~~~」攻撃のお陰で、花桃街道を車でスイスイ通り抜けて
空き地に車を止めて花桃も堪能してきました。
よく働きよく遊ぶ充実した一日を過ごしちゃいました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒林庵

2010-04-26 22:51:56 | かるちゃ
寒林庵でございます。
駒ケ根高原の大沼湖のほとりに佇むお茶室です。
庵の脇には高原の湧水が流れ、ザゼンソウや水芭蕉が自生しています。
林の元には、ショウジョウバカマやカタクリも自生していて、自然豊かな静かなたたずまいです。
なんで私がここにやってきたのかと申しますと、食い意地が張っているからです!
なんで食い意地が張っているとお茶室に来る羽目になるのか
2月11日のこんな訳なんですよ~

7年目ぐらいのお稽古なんです。
今回は「花月」というお手前をやりました。
5人で折の中の札を引いて席主、お正客、お手前をする人、
お茶を頂く人を次々に決めてゲームのようにお茶を立てるのです。
楽しいお稽古なんですが、なにしろ7年間もやってないお茶です。
ドキドキだったんですが、帛紗をさばいたら、なんとな~く手順が蘇ってくるんです。
大先生が「ロビンさん、出来るじゃないの~素晴らしいわ~」
とおだてまくってくれるので、いい気分でお稽古出来ました。
「来月もね!」にコクンとうなづく単純な私です。

優雅にお稽古してばかりもいられません。
出稼ぎその一、JAの育苗センターの第一回目の緑化です。
丁度同じ日に22年度のこども農場の開場式もありました。
私はJA女性部の部長としてごあいさつに伺いました。
一年間子どもたちは野菜や果物、花などいろいろなものを育てます。
収穫して自分達で食べたり、JA祭で売って収入を得て、
最後に楽しい旅行にも行きます。
農業の楽しさ、大変さを一年間体験します。
一年で子供たちは大きく成長するのです。

大きく成長するといえば、タケノコ!
雨後の筍はズイズイ伸びる様を言いますよね。
でも今年の春は気温が低いので中々タケノコが伸びないらしいです。
それでもたくさん出た日に東京のおじいちゃんに送りました。
タケノコ掘りはロビンじいさんの担当ですが、
年のせいか今年は大変だと言います。来年は彼が掘ってくれるかな??
私の担当になりそうな気もするんだけど・・・ね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビン食堂

2010-04-24 23:55:54 | おいっし!
題名になんの意味もありません(またかッ!)
いや~実はアリスに続き、 『食堂かたつむり』の映画を観に行ったので・・
妹を誘ったら「私柴咲コウ嫌いだもん!」と言われました。

なんでこの映画を観たかったかというと、隣町がロケ地だったんですよ。
原作は海にも近い山の中の田舎という設定ですが、
長野県ですから海はありません。
ただ、山の中にひろがる風景が監督のイメージにぴったりだったんですって。
原作は、母親を「おかん」と呼んでいるので関西圏の田舎なんでしょうね~
映画評価を言う程映画に精通していない私が、アリスに続きコメントすると・・・
隣町がロケ地でなかったら多分観なかった映画かな・・ぐらいの感じ・・
ただ、この映画を観たら、誰でも一生懸命お料理したくなると思います。

映画を観た後作った訳ではありませんが、まずは『ちくわ丼』
これは高校時代、テニス部の夏の合宿の最終日の夜のメニュー
と決まっていたもの。
高校の時はちくわをそのまま甘辛ダレで煮ましたが、
我が家ではまず粉をつけて揚げてから煮ます。
私はうな丼より、こっちの方が好きです!おっほほ

芽がどんどん伸びていますが、ジャガイモがまだ山のようにあります。
玉ねぎもあります。こちらもどんどん芽吹いてきちゃって~
挽肉がお安かったのでコロッケをつくりました。
手作りコロッケは、美味しいね~

野菜が高いですよね~
ある日の夕食ですが、野菜たっぷりでしょ。
でも、買った野菜はきゅうりとトマトだけです。
農家でよかった~と思える瞬間です。
スティック状の野菜、トマト、プチベールは
ニンニクたっぷりのディップで頂きました。
ウサギになれそうよ!

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビン イン ワンダーランド

2010-04-21 22:14:57 | 生活
タイトルに何の意味もありません~
最近映画「アリス イン ワンダーランド」を観たからちょっと書いてみました。
先に妹が観に行って「うーん、イマイチ・・」なんて言ってたけど、
なんとなく観たくて1人でフラ~~と行って来ました。
感想は・・エヘヘ・・妹と同じかな!!
3Dなんだけど、3Dじゃくてもいいかも・・
ジョニー・ディップが帽子職人なんだけど、ジョニーじゃなくてもいいかも・・
不思議のアリスの不思議感がないかも・・です。

花の選花場が始まりました。
今年で3年目ですが、毎年花の種類が増えたり変わったりして
毎年一年生になってしまいます。
今の時期はまだ路地の花はほとんど出荷がなくて、
ハウスのダリアが大半です。
今年もこのダリアはありました。私の大好きな“カーネリアン”です。

我が家でも20日に籾蒔き をしました。
生憎の雨模様。それに今年は妹のお手伝いを頼まず、
ロビンじいさん(父)、ロビンばあさん(母)、私の三人でやりました。
なぜかと言いますとね、昨年父が「18日か、19日か20日か・・
まあその辺りで籾蒔きだ!」と言ったので、
妹が「18日ならお手伝いに来れるよ」と言うので
私や母が18日がいいね!って18日にしたんですよ。
そうしたら、その後の籾の生育が悪く(気候のせいなんですけど)
父が「○子(妹)のせいで早すぎたからだ!!」って
田植えが終わるまでぶつぶつぶつぶつ言ったんです。
全然妹のせいでもないし、妹の都合に合わせた訳でもないのに、
私達まで文句を言われたので頭にきた私と母は
「今年はいつ籾蒔きしよう!と私達は絶対言いっこなしね!
ロビンじいさんの言う日に蒔こうね!」と!!

天気予報でも20日は雨模様、
平日だから妹も彼も手伝えない・・・
でも文句は言わない・・
父のおっしゃる通りに20日の籾蒔きです。

いや~大変でした。3人ですし、
ロビンじいさんもばあさんも年と共に仕事がきつくなっているし、
雨なので苗箱を運ぶのにも滑ったり、
地面が濡れて一輪車のタイヤが重い重い!!
へとへとになってやりました。
ちょっと懲りたかしら?おじいちゃん!!

庭のモミジが芽吹き始めました。
春の紅葉です。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお出かけ

2010-04-18 23:12:18 | おでかけ
楽しいこと大好きな私は、地元の情報紙や新聞などのイベントのチェックをよくします。
4月の中旬ともなれば桜前線も東北地方に移っていますが、
次々といろいろな花が咲き始めますね。
新聞に、辰野町の農道の脇に地元のみなさんが植えた水仙が
見頃を迎えている!という記事が。
辰野町は我が町から60㎞程離れた町ですが、
高速を飛ばせば、ちょちょいのちょい。

今回は彼と二人で出かけました。
だって、「おばあちゃん、水仙見に行く?」って言ったら
「ウチの庭に咲いとるに~」って・・そりゃそうなんだけどさぁ

いいお天気でお出かけ日和。
農道の用水路の脇一面が水仙でした。
前日には水仙祭りをやっていたそうですが、この日はひっそりとしていました。
私がデジカメを持って車の外に出ると、彼は車を走らせ遠ざかる~~~

くぉらーーーーーーーー待てーーーーーーーー(あっははウソウソ

水仙の咲いている脇に、立て看板があってその奥に何人かの人が屈んで何かをしています。
近づいてみると、菜の花の摘み取りでした。
無人の入り口に、“100円で一袋詰め放題”とあります。
袋が置いてあって、空き缶に100円を入れます。
気候が不安定で、野菜が値上がりしているこのご時世、
100円で詰め放題の青菜なんて素晴らしいじゃあ~りませんか!
それも無農薬ですって。
彼の尻を叩いて(笑)二人で手を緑色に染めながら、
せっせと菜の花摘みをしました。
結構大きな袋で、摘んでも摘んでも一杯にならないのよ。
欲が出て一生懸命摘んでみましたが、ほぼ満タンになったところで
「も、いいっか~」と摘み取り終了。
なんだか、すっごく楽しかったです。園主さんありがとう。

夜にさっそく、菜の花のからし酢味噌和えと、
菜の花とベーコンのぺペロンチーノスパゲティを作りました。
春の香りが広がって美味しく頂きました。

この日はお昼も麺でした。
伊北のインターのすぐ傍に『大石屋』というラーメン屋さんがあります。
すごく美味しいラーメン屋さんなんですよ~
彼はチャーシューメン、私はメンマメンを食べました。
春の楽しいお出かけの半日です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい時こそ!

2010-04-17 19:09:35 | かるちゃ

4月になると農作業が忙しくなるのですが、
そんな時程、カルチャーに出かけるのが楽しくなります。
なんとなく時間を有効に使っている気になるからかしら?
草刈りをしてからパン教室
育苗センターで働いてから生け花教室




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その二

2010-04-14 09:15:02 | おでかけ
           南信州から花だより

土曜日、ロビン家の大人4人はそれぞれに野良仕事をしていました。
ロビンじいさんは田んぼの畦に水漏れ防止のケイハンブロックをこつこつと入れています。
ロビンばあさんは今年も出荷するわよ~とおもちゃかぼちゃんの種を畑に蒔いています。
ロビンダーリンとロビンは田んぼの畦の土起しを仲良くやりました。

天下一の桜と称される、伊那の高遠城址のコヒガンザクラが先週末見頃を迎えました。
ここは全国的にも有名な桜の名所です。
夕方になって彼が「これから、高遠の夜桜見に行くぞ~~~」と言い出しまして、3人は
あたふたあたふた。
午後6時に家を出発。
一般道を走り、峠道を抜け、脇道を通り、スイスイと高遠城址公園の入り口までなんの渋滞もなしにたどり着きました。
これぞ地元の利!!万歳!

一方、東京方面や名古屋方面からいらしたみなさんは中央自動車道伊那インターから
高遠城址まで、多分5キロぐらいだと思うのですが、4時間ぐらいかかったようです。

私達も公園の入り口まではスイスイでしたが、すぐ上に桜の山が見えるのに、どん詰まりになって一向に車が進みません。
500メートルぐらいの区間を30~40分かかって進みました。
ちょっと苦労してたどり着いた夜桜は最高でした!!

   天下一のタカトオコヒガンザクラをご覧ください







桜の名所はたくさんありますが、隣町の小学校のグランドの桜も有名な名所です。
    高森南小学校の桜です。
ここは素晴らしい古木の桜なんですが、なんで有名かと言うと、数年前にソニーのハンディーカムビデオのCMの撮影に使われたのです。
あの満開の桜の花の中、可愛いピッカピカの一年生の子供が笑顔で入学式に向かうっていう
コマーシャルです。
まるで、CGのようにすごい桜の園に見えましたが、本当の小学校の桜だったんですよ。
それぐらい素晴らしい桜なんです。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州も花盛り

2010-04-09 23:18:00 | おでかけ

 

南信州から桜だより

 

桜前線はどこまで北上しているのでしょうか?
南信州も桜が満開になりました。
妹と隣村にある大草城址公園にお花見に行きました。
ここは、桜の枝が低く、目の前に桜が広がります。
この日は風がちょっと強かったのですが、
晴天で最高のお花見日和でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室

2010-04-08 23:26:41 | かるちゃ

春爛漫、世の中も花盛りですけど、パンの花も咲きました。
今回のパン教室では、「デイジー」というパンを焼きました。
シンプルなパンですけど、ちょっとした工夫で楽しめますね。
アニーズブレッドも大きな花みたいでしょ!。
干しブドウが入っていて、生地にアーモンドパウダーが入っているので、すごく美味しかったです。

kazuyooおばさまのブログで、早春のみつ葉が風味があって美味しいという記事があったので、
私も家の奥の柿畑の一角にたくさんみつ葉が芽吹いているので、
みつ葉摘みをしました。
まだ、3~5センチぐらいしか伸びていなくて、葉っぱの部分しか摘めないので、
摘んでも摘んでもなかなか集まりません。
それでも、せっせと若菜摘み
春の光の中でしゃがみ込んで、ちょびちょびと摘んでいるのって、なんだか幸せ~~
なんとなく平安の昔の時間を過ごしてるような気分になっちゃったりする~~

小一時間程摘んで、夕食に高野豆腐と卵とじにしました。
風味が口いっぱいに広がって、春じゃ!
最高ですねえ。

ゴボウ屋さんに勤めている知人からゴボウを頂きました。
ゴボウ屋さんって言うのかな?ゴボウを千切りにする加工場のようなところらしいですけど・・
頂いたゴボウも千切りになっていて彩にニンジンの千切りも入っていて、
味付けして煮るだけで、きんぴらゴボウが出来ちゃう!!
あ~~ら楽チン
いまどきの若い主婦の皆さんが刻んだ野菜買いたい気持ちがよーーーくわかるわ~~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほりほり

2010-04-08 13:01:59 | favorite
本日彼は有給を取り、田んぼの土手の脇を重機で掘ってます。
この土手が水漏れするので、ロビンじいさんが波トタンを入れると言って、
彼に「掘っておくれ~」と依頼したのです。
機械修理は得意な彼ですが、重機の操作はどうなの?
頑張ってね~
ちなみに私は他の土手のくろ上げっていう(土手の際の土を掘り起こす)作業を
人力でやってます。汗だくだよ!
私の方が大変なんだよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする