桔梗原

なははな一日

プレゼントは?

2012-10-30 23:47:20 | favorite

一秋かけて貯めた松茸を満を持して使います。
今日は私のばーすでぃ~
松茸のご飯を炊いて、お重に詰めて義母の家に行きました。
義母の家で松茸のお吸い物を作り、義母が用意してくれた御馳走と共にいっただきま~~す。
彼は仕事帰りに寄って三人で夕食です。
このところ私は忙しくて中々義母のところに行けなかったので、松茸ご飯と共にお邪魔したって訳です。
お誕生日を我が家でしないのは・・・ですが、明日がロビンパパのお誕生日なので、
明日まとめて家でやりますよ!

さて、だぁりんからの今年のプレゼントは・・・・車!!
セレブかっ!!(笑)
いや~冗談ですけど、たまたまこの時期に私の新車が納車されました。
今の車はもう10万㌔目前ですし、いろいろな事情があり車を代えることにしようと
考えたのはもう一年前。
そしてフランスからどんぶらこっことお船に乗ってやって来て、ディラーさんのところで、
いろいろ整備をしてもらって、注文から半年やっと届いたのであります。
今度はまたボディーカラーは赤です。どうも私は赤が好きなのです。
だぁりんが乗っているのはシトロエンC6、今度の私の車はシトロエンC4です。
ぐっふっふ。嬉しいですね~大事に乗りますわ。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

birthday week恒例

2012-10-28 23:05:10 | おでかけ
なぬっ?私が高齢だって???まあ、確かに中高年のみなさんの仲間ではありますけどね!
恒例なのは、毎年、10月の最終日曜日にあるイベント“フレンチブルーミーティング”です。
この祭典は「フランス車・フランスの文化・ファッション・酒・食べ物・映画・音楽すべてをごった煮した、本当に
気軽で楽しい祭典」なんですって~
ところが、10月下旬の標高1000mの車山高原はタダでさえ寒い!
10月28日は朝から小雨模様で強い風の吹く一日で、車山は気温4℃でした。
いろいろなお店が出ているのですが、とにかく足早に見て回り、欲しいものを物色し、
さっさと帰宅の途につきました。
会場にいた時間1時間(笑)それでも行きたいミーティンぐぅ
 
会場には行きつけのレストラン‘カフェgoos’のマスターご一行様もいたんだけど、
マスターより先にgoosに到着し、お昼ご飯を食べました。
私が注文したのがベトナム風のなんちゅーんですか?ご飯です。


雨で仕事が出来なかったので、こまごましたこともしてみました。
二年前に研修先でもらって来た子宝草を植え直しました。
二年かかってやっとここまでです。子宝に恵まれるのは何年先でしょうね~

それから、松茸の代わりに山から採って来たフジツルを今まで池の中に入れてありました。
やっと池から引き揚げて、泥だらけだったので川で洗って干しました。
しっかり乾くまでまた当分放置しておこうっと



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

birthday weekだから

2012-10-27 23:28:14 | おいっし!
私の誕生日10月30日です!!
プレゼントはこちら↓↓まで!(爆)

毎年だぁりんとディナーを食べに行きますが、平日なので彼の仕事が時間通りに
終わるとは限らない。
昔は私との約束が第一だったのに、今は二の次だからッ
年と共に優先順位が変わるのかぁ??いやいやそれは冗談。
会社での立場も変わったし、なにしろ月末だから月〆で忙しいのよね。
で、少し早いけど、休みの日にディナーに行きました。

お店は何度もブログに登場する『アンプロンプテュ』です。
記事にする度に褒めちぎってますが、ホントこの店最高なのです。
雰囲気最高、お料理の味も見た目も最高、シェフの御主人と接客する奥さんがとっても素敵なご夫婦。
言うことなしッ!です!
写真にはありませんが、今回すごくパンが美味しくって奥さんに
「すごく美味しいパンですね」と言ったら、
「いろいろ配合を変えて長年かかってやっとこの味になったんですよ~」とおっしゃってました。
そう、今までだってパン美味しかったんですよ。
でも今回パーフェクトに美味しかったの。

で、お料理はこんな感じでした。
前菜はクリームサーモンをアボガトで巻いたお皿です。
綺麗でしょ~味も最高でした。

スープはセロリのスープ。すごく深い味でセロリの風味が効いているのに、
とてもまろやかでこれまた美味しい!

お魚はウマヅラハギのマロンクリームソース。
へえ、ウマヅラハギってこんなに美味しいの?って感じ。

お肉は牛フィレのマスタードソース  バンザーイ!!(笑)

デザートもこんな感じで面白い盛り付けでした。

私はシャンパンをだぁりんは運転手なので、ノンアルコールのビールを頼んだのですが、
食中で頼んだ、このぶどうジュース。
美味しかったんだけど、超甘い。
まッ私達夫婦みたいに超甘くって感じですかね~~~おっほほほ





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカそうじ

2012-10-25 20:38:17 | 生活

平地では雨だった翌日、晴れてみれば山は冠雪です!!
あ~あ冬が来るってことか~
暑さにへきえきし、早く涼しくならないかなと思ったのが昨日のことのようです。
なのにいきなり雪で冬になるなんてヒドイじゃないの。

今日はバカ部屋のバカ掃除です。
バカが住む部屋???バカの掃除??なんのこっちゃ?

それはライスセンターにあるのです。
籾を受け入れる時、すごいホコリとゴミが出ます。
乾燥機が動くとそこからも大量のホコリやゴミが出ます。
臼挽きをするとまたまた大量のホコリやゴミがでます。
それらはすべて太いダクトで吸引されてセンターの裏手にある部屋に送り込まれるのです。
このゴミを‘バカ’と呼んでいます。
20畳ほどの広さの部屋の床一杯に30~40センチの厚さで積もったバカは
埃っぽいし、なによりとっても臭いのです。
その上ホコリを鎮める為に水を打つので、とっても重い。
この仕事は『もうもうと土煙りの上がるような工事現場で馬糞をダンプに積む』って感じなのです!!
地獄のようでしょ~
地獄絵は撮ってありません。カメラも持ち込めないようなところなんですもの~
年に一度の重労働です。

私はグウタラ主婦なので、家事はどれも手抜きだし、面倒だな~と思うんですけど、
中でもアイロンがけ嫌いです!!
作業テーブルを作ってもらったので、以前よりは少しはよくなったけど、
アイロンがけしようという決心がなかなつかない・・・
だぁりんんは何枚もYシャツ持ってんのに、気に入ったものを着たいから(誰でもそうだろうけど)
「着ていくシャツがない!」とか言うんだよっ!チッ
悩み抜いて新しく買ったアイロンはコードレスにしたら、かける時はコードがなくていいんだけど
すぐに温度が下がって、スチームが出なくなるので、台に戻さなきゃなんないの。チッ
来春、息子が戻って来て勤め始めたら・・・・きゃーーーーーーー考えただけでうんざりだわ~
 
気を取り直して、綺麗な花でも生けるかな~
もうすぐくる『ハロウィン』のアレンジです。
かぼちゃだからオレンジ色っていうイメージですね。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終盤戦

2012-10-23 23:09:09 | 生活
久しぶりの更新です。
なんでしょうね~バタバタしています。
ライスセンターもいよいよ終盤を迎えました。
コンバインでの刈り取りは上旬に終わり、ハザにして脱穀した籾の持ち込みや、
運搬しての籾すりをしています。
町内でも山のうえ~~~~の方にある組合員さんのお宅に籾の集荷に行った時の写真。
 
集荷は男性陣だけで行くことが多いのですが、センターの仕事が少なくなってくると
もう来なくなる人が多くなって、最後は少数精鋭で、3~4人での仕事になるので
私も借り出されることになるのです。
事務から、籾すりから、籾運びまでなんでも屋になるのですぅ~


ライスセンターの道向かいに、北小学校の田んぼがあります。
毎年、脱穀の時にはライスセンターの職員が機械を持って手伝いをしてあげます。
まずは昔ながらの足踏み式の脱穀機で脱穀ます。
こんな道具を使っている人はもういませんが、たぶん昔の稲作はこんな風にやっていたという学習の為に
やるんでしょうね~。子供達はどういう風に感じるのかな?
 
次にライスセンターの職員所有のハーベスターという脱穀機で脱穀をしました。
これは、今も現役の機械ですが、自分で稲刈りをする農家も今は少ないので、
こんな光景は滅多にお目にかかりません。
 

新たに押花の作品が出来ました。
巻紙という技法の作品です。
これは正に絵に描いた餅ならぬ、絵に描いた巻紙なんです。
目の錯覚で本当に巻いているように見えるもんですね。
和風なので、花はシュンランとオキナグサを使いました。

生け花もありました。
赤芽柳、ストック、ユリ、カーネーションで二杯です。
 
仕事もなんですが、たまには息抜きもしなくっちゃ!
妹が先生(妹の勤め先の歯医者さん)の都合で平日休みになったから、
おねえちゃん、ご飯食べにいこーーと言うので、行こう行こう!!
このレストラン、数種類のメインディッシュから一品、数種類のサイドメニューから二品を選ぶ、
カフェテリア方式のお店なんです。
ライスかパンを選んで、スープとサラダ、コーヒーが付いて850円安いでしょ~
味も美味しいんですよ。

ここを経営してるのが、冠婚葬祭の料理を作っている会社(葬儀社の子会社らしいけど)なんです。
アンテナショップも兼ねているのかもね。

お腹は一杯だけど、それでも寄り道したい私達姉妹は、食後のコーヒーを飲んだにも関わらず
「コーヒー飲みに行こうかぁ~」と(笑)
土蔵を改築したカフェ「深山」に行きました。

で、なぜかぜんざいがありますねん。
お腹一杯なんですけどね、なぜかぜんざいです(大爆)
それもコーヒーぜんざい。普通のぜんざいよりあっさりしていて美味しかったです。
趣味の食べ歩きはダイエットの道に立ちふさがっておりますな!!





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして秋といえば

2012-10-14 20:18:30 | 生活
まだまだ続く秋と言えば・・・
秋の味覚、まったけーーーーー

今年は近年稀にみる松茸の不作。
この辺りは、松茸の産地なんですが、例年1.5トン集荷のある時期になっても
70㎏、キログラムですよ!トンの季節なのにキログラムしか松茸が集まらなくて
松茸観光はどこもかしこも開店休業中だそうです。
これは夏の高温と少雨の為らしいですが、松茸採り60年のロビンパパも
「こんな年は今までなかったぞ!」の異常事態だそうです。

しか~~しそんな中にあって我が家の男性陣は、少ないながら成果をあげております(笑)
旅行疲れを考慮して、今日も休みを取っていた私を
「ほら、起きろ!山に行くぞ!」と叩き起こすだぁりん!
だから、私は旅行疲れを~~~~~っん、もうっ!

だいたいねえ、私はぜっんぜん松茸なんか見つけられないんだから~
去年も山に来てロビンパパに「お前の足元のそこに三本も松茸がある!」と言われて
一生懸命探してもそれでも見つけられないってぐらい、私には松茸は見えませんっ!
挙句の果て「松茸の上に立つなっ!邪魔だ」と罵られる始末。
だから、いやなんだったら。

探す男性陣をうえ~の方から眺めてる私。
「あったよ、ホラ」ってだぁりんが
ほんとだ~凄いね。
私、戦場カメラマンじゃなくて、山中カメラマンでいいよ。
 
 
どーせ見つけられないので、私がやってたことは
松ぼっくり拾い(笑)と藤弦採り!(大笑)
実は藤弦は朝、我が家の止め山に向かう山の中で見つけて、どうしてもこれが欲しいと思い、
のこぎりとナタと剪定ばさみを持ちに戻ったんです。
ロビンママが「私も行きたい」というので、ママも連れてまた山に。
長くツルを取りたいんだけど、木に巻き付いて高いところまで伸びているので、
届かないので、切るのに一苦労。
私がツルにぶら下がって、ひっぱりママがのこぎりで切ったり、悪戦苦闘しました。
 
そして、じゃじゃじゃじゃ~~~~ん
秋と言えば芸術の秋!
家に持って帰り、こんな感じのでっかいリースを作りました。
そうしようと思った訳ではないのですが、なぜか二つとも自立できるリースになりました。(爆)
これはしばらく池の中に入れておきます。
ツルの中にいる虫を退治する為です。こうしておかないと
二年目ぐらいには中から虫に喰われてダメになってしまいます。

私の山での成果はこんなもんですが、
ロビンパパと彼の成果は素晴らしいです!!
キノコ尽くしの夕食です。
松茸ごはん、アミタケ(イクチ)のお味噌汁、
焼きコウタケとアミタケのおしたしです。秋ーーーーーー
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋といえば

2012-10-13 23:44:11 | 旅行
秋と言えば行楽です。
エミイユの会の温泉旅行です。
二カ月に一度食事会をする仲間ですが、毎回積立もしていて、何年かに一度旅行に行くことにしています。
今回は、電車で愛知県にある湯谷温泉に出かけました。
湯谷温泉の駅には四季咲きだという桜が咲いていました。へえ~~
宿は『はづ合掌』という合掌造りのお宿で、日本の温泉宿ランキングで一位になったこともある(らしい)
とても素敵な宿なんです。
私は以前、パン教室の仲間で来たことがあって、とっても素敵だったので、今回ここをお薦めしました。

ウェルカムドリンクはお抹茶でございます。
この宿は一日5組限定の宿なので、とても静かで、部屋も合掌造りをそのまま残してある太い梁が
剥きだしの吹き抜けの部屋です。
この宿の売りは、豪華絢爛の京懐石の夕食ですが、手の込んだ数えきれないほどの料理が
これでもかっというぐらい次々と出てきます。
それで、これがまた美味しい!!
前回の時もそうだったんですが、趣向を凝らしてくれているんですが、
自分でお餅つきしなきゃならなかったり、わさびをおろさなきゃならなかったり、
ちょっと面倒でもある!(笑)


雰囲気もお料理もとっても素敵な宿なんですが、ひとつ残念なのが、なんとお風呂が温泉ではないのです。
じゃあ、温泉旅行じゃないじゃん!!って?そうだよね~~
温泉にははづグループの他の宿に車で連れていってくれるんです。
そこにも行って来ましたが、沸かし湯の露天風呂と檜風呂と部屋に露天風呂と中風呂があって
温泉お風呂三昧はしましたけどね~
こちらのお風呂ははづ合掌の露天風呂です。

せっかく女四人で旅に出たのに、夕食をお腹一杯食べて、アルコールも入り、
お風呂に何度もつかっていたので、みんな疲れてバタンQで寝てしまいました。

で、朝!朝食も美味しかったです!

その場で作るお豆腐っていうのがあって、豆乳とにがりを入れて5分ぐらいまって出来たての
お豆腐を頂きましたが、出来たては美味しいね。
 
もちろん帰りも電車の旅。
私達とってもにぎやかなので、他の乗客のみなさんにご迷惑にならないよう、
個室型の指定席を取りまして、昨夜の分を取り返すべくひたすらしゃべり続けて、
あっと言う間に下車駅についてしまいました。
心も身体もリフレッシュ!!
あ~~~~楽しかったわ!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋といえば

2012-10-11 21:03:19 | イベント
秋といえばスポーツの秋
先週末は、鈴鹿でF1日本グランプリが行われました。
なんと、小林可夢偉が3位表彰台に上りました。録画のテレビを見て鈴鹿の大盛り上がりに
「今年に限ってなんで、あの場所にいられなかったんだーーー」と吠えたのはだぁりんと私!(笑)
なんで、鈴鹿に行けなかったのかといえば、今年、だぁりんが公民館の体育部なので
町民運動会の主催者側になってしまったからです。
ここ数年は、レースを観に行く為に運動会はいつも不参加を決め込んできた私達。
小さい自治会なので、参加者も少なく本当は協力しなくちゃいけないのに、してこなかったので
ツケがまわって来たのね・・・
今年も参加者が少なく、来た人はほとんどの競技に出なくちゃなりません!
ウチの自治会は、競技中から焼肉をしながら、飲める人はアルコールを飲みながらの運動会なので
忙しいったらありゃしない!!

綱引きは「まあ、適当にやればいいよね~」というのにピストルが鳴るとなぜか全力で引く人間の心理。
競技はもちろん順位を決めるのですが、どれも面白いゲームのような競技ばかりです。
障害物競争の最後は例の粉の中の大福を手を使わず食べるやつ。
みんな顔を真っ白にしてごほごほむせながら走っていました。


秋といえば芸術の秋
生け花はユキヤナギの紅葉とリンドウそれにピンクッションという変わり種のお花です。

アレンジは、ユリとダリア、ユーカリ、デンファレ、京かのこ、レザーファンです。
やっと涼しくなってきたので、お花の持ちがよくなって嬉しいです。
アレンジは、ちょっと気を抜くと、すぐに花がダメになってしまって悲しかったのですが、
これからは長く楽しめそうです。

秋と言えば食欲の秋
ロビンママが「ロビン~これなんとかして!」と畑から採って来たのが
このサイズのズッキーニ!!!
なんとかしろって、これどうやって食べようかな・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間の秋

2012-10-08 23:49:23 | かるちゃ
 
ライスセンターに通う道の脇に赤いヤマボウシの実が目立ち始めました。
センターが始まる頃には、青々と茂った木があるものの、木の存在自体も気にとめないないのに、
赤い大きな実は、行きに帰りについついスピードを緩めて見てしまいます。

猛烈に暑かった日々は仕事に追われてあっという間に9月が終わってしまった。
で、気付けば我が家の庭のドウダンツツジももうほんのり色付き始めちゃって、あらビックリです。

川のほとりにあるムラサキシキブもすっかり紫になってます。
この木は虫がつきやすいので、毎年葉を丸坊主に食べられてしまうのですが、
今年はふんばったのか(笑)いや?ロビンパパが消毒でもしたかな・・?
まあ、葉っぱも綺麗に残っています。
何しろ9月は自分の家の事情も全然わからないうちに過ぎているので、
知らないうちに~~~ってことが多いです。

知らなくても香りが存在を教えてくれるのが、金木犀の花
庭の金木犀が咲き始めました。
金木犀が咲くと山にきのこが出始めるんですって!ところが今年は夏に雨が少なかったのか、
猛暑のためか、はたまたもっと他の原因かはわかりませんが、未だ松茸はなかなかみつかりません。
ロビンパパはそれでも山に行って山栗をたくさん拾ってくるので、
食べきれずに、ロビンママが昔を思い出して茹でた栗を糸でつないで保存してみるわ~
と栗に糸をつないでいます。
昔は冬のおやつやお正月の歯がために食べたのですが、ロビンママは
「今は口が贅沢になっているから、食べれるかどうかねえ・・・」といいつつ作っていました。 

一息ついたライスセンターを半日お休みして、パン教室に行きました。
パン教室自体がすごく久しぶりです。
きな粉の食パンとクルミと紅茶のパンです。

クルミのパンは五か所に切り込みを入れたので、花のように焼き上がりました。
サイドメニューは人参ケーキです。こちらもクルミをトッピングしてあります。

パン教室で作業をしている時、同級生のカヨちゃんから電話が入りました。
カヨちゃんの実家は陶器屋さんでしたが、親が年を取り数年前にお店を閉めました。
でも、店の中はまだそのままなんですって。そろそろ店を片付けて、何か他のことを始めたいと
考えていて、中の商品を欲しい人に格安で売りたいな~と
そこで「そうだ!ロビンちゃんお花をやってるから、花器を見てもらって欲しいものがあれば買ってもらおう!」
ということでした。
パン教室の帰り道、早速お店に寄って、物色させてもらいました。
欲しいものはいろいろあったんですが、この三点を買いました。
すごくおまけしてくれて、申し訳ないような値段で頂きました。
しっかり使わせていただきます!ありがとうカヨちゃんっ!
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする