桔梗原

なははな一日

冬の楽しみ

2012-08-30 22:39:22 | 生活

四季咲きのバラがチョロチョロと咲いています。
ロビンパパのお手入れがいいですからね。
ロビンママも咲き終わった花をネンゴロに切るので、いつまでも咲いてくれます。

パン教室の仲間で、食事会です。
5月初旬にパン教室があって、6月は私も旅行があったし、チェル先生も忙しかったようで教室はありませんでした。
7月は暑いから教室はやらずに暑気払いをしようねってことになっていたのに、計画たてる私が
ズルしてたので延び延びになってやっと8月末に集まることができました。
つまり3ヶ月半ぶりってこと(笑)
パン教室の私達のグループはいつもこんな調子なんですけどね・・


お店を予約するのはいつも私の係なんですけど、みんなが行ったことのない店を選んで連れていこうと
頭を悩ませてます。今回、経営者が代わったフレンチのお店にしてみたんですが、
な~~んとみんな来たことがあったの!!
お店が代わってまだ半年ぐらいしか経ってないと思うんだけど、女性の情報網ってスゴイんですね!
恐れ入りました。
食事はどれも美味しかったんですが、オレンジムースとゼリーのデザートがきれいで美味しかったです。

アレンジ教室がありました。
今回の花はトルコギキョウとブルースターがメインです。
どちらも選花場に出ている花です。
教室ではお花代と授業料を払うのですが、先生(同級生なので)に「このブルースターいくらなの?」って
聞いたら生産者に入る売値の10倍ぐらいの値段です。トルコギキョウも7倍ぐらいだしっ!
なんか怒れちゃいますよ。どこのどいつがそんなに儲けているんだろうか?
綺麗な花を眺めながらそんなこと思っちゃ下世話だけど、ついつい考えてしまいました。


ホウズキを腐らせています。それも600個ぐらい!!あっははは
水の中に入れて10日ほど経ちました。
だんだんに腐り始めて、被せてある蓋をとったら、気絶しそうなキョーレツな臭いです。
ホウズキの袋の皮の部分が腐って融けて、網目が見えていますがあと10日ぐらいはかかるかな~
 
2年前にこの網目ホウズキをたくさん作って、モビールなんかを作ってみたんだけど、
今回はこんなの作れたらいいな~
これは女性部のフジコさんのお店に顔を出した時、お店に置いてあって、
可愛いね~♪と言ったら、フジコさんが「あげるわよ」ってくれたんですが、
網目ホウズキにすると黒く縮んでしまう実の部分を取ってしまって、代わりに発泡スチロールのボールに
綺麗な布を張り付けて、袋につけてあるんですって!
冬の手仕事に作ってみようと思っています。
それにはきれいな網目ホウズキを作らなきゃです。
しっかり腐らせて、綺麗に洗って、漂白剤に漬けて、う~~ん先が長い・・・

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨロコビ~♪

2012-08-26 20:13:22 | 生活

この度、息子に内定が出ました。
第一希望に就職できることにっ!!
きゃ~~ん嬉しいですっ!
二年生の時にバイトで貯めたお金で三年生になって公務員試験の為の塾に通い、頑張って来た息子ですので、
希望が叶い本当に良かったです。
息子は小さい時から堅実に物事を進める子だったので、今回も確実に狙いを定めて確実にゲットしたと
いうことでしょう。
ロビン家は家族中で大喜びですっ!
ケーキなんかも買ってきちゃったりして、みんなが笑顔でここのところ過ごしておりま~~す(笑)
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知れば許せる

2012-08-25 23:57:22 | おいっし!

青い空、白い雲、走る長友・・はいないけど、広がるトウモロコシ畑。
息子と伊那のグリーンファームまで買い物に行きました。
目的は、山野草を買うことだったんですが、春先にはたくさん売っていた山野草がな~~んにもないっ!
これも時期的なものがあるのでしょうか・・・
グリーンファームは産直の農産物や花や食品などを売っているお店なんですが、
いつ行ってもどことなく臭いんです。
実はこの匂いは道を挟んだ向かいに動物の飼育小屋があるからなんです。
道沿いに熊の檻があることは、来る度に見て知っているんですが、道を渡って見に行ったことはなかったんです。
息子が「見に行こうよ!」と言うので、一度も見たこと無いし、行ってみることにしました。
奥に沢山の小屋があって、いろんな動物が飼われていました。
ブタ、サル、ポニー、鶏、ウコッケイ、アヒル、ヤギ、ウサギ、小鳥まで。
へ~~~驚いたわ。
 
それが、きちんと柵の中にいないものがいて。アヒルや鴨は外に自由に歩いているし、
コヤギも野っぱらを自由に往来してます。
餌が100円で売っていて、この子のように直接あげたり出来るんです。
小さい子供連れにはいいところかも知れません。
あの臭いもちょっと我慢できるようになった気がします。
 

エミイユの会がありました。
こう暑くっちゃ生ビールだよね~プファ~~
美味しい和食のお店‘かわ清’さんでビールもお料理も美味しいという二重の喜び。
天然うなぎも出ました。あまりうなぎが好きじゃない私も美味しく頂きました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一のお出かけ~♪

2012-08-18 22:06:54 | おでかけ
17日は選花場が休みなので、だぁりんと「ロビンパパ、ママを何処かへ連れて行ってあげようね」
さて、何処へ行こうかな・・・
あまり遠くには行けないし、行った先でたくさん歩くようなところはロビンパパがダメ!
 
孫娘はどんなところに住んどるんじゃろうか?
娘は就職して長野市に配属になって、引っ越ししたのですが、ロビンパパとママは
新しいアパートを知りません。娘は仕事なので会えないし、部屋の中にも入れないのですが、
どんな場所かぐらいはわかるので、第一の目的を娘のアパートとして出かけました。
アパートの前で確認をするパパとママ。なんとなく孫娘の居場所がわかって安心したかしら。

ここまで来たなら、善光寺をお参りしたいとロビンパパが言うので、次に善光寺さんに行きました。
暑い日で、善光寺の参道を歩いている時は34度ぐらいあったんじゃないかな~
とにかく暑いのなんの!!汗を拭き拭き山門をくぐり本堂まで上がってお参りして来ました。


次の目的は、お昼ご飯だぁ~
戸隠に向かい、戸隠蕎麦を食べることです。
長野県は蕎麦処が多いですが、中でも戸隠蕎麦は有名ですね。
だぁりんが数年前に入ってとても美味しかったというお店に行きました。
着いた時には5組待ちの状態でした。店の外で待つこと30分。
やっと呼ばれて店内に入ると、もちろん満席ですが、まだ半数のお客さんが食事が来ていない様子。
これは、人気があって混んでいるだけでなく、店の手際が悪いことも待たされる原因みたいだね~
食事が出てくるまでまたまた30分待ちました。
待ったかいがあって、お蕎麦は風味豊かでとても美味しかったです。
 
天気予報通り、午後になって雨模様になって来ました。
ここからパワースポットの戸隠神社を通り抜け(笑)黒姫高原に向かいました。
スキー場ですが、春から秋まではゲレンデがお花畑になります。
8月初旬から一目100万本のコスモスだっていうので楽しみにして行ったんですが、
ちょ~~と早かったねえ。

100万本のコスモスが植わっているけど、花はまだ0.5分咲きです。

ことろどころのコスモスをパチリ!
私達、花を見に来るといつも時期がすこ~しずれてるだよね~
 
コスモスの穴を埋めるようにダリアの花壇はたくさんのダリアが満開でした。
仕事でダリアを毎日見ているけど、ダリアの種類は何百もあって、JAで扱ってない種類もたくさんあって
興味津津で見ました。


行きたいところには全部行くことが出来て満足の一日でした。
ただ帰りの高速道路はすごい雨で、運転手のだぁりんは大変だったみたい!
みたい!とは私は助手席でいびきをかいて寝てたから~あはははは



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で、あっという間に終わる

2012-08-17 23:57:38 | 生活
子供達は8月9日に来る12日に来る、14日に戻る15日に戻る
また16日に戻ると出たり入ったりって感じに忙しい。
だぁりんは11日~19日まで休み。
私は13日~15日しか休めなかったので、なんだかバタバタしているうちに休みが終わっちゃいました。
13日はロビンパパもママもだぁりんも新盆に手分けして行き、私はお盆の御馳走作りに奔走です。
14日の昼間は妹がお墓参りに来てくれて、御馳走作り。
夜は、だぁりんの実家へお盆の挨拶に行きました。

お義母さんがたくさんの御馳走を作って待っていてくれました。

子供達が通っていた塾のS先生が絵の展示会を郵便局のロビーで開いているので
見に来てね!と娘にメールが入りました。
塾に10年も通った娘は先生とは大の仲良しで、今も連絡を取り合っているようです。
知らなかったんですが、先生は多摩美を出ているんですって。
花の水彩画はどれもとても優しい絵で癒されました。

さて、お中元が飛び交う時期ですが、
昔から、我が家からのお中元は桃です。数年前まで桃を作っていたので、
自家の桃だったんだけどね・・・今は知り合いに頼んで送ってもらいます。
その桃と引き換えに(笑)悪友のはるかちゃんから、またまたどっかーーんと贈り物が届きました。
鳩サブレはたぶん一番大きな缶入りの~
シウマイはこの箱×6です。
ロビン家が大食漢だってことをよ~く知ってるう!
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50’

2012-08-14 00:03:29 | イベント

先週の日曜日にだぁりん誕生日でした。
自治会の納涼祭でお祝いをしてあげれなかったので、一週間遅れのお祝いです。
丁度、子供達も帰省してくることになっていたので、丘の上のレストランに予約して
4人でディナーに出かけました。
ロビンパパ、ママを連れて行ってあげないのは、いぢわるだからじゃありません。
フォークとナイフでメシが食えるか~ってロビンパパは言いますからね。
ロビンママもコースを食べる自信がないらしい(量的にね)
フルコースだったんですが、デザートはカメラに収める前にお腹に収まりました。(笑)
息子は「こういうお店が緊張しないで入れるようになりたい!」と申しておりました。
後10年は無理かな~

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆がくるぞー

2012-08-11 06:54:22 | かるちゃ
教室でのお花                     自宅玄関のお花


お盆が来ます。
日程を変更して、今週末にお花のお稽古がありました。
お盆の花ということで、使っている枝物は‘ダンチク’です。
葉の出方が段々になっているので‘ダン’、笹の葉のように見えるので‘チク’と呼ばれているんでしょうね。
でもこれはどう見てもススキの仲間だと思います。
花はりんどう、ユリ、菊です。
生け花やっている人は、花が好きな人ですからおもちゃかぼちゃも喜んでくれるので、
出荷できないホゾの無いおもちゃかぼちゃやちょっと傷のあるもの(飾るのにはなんの問題もない)ものを
教室に持って行きました。
みなさん「きゃ~~面白い」「これも可愛い!」と喜んでくれました。
ここの生け花教室は生徒さんは少ないのですが、みんないい方々で楽しいのです。
メンバーの中で私は一番新参者ですが、仲良くして頂いています。
二杯目に生けたお花の枝は先生のお宅の庭にあるソテツの葉、ギボシは生徒さんの一人が持って来てくれた物、
花のカクトラオノは一杯目の余り物(笑)と寄せ集めで生け花が出来ます。
これもこの教室のいいところです。

選花場を「ロビンさんは出勤!」とか言われてなかなか休ませてくれません。
(他のパートさんはお休みなんだよ~~)
この前も書きましたが、おもちゃメロンの‘ククミス’が結構出荷されて来ます。
ククミスミックスで出荷しますが、舌を噛みそうだよね!
この前は毛玉のククミスを載せましたが、いろんな形があるんですね。
かぼちゃも然り、おもちゃと名がつくと形もいろいろなんだろうか??
そしてアジサイ、今の時期のアジサイはオータムカラーと言って秋色のアジサイになります。
梅雨時のアジサイもいいけど、私はオータムの方が好きですね。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガリー・ギリシャ旅最終回

2012-08-10 06:10:11 | 旅行

ドナウ川沿いにある、犬と少女のブロンズ像。
二年前に来た時は気付かなかったけど、その時もあったのかしら?

さて長きに渡り、旅行記をしてまいりましたが、いよいよ最終回です。
お盆前に終わることができて良かった!これで心置きなくご先祖様が迎えられます!?(爆)

今回も最後にブダ城とくさり橋の夜景をご覧下さい。
写真でもこの美しさです。肉眼でこの景色を見ると、感動で目がうるみます。
二年前、またいつかここに来れたらいいなと思いましたが、意外と早く実現して嬉しかったのですが、
また今回も「またいつかここに戻って来たい!」と思いました。
お義姉さんの祖国ハンガリーは本当に素晴らしい国でした。



日本から、こちらに来る時は、フィン航空がストライキでルフトハンザ航空に便変更されてしまいましたが、
帰国は予定通りのフィン航空に搭乗できました。
中継地のヘルシンキでムーミングッズを買うのが、旅の最後の楽しみだったので、これも実現できて満足です。
日本人にムーミンは人気のようで(今車のCMにもミーとスナフキンが出てますね)お土産屋さんは
日本人観光客で溢れていました。
後二時間後に中部国際空港に着くあたりで、最後の機内食が出ました。
17日間に及ぶ旅は、アクティブに動きよく食べ、のんびり過ごしよく食べ、よく食べよく食べの
毎日でしたが、これが最後のお食事です。
 
帰りの飛行機の中で翼を見ながら思う!「あ~~~また旅に出たい!!」  







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガリー・ギリシャ旅vol.27

2012-08-09 06:31:32 | 旅行
帰国前日も一日ブダペストの街を巡りました。
何といっても、ここは物価が日本の三分の一なので、買い物するのには最高なんです。
お土産用と自分の服をいろいろなお店で買いましたが、一枚400円ぐらいからあるんです。
安いからといって決して悪いものではないので、何枚も買っちゃいました~
今BS放送で欧州鉄道の旅っていう番組がありますよね。
ヨーロッパの鉄道旅行って憧れなんですが、駅が日本とは凄く違うんですよね。
ここはブダペスト西駅です。
入り口を入ったら、はい、そこがホーム!って感じであっさりしたもの。
改札らしきものもどこにあるのかわかんない。
ひょいっととび乗れそうですね。

さて、ここは↓なんのお店でしょう~ってよく見慣れたロゴがありますね。
そうです、マクドナルドです。世界中進出しているマックってスゴイね。
そして、このお店ブダペスト西駅付近にあるマクドナルド ブタペスト西駅店。
世界一美しいマクドナルドと言われているのです。
元々は駅の食堂だったそうです。レトロな外観が素敵ですよね。
中もとっても素敵だったんだけど、なんとなく写真撮るのがためらわれ、数枚撮ってはみたんだけど、
載せる程いい写真がありません。どっか、ネットで見てくださいな~

世界一美しいマックでもメニューは世界と同じ(笑)

昼食の後も、ショッピングです。
繁華街の脇道の奥にかわいいお店が集まる広場を発見。
皮のカラフルなバッグを売っているバッグ屋さん、刺繍したテーブルクロスや洋服のお店、
ガラス製品を売っているお店などがあって面白かったです。

 

今夜は本当に今回の旅の最後の晩餐です。
ホテルのすぐ近くにある創業100年というレストランに入りました。
お義姉さんはハンガリー人ですが、毎年帰国して旅をして廻るのに使うガイドブックは
日本語の「地球の歩き方」という不思議(爆)そこに載っているお薦めのお店などに行くのですが、
このお店はガイドブックには載っていません。
このレストランの前を何回も通っているのに、ノーマークでした。
美味しいかどうかの判断が出来ないのでチャレンジでしたが、ここが素晴らしいレストランだったのです。
 
100年の歴史があるんだもんね。美味しくなくちゃ続かないわ。
最後ということもあり、ハンガリーの郷土料理を中心に注文しました。
同じスープ(グヤーシュ)でも店によって味が違いますが、ここのスープはとてもおいしかったです。
肉料理もどれも美味しかったしね。

このお店も生演奏を聴かせてくれます。お義兄さんがリクエストをしたら、テーブルの前で三曲演奏してくれました。
バイオリンが結構上手い(義兄曰く)そうです。
この場合、チップを渡すのですが、気前よく義兄さんが出したので、おまけにもう一曲でした!

さてさて、18日間にも及ぶ今回の旅は、ほぼ満足のいく順調な旅でしたが、ちょっとした問題もありました。
クレタ島への往復の飛行機がスマートウィングという格安航空だった為、預ける荷物が一人15㌔まででした。
行く時はなんとかクリアしましたが、お土産を買ったら、絶対帰りはオーバーです。
そこで、手荷物で持ち込むことにしました。ギリシャも結構イミテーション天国で
なんちゃってヴィトンやなんちゃってエルメスなんかが山のように売られています。
これって違法なんでしょうけど、精巧に出来たイミテーションではなく、見るからにニセモノ!
で取締とかの範囲外のようです。
液体意外のお土産と自分達の衣類を詰め込む為に買ったなんちゃってヴィトンのキャリーバッグは
驚きの4800円。それでも遠目にみたらヴィトンに見えるかも・・・
しかし、4800円じゃ、ブランド品じゃないキャリーバッグだって買えないでしょ~
案の定、タイヤが二個しか付いてないので、直進しかできなし、ハンドルの部分は
一番上まで上げないと使えないし、重い物を入れたらよれるし、最高に使いにくいの(笑)
そしてクレタ島からブダペストに戻ったら、いよいよ私のボストンバッグが壊れました。
硬いタイプのものだったので、飛行機の荷物の積み下ろしでぶん投げられるので、だんだんに歪んで
鍵が閉まりにくくなっていたのですが、ついにフレームが曲がってどうにも閉まらなくなりました。
仕方ないので、ブダペストでsamsnite(サムソナイト)のスーツケースを買いました。
このスーツケース、柔らかいんです。だから衝撃も吸収して壊れにくい。
それになんてったってすごく軽い。大きさは変わらないのに、5キロぐらい軽量です。
これで山ほど買ったお土産も無事日本に持って帰れました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガリー・ギリシャ旅vol.26

2012-08-08 00:05:21 | 旅行
旅も残すところあと二日になりました。
ハンガリーに戻って来ました。二日間の宿は、2年前にも泊まったマリオットホテル。
ここはドナウ川の近く、くさり橋やブダ城にも近い最高の場所にあります。
ブダ城の雄姿も変わりなくそこにあります。
世界一美しい街ブダペストは何度来ても、感動する街です。

ブダ城やくさり橋は何百年前から姿を変えていないけれど、街の中はたった2年で
かなり変わっていました。2年前あったお店が代わってしまっていたり、空き店舗も増えました。
 
それでも古い街並みは変わっていないのは救いです。
この街並みはずっと残って欲しいですよね。
 
1日、街の散策とショッピングを楽しんだ後、夕食はお義兄さんがどうしても行きたいと
ギリシャに渡る前から言っていた、韓国料理(焼肉)のお店に行きました。
ここはホテルからだとタクシーで30分以上かかる遠いお店だったのですが、
満を持して行ってみました。
う~~~~ん、なんだぁ~~?店構えといい、料理の味といい
なんだか、イマイチなお店なんです。外国で食べる日本料理は日本料理じゃないのと一緒で
韓国料理も外国では、韓国料理ではなくなるようです。
でもブダペストには韓国人や中国人が多いそうで、このお店にもどっちかの人達が何組も来ていました。
でも韓国の人なら「こんなの韓国料理じゃナイハムニダー」とか言いそうですけどね。
 
食事の後、またタクシーでホテルの近くまで戻り、ドナウ川沿いをぶらぶらしました。
お口直しに甘いもの食べよ~~

ドナウ川に沿ってトラムが走っています。
ここにも変化がありました。今回はトラムの運転手さんが女性が目立ったことです。
前はみんな男性でしたが、今回はあ、また女性の運転手さんだ、という感じに多かったのです。
ハンガリーは30年前の日本のような感じなのですが、
日本も女性の社会進出が始まったのが丁度30年前ぐらいですよね。どこの国も同じような道をたどっているようです。

午後9時を回りやっと辺りが暗くなり始めました。
前はもっと早い時間からブダ城やくさり橋がライトアップされていた気がしましたが、9時を回り
やっとライトアップされました。
いつ見ても綺麗です。どなう川クルーズは今回はしなかったので、船の上から見る一番綺麗な風景は
見ることが出来ませんでしたが、それでもなかなかこんな素晴らしい景色をみることが出来ました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする