いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

早すぎる

2022-11-30 | 日記
今日も暖かい1日でした。
風が強かったけれど、デリバリー中も寒くなかったです。
でも12月初日の明日は、ぐ~んと冷え込むとか。


11月も終わり

明日はもう12月、お年のせいか1年過ぎるの早い早い。Choco.さんは今日も昼の暖かい時間帯に散歩に行きました。最近高速回転するのはいいのですが、グリップが効かずに頭から転倒......

去年の今頃は、少しずつ足がおぼつかなくなってたけど、
それでもあと2週間でお誕生日だったから、
なんとか17歳は迎えられそうと希望が持ててました。

後ろ足が伸び切ってるなぁ。


      今日はクリスマスアレンジです。
花材(私のおぼえ書き)
輪バラ
輪カーネーション
SPカーネーション
バーゼリア
エリンジウム
シルバーキャット
クジャクヒバ
ユーカリ
松ぼっくり、
オーナメント

またまた名前を呼んでおやつのこと

2022-11-29 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
今日は午後から風と雨がすごかったです。
お外の猫たちが心配です。

名前を呼んでおやつって、どうも誤解されやすいようで、
おやつがないということを聞かないとか
おやつジャンキーになってしまうとか言われるそうですが、
それは根本がわかっていないからです。
どうしてもご褒美としてのおやつしか
おやつの役割をわかっていないばかりか、
おやつのあげ方が間違っている人に
そういう風に言う人が多いようです。

チャーリードッグスクール犬の森の
「名前を呼んでおやつ」は古典的条件づけです。

呼ばれる名前が好きになる、
名前を呼ぶ人が好きになる、
名前を呼ぶ人の声が好きになる、
名前を呼ぶ人の手が好きになる、
名前を呼ぶ人と一緒にいることが好きになる…。
そんな「名前を呼んでおやつ」です。
他のわんこにも、名前を呼んでおやつ♪

千両

やっぱりなぁ…。Choco.はまだまだ名前を呼んでほしいんだろうなぁ。

石川 雅美さんの投稿 2014年11月16日日曜日



散トレって?

2022-11-28 | チャーリードッグスクール犬の森の歩き方
昨日は横浜散トレだったわけだけど、
私とChoco.は2012年1月に初めて参加し始めて、
その年の11月頃ってどんなことを考えていたのかなぁと思って、
そのころのブログを読み返してみました。


別のスクールでトレーニングを結構長くやってたので
CDSでは、前のトレーニングを引きずらないように、
新たな気持ちで始めたつもりですが、
今読み返すとまだまだ混在していた感じがわかります。
だから上書きするのはなかなか難しかったです。
それでも、何年か後には前のトレーニングで得たものは
少しずつ薄れていって、CDSのメソッドに塗り替えられ、
学びなおすことはできました。

それはなぜか?というと、
犬に対して無理がないこと、
飼い主が自分の心を閉じ込めて犬に嫌なことをしないこと。
飼い主がどうしたら犬にわかりやすく伝えられるか学ぶこと。
犬がいつも笑顔でいること。

たとえ、「やっちまってた!」って冷や汗ものだったとしても
それさえ変えればいいのでね。
自分が変わって、犬が犬らしく変われば
それほどうれしいことはないでしょう。

いつでもどこでもできることから。
「名前を呼んでおやつ」から。
これはChoco.がお空に行くまでずっと続けていました。
食べられなくなっても、
「Choco.」と「いい子♪」でね。

 
曇り空だと紅葉もくすんで見えるなぁ

横浜散トレ 20221127

2022-11-27 | 犬の森・オフ会( 散トレ)・リードワークWS
昨日の中止からの今日の散トレ
いつもより頭数少な目ながら
楽しく歩いてきました。

初めましてのロン君
緊張と興味が入り混じって
それでも離れたり、近づいたり。


今日はいつもよりこじんまり、おしゃべりな女子はいたけど、
動きの激しい男子がいなかった散トレでした~(笑)
いつもと違うルートはまぁ貸し切り状態で

序盤からのノーズワーク♬
ど真ん中は、やっぱり年の功のフラン君!


怖くても動けず、「早く通り過ぎてくれよ~😭 」と願いながら
その場に居なきゃいけないなんて、
犬にとってどんなに辛いトレーニングでしょうか?

散トレのいいところは、初めて参加の子に対して
あれこれやらないことかなぁ。
本犬も一生懸命情報収集して
そばに行っても大丈夫か、
離れていた方がいいのかなどなど
ぐるぐる状態だと思うのですよね。

しばらく離れていて、少し気になってそばに寄ってきた時、
犬たちはノーズワークに夢中で何も怖いことがなかった!
ホッとするよねぇ。
そんな後だったら、ちょっとは周りも見えてきて
そばにいる犬が吠えたりしたとしても
喧嘩を吹っかけてるわけじゃなさそうだし、
おしゃべりしてるだけ?
って、思えるんじゃないかしらね。


それぞれの犬のペースを尊重して
見守ってあげることって大事だと思います。 

今日も、楽しく歩いてきました。


CDS横浜お散歩トレーニング 2022.11.27  

散トレは犬の森の会員さんのためにあります
ぜひ、犬の森で学んで散トレに参加してみませんか?
なお散トレは、飼い主さんだけで参加もできます。


今日は猫セミナー

2022-11-26 | 外部セミナー・研修会
きょう開催予定の散トレは、
残念ながら雨天中止、明日に順延になりました。

そして今晩は、猫セミナー受講します。

油断できない感染症のあれこれということで、
猫がかかりやすい病気、予防、治療法などと、
ズーノーシス(人獣共通感染症)のお話もあるそうです。


我が家には猫もいるし、あ、猫しかいないんだった(笑)
私は外の猫たちのお世話もしています。
飼い猫にはワクチン接種で予防ができるし、
治療だってできますが、
飼い主のいないお外の猫たちにはそれができません。

実際に、外では感染症で亡くなったであろう猫も身近にいましたし、
私が病気を媒介しないためにも知識をもっていないといけないですもんね。

しっかりと学びたいと思います。
デリバリーで、グレイ