田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

早朝の函館夜景

2018年05月22日 04時06分12秒 | 山登り・散策の話

フォト・・・函館山から眺望・駒ヶ岳と砂原岳 

田舎都会通信フォト毎日更新中

 行雲流水  早朝の函館夜景

標高334m函館山 函館市・北海道

昼間は車両通行止めの制限がありますが その他の時間は規制がありません

先日 早朝の夜景見物と日の出を撮るために車を走らせました

交通混雑の心配なしの時間なので わが家から30分ほどて山頂到着です

函館山からのライブ中継を眺め ハリキッテ「いざ行かん」なんですが・・・

この日は東の地平線上は雲があり 日の出は「残念賞」

でも20日に再挑戦した様子を 明日のブログで紹介する予定です

朝3時半頃の函館夜景です

空は明るくなり始めてますが 街は輝きながら熟睡中

朝3時からいつも見ている日本テレビニュース24 

朝4時のアナウンサーの挨拶は「こんばんわ」です

私にとっては「おはよう」の時間なので・・・・・違和感ありです

写真は山頂展望台の一番高い場所から撮った 函館どつくです

函館の経済成長に貢献した施設は 消滅の危機をクリアー

 

津軽海峡や函館湾の船舶の輝きを眺めていると 時間はアッという間に過ぎ去ります

はるばる来たぜ函館

歌い終わったら 帰宅

 

ふるさと 

山で咲く

庭で咲く

 

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」    

楽々散策・総集編 

   

虹の仲間の森 2014・12・4~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時計台 | トップ | 夜明け・函館山から眺望 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事