田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

八幡平・総集編2016年10月17~18日

2017年01月31日 04時29分58秒 | 山登り・散策の話


八幡平・総集編2016年10月17~18日

 

行雲流水  八幡平・天気と共存

秋田県と岩手県の県境にある日本百名山登山は 思いがけない連チャンとなりました

登山予定日の朝 登山口駐車場に着いた時 空は泣きそうでした 

 

利用した県境登山口から標高1613mの山頂までは30分前後で到着します

山頂からの眺めは・・・・・無言になる光景でした

眺めを期待したメガネ沼・鏡沼・ガマ沼・八幡沼なども・・・・・無言になる景色でした

そこで得意の行き当たりばったりの決断

山頂から登山口に戻り 明日予定の姫神山を下山後に再度登ることにしました

翌日は運良く

姫神山を登った後 畚(もっこ)岳 を登り 八幡平へやって来ました 

 

再登山 大正解でした

天候の良し悪しで大きく違う光景は 明日からの写真記録紹介をご覧下さい


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポンちゃんと慶ちゃん | トップ |  きじひき高原見晴台2017... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事