田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

思い出写真  「九寨溝・珍珠灘③」

2024年05月20日 03時04分49秒 | 中国四川省の話

新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook   Instagram

 

行雲流水 思い出写真  「九寨溝珍珠灘③」

四川省は パンダが生息し 九寨溝(きゅうさいこう)など自然に恵まれた地です

四川省の省会は成都 人口約1300万人です

九寨溝には高山湖沼が114あるという

滝 17ケ所 泉 47ケ所 湿地 5ケ所 急流 10ケ所

全部回ることはツアー旅行では 無理

私の回った一部の記録をシリーズで紹介します 

ここは標高2450m地点 

幅112.3mの長さで水が流れ落ちて行く

珍珠 = 真珠

思い出写真  「九寨溝・珍珠灘②」

思い出写真  「九寨溝・珍珠灘」

説明省略 写真をご覧ください 

今回は説明省略 写真をご覧ください


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田舎都会からの便り2024... | トップ | 「眺望登山」・山歩の思い出39 »

中国四川省の話」カテゴリの最新記事