田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

マルメロ・新函館北斗駅38ふるさと散歩

2023年11月22日 09時28分56秒 | 山登り・散策の話

新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

行雲流水 マルメロ新函館北斗駅38ふるさと散歩

北海道北斗市市渡 新函館北斗駅広場のマルメロ

昭和時代・わが家の周辺では道端の小さな川沿いにマルメロが植えられていました

川が農業用水路に改修されたりして少なくなりましたが 今でも名残のマルメロが目に入ります

今は北斗市の「マルメロワイン」などの特産品としても知れ渡っています

興味のある方は まず過去記事をご覧ください

マルメロの花咲く26ふるさと散歩2023年5月24日

マルメロは北斗市の旧大野地区のあちこちで出会えます

今時節 新函館北斗駅の小公園に行くと見れます

盛りは過ぎましたが 来年の見頃に訪ねる参考になりますよ

紅葉

香が人気・・・車内や玄関に置かれる方もいます

香は長持ちするんですよ

防虫消毒が難しく これが減少した一因となってます

写真のポツンとした黒い点・・・これがあると中は虫食い状態になっています

栽培の課題克服して 香り・ジャム・ワインなどの特産品として貢献を期待したいです


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさとの初冬2023年1... | トップ | ふるさとの話&磐梯山&初冬... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事