ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

一期一会

2018年05月16日 | MTB

この出会いは二度とないかも
そう思ったら指先を止められなかった(笑)

https://www.instagram.com/p/Bi10iwXHpPT/?taken-by=hitsuji_trail

MTBのトレンドはリアBBが12mm&142mm幅が当たり前。さらに今年モデルは145mm幅のブースト規格がほとんど
加えてフレームはフロントディレイラーもつけられない


COVE
はいいフレーム
クロモリとしてなかなか見ない軽さ、クロモリながらシャキっとした漕ぎ心地
フロントはガチガチだが、フロントサスのセッティングが出ていればリアは悪くない

ただ、本当の27.5に乗ってみたかった

コメンサルのMETAが海外で安くなって来たが、ホイールベースが長すぎる
そもそも手持ちのパーツが使えない今時の仕様
他にもいろいろ物色したが、なぜか市場にMTBフレームが出回っていない・・・


そんな中、意外にも国内でお安い一品を見つけてしまった
問い合わせると135mmφ9mmのエンド付属。フロントディレイラーにも対応

この機を逃すとパーツ代が揃うまで買えないな
世界中探してもこの出会いはないだろう

そう思うと欲しい衝動が抑えられなかった(笑)

でも多少のパーツは買い足さないといけないので今回はじっくり組みます


最新の画像もっと見る