[IKOI農園」活動日記

伊豆東海岸大室高原にある「IKOI農園」を中心に集まったリタイア仲間の園芸及びウオーキングなどの「遊び」の足跡

10/30 (日) さつまいもの本格的な収穫祭なのだ〜

2022年10月30日 | 収穫祭

10/30(日) 本日も晴天なり 寒くなったなぁ〜なんて愚痴をこぼすも

農園作業の日になると 何故か良い天気に恵まれます。

「あのね 私は晴れ女なのよ !! 」と 奥の方から聞こえてきましたので

青空の下 早速 TB会長の挨拶です。

「・今日は暖かい朝なので頑張ってくださいね。」

「・えっ 寒いじゃん」 なんて会話から賑やかな一日となりそうな雰囲気です。

 

I Wチーフより本日の作業説明があり 各自が担当分に着手しますが

いつも この作業内容がどんどんと変化していくのが毎回の流れです。

このポーズにお気づきでしょうか ???

このポーズこそが 初代北海道農学校のクラーク博士を彷彿させる姿なのです。

「老人よ 体力を生かせ」

 

細かい説明の途中ですが そこはメンバーの阿吽の呼吸と言いますか

「そんなことは判っているから始めるよ」と 作業開始のご婦人も動き出しています。

ここで指示の手が下がりました。

 

薩摩芋の害獣除けブルーシートの片付けからスタートです。

I Tチーフから「シートが外れない時は 芋蔓を離して下さいね」

「外れない場合は憎しみを込めて 引きちぎって下さい」 なんと的確なご指示でしょう

作業がスムーズに進んでいきます。

 

鶴剥がしの終わったシートを 次の作業がスムーズになる様に

事前準備を兼ねた片付け巻きが始まりましたが 美女三人の苦悩はマスクの影になっています。

頑張ってねぇ〜 

「今日の晩ご飯の準備は手抜きだからね」 近くでご主人たちの冷や汗が・・・

 

ところでT B会長は??

勿論です。 孤軍奮闘 !!   次回の玉ねぎ 苗の植え付けの下地作りで

耕運機で戦っていますので 顔も上げて貰えません。

会長 頑張って下さい 休憩が待ってますよ〜 ♪♪

 

やっと休憩です

今日も いつもの様に差し入れでテーブルが賑やかです。

・コーヒー ・くるみゆべし ・丹波の黒豆 ・次郎柿 

皆んなでペロリと頂きました。 いつも有り難う御座います。 

 

一息ついて 本日のメインイベントです。

全員で 薩摩芋の手掘りです。  

大きいよ 曲がってんじゃん これ小さ過ぎない 

本当に賑やかです  やっぱり「いこい農園」は「いこい楽園」かな???

本日の「一番くじ」です。

どのご家庭も 数日後には悪臭が漂うと思われますので

今週の交流と 来週の農園でのコミュニケーションは中止となりました。

呼びもしないのに 寒さが近づいてくるようですので

ブロガーの皆様もご自愛下さい。

では いこい農園は 近日開催予定です。

皆様方に 今日のブログが 少しの笑みとなりましたら嬉しいです


柿収穫祭

2022年10月23日 | 園芸

10月23日(日)D-いこい

・IWリーダーから10/9日に袋掛けした甘柿が熟成してきているので収穫しよう!

 との声かけがあり集まれる人だけで甘柿・渋柿の収穫作業を実施した。

・先ずはTB会長の「今日も元気で頑張ろーね!」のご挨拶を頂き、メンバーは満面の笑顔に!

・IW-Lから本日の作業内容の連絡!・・・今日は軽作業でらくちんそう(どこからかこんな声が)

・向かって右側が本日のメーン作業の甘柿。そして、左側は干し柿用の渋柿!

 では、収穫作業開始!

・女性陣は白菜豪雨除けブルーシートの片付けのための環境整備から

・甘柿は何処に?

 シッカリ収穫して休憩場所に保管しました。

・こんなに出来たの?こりゃー大変だわ(干し柿用渋柿の整理は大変!)

・コミュニケーションを取りながらも手だけはシッカリ動いてますねーー(^_-)-☆

・やっと整理ができました!(笑)(^_-)-☆・・・数えるのも「しんどい」ので数えてません(^_-)-☆

・甘柿&渋柿共にしっかりトリミングされてスッキリ!!

 鳥さん用に天辺の柿はシッカリ残しました。(共存共栄(^_-)-☆)

・何時もの様にMrsーOさんの美味しいコーヒーとパウンドケーキを頂きながら笑顔の休憩が

 12時過ぎ迄⇒昼食用の別腹も満タンです(^_-)-☆

・いこい農園は大室高原の別荘地に有ります。

 しかるに、その別荘地内でワイワイガヤガヤ!・・・

  ご近所の永住者の方曰く。にぎやかで楽しそうで素晴らしいお仲間ですね!!

  羨ましいわ~~

・そろそろ薩摩芋収穫の時期が迫ってきています。次回の更新は薩摩芋収穫祭ですね。こうご期待!

  

 


白菜第2弾定植

2022年10月09日 | 園芸

10月09日 D-いこい 

・白菜第1弾定植(10/3)に続き第2弾白菜定植を集まれる人のみにて実施した。

 O-Aさんを迎えてTB会長の挨拶も滑らかに(笑い)

では、O-Aさんと記念撮影を(皆さん嬉しそうですねーー)

・IW-Lの何時もに比べ熱の入った本日の作業内容の説明がありそれぞれ持ち場に!

・女性陣は秋季ー冬季の休憩所バーゴラ周りの環境整備

・ここは藪ですね~(泣き)。使わないとこんなに草が生えるんだー。(どこからか~)

・TB会長は耕運機にて初の畝立て

 高齢者は鍬での畝立ては腰に負担がかかるので耕運機での畝立てに挑戦!

***これは楽でいいやーー(TB会長談)

・スイスイだよ!すーい、すーい(笑い)・IW-Lもやりたそう!

・というわけであっという間の白菜定植

 (40株も植えると流石に腰にきますよねーー)

・水遣りは苗に直接かからないよう慎重にやりましたよ。

・バーゴラ周りの環境整備はバッチシ完了よ!少し休憩ね!

・白菜定植⇒今晩雨がきつい!・・でブルーシート養生👈流石IW-Lですね

・では白菜定植40株完了で~す。

・本日の作業終了!何時もの様においしいコーヒーとお菓子で休憩!

 昼食は別腹よ!。(笑い)

・IW-LとMrs-IWさんは残業で甘柿の袋掛け!

 他の人はやることないので解散!!

・晩秋を迎える「いこい農園」の全景・・・・10月末は玉葱定植・グリーンピース播種ですね。

  **薩摩芋収穫祭も間近ですね^^^(^_-)-☆

・コロナで寂しい思いをしましたが、なんだかんだと言ってももう10月中旬です。

 これからもコミュニケーション&農作業で「いこい農園」を頑張っていきます。

 

 

 


夏季からの復帰 いこい農園

2022年10月02日 | 農園

10/02 (日) 今日は7/24以来の農園活動となりました。

3ヶ月ぶりの集合となりましたので メンバーの笑顔とは裏腹で

農園は 第一声が「これが農園なの?」「どうなってんのよ?」 と叫びが出る程の

草ばかりの乱苦延(らくえん)となっていました。

そこで TB会長の挨拶は 「まずは力を一つにして 元の農園に戻しましょう」です。

I T チーフ I Wチーフより今日の行動計画が発表となり 「全ては 草取りから」という事で

 

計画では ・草刈りして ・片付けて ・茗荷、里芋の収穫 ・サツマイモの試し掘り と

簡単な仕事の筈が 大変なこととなり 作業中の記録写真なんて どこへ行ったの・・・ ??? 

残念ですが 一枚もありません。

本日の活動開始の号令と共に ドッと疲れが出ている方々の第一歩のシーンです

大丈夫かな・・・

 

何はともあれ 何となくゴールが見えたのが am11:00  過ぎ

とにかく 水分補給と休憩です

もう少し早めの「休憩だよ〜」の号令が欲しかった 暑い一日でした

「俺 もう無理だよ」 そして 「・・・」  写真は真実のみ語っています。

 

こんな日にも YO夫人のお気遣いに救われ 生き返ったのは

コーヒーと水羊羹の差し入れのお陰です。 

いつもの事ですが 本当に有難うございます。

 

高濃度エネルギーを補給し 最後の片付けに奮闘し

やっと昼食となりましたので 冷たいお茶や手作りドリンクで

メンバーの疲れも少しづつ取れて 

I Tチーフのクイズが始まり「関西弁で人気NO 1の言葉は 知ってますか ??」に対し 

答え ? 「何でやねん !! 」です。

「それやったらみんな知ってるやろ」というと

「だって 側に関西弁講座の教授がいるんよ」 これがきっかけで大笑いが出て

いつもの、いこい農園に戻り 楽しい昼食となりました。

そして 昼食が終わっても 解散の声も出ず 誰も席を立つこともなく

賑やか過ぎるほどの一日となりました

 

仕事・好きな事の完了後は 簡単なものですが

本当に中身の濃い一日でした。