和ちゃんのgoodな日々

私の毎日の暮らし

箱根

2011-08-31 11:16:10 | 旅行
我が家の夏休みの家族旅行は、母が知り合いのリゾートマンションに連れて行ってくれた昭和60年(次女が5歳)の伊東から始まる。その後5年間ほど、夏になるとロマンスカーに乗って小田原へ、そして伊東へと。高台にあるマンションからは、街並みと海、遥かに「初島」が見渡せた。庭のプールで泳いだり、海辺で遊んだり、花火を楽しんだり、そしてMOA美術館、東海大学の海洋博物館、大仁のサイクリングセンターなどへ足を延ばしたりとたくさんの思い出の処となった。
その後は、名所、旧跡を訪ねる《観光旅行》となったが、たいてい母も一緒の旅で、子供達はお婆ちゃんに甘え、旅好きの母は孫との旅を楽しんでいた。

そして歳月が巡り、私達が《孫》との旅を楽しむ時がやってきた。先月5歳になったばかりなので・・・さてさて《何処へ》と頭を悩ましたが、ロマンスカー・登山列車・ケーブル・ロープウエー・観光船が楽しめて、近い《箱根》へ出かけた。

大きなお風呂(温泉)に入り、スペシャルお子様ランチ(夕食)を食べ、お土産店で目移りしながら、いろいろ探している孫の姿を見るだけで楽しかった。《孫》は可愛いというが、確かに・・・実感する。夫はもう「冬はスキーに・・・」と言っている。


                      

孫のペースに合わせて計画を立てたがいつも素通りしてしまう「大涌谷」をちょっと見たいという私の願いで途中下車。昨日(29日)は見られなかった《富士山》



   
硫黄の匂いが鼻にキューンと、ロープウエイから眺める《大涌谷》。荒涼とした地獄谷のよう、箱根の原点を見るようだ。



    
高原の涼しい風を受けながら、大涌谷の遊歩道を歩く。ススキの穂が出始め、吹き抜ける風に秋の訪れを感じる。






大涌谷といえばこの「黒たまご」
温泉に含まれる硫化水素と鉄分が結合して硫化鉄となり黒くなる。あまりにも有名で、皆買い求めているので私も記念にと!



                            温泉池の温度80度で1時間ゆでる。
              






ウメシュパウンドケーキ

2011-08-27 13:48:17 | お菓子
今日は夫の陶芸教室、お休みもせずに勇んで出かけます。皆さんでおやつ休憩も楽しんでいるらしく、私も時々お土産を用意します。前回(8・13)は涼感を楽しむ黒ゴマ羊羹を作りましたが、今日は久し振りにケーキを・・・4月に体調を崩してから、甘いものは極力抑えていたので、ケーキ作りもすかっりご無沙汰でした。小林カツ代キッチンスタジオのレシピを参考に梅酒が50cc、たっぷり入った「ウメシュパウンドケーキ」なるものを。辛党の夫はケーキ類はいっさい口にしませんが、味見をしてもらうと・・・ほどほどの甘さでと。

美味しかったので、
私は「ウメッシュパウンドケーキ」と名前を変えました??。

「前にマイセンの展覧会で見た洒落た花瓶をリクエストしたところ、イメージ通りではなかったけれどそれなりにいい作品となりました。これからは少し良いものを作ってね!と先日の展覧会(もてなす悦び展)から2つのもの(扇型のお皿と花瓶)をリクエストしました。パンフレットを見せてイメージしてもらったけれどこれは難題な宿題で、どんな作品が出来てくるか  かな  かな・・・楽しみです。


                                      平成元年の梅酒、香りは抜群でした。梅の実(これは平成20年もの)も刻んで焼きました。

いろいろと・・・・

2011-08-17 10:39:54 | Weblog
《夏》 赫々な太陽と蝉の鳴き声がないと寂しい・・・そんな頃もあったかな~と思いだすのも忘れるぐらい連日猛暑が続き、高温注意報が出されています。各地で観測史上初めて・・というニュースが聞かれ、激しい雨の降り様にも怖いぐらいです。異常なお天気に振り回され、その変化に戸惑っている毎日です。

この夏ゴーヤは全滅だし朝顔も植えなかったので寂しい庭ですが、グラジオラスが咲いてやっと《夏》らしい庭になりました。なかなか花芽が見えなかった百日紅も遅まきながら、白と紫の花をつけ始めました。

パソコンのある部屋は連日35・36度の暑さでブログともすっかりご無沙汰ですが、日記代わりに忘れない様に書き留めておきましょう。


8月13日・・・お盆の迎え火を焚く。今年も無事にお迎えが出来て良かったな~と・・・。
8月15日・・・熱中症に気をつけてと言われながら、お盆の挨拶に川越の姉、兄宅に出掛けました。昔遊んだ友達の家が店舗になり多くの観光客がお訪れているのにびっくりでした。
8月16日・・・夏期休暇中の娘と三菱一号館美術館へ出かけました。

     
1894年に英国人の建築家・ジョサイア・コンドルが設計した三菱一号館が昨年4月に《三菱一号館美術館》として復元された事を知り、行ってみたいな~と思っていた美術館。今回 もてなす悦び展 《ジャポニスムのうつわで愉しむお茶会》が開催されている。ロンドン、パリの万国博覧会を機に芸術の世界に広まったジャポニズム、日本の文様がふんだんにデザインされた陶磁器、銀器、ガラス作品が並んでいる。華麗、絢爛という形容詞を幾つも重ねたいような美しい世界に浸り、中でも小さな《ティーカップ》のユニークなデザイン、形、色彩に魅かれました。


ビジネス街の丸の内は緑も多く落ち着いた街並みですが、日頃ゆっくり歩くこともないので有楽町駅まで歩いてみました。素敵なブティックやカフェも多く、大人の気分で歩きましたよ~。


       

今回カメラを忘れてしまい、一番興味のあった《三菱一号館美術館》の建物を写せなかったのが「ざ・ん・ね・ん」でした。そんな訳でミュージアムショップで見つけた《面白いもの》をお土産にしました。

七夕

2011-08-08 14:29:47 | Weblog


七夕まつり
新幹線に乗って出かけました・・といえば東北の四大まつりの《仙台の七夕》へとなりますが・・・私達は西武線に乗って《入間川の七夕》へ出かけました。

入間川・・・結婚して3年間過ごした懐かしい思い出のところです。小さな子供の手を引いて歩いた街並み、七夕まつりも思い出の一つです。すっかりご無沙汰でしたが今回は孫の手を引いての見物です。

《入間川》から《狭山市》と駅の名称も変わり今、駅の西口は再開発の工事中・・・土が盛り上がり騒然としています。昔の面影はなく、あの道は、あのお店はと探しても全く分からないぐらい変わっていました。やはり寂しいものです。


日本国中「がんばろう 日本」を掲げ、震災を受けた人達を応援する夏祭りが開催されています。時がどのくらい過ぎたら、懐かしく思い出せるのかな~と思いながら見物しました。


  



こんな可愛い七夕飾りもありました。

蝉しぐれ

2011-08-01 18:08:26 | Weblog
ぎらぎらと注ぐ太陽が恋しいぐらいの気分で、8月を迎えました。(本当は暑さに弱いので好きではないですが・・・)
冷房も、扇風機も、も出番がないですね。シャワーで汗を流すのでなく、湯船にしっかり入って温まりたい気分です。

日よけに植えた「ゴーヤ」、今年はプランターの土が良くなかったのか、全然成長しませんでした。土から変なキノコの芽がでたり、おかしいな~と思っていはいたのですが・・・大失敗です。《緑のエコ・・カーテンゴーヤ》なる苗を植えたのに、こんなこともあるんです。

《蝉の鳴き声がしない夏は夏じゃない》と叫んでいたら、やっと今日にぎやかな鳴き声につつまれました。

          ミーンミンミンミンミンミー・・・ミンミンゼミ
          ジリジリ・・・・アブラゼミ
    この鳴き声がです。

今日もはっきりしないお天気で、子供達は夏休み気分がしないでしょうし、海・山のレジャー施設も閑散としていて寂しいです。

やはり、夏は暑い暑いと言いながら「やかき氷」・・・大人は  を楽しみたいものです。