ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

出勤8日目を終えて

2024-05-18 05:55:55 | 雑記
昨日、新しい職場での出勤8日目を終えました。

「65歳からの仕事」で勤めた歯医者さんでは、結局6日と半日で辞めてしまったので、その日数を越えたということですね。

皆様からの応援の甲斐あって、とても心穏やかに、そしてきっとこのままここで働き続けられそうだな・・・と、思い乍ら迎えた8日目。

狭い事務所だということもあり、週3日勤務のワタクシには、実は決まったデスクは与えられていません。年中無休の施設なので、みなが交代で休みを取ります。社員であっても、営業の方は特に、決まったデスクが無く、その日休みの人のデスクで仕事をする。

そんな風に決まったデスクがない環境で仕事をするのは初めてですが、これがまぁ楽しいっちゃぁ楽しいんです。その日お隣になった方とは、やっぱりちょっと私語を交わしたりして仲良くなれますしね。営業のMさんは、本当に良い方で、この方に初めての仕事を教えて貰えるのは、とてもラッキーだな、と思います。

先日は70代と思しきお母様と、娘さんお二人がお見えになり、契約の運びとなりました。営業のYさんが「入社したばかりの新人でして、勉強のために同席させて頂きたい」とお願いしてくださり、ご快諾頂きました。

Yさんが席を立った時に「こんなおばあちゃんが新人?と思われましたでしょう?」と話しかけると、最初はちょっと微妙な苦笑い。

「実はこちらで働きたくて、突撃応募したんですよ。こちらのシステムの素晴らしさもさることながら、スタッフがお客様に対して本当に真摯で献身的で、そこに感動しています」と言うと「そうなんですね~。でも良かったですね、やりたい仕事に就かれたなんて。しかもそんな風に言って頂くと、こちらで契約して良かった!と尚更思いますよ」と皆さんとても嬉しそうなご様子。

昨年お父様がお亡くなりになり、間もなく納骨の手配となります。お墓を購入する際には、あらゆることに選択肢があり、そのひとつひとつを丁寧に説明し、ご納得がいく決断をして頂く。

ご家族にとって、とても大切な場面に同席させて頂くと、誇らしさのような嬉しさを感じながらも身が引き締まります。

写真は洋型のお墓の周りの花たちです。お花屋さんが週に一度、一日がかりでお花を取り換えに来てくださいます。花好きの私にとって、綺麗な花に囲まれた職場って凄く嬉しいです。

昨日も約20基あるご焼香台の清掃をしました。その時ちょっと左目に違和感が。多分埃かゴミが入ったのだと思うのですが、ゴロゴロしていて少し痛い。鏡で見ると少々腫れているようです。

普段だったら放っておくのですが、見えなくなってしまった方の目とはいえ、やはり気になるので病院へ行こうと思います。

6月からお墓が値上がりするために、駆け込み需要でてんやわんや。明日はMさんだけで12件の契約があると予告されています。う~ん、夕方6時に仕事を終えられるのか、めっちゃふあ~ん


早く目のゴロゴロを治して
元気に出社しなきゃ~!
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!