HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

新旧

2022年07月24日 | 雑感

7月24日(日)

以前は初代エクストレイル君に乗り、

今、3代目のエクストレイル君に乗ってますが、

4代目のエクストレイル君が出たというので

早朝ウォーキングしがてら見てきました。

窓ガラス越しに内装見ましたが、高級感ありました。

まぁ、高すぎるから手が出ないけど、きっと売れるでしょうね。

まだ当分乗るであろうエクストレイル君を久し振りに洗車。

昼も久し振りによしふじで肉うどん。

今年の夏合宿は、北アルプス蝶ヶ岳と常念岳に決まり。

最近、ウォーキングだけで

登山してないので、合宿に向けて気持ちを入れ替えないと。

テント背負って三俣から蝶ヶ岳の登りを

登り切る自信がありません(笑)。

 

コメント

初モノ2022

2022年07月21日 | 食べたもの

7月21日(木)

 

梅雨も明けたのに食べるのを忘れてました。

初モノを忘れてはいけません(笑)。

気がつくと7月も後半に。

まだまだスッキリしない、東京の空です。

コメント

2022年 観戦レポート ホーム 磐田戦

2022年07月18日 | FC東京

7月17日(日)

雨だろうと思っていて、でも晴れるとやはり嬉しいものです。

三連休の中日ですが、開門前に長蛇の列です。今回からSOCIOの列は抽選。

青赤パークでは盆踊りのイベント。

今日は、ジュビロ磐田戦。どちらのチームも勝ち点3が欲しい試合。

今日は試合前にゴール裏で和太鼓の応援。個人的にはこの応援はこれからもやって欲しいな。

前節の試合内容があまりに悪かったので、今日はその試合を払拭して欲しいところ。

開始3分、FKからゴール前に高く上がったボールを

ヘディングで競った木本のゴールで先制。

まるで、ルヴァン決勝の前半終了間際に柏に入れられたゴールのようでした(笑)。

その10分後に、相手GKのキックミスを凌磨が冷静に決めて追加点。

後半は、チャンスを活かせず追加点があげられず、

攻め込まれるシーンもあったものの、そのまま終了。

結果を見れば完勝でしたが、それは相手の寄せが厳しくなかったからで、

上位チーム相手の試合でこそ真価の問われるもの。

それでも勝ち点3をしっかり掴んだのは嬉しいものです。

主力選手がチームを去って、けが人も相変わらず多いチーム

でもディエゴの怪我が大事に至らなかったのがせめてもの救い。

 

 

 

コメント

雨の週末

2022年07月16日 | 夜の部

7月15日(金)

仕事が終わってから、御徒町方面へ。

梅雨明けは嘘でしたと発表してもいいくらいの

雨が降る1週間でしたが、

今日はその集大成です、というくらいの大雨。

 

久し振りにKさんと食事。

シェフが一人で切り盛りしているこじんまりとしたお店。

今日は予約で満席との事でしたが、

そもそも席数が少ないので、

静かな雰囲気の中で、お話出来ました。

美味しいもの食べて美味しいもの飲んで

バカ騒ぎしなければ、コロナにはかからない(笑)。

 

コメント (1)

2022年 観戦レポート アウェイ 浦和戦

2022年07月11日 | FC東京

7月10日(日)

前節は快勝。連勝を後押しするために、

埼玉スタジアムです。

この規模のサッカー専用スタジアム、素晴らしいの一言。

同じ思いのサポーターの長蛇の列です。

今日は浦和レッズ戦。今節は声出しは出来ませんが

後押ししたいという気持ちが湧いておりました。

 

結果は完敗。

パスが悉く繋がらず、奪われてカウンター。

勝った試合は自分達のスタイルがはまった時だけ。

負けた時は、今日の試合のように攻撃の糸口が

全く見えないまま、ボロ負け。

このシステムを愚直に完成させようとトライするのは

いいけれど、もう少し臨機応変に対応しなければ。

今まで、後押ししようという気持ちから、

不安を押し殺していたけれど、

今日の試合を観て、不安が現実のものになったと

思ったサポーターは自分だけでは無いはず。

 

今のままでは、来年になってもこのスタイルが

完成されるとはちょっと思えない。

今まで攻撃のタクトを振れた高萩もそうだし、

永井もそうだし、ディエゴもこのシステムでは

良さが見出せないように思う。

 

今はシステム構築のために苦労しているが、

本当の正念場は来年なのではないか。

 

兎にも角にも、ディエゴの怪我が心配。

 

 

 

 

コメント

テラスで

2022年07月10日 | 夜の部

7月8日(金)

暑い夏と言いながら、今日は陽射しがそれほどでもなく

夜もほど良い天気でしたので、お店のテラスで飲むには

とても心地よく感じました。

信じられない事件が起きて、驚いています。

コメント

短冊

2022年07月08日 | 雑感

7月7日(木)

折角、昔の日常を体感出来た出来事が

幾つもあったから嬉しかったのに、

なんだかここに来て

コロナ感染者数が増えてるらしい。

思い出横丁にあった"大人の七夕"。

働き方に多様性が見出せる事は分かったけど、

普遍的なものもあるよね。

コメント

2022年 観戦レポート ホーム 札幌戦

2022年07月07日 | FC東京

7月6日(水)

今日も仕事を定時に終えて京王線新宿駅へ。

そして飛田給駅で下車。

水曜日夜の味スタ。

既に選手のウォーミングが始まっていました。

今日はコンサドーレ札幌戦。お互い中二日の連戦です。

今日はJリーグの声出し応援の段階的導入の為の運営検証試合。

席では食事出来ず、また声出し時は不織布マスク着用です。

約2年半振りの声出しだそうです。そんなに歌ってなかったのか。

久し振りに試合前のユルネバを歌った時に、ジーンときてウルッときましたし、

高揚感で年甲斐もなくジャンプし続けてしまいましたが

で、その後、気付きました、マスクで大声出すと呼吸が辛いことを(笑)。

試合はといえば、開始早々レアンのシュートはバーに当たり先制点はならず。

でも前半30分過ぎとロスタイムにいずれもPK獲得。

レアンドロとアダちゃんがそれぞれしっかり決めて2−0で折り返し。

後半も開始早々、相手のドリブルミスから奪取した

アダちゃんの豪快ミドルループシュートで点差を引き離し、

その後もチャンスは数多く作るも、終わってみれば3−0の完勝。

J1リーグ初先発というユース出身の梶浦くんは素晴らしかったし、

アンカーの東も非常に効いていた。

3バックの相手に、なかなか崩せない試合が多かったのですが、

今日は、パスをしっかり通せていたし、

中盤と前線の絡みに躍動感がありました。

勝利して試合が終わった時、終了直前で勝利を確信した時に歌う

眠らない街というチャントを歌った時に、

コロナで訪れた空白の時間から

ようやく僕たちは戻って来れたんだと痛感しました。

 

いい誕生日プレゼントになりました。

息子にも誕生日プレゼントもらいました。

有難う!

 

次節はまた声出し応援は封印ですが、

この日が戻ってくるのなら、

その日まで違う形で応援しましょう。

 

コメント

50's anniversary

2022年07月05日 | 雑感

7月5日(火)

今日はユーミンが50年前にデビューした日。

ユーミンは僕の青春のバックミュージック。

一人妄想して、何度カセットテープでベストアルバムを作ったことか。

免許もないのに(笑)。

車で環八、中央高速を飛ばしたり、海に行ってみたり、

妄想とは裏腹に、正反対にワンゲルに入っちゃった大学時代。

まあ正直、海より山が自分に合っていましたが。

 

いつになっても色褪せないユーミンの歌、それは僕の人生が色褪せないということ。

コメント (1)

2022年 観戦レポート ホーム 福岡戦

2022年07月03日 | FC東京

7月2日(土)

こうやって試合前に並ぶ光景も戻ってきています。

スタジアム脇の青赤広場もいろいろな食べ物が出店。

今日は、スペインから戻ってきている丹羽さんに久しぶりに会えました。

今日は、ジンギスカンのラム肉丼を食べました。美味。

今日の対戦相手は、アビスパ福岡。前回は大敗しています。

前節のアウェイ鳥栖戦は5−0の大敗。前々節はアウェイ湘南で敗戦。

今日はホーム。何としても勝ち点3が欲しいところ。

開始早々、帆高がハムストリングか、左腿を痛めて交替。

で16分にサイドを崩され、先制を許した東京。

前半は全くゴールの匂いがしない展開。

でも後半レアンドロがピッチに入り、後半開始早々、紺ちゃんがシュート。

相手GKが弾いたボールをレアンドロが押し込んで同点。

また、その後のコーナーキックがゴール前で弾かれて紺ちゃんに繋がり、

そこから紺ちゃんのスーパーミドルシュートがゴールに突き刺さり、逆転。

ゴール裏の雰囲気は最高潮、このまま勝ち切りたいところでしたが、

向こう側のペナルティエリアでよく分かりませんでしたが、

後半33分にPKを献上し同点に。

その後も一進一退の攻防が続き、ロスタイムも10分あったものの

結局、得点は奪えず2−2のドロー。

 

前半と後半の試合展開は大きく違いました。

毎回思うのですが、試合中に軌道修正出来るといいのですが。

今日は東選手がボランチでしたが、あそこが下がってこないと

パスが限定されて攻撃に繋げないような気がしましたね。

連敗を免れたことを良しとするしかありません。

水曜日には、また試合がやってきます。

疲労が蓄積している選手も多くいると思います。

柊斗や帆高の怪我も心配です。

次こそ勝利だ。次節は声が出せる試合です。

勝ってユルネバ歌うぞ。

 

コメント