HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

新・相棒

2021年10月31日 | 買ったもの

10月30日(土)

東京も徐々に樹々が色付き始めてきました。

来週から霜月、11月。寒さも徐々に厳しくなってくるんでしょうね。

 

午後、ウォーキングがてらひと駅歩いて、スーパーに買い物に行くことになり、

夏に買ってから使っていなかったリュックを使ってみました。

ホグロフスのコーカーミディアム。

仕事に行くのもジムに行くのも、サッカー観戦に行くのにも

違うリュックを使ってるので、無駄な買い物だと自覚してますが、

昔からどうしても欲しかったのですが、一つ前のタイプが安くなってたので

クリックしてしまったものです。このリュックは上が開くのではなく

横から入れるタイプで荷物の出し入れがとても楽なのです。

太陽が西に傾き始めると、朝にはよく分からなかった樹々も

秋色に染まり始めているのがよく分かります。

帰りにはもう真っ暗でしたが。

コメント

スーパー

2021年10月28日 | 公園

10月28日(木)

秋に片足突っ込み始めたかな、と思うような

樹々の色が秋色にシフトし始めてるように思います。

日の出間もない時間帯なので尚更なのかも知れませんが、

そんな雰囲気になってきました。

まだ、ピンと張り詰めるような寒さはありませんし、

今朝なんかは寒さまでは感じないので、気持ちいいと感じられます。

 

私の前を歩いていたおじいさんは、そのまま公園の雲梯に近づき

おもむろに懸垂を始めました。

おじいさん、という表現はもはや適切ではありません(笑)。

早朝の公園はスーパー老人が集まる場所だ。

コメント

ショーウィンドウ

2021年10月26日 | 雑感

10月26日(火)

仕事帰りに電車で聴いていたラジオの天気予報で

明日の朝は今日より2℃低く11月上旬の寒さです、

と言ってましたが、来週はもう11月ですから、

もうこんな気温は誤差の範囲でしょ、と

独りごちてしまいました。

 

職場に出勤する時は新宿経由。

もう30年も続いています。

街の景色も変わってるんだと思いますが、

じゃあここに何があったか、と聞かれると

はっきり答えられません。

ヴィトンもバーバリーも興味はありませんが、

季節季節で変わるショーウィンドウを見るのは好きです。

贅沢な広告だなぁ、といつも思います。

 

毎年、ハロウィンの仮装が嫌いだと書いていますが(笑)、

今年はハロウィンに繰り出さないようにと注意喚起していますが、

きっとそれなりの人が楽しみにしてるでしょうし、

そうなったらまたコロナの感染者数はどうなるのか、

誤解を恐れずに言うと、普通に興味があります。

多分それ程爆発的には増えないんじゃないかな、と思ってます。

海外のニュースを観ていると、欧米ではマスクをしていない方が大半ですが

日本はコロナの前から、冬はインフルエンザ対策でマスクしてますしね。

 

でも寒いのはイヤだなぁ。

コメント

2021年 観戦レポート ホーム 鹿島戦

2021年10月24日 | FC東京

10月23日(土)

気持ちのいい朝でしたので、ウォーキング。

少しひんやりしましたが

まだ寒いという程ではありません。

でも、先日登った谷川岳は雪が降ったとの事です。

山の天候は平地で感じてるよりも激しいですね。

お昼前に家を出て、調布へ。

スタジアムの周囲に並ぶ木々も色づき始めています。

サッカー観戦の楽しみの一つは、各スタジアム毎の御当地グルメ。

こんなご時世なので、今日は鹿島からはるばる来て下さいました。

鹿島スタジアムには、種類は多くないけれど

このモツ煮が、なんと言っても名物で、

行った時にはいつも食べて舌鼓を打つのですが

今日は早速並んで購入しました。

味スタで食べれるなんて嬉しい限りです。

そうです、今日は鹿島アントラーズ戦。言わずと知れたJリーグの老舗チーム。

強いのは勿論ですが、ブラジル仕込みのずる賢さも兼ね備えたチーム、

という印象が強いのですが、今日はホームですので

なんとか勝ち点3をものにしたい。そんな気持ちです。

スタジアムの人数も10,000人まで増えて、

11月からはゴール裏はようやく立ち見観戦が出来ます。

前半は互角の戦いで、危ないシーンもあったけど

今節の守護神児玉選手のスーパーセーブもありゴールを死守するも、

前半アディショナルタイムに与えたFKからの

失点がとにかく勿体なかった。

後半も左サイドを崩されて追加点を許すも、

攻撃のマインドは切らさず、渡邊選手が1点返し

結局もう1点には遠く、そのままゲームオーバー。

優勝争いには加わってないし、タイトルもないし、

降格を争うわけでもないけど、このチームで戦えるのは

今年だけなので、何とかいい形で終わりたいけど、

レアンドロが出てない試合はなかなか勝てないのは

正直とても心配なところではあります。

早く昔のような応援が出来る様になって欲しいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

ヒーロー

2021年10月20日 | ウォーキング

10月20日(水)

天気がいい朝のウォーキングはきもちよく、歩道橋の上に登ってみたら

西の方面にきれいな奥多摩の山並みが見えました。

山とはこういう天気の時に登るもんだよな(笑)。

 

昨晩、DAZNで西武の松坂選手の選手生活最後の投球をLIVEで観ました。

ブログでも載せましたが、ボストンに出張で行った2007年の4月は

街が松坂大輔で盛り上がっていました。ダイスケという発音の語呂合わせなのか、

胸のプリントに、さいころ(ダイス)とアルファベットのKで、

”ダイスケ”と読ませるTシャツが売っていたのを、昨日の事のように覚えています。

その時代時代で、子供達には憧れのヒーローがいますが、

松坂選手に憧れた子供達は沢山いた事だろうと思います。

私の場合のヒーローは、やはり王選手でした。

引退されたのはいつだったんだろうと調べてみたら

1980年でしたので、私が中学3年生の頃です。

小学校から始めた野球は中学3年生まで続けていましたし、

左利きでファーストでしたので、

(これあまりに守備が下手過ぎて、左利きなので仕方なくファーストを

守っていたというのが実情ですが)、

やはり私にとってのヒーロー以外の何者でもなかったのです。

 

今年こそは球場で野球を観ようと思っていましたが、なかなか叶わず。

来年は観客でいっぱいの球場で、ビールでも飲みながら楽しめたらいいなあ。

 

東の空にはきれいな満月。

そうか、今日が満月なのか。

コメント

朝定食

2021年10月18日 | ウォーキング

10月18日(月)

寒い朝でした。末端冷え性なのか出社時は指先が寒かった。

それでも新宿からはウォーキング。天気がいいから気持ちいい。

在宅勤務の時は、朝のウォーキングから帰ってきてから

朝食を摂ってるので、今日みたいに出勤で歩く時は、

早めに家を出るので、食べずに出ます。だから、歩いてる途中で

お腹空いたと感じることがあって、

この間、目に入ったなか卯というお店があったので入って、

朝定食を注文しようとしてびっくり。

ご飯を少なめにして納豆つけても290円。

コンビニでおにぎり2個食べるより、サンドイッチ食べるよりコスパ高いし、

たぶん栄養バランスもいいんじゃないかなぁ。僕は生卵の白身が昔からダメで、

生卵つけられても嬉しくないのですが、これなら満足です。朝定食恐るべし。

 

新宿から見た東の空には満月の月。

明日も寒いという予報の東京です。

 

コメント

2021年 ハイキングクラブ 谷川岳

2021年10月17日 | ハイキングクラブ

10月16日(土)

秋、錦繍の装いに変わる山肌をピンポイントで味わいたい、という事で、

今回の山行は谷川岳。やはり紅葉最盛期の時期は多くの登山客が訪れるということで、

5時前に出発。7時にはロープウェイが始まるので、早く行くことに越したことはありません。

前日の予報では谷川岳は概ね曇りの予報でしたので、決行です。

土合口駅前のベースプラザ駐車場に到着。今日は10名で車3台。

今日は、土合口駅からロープウェイで天神平まで行き、そこから天神尾根を登り

谷川岳の双耳峰を目指し、また天神平まで戻るコースです。

土合口駅周辺は時折ポツポツ雨も降るあいにくの天気。ロープウェイに長蛇の列はありません。

まだ紅葉の最盛期には少し早いかなという山肌ですが、それも徐々に真っ白になり見えず

登っているのかどうか不安になりながらも天神平に到着。

まだ霧の濃い中ですが、雨というほどではないので、私は雨具はまだ着ずに登り始めました。

ぬかるみ始めている登山道を登り始めると、じきに木道に変わり、

登りの続く階段になり、

そこを越えると長い鎖のついた岩場が続きます。

難しい岩場ではないのですが、むしろ濡れているために足を滑らさないように注意します。

歩き始めてから約40分ほどで熊穴沢避難小屋に到着。ここで行動食を食べ、

少しずつ雨も降ってきましたので、雨具を着て出発。

ここからは、徐々に岩場の登山道が続き、足元も滑り始めますので慎重に。

約30分で天狗の溜まり場で軽く休憩したのち、雨脚も風も強くなってきた道を肩の小屋を目指します。

約30分で肩の小屋到着です。

本当ならこの辺りで車座になって昼食を楽しむはずでしたが、

雨風を凌げるところは小屋の四方どこにもないので、小屋の中で食事をすることに。

私たち同様に小屋で食事をする人で混雑している中なんとか席を確保して、

私は小屋で400円のカップラーメンと、持ってきたおにぎりで昼食。

外は強風と横殴りの雨もさらに強くなっていましたが、谷川岳頂上目指して向かう事に。

双耳峰の一つのトマの耳は後にして、その先にあるオキの耳を目指します。

一度下りの岩場を派手にコケながら下り、またそこからの登りがひたすら続き、

雨と風がピークになった頃にオキの耳(1,977m)に登頂。

何も見えない頂上からの景色に向かって、見えたテイで(笑)。

飛ばされそうになりながら、オキの耳を後にし転びそうになりながらトマの耳(1,963m)に登頂。

びしょ濡れになりながらも登頂し、天気は変わらず雨風も強い中、下山します。

足元がさらに滑りやすくなった岩場を気をつけながら降りて何とか、熊穴沢避難小屋に到着し、

本来なら慎ちゃんが昼に食べるラーメンに入れる予定だった自家製チャーシューを頂きました。

この頃になるとようやく雨風が和らいできて、滑りやすい木道を歩いて

何とか天神平に戻ることができました。

帰りのロープウェイからはまだ紅葉には早かった山肌がようやく見えました。

土合口駅にようやく戻ってきました。

天気予報を、良い方に解釈しすぎた結果がこの雨の山行で、皆さんをびしょ濡れにさせてしまいましたが

思い出に残る景色は見えませんでしたが、思い出に残る”山行にはなったと思います。

皆さん、本当にお疲れ様でした。

本当はこんな美しい場所だそうです。

 

コメント (1)

少し足を伸ばして

2021年10月14日 | ウォーキング

11月14日(木)

日の出が徐々に遅くなり、日の入りが早くなってきました。

昨日は雨の一日でしたが、今日はいい天気でした。

朝は新宿から歩きましたが気候もいいし、

昼休みの時間にもウォーキングしてみました。

久し振りの乃木神社。結婚式を挙げた場所です。

この静かな空間に足を運んで手を合わせる人は少なからずいて

都心のオアシスを感じます。

片道20分足らずで来れる場所ですので、

また昼休みに来てみようと思います。

17:30の新宿はもう夜の装い。

少しずつ肌寒さも感じるようになるにはもう遠く無い気がします。

 

コメント

2021年 観戦レポート ルヴァン杯 ホーム 名古屋戦

2021年10月09日 | FC東京

10月10日(日)

"2021年、東京はカップを2度掲げる"

ルヴァン・カップ連覇を目指す2021年。

6日の準決勝第1戦は、アウェイで1-3で敗戦した東京。

点差はありますが、アウェイで取った1点を無駄にせず、

なんとか今日のホームで逆転を狙いたいものです。

今年の東京は、信じられない程の怪我人続出。

特に両サイドバックは立て続けに長期離脱。

で、長友とオマリは代表戦で不在。

今いる選手で、本当に総力戦です。

上限が5,000人から10,000人になった今日の試合。

名古屋のサポーターも含めて9,900 人が入りました。

 

前半開始からアグレッシブな攻撃を見せて、

15分にはアダちゃんのヘッドで先制し、

後半10分には、ゴール前のこぼれ球を高萩選手が決めて

2-0となり、2試合のスコアは同点に。

完全に押せ押せムードだったけど、

後半35分にゴール前の混戦からゴールを決められ、

1点返せばスコアはタイになるけれど、その1点が遠く、

試合自体は勝ったけど、二試合合計で一点差の負け。

スタメンの11人の気迫は充分に感じましたし、

総力戦で勝ちに行く姿勢も見られたし、

こんな時に声を出せないから手拍子ですが、

それでもこのスタジアムの盛り上がりは

選手にも伝わった筈です。

いい試合を見せてくれただけに、

1試合目2-0から後半ロスタイムにアダちゃんが

1点返して2-1にしたのに、この直後に追加点を入れられた

あの1点が本当に本当に勿体ない。

カップ戦の1点の重みを改めて痛感する事に。

 

これで2021年は残念ながらタイトル無しですが、

とにかく、残り6試合を頑張れるメンバーで

今日の試合のように、気持ちの入った試合を見せて欲しいと

心から思います。

長期離脱していた紺ちゃんが復帰したのは朗報ですが、

剛が肉離れで多分長期離脱でしょう。

冒頭にも書いたように、立て続けに選手が長期離脱。

一番悔しいのは、本人でしょうが、

とにかく、来期に向けて完全に治して欲しいと思います。

ルヴァン決勝に進まなかったのは悔しいけれど、

残りのリーグ戦で1つでも勝ち点を積み上げて欲しい。

 

 

コメント

いつものデート

2021年10月09日 | 買ったもの

10月9日(土)

朝起きて玄関開けたら車が濡れていました。

が、降ってはいなかったのでウォーキング。

土曜日なので、中央線を越えて野川を眺めて、

その先の東八道路まで足を伸ばして。約2時間の行程でした。

ウォーキング中はラジオを聴いていると以前も書きましたが、

基本はtokyofmですが、土曜日の朝だけはJ-WAVEを聴いています。

どうでもいい事ですが(笑)。

 

家に戻って朝食を食べ、今日も日中は車を出せないので、

久し振りにプリマベーラちゃんと散歩に。

特に行くあてはなかったので、結局また昭島のアウトドアヴィレッジへ。

セール品だけを物色し(笑)、

Klean Kanteenの水筒が半額だったので思わず購入しましたが、

 

それ以外はただブラブラしただけで、

またプリマベーラちゃんと戻ってきたという日中でした。

 

僕の興味は、登山で使うモノがメインですが、

キャンプグッズメインで来ている人も沢山いますので、

昭島のアウトドアヴィレッジに行くと、

駐車場にはアウトドアSUVが沢山停まっていて、

それを見てるだけでも楽しいのですが、

キャンプグッズはお金かかるだろうなぁ。

 

 

 

 

 

コメント