08:51 from gooBlog production
「妻の新刊「ウェブらしさ」が発売となりました。ぜひご覧ください。」 blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/…
10:27 from gooBlog production
「2012年4月7日Bickey's live at Ginza TACT、ご来場ありがとうございました。」 goo.gl/PTiRH
10:31 from gooBlog production
「東京の桜は、なぜか必ず入学式に間に合うのだった。」 blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/…
11:00 from Tweet Button
逃げ切った世代、逃げ切ろうとする世代、逃げ切れない世代 girgis.blog93.fc2.com/blog-entry-107…
11:29 from web
fine morning tokyo.full blossom of sakura, so beautiful, it's monday and hard work week for me.
11:40 from Tweet Button
明日の練習に備えて渋さ知らズのCDを欠けっぱなしにして一日仕事をすることとする。ひこーきってなんて素敵な曲なんだ! Shibusashirazu の 渋全 ! amazon.co.jp/gp/product/B00… @さんから
11:54 from Tweet Button
これゴイスです。でも僕がいたバンドにも2人坊さんがいたなぁ。AV借りにくい、寺社ガールウザい! 坊主が本性を晒した『美坊主図鑑』 cyzowoman.com/2012/04/post_8… @cyzowoman #cyzo_wさんから
12:38 from Tweet Button
渋さ知らズの「ひこうき」を聴きながら仕事をしているが歌詞が素晴らしくて涙ぐんでしまった。調べたらなんと石川啄木の詩なんだな。あんなに短いのにストーリーがあって。天才です。 amazon.co.jp/gp/product/B00… @さんから
13:16 from web
さて仕事小休止。今日は一人で昼ご飯。阿呆の王でも聴きながらごはん作ろう。その後は床掃除ね。今日は天気がいいのでラッパ練習したいところだが仕事と明日の練習の準備との兼ね合いだな。夜ラッパ練習を屋外でやるとまた警官よばれてかなわんので。難儀やなぁ。
14:33 from web
西京漬の魚を焼いて食べる。シンプルだな。コーヒーを入れてチョコバーでも食べて午後の仕事だ。
14:33 from web
血糖値を上げて午後の仕事、と思ったところで子どもが帰ってきた。新学期でまだフルに授業がないのか……。集中できるか、俺。
14:49 from web
子どもの学校のスケジュールもチェックしておかないとなかなか集中して仕事ができる時間を確保するのは難しい。
16:16 from Tweet Button
「ウェブらしさを考える本」発売しました - @i2kのブログ i2k.hatenablog.com/entry/2012/04/…
16:18 from web
渋さ知らズのひこうきという曲を聴いていてしみじみ思う。俺、この曲をいつかギター弾くために今まで音楽をやってきたのかもしれない、と。リハ前なのに生意気ですいません。
22:09 from gooBlog production
「待望の荻窪春木屋のつけ麺がはじまりました。」 blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/…
by keijiikeya on Twitter
「妻の新刊「ウェブらしさ」が発売となりました。ぜひご覧ください。」 blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/…
10:27 from gooBlog production
「2012年4月7日Bickey's live at Ginza TACT、ご来場ありがとうございました。」 goo.gl/PTiRH
10:31 from gooBlog production
「東京の桜は、なぜか必ず入学式に間に合うのだった。」 blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/…
11:00 from Tweet Button
逃げ切った世代、逃げ切ろうとする世代、逃げ切れない世代 girgis.blog93.fc2.com/blog-entry-107…
11:29 from web
fine morning tokyo.full blossom of sakura, so beautiful, it's monday and hard work week for me.
11:40 from Tweet Button
明日の練習に備えて渋さ知らズのCDを欠けっぱなしにして一日仕事をすることとする。ひこーきってなんて素敵な曲なんだ! Shibusashirazu の 渋全 ! amazon.co.jp/gp/product/B00… @さんから
11:54 from Tweet Button
これゴイスです。でも僕がいたバンドにも2人坊さんがいたなぁ。AV借りにくい、寺社ガールウザい! 坊主が本性を晒した『美坊主図鑑』 cyzowoman.com/2012/04/post_8… @cyzowoman #cyzo_wさんから
12:38 from Tweet Button
渋さ知らズの「ひこうき」を聴きながら仕事をしているが歌詞が素晴らしくて涙ぐんでしまった。調べたらなんと石川啄木の詩なんだな。あんなに短いのにストーリーがあって。天才です。 amazon.co.jp/gp/product/B00… @さんから
13:16 from web
さて仕事小休止。今日は一人で昼ご飯。阿呆の王でも聴きながらごはん作ろう。その後は床掃除ね。今日は天気がいいのでラッパ練習したいところだが仕事と明日の練習の準備との兼ね合いだな。夜ラッパ練習を屋外でやるとまた警官よばれてかなわんので。難儀やなぁ。
14:33 from web
西京漬の魚を焼いて食べる。シンプルだな。コーヒーを入れてチョコバーでも食べて午後の仕事だ。
14:33 from web
血糖値を上げて午後の仕事、と思ったところで子どもが帰ってきた。新学期でまだフルに授業がないのか……。集中できるか、俺。
14:49 from web
子どもの学校のスケジュールもチェックしておかないとなかなか集中して仕事ができる時間を確保するのは難しい。
16:16 from Tweet Button
「ウェブらしさを考える本」発売しました - @i2kのブログ i2k.hatenablog.com/entry/2012/04/…
16:18 from web
渋さ知らズのひこうきという曲を聴いていてしみじみ思う。俺、この曲をいつかギター弾くために今まで音楽をやってきたのかもしれない、と。リハ前なのに生意気ですいません。
22:09 from gooBlog production
「待望の荻窪春木屋のつけ麺がはじまりました。」 blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/…
by keijiikeya on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます