通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

ひろしまめいぷる~ぷから広島市内を見る(その1)

2013年07月14日 | 見て歩き




「ひろしまめいぷる~ぷ?」

「「ひろしまめいぷる~ぷ」は、「広島」の観光地を巡る「ループ(循環)」バスのことなんじゃの」

「うーん、知らんかったね」

「広島県の花と木はもみじ。ほいじゃけぇ、もみじ=めいぷる(メープル)=MAPLE」

「バスの横にも、もみじや広島城、原爆ドームが描かれとるね」

「このめいぷる~ぷは、4月19日から9月の30日まで、毎日運行しとるそうじゃ」

「土日だけじゃのうて?」

「毎日!!」

「いくら?」

「1回の乗車で、大人が200円、子どもが100円。1日乗車券は、大人が400円、子どもが200円なんじゃの」





↓ひろしまめいぷる~ぷについては、こちら↓

「ひろしま観光ループバス「めいぷる~ぷ」のご案内」中国ジェイアールバス株式会社







「今回は、めいぷる~ぷの車内から、広島市内を紹介しようと思う」

「めいぷる~ぷって、どこから出発するん?」

「広島駅新幹線口(北口)の左側、ホテルグランヴィア広島の入り口前にバス停があるんじゃ」

「どこを走るん?」

「基本は、新幹線口を出発して、紙屋町、原爆ドーム、八丁堀、比治山をまわって、新幹線口に戻ってくるんじゃ。が、途中で、原爆ドーム前から相生橋(あいおいばし)を渡って平和公園を1周するコースと、原爆ドーム前からJR横川駅を通るコースの、2つのコースがあるんじゃの」

「ここでは便宜上、「平和公園1周コース」「横川駅コース」と呼ばせてもらいます」





【平和公園1周コース】

広島駅新幹線口
   ↓
県立美術館前(縮景園前)
   ↓
ひろしま美術館前
(広島城 市民病院前)
   ↓
紙屋町
   ↓
原爆ドーム前
   ↓
平和公園前
(広島平和記念資料館前)
   ↓
八丁堀
   ↓
現代美術館前(まんが図書館)
   ↓
広島駅新幹線口





【横川駅コース】

広島駅新幹線口
   ↓
県立美術館前(縮景園前)
   ↓
ひろしま美術館前
(広島城 市民病院前)
   ↓
紙屋町
   ↓
原爆ドーム前
   ↓
横川駅
   ↓
ひろしま美術館前
(広島城 市民病院前)
   ↓
八丁堀
   ↓
現代美術館前(まんが図書館)
   ↓
広島駅新幹線口










「新幹線口を出発して左に曲がると、二葉通りに出る」

「右手に見えるのが、二葉の里。このあたりは今、再開発中じゃね」







「二葉通りを左に曲がって、饒津(にぎつ)のガード下をくぐり…」

「「饒津」は「にぎつ」と読むんよ」

「右手には饒津神社も見えるんじゃの」







「饒津のガード下をくぐって右に曲がって、常葉橋(ときわばし)を渡る」

「常葉橋は、京橋川(きょうばしがわ)に架かっとるんよ」

「この橋を渡ると、広島市の東区から中区に入るんじゃの」

「中央に見える、のっぽの白い建物は、アーバンビューグランドタワーじゃね」

「43階建てで、建物の高さは約166メートルあるそうじゃ」







「白島(はくしま)交差点を左に曲がって、白島通りに入る」

「目の前に見えるのが、広電(=広島電鉄)白島線の終点にあたる白島駅なんよ」







「広電の電車と並行して走ると、最初の停留所、県立美術館前(縮景園前)がある」

「県立美術館前とはいいながら、県立美術館までは南側(バスの進行方向)へ100メートルくらい歩かんといけんし、縮景園(しゅっけいえん)は、美術館からもう少し歩くようなよね」

「美術館と縮景園、両方の入場券を買うと割引もあるし、美術館の裏口から縮景園に入ることもできるんじゃ」



↓県立美術館については、こちら↓

広島県立美術館



↓縮景園については、こちら↓

名勝-縮景園







「女学院前交差点を右に曲がって、城南通り(じょうなんどおり)に入る」

「左手に見えるのが、うちのお母ちゃんも通うた広島女学院(中学・高校)」







「城南(じょうなん)通りというのは、文字通り、広島城の南の通りのことじゃ」

「広島城が、右手(北側)に見えます」

「城南といえば、城南大学」

「はて、どっかで聞いたことがあるような…」

「『仮面ライダー』の主人公・本郷猛(ほんごう たけし)や、『V3』の風見志郎(かざみ しろう)が通っていた大学名じゃ。わしが通うた高校は、城北(じょうほく)高校じゃがの」







「城南通りを左に曲がると、鯉城通り(りじょうどおり)に入る」

「広島城の別名が「鯉城(りじょう)」。プロ野球・広島東洋カープのチーム名も、鯉=カープ=CARPから名づけられとるんよ」

「このあたりは戦後、「マッカーサー道路」と呼ばれていた時代もあるんじゃ」

「マッカーサーって、あのGHQの?」

「そうなんじゃ。で、ここに2番目の停留所、ひろしま美術館前(広島城 市民病院前)が、ちょうど市民病院の真ん前にあるんじゃの」

「ひろしま美術館・広島城に行かれる方は、信号を渡って、ちょっと歩くようなね」



↓ひろしま美術館については、こちら↓

ひろしま美術館



↓広島城については、こちら↓

広島城ホームページ







「左手に、もう1台のめいぷる~ぷバスが見えるよ」

「おぉ、話すのを忘れとったが、めいぷる~ぷは、毎時0分は横川駅コース、毎時30分は平和公園1周コースが、それぞれ広島駅新幹線口から出発しとるんじゃの」

「ということは、こういうふうにニアミスをすることもあるんじゃね」






「鯉城通りを右に曲がると、相生通り(あいおいどおり)に入る」

「ここからは、広電の本線と並行して走るんよ」

「3番目の停留所、紙屋町(かみやちょう)がある」

「紙屋町・八丁堀・本通りといえば、広島一の繁華街じゃもんね」

「広島に住んどる人が「街へ行く」といえば、このあたりに行くという意味になるんじゃの。ちなみに、紙屋町という地名は、天正19年(1591年)、伊予国(いよのくに。現在の愛媛県)から移住した伊予屋九郎左衛門が紙商を始めたことに由来するそうじゃ」







「で、紙屋町のバス停からすぐ、3番目の停留所、原爆ドーム前に着く。ここは、原爆ドームの真ん前に停留所がある」

「原爆ドームといえば、1996年に(負の)世界遺産になったね」

「もとは、広島県産業奨励館と呼ばれる、広島県の特産品の展示をするところじゃったんじゃがの」

「1945年(昭和20年)8月6日、アメリカの投下した原子爆弾によって破壊され、今のような形になってしもうたんよ」

「原子爆弾の爆風が、ほぼ真上から吹きつけたので、この建物は奇跡的に崩れることがなかったんじゃの。もっとも、この建物の中におられた方は、全員即死されとってんじゃが」



↓原爆ドームについては、こちら↓

原爆ドーム





「ここから相生橋(あいおいばし)を左に曲がって平和公園を1周する平和公園1周コースと、JR横川駅まで行く横川駅コースと、2つのコースに分かれるんじゃ。で、次回は平和公園1周コースを紹介しようと思う」





乗車日:2013年(平成25年)7月13日





「今日は、「ひろしまめいぷる~ぷから広島市内を見る」ということで話をさせてもらいました」

「ほいじゃあ、またの」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タクシーのいないJR広島駅 | トップ | 映画『モンスターズ・ユニバ... »

コメントを投稿

見て歩き」カテゴリの最新記事