通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

めいぷるスカイ~広島市内ドライブ車窓コース(その2)

2015年03月12日 | 見て歩き
めいぷるスカイ

原爆ドームから

旧日本銀行広島支店まで








「広島初の二階建てオープンバスの、めいぷるスカイ」

「これに乗って、広島市内をクルージングしとります」

前回 は、広島駅から原爆ドームまでを紹介したんじゃけど」

「今回は、原爆ドームから旧日本銀行広島支店までを紹介してみようかの」







「広島駅北口を出発した後、城北通り、祇園新道(ぎおんしんどう)、鯉城通り(りじょうどおり)、相生通り(あいおいどおり)を通って…」

「今は相生橋の上で休憩中。休憩中じゃけぇ、バスの中で立って撮影することができるんじゃの」

「バスが走っている間は、シートベルトをしとるけぇね」

「この相生橋は、アメリカ軍が原子爆弾を投下するときの目標にした橋としても有名じゃの」

「相生橋はT字型をしとって、上空から見ても目立つんよ」

「左手に見えるのが、原爆ドーム」

「今は健全度調査をしよる最中じゃけぇ、足場を組んでシートが掛けてあります」





↓原爆ドームについては、こちら↓

広島市 原爆ドーム







「橋の東側。こっちがT字の右横棒にあたる」

「こっちは元安川(もとやすがわ)が流れとるんじゃね」

「そうそう。ここで、旧太田川(きゅうおおたがわ。本川(ほんかわ))は、本川と元安川の2つにに分かれるんじゃ」







「橋の西側。こっちはT字の左横棒にあたる」

「こっちが本川」

「本川いうんは、河川で合流・分岐するもののうちで、一番主要な流れのことじゃの」

「ほいで、今おる(=いる)ところが、T字の縦棒にあたるところじゃね」







「本川をはさんで向こう側には、本川小学校が見える」

「本川小学校には平和資料館があるんよ」

「平和資料館は、被爆した校舎を利用しとるんじゃ」

「ここは、爆心地から約410メートルと、爆心地から一番近くにある学校なんよね」

「原子爆弾で、校舎は全焼。約400人の児童と10人の教職員がおった中で、たった2人だけが奇跡的に助かったということじゃ」





↓本川小学校については、こちら↓

「本川小学校平和資料館」広島平和記念資料館





「ここから、右手に本川、左手に平和記念公園を見ながら南へ進む」







「平和公園と宮島を結ぶひろしま世界遺産航路のさくらも、本川を走っとる」





↓ひろしま世界遺産航路については、こちら↓

広島・宮島観光は 株式会社アクアネット広島





「西平和大橋東詰交差点で、バスは左へ曲がって平和大通りへ」

「平和大通りでは、毎年ゴールデンウィークにフラワーフェスティバルが行われるんよ」





↓フラワーフェスティバルについては、こちら↓

2015ひろしまフラワーフェスティバル







「左手に広島平和記念資料館が見える」

「ここは、原子爆弾による被害を世界中の人々に伝え、核兵器廃絶と世界平和のために建てられたんよね」

「中央にある横長の建物が西館で、向かって右側に東館があるんじゃ」





↓広島平和記念資料館については、こちら↓

広島平和記念資料館







「元安川に架かる平和大橋の上からは、原爆ドームも見える」

「平和大橋の欄干(らんかん)は、アメリカの彫刻家イサム・ノグチさんが設計しちゃったんよね」

「平和記念公園の西側、本川に架かる西平和大橋の欄干もイサム・ノグチ氏が設計しとってんじゃ」





「できたころの広島カープじゃないが、戦後の広島市は金がなかった」

「戦後の日本自体がお金がなかったんじゃけど、原爆で壊滅的な被害を受けた広島は、特にね…」

「その広島市の復興を後押ししたのが、1949(昭和24)年に公布された「広島平和記念都市建設法(法律第219号)」。この法律の目的は、「恒久の平和を誠実に実現しようとする理想の象徴として、広島市を平和記念都市として建設すること」じゃったんじゃ」

「広島を単に復興するだけじゃのうて、恒久平和を象徴する平和記念都市として建設しようとしちゃったんよ」

「この法律によって、広島を復興のための計画はすべて「平和記念都市建設計画」になった。ほいじゃけぇ…、


広島平和記念公園


広島平和記念資料館


平和大通り


平和大橋・西平和大橋


…と、この計画によって整備された建物や橋などには「平和」という名前が使われとるんじゃの」







「4月から上野学園ホールで上演予定の、劇団四季ミュージカル『美女と野獣』のペナントも飾ってある」





↓劇団四季については、こちら↓

劇団四季





「白神社(しらかみしゃ)前交差点を左に曲がって平和大通りに別れをつげ、ふたたび鯉城通りへ」







「サンフレッチェのラッピングをした広島電鉄の市内電車には、今年のスローガン「WE FIGHT TOGETHER 2015 結集」の文字が」

「今年は、広島カープ、サンフレッチェ広島ともども優勝して欲しいね」





↓広島電鉄については、こちら↓

ひろでんアベニュー







「鯉城通りを北に向かって進むと…」

「右手に旧日本銀行広島支店が見えるね」

「爆心地からわずか380mいう近い場所にあるんじゃが、日銀の支店ということで頑丈に造られとったけぇ、原爆の被害に耐えて今日でもこうやって残っとるんじゃの」





↓旧日本銀行広島支店については、こちら↓

「旧日本銀行広島支店の活用」広島市





↓めいぷるスカイについては、こちら↓

めいぷるスカイ「中国ジェイアールバス株式会社」





乗車日:2015年3月8日


「今日は、めいぷるスカイに乗って、原爆ドームから旧日本銀行広島支店までを紹介させてもらいました」

次回 は、旧日本銀行広島支店から広島高速3号線吉島入口までの予定じゃ。ほいじゃあ、またの」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃始笑~七十二候~ | トップ | めいぷるスカイ~広島市内ド... »

コメントを投稿

見て歩き」カテゴリの最新記事