通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

核兵器を保有している5大国の中で、今年の広島平和記念式典に初めて参列する国は?

2010年07月21日 | 広島の話題
核兵器を保有する5大国とは、アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国の5つの国のことじゃ。
現実には、インド、パキスタンとイスラエルが核兵器を保有しとるし、その他にも疑惑を持たれとる国もありますよの。
第二次世界大戦中の日本が、実は原子爆弾の開発をしとった、というのも事実じゃ。



【問題】
7月20日(火)、広島市は今年の平和記念式典の概要を発表しました。
今回、核兵器を保有する5大国の中で式典に参列する国がありますが、それは次のうちどこでしょうか?

1.イギリス
2.中国
3.フランス
4.ロシア









【正解】
3.フランス




【解説】
広島市は20日、被爆65年となる8月6日の原爆死没者慰霊式・平和祈念式(平和記念式典)の概要を発表した。
昨年より8カ国多い、過去最多の67カ国の大使たちが出席を予定。
核兵器保有国のフランスは初めて参列する。
市は海外149カ国に案内状を出した。

式典は例年通り、中区の平和記念公園で午前8時から45分間営む。
8時15分、遺族代表の自営業石川典宏さん(31)=西区=と、子ども代表に選ばれた可部小6年椎木咲来さん(12)=安佐北区=が「平和の鐘」をついて、黙とうする。

秋葉忠利市長の平和宣言に続き、子ども代表に選ばれた古田台小6年横林和宏君(11)=西区=と、袋町小6年高松樹南さん(11)=中区=が「平和への誓い」を読み上げる。

(「平和記念式典の概要発表」中国新聞 2010年7月20日)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007200220.html



この他には、国連の潘基文(バンキムン)事務総長、国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長も出席の意向を示しとられます。
国内では、菅直人首相と長妻昭厚労相、岡田克也外相が出席の方針じゃそうな。



今日は、平和記念式典に関連して、「人影で平和を訴える」「折りばら」「江戸川区で原爆犠牲者追悼」について調べてみようかの。



まずは、人影で平和を訴えるについて。

ご存知ない方もおられるかもしれませんが、原爆が炸裂した際の強烈な熱線によって、そこにおられた人間の影が地面や建物に残された所もあるんじゃ。

↓くわしくは、こちら↓

「銀行に残った人影の石」広島平和記念資料館WEB SITE
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html

影が焼きつくほど、強烈な光があったということじゃのう。



被爆者の人影の撮影会が19日、広島市中区の原爆資料館であった。
等身大に焼き付けた作品を「ピースシャドウ(平和の影)」と名付け、8月に市内で展示して核兵器のない世界の実現を訴える。

印画紙の前で約3分間、被爆者に静止してもらい、強い光を当てて影を青く焼き付ける。
この日は佐久間邦彦さん(65)=西区=ら被爆者14人が参加。
インターネットで公開するため、被爆体験のインタビューも受けた。

讃岐一枝さん(69)=南区=は「原爆の閃光(せんこう)を思い出し、つらい気持ちにもなりますが、若い人が核兵器廃絶を訴えることに協力したい」と話していた。
20日も被爆者9人を写す。

作品は8月3~7日、旧日本銀行広島支店(中区袋町)やNHK広島放送局(中区大手町2丁目)などで展示する。

(「被爆者の人影で平和を訴え」中国新聞 2010年7月20日)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007200012.html



↓ピースシャドウについて、くわしくはこちら↓

ピースシャドウ・プロジェクト
http://www.peaceshadow.net/



次に、折りばらについて。

福山市といえば、ばらのまち。
「折り鶴」ならぬ「折りばら」というのがあるそうじゃ。



福山市の市民団体「ローズ・フォー・ピース折りばらの会」(岡田晃尚会長)は18日、同市霞町の母子三人像と広島市中区の原爆の子の像に手向ける「折りばら」計1300個を完成させた。

原爆や空襲で焼かれたまちに平和への願いを届けようと、2003(平成15)年から毎年実施。
原爆の子の像には8月4日に300個、母子三人像には「福山空襲の日」の8日に1千個をそれぞれ手向ける。

(「平和願い 折りばら1300個」中国新聞 2010年7月19日)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007190004.html



↓折りばらについて、くわしくはこちら↓

「折りばらウェブサイト・折りばらの折り方の紹介」広島県立福山工業高校
http://www.fukuyama-th.hiroshima-c.ed.jp/link/oribara/index.html



福山への空襲が、1945(昭和20)年8月8日の夜にあった。
死者354人、重軽傷者864人、そして被災者数47,326人と、当時の福山市民の約8割が被災されたということじゃ。



最後に、江戸川区で原爆犠牲者追悼について。

こちらも全然知らんかったんじゃが、東京の江戸川区でも原爆犠牲者の追悼式が行われるそうじゃ。



東京都江戸川区の区原爆犠牲者追悼式が18日、区民館で営まれた。
区原爆被害者の会(親江会)の活動を住民たちが支えて迎えた30回の節目。
約300人が、平和への誓いを新たにした。

式典では、この1年間に亡くなった区内の被爆者7人を紹介。
広島市の爆心地から2・7キロの自宅近くで被爆した貫(ぬき)泰夫さん(72)が体験を語った。
区長、区議会議長があいさつし、小中学生5人も授業や広島への修学旅行で学んだ平和への思いを発表。
最後に出席者は近くの区立公園に出向き、「江戸川原爆犠牲者追悼碑」にキクを捧げ手を合わせた。

会は1966(昭和41)年に結成。
1981(昭和56)年の碑建立にあたって有志60人が中心となり募金を呼び掛けた。
同区の被爆者は現在、約240人。

都内では8月1日に都原爆被害者団体協議会(東友会)が46回目の慰霊祭を開催。
2日に葛飾区の葛友会が1988(昭和63)年から続く「非核平和祈念の集い」を開く。

(「江戸川区で原爆犠牲者追悼」中国新聞 2010年7月19日)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007190031.html




江戸川区だけで、約240人もの被爆者の方がおられるんですのう。



↓くわしくは、こちら↓

社団法人 東友会
http://www4.ocn.ne.jp/~t-hibaku/



↓原爆の関連記事は、こちら↓

61年前の7月7日、広島で住民投票が行われた特別法は?
http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-2/d/20100707

8月6日の広島平和記念式典に出席するアメリカの駐日大使は?
http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-2/d/20100731



今日は、「人影で平和を訴える」「折りばら」「江戸川区で原爆犠牲者追悼」について勉強をさせてもらいました。
今日もひとつ勉強になったでがんす。



ほいじゃあ、またの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする