平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い651 ♪終わりなき世のめでたさを・・・♪

2017-01-01 10:00:44 | 日記
   平和への希い651 戦後72年  
♪終わりなき世のめでたさを・・・♪ (唱歌「1月ツイタチ」) 2017.1.1.
70年近く前、小学生の頃、1月1日は、3キロの雪道を、わらぐつ(藁沓)で、学校に行き、校長先生の
お話しを聴き、『1月1日』『信濃の国』を歌い、紅白の饅頭を頂いて、また3キロの道を家路へ急いで
いました。溶けた雪が、わらぐつを通して、冷たく、気持ち悪かった。
当時は、終戦後間もない頃で、日本中が貧しかった。ゴム長靴は配給で、毎年数人がくじ引きで当るだけの
数しかなく、ほとんどは「わらぐつ」だった。3年生の時、くじで当り、ゴム長靴は、冷たい雪解け水から
開放してくれた、「宝物」でした。

食糧不足の当時、「紅白饅頭」は、最高のお年玉でしたが、家に持ち帰って、おじいちゃんおばあちゃんと
分け合って食べ、チョッとしょっぱい饅頭でしたが、1月1日は嬉しい日でした。

今日は、2017年の最初の日。
今年こそ人類の最悪最大の人災である戦争を無くすことに一歩でも踏み出せますように。
終り無い人類の世が、続きますように。

昨年、ウォーキング中に出会った花や風景、再登場。

1月1日「今日は何の日カレンダー」より
▲大化の改新(646)▲イギリスがアイルランドと連合(1801)▲リンカーン大統領が奴隷解放宣言を布告(1863)
▲太陽暦の実施(1873)▲オーストラリア独立(1901)▲天皇の人間宣言(1946)
▲医学生漫画家の手塚治虫が、毎日少国民新聞に4コマ漫画「マアチャンの日記帳」の連載で漫画家として
デビュー(1946)▲「元日」が年のはじめを祝うことを決定(1948)▲満年齢実施(1950)
▲尺貫法が廃止され、メートル法施行(1959)▲手塚治虫作「鉄腕アトム」フジテレビから放映される(1963)
▲東京の地下鉄、全面禁煙に(1988)▲東京03局内電話で3桁局番の頭に3をつけ4桁に(1991)
▲欧州連合(EU)の単一通貨「ユーロ」、仏独など11カ国に導入(1999)
▲携帯電話、PHSが10桁から11桁に(1999)