goo blog サービス終了のお知らせ 

『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

能舞台で桃花祭御神事神能が

2010年04月18日 | 「宮島地区」ぶらり


昨日厳島神社能舞台で多くの能楽師によって桃花祭御神事神能が開催されており、奉納演目の「翁」が演じられていた。本日も開催されるようである。
能楽ファンにとっては厳島神社拝観料300円で観覧できるのでたまらないのであろうが、素養のない当ブログ主は横目で眺めて通り過ぎたのである。
この能舞台は重要文化財で平成3年(1991)の台風で倒壊したが、復旧工事が行われて平成6年に工事が完了しており、平成11年の台風でも被害を被っている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妹背の滝-雄滝 | トップ | かんのんさんの日-極楽寺縁日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

「宮島地区」ぶらり」カテゴリの最新記事