
新撰組の話を下地にしたゲームで、かなり前になりますが
アニメでもやってました。
ゲームのことは全然知らなかったのですが、アニメで
やるのを知って絵が小説「華鬼」(2007年9月21日参照)の
挿し絵を描いたカズキヨネさんだったのと、
新撰組はけっこう好きなので見てみたらすごくはまりました。
新撰組になって京都で壬生狼と恐れられている頃に
主人公の千鶴が土方などと出会い行動を共にしていく中で
自分の出世の秘密などが明らかになっていく…
という感じの話です。
池田屋事件や鳥羽伏見の戦いなどおおまかなところは
史実に沿って話が進んでますが、アニメ(ゲーム)
ならではの設定が色々あるし、女性向けなので
よりキャラクター重視な話になってます。
ゲームの方は隊士たちとの恋愛もあるみたいですが、
史実では新撰組はほぼみんな死んでくので普通だったら
悲恋になるけど、アニメだと死なないのかなと
思ったりしましたが、やっぱりそんなこともなくて
ちょっとがっかりでした。
斎藤一はたしか生き延びて北海道で警官になってた
気がしますが、アニメでは逆に死んじゃった感じに
なっててちょっとびっくりでした。
最終回を見てやっとなぜタイトルが薄桜鬼なのか
分かってすっきりしました。
OPとかにちゃんと最終回のイメージシーンが
入ってたんですね。
アニメを見てたらゲームもやってみたいなぁと
思いましたが、うちにはゲームの本体すらないので
無理そうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます