
四季楽園です。

フジアザミが咲いていました。

富士見山荘の前を通って三つ峠山頂に向かいます。

登山道です。
少し急坂になりました。

↑クリックで拡大します。
山頂近くはかなり紅葉が進んでいました。
青空に映えて綺麗です。

ドウダンツツジの紅葉ですね。

この木は真っ赤になっています。

また富士山が見えました。


↑クリックで拡大します。
(10:18)山頂に着きました。 山頂からの富士山です。
裾を長く引いて、とても綺麗な姿をしています。

駐車場から約2時間かかりました。
私の場合は途中でかなり写真撮影をしています。。。


先ほど登って来た、展望地が見えます。

富士山を望遠で撮りました。

↑クリックで拡大します。
ここが開運山(三ツ峠)山頂の標です。
運が開ける山、、、いい名前ですよね。

ずっと、ただ三つ峠とだけしか知りませんでした。


地図上の標高と少し違うようですが。。。
地図上は1785mとあります。

山頂から富士山も見えたし、そろそろ降りる事にします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
三ツ峠山の紅葉と富士山④に続きます。


