気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

キウイフルーツのメス花とオス花

2018年05月10日 21時50分27秒 | 写真と日記


↑キウイフルーツのメス花です。



2018年5月8日

キウイフルーツの花が咲き始めました。




昨年のことです。

通販で買ったキウイフルーツ(ジャンボキウイ)の苗木にやっと花が咲きました。

オスとメスセットです。

値段はかなり高額でした。(8,000円弱だったと思います)私には高い!


2本とも花が咲いて、喜んでいたら、どちらもオス木でした。


その時のブログはこちらです。

通販に電話をしたら、しばらくして販売元から電話がありました。

まだ、幼い木なので、オスかメスかはっきりとわからない。

そして、オスとメスの花を区別できますか?

との内容でした。


私はその時は、まだオスとメスの花の区別を知りませんでした。

その後、ネットで調べたり、キウイに詳しい知り合いに聞いてわかるようになりました。


通販はそれでも、その後メス木の苗を送ってくれました。

送ってくれた苗木にはまだ花は咲いていません。






これもメスの花です。







これはオスの花です。

よく見ると違いは分かります。

メスの花は中心から放射状にシベが開いています。






こちらもオスです。






メス木には、小さな実もつき始めました。






今年は摘果をして、少しでも大きなキウイフルーツを実らせたいものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする