goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

そわそわ

2009-05-31 18:51:22 | naohito
そろそろチケットが届き始めているみたいでそわそわします。
私地方に届くのは明日以降ですね。
できれば自分で受け取りたかったけど、でも2通くらいなら家族が受け取っても問題ないわ。
舞台チケットのときはつくづく自分で受け取れてよかったとしみじみ思いました。
今回箱が大きい会場だから席に期待はしてませんが、届くまでそわそわと気になります。

昨日は夜8時からMブレイン見て、9時から夜光の階段見て、10時からサマヨイザクラ見て、ちょろちょろと臨場見てました
しかしどれもこれも殺人事件がらみだわ~。
Mブレインは普通に面白かったです。でもどうでも見なきゃいけないドラマでもないな。
でも土曜8時という時間は割と暇なんで来週も見そうですが、豪華キャストだし(^^


佐山道夫・・・最初いくら直人がやっていてもこの男は駄目だわ、好きにはなれないわと思っていたんですが。。。

なんか回を重ねる毎に、特に5話くらいからグッグイッと惹き付けられています。
見たかったクールな悪じゃないし全然カッコよくないんですがね。
なんかほっとけない、気になる、この男から眼が離せません。
余さんがインタビューで興味があるとおっしゃってましたが、ホント知りたくなります。
深入りしたくなる(深入りしてしまう)というのがちょっとわかるというかなんというかです

今日のイズムの絶叫マシンロケ楽しみです。可愛い直人を堪能しましょう~。

そして今日は悟史の命日です。直友さんが毎年blogに書くので思い出します。
仲○君がドラマでやった癌で死んでしまった先生(医者)、ドラマの最終回の日を命日にして1年に一度ファンの人達が忍んでいるという話を聞きましたが・・・
さて道夫にも命日が出来るでしょうか?(^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜光の階段・第6話

2009-05-29 21:36:17 | 夜光の階段(ドラマ)
こんな女殺されても仕方ないわ~て思っていたけどやはり死んじゃった幸子を見ると可愛そうになりました。
道夫が恐くて・・・殺人鬼なんだもん。
あんな綺麗な顔がこんなに醜い顔になるのね~と感心しました。


なんて私って愚かな女だったんだろ?
あなたがどんな男か私が一番知っていた筈なのに。。。
バカな私・・・そして酷い男。。。

ねえ知ってる?人は死ぬときに自分の人生が走馬灯のように甦るんだよ。
でも私の眼に浮かぶのは出会ったときの雨に佇むあなた。
優しい笑顔、愛しあった日々。。。
あなたの酷い顔も沢山沢山見てるのに・・・
ずるいよ、そんな顔ばかりじゃ憎みきれないよ。。。
憎んで憎んでいっそお岩さんみたいに化けて出れたらいいのに、そしたらも一度あなたに会えるわね。
愛してるわ、愛してるわ。


愛してるよ、愛してるよ。愛してた、愛してた。
あんなに聡明で美しかった君が醜い鬼のようになっていくのが僕には耐えられなかったんだ。
だから殺したというの?嘘つき!悪魔!
あなたは私が邪魔になったから殺したんでしょ!?

ああそうだよ、僕は悪魔だよ、悪魔は人を好きになっちゃいけなかったんだよ。
眠れない・・・眼を閉じて浮かぶのは君の顔。
君は死んでなお僕を縛り付ける・・・僕はもう一歩も動けない。

誰?優しい手?母さんなの?
今はただ眠りなさいとその手は僕に語りかける。。。

僕は再び眼を醒ます。まだ昇るべき階段がそこにある!
もう昇るしかないんだ・・・絶対に頂上に昇ってみせる!

そこになにがあるというのか、なにが待っているというのか。
栄光なのか、それとも破滅なのか。

愚かな男。。。階段は昇ったら降りるしかないんだよ。
しかも降りたいと思ったときには階段はもう何処にもなく、あんたは頂上から真っ逆さまに突き落とされるだけだよ。
それでもいいなら登ってごらん、頂上を見てごらん。
そこには何もなくて泣きたくなったら私が胸を貸してあげる。
そこには誰もいなくて孤独で死にたくなったら私が一緒に死んであげる。


                           *


原作と違うラストということで興味津々です。
フジ子がどうするかが大きな鍵になりそうです。
私的にこういうラストにして欲しいというラストがあるんですが。
いいもん、ならなかったら書くもん
いや、そうならなくてもウワァ~こうきたか~!というラストになったら嬉しいです。

フジ子を誘惑する道夫、色っぽかったです~
もうちょっとじっくりしっかり美しいキスシーンを見せて欲しかったですが。
やはり夏川さんとが一番しっくりしますね。
まさか失神するとは予想外の展開ででした。
男性恐怖症になっていたからビックリした、身体が自然とそういう反応をしてしまったってこと?
道夫は「これでこの女は俺の奴隷だ」と思ったみたいですが~。
1~6話の中で一番いらないと思ったナレーションです

因みに私が道夫にキスされたら倒れます。失神します。腰砕けます。
みんなそうだよね~

1ミリも愛されてなかった弓子さん、可愛そうに可愛かったのにね。
フジ子にもいまのところ1ミリの愛もないですが、フジ子との関係は少し変わってくるのかな?
愛というより依存って感じですね。


どうしても突っ込みたくて仕方ないというか、眼が点になりました。
だってあんな高級車に乗っているのに・・・
洋服は雇われ美容師の頃と同じなんですよ~。
あのあずき色のカーディガンを着ているんですよ~どんだけ物持ちがいいんだい道夫君は!?
時計は大好きなのに洋服に興味がないのかい!

お金でもっていると幸子に取られるから時計で持ってるって訳?
あの時計の意味がよくわかりませんでした。

木村佳乃さん上手かったですね~お見事です

VOICE更新されてますが、明るいわ~。
でもいつもあんな感じかな~。
昨日の今日だとホント同一人物に思えません。役者だわ~。
クランクアップした後にまだ3話あるというのは初めてのことでちょっと不思議な感じです。
イケ蕎麦も楽しみですね。
潤太郎がラブリーすぎて、DVDBOX申し込んじゃいました。
さすが10周年いろいろと大盤振る舞いのようで私もつい大盤振る舞いです





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさまです。

2009-05-26 20:27:52 | naohito
VOICE更新・・・おめでとうございますと書くべきかな?
でも今回本当にしみじみとお疲れ様ですといった感じです。
終わったばかりで直ぐにツアーリハだもんね、で、まだイケ蕎麦もあるのね。
大変だ~といいながらもいつもきちんと仕上げてくるので心配はしてませんが。
身体には気をつけてね。

そして今日から又お髭はやすんだろうな
いやライブ中の髭は別にいいんですが、イズムの髭がね。
イズムの直人は爽やかだから髭が似合わないのよね。

さてさて今日は「白い春」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗十郎さま・再び

2009-05-24 21:09:25 | naohito
お久しぶりの宗十郎さまは麗しく美しく切なかったです。
舞台の映像化ってどうなんだろうと思ったけど、思ったより違和感なかったですね。
勿論生で見るのが一番ですが、巻き戻しや再生してじっくり見れるのはいいわ~(^^
それと直人が出ていると他の役者さんを殆ど見なかったりするので(ごめんなさい)
そこがちゃんと見れたのもよかったです。
天野屋炎上のシーンではいつも生瀬さんの気迫に押されてあまり気づかなかったんですが橋本さんも凄い顔してたんだな~とか、
それと・・・これ書くとえーって思われるかも知れませんが、
私・・・おかるさんが髪切るところ初めてみました
確かおかるさんの目の前の席もあった筈、どんだけ上ばかり見てたんだ私!
もうねあのシーンの宗十郎さまが好きで好きで、それと歌を詠むときの声が又大好きだったのです。
中越さんは生で見たほうがもっと綺麗で可愛かったです。

2月5日のblogに「時を越えて・冬の絵空再び」という小説を書いています。
未読の方いらっしゃいましたらよろしかったらお暇なときに読んでくださいね。

東京カレンダー無事にゲットできました。
どの写真も滅茶いいですね、インタビューもいいです。
最近前向きで力強くていいよね、ファンへの感謝の言葉も嬉しいです。

今日はお昼に地デジなんとかという番組を見ました。

「地デジに必要なアンテナは?」に対し

「そんなの知らないもん」
「壁の穴に繋げればいいだけだもん」

久々に聞いたもんもん ぶちょおだ~顔は道夫さんだけど。
36歳でもんもんいうんだ~可愛いな~ 直人やぶちょおだからいいのよん。

あっちゃんと「UHFアンテナ」って正解してました。

6話の予告映像では未見のシーンが・・・楽しみです。

恐いけど疲れるけど、凄く嵌ってます。癖になる面白さかも

BabyBabyBabyはどうしようかな~。DVDでいいかな~。
20世紀少年・最終章は絶対に2回は見ますが~凄く楽しみなのだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜光の階段・第5話

2009-05-23 16:44:08 | 夜光の階段(ドラマ)
フジ子さん、恐かったですね~。
衝撃の事実ってなんだろ?て思っていたら、ストーカーになっていたとは。
私に1枚でいいから道夫くんの写真ちょーだい←みな思ったよね。

身体も心もズタズタに引き裂かれたように痛かった。
死んでやる、死んでやる・・・もう死ぬしかない。

「大丈夫?元気出して」

誰?優しい声・・・その声はやわらかく私の傷を癒してくれる。

これは・・・お地蔵さん?可愛い・・・凄く可愛い。
殺してしまった私の赤ちゃんがお地蔵さんになって許してくれたような気がした。


「宮坂さんていって凄く優しい人なのよ」

とても綺麗な綺麗な顔をした背の高い青年だった。

あれ恋人かな?素敵な笑顔、なんて優しく笑うんだろ?

松岡トモ子さんが死んだ、そして宮坂さんは保険会社を辞めていた。

私は直感した、宮坂さんが松岡トモ子さんを殺したんだと。

佐山道夫・・・幸子が宮坂さんの名刺を持っていた。

私じゃ駄目・・・だけど幸子なら・・幸子なら。。。

私はあなたがいないと生きていられなかった。

あなたを追いかけることだけが私の生きている証・・・


幸子より情念が深そうです。
幸子より道夫をよく知り、賢く束縛しないフジ子。
だけどフジ子の中に女が目覚めたら又悲劇が・・・
目覚めさせるのは道夫なんだろうけど~。

それともフジ子にはなにかもっと深い裏があるのか?


谷崎弓子に対して強気な道夫、色気がありました。もっとこういう顔も見たいです。
ベッドシーンもドキッもうちょっと見たかったわ


岡野を使ったことをなじり幸子に別れを切り出す道夫。
純愛はどこいった~あったのかそれ(こらこら)
自分の調べた事実を道夫に話す幸子。
勝ち誇ったように活き活きと美しいです。狂気の美しさです。
ついに自白し崩れ落ちる道夫。
可愛そう~思わず同情しちゃったわ。
この女なら殺されても仕方ないよね・・・とまで思ってしまいます。
いや殺人なんて言語道断ですよ。でも自業自得なところはありますね。
女二人殺した男と一緒にいちゃいけません、警察に通報しましょう。
でもあんな捨てられた子犬のような顔で泣かれたらむぎゅ~しちゃいます(^^
その前に通報しようね。
それにしても狂ってますね~恐いですね~このドラマ恐すぎて疲れます。

道夫は弱いんだな、女たらしというより常に人肌を求めてる?甘えんぼうさんなんだわ。
でも束縛されるのは嫌、うっとおしくなると殺してしまう。
この女たちのは束縛というより呪縛というかなんというか。
有り得ない話だわ、それはドラマだからだけど凄すぎて眼が離せません(疲れるけど)


好きだったんだよ君のこと。かつては本気で愛していた。

僕は一生君の奴隷だね。

頬を伝う一筋の涙。。。

その涙と共に生まれた殺意・・・

きっと又いつか僕は殺してしまうだろう。。。

この指が、手が、細くて白い女の首を締め上げる。

誰か止めて・・・

止まらないこの想い・・・僕は何度も何度もイメージする。

僕の手の中で息絶える女の顔を。。。



今土曜9時からの夜光の階段見てました。見ごたえあるわ~。
これだけいろんな表情が見れるのは想像以上です。
昨日から、高杉、宗十郎さま、道夫と毎日が直人です。
今日は久々にアンティークの小野さん見てその美しさに平伏したくなりました

あの頃ほどの美しさはないけど円熟した男の色気が出てきたな~と思います。
なのにあの子犬のような泣き顔は犯罪です(^^
あっマンションの引越し祝いでエリオのモデルに抱きつかれて笑った顔は、道夫じゃないよね(小声)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ!

2009-05-21 19:49:05 | naohito
ナース3の再放送入らないかな~と思っていたら・・・
こちら地方、今日からアンティークが始まりました。
何故この時期にアンティークなのか?韓国映画・西洋骨董洋菓子店もこちらの映画館では一つもやってないのにな。
やっぱこの時期ならナース3やるよね。
とはいえ、小野さんSP作れるので非常に嬉しいです。
でもアナログだからテレビの両端が思いっきり切れるのよね~それは仕方ないけど。

アンティーク終わったらナース3やって欲しいです。
みんなが高杉高杉と書いていると見たくなります。
初体験も再放送激希望です。これも映像がないのよね。
そんな都合よくいかないか

今年は東京カレンダーないのかと思っていたらやっぱあったんですね。
明日出るかな?本の名前からして絶対こっちにない本だと思っていたらこっちの本屋さんでも発見しました。
といってもいつも1冊しか入ってないような気がします。
明日はその本屋さんに早々に行ってゲットしなくては、ゲットできなかったら又Aさんで注文します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクがない。

2009-05-20 21:09:35 | naohito
今日滋賀県で新型インフルエンザ発症した人が判明して、滋賀県の(某T大学のわりと近く)の専門学校に通う二男が学校が一週間休校になって帰ってくるんです。
帰りにマスク持たせようにもどこにもどこにもマスクが売っていません

関西の親戚知人に送る為にかなり売れてしまったらしいのですが今日の滋賀県で、夕方にはマスクは全て売り切れてしまったみたいです

こういうことにならないようにマスクは早めに買っておくことをお勧めします。
ツアーがちょっと心配なんだけど・・・大丈夫かな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期のドラマ

2009-05-19 19:56:15 | naohito
ガッツリ集中して見ているのはもち「夜光の階段」と「白い春」です。
それとときどき「臨場」、ながら見で「BOSS」です。
臨場は面白いけど、ゴンゾウほどの求心力がないので、1回見逃してもいいかなという感じです。
「BOSS」は夜光の後なので疲れてながら見になります。
見てて華やかで楽しいですけどね。
竹之内さんのファンは出番的に不満足なんじゃないかとつい思ってしまいますが~
私も好きだけど(^^
天海さんカッコいいし、玉鉄もいいよね~てこんな視聴者が気軽に見てて視聴率もいいんでしょうね。
100倍とまではいかなくても、臨場よりずっとずっとゴンゾウの方が面白かったんですが、
臨場はキャストや内容等安心して見れるドラマという感じです。

ガッツリ集中して見るドラマはちょい疲れるので、2本くらいが私には適当です。
白い春には毎回泣かされます。今日も楽しみです。

そういえば私が最近好きだったドラマ、セクシーボイスアンドロボとか、鹿男あをによしとか、明日の喜田義男とか、みんな6~8%の視聴率だったんだよね。
銭ゲバも10前後だし、普段は自分が好きなドラマの視聴率なんて一切気にしないんですが、やはり直人主演となるとね
続きものだし、今更上がるようにも思えないけど
でも続きが気になるドラマってことは間違いないし、もう少しとってもいいと思うんだけどな。せめて二桁はね。
原作と違う展開ってどうなるのか?とても楽しみです。

TV王国トガッチで直人のインタビュー配信されていますが、これって凄く充実しててしかも毎日(7回かな?)流れるんですね。
いつもこうなの?ていつも見ないけどね。
明日は独特の台詞まわしについてですって、やっぱ独特よね(^^
そういえば湖賀先生も独特だったわ。

BabyBabyBabyの宣伝が賑やかです。
福井テレビさん、ここはひとつ「ナース3」の再放送よろしくです。
私、高杉の映像一つも持ってないんですよ。
再放送は何度かやっているんだけど、ビデオのときだったのかな?
可愛い高杉が見たいよ~SP作りたいよ~だから再放送

そういえば冬の絵空と、ナースザムービーが重なるんですね
しょうがない、ナースは10時29分まで録画してその後はPCで録画しよう。
ラストがいいのにね、残念だわ。
どっちを取るかといわれたらやはり宗十郎さまなのでした。
ナースザムービーDVD持ってるしね、冬の絵空も予約してあるけどね。
PCで録画するとアナログになっちゃうのよね。ごめんよ高杉。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずむ・ピーターさん。

2009-05-18 20:43:47 | naohito
オールロケのイズム良かったです~。MC3人が楽しそうでほのぼのといい感じでした。
ロケだからアナログ映像で、テレビの端が切れていたのがちょいと残念でしたが(^^

とったど~とタコさんを高々と、可愛いな~もう~。
こないだ甥っ子が海釣りでタコを釣って茹でたのをくれたんですが、これが美味しくてビックリでした。
スーパーに売っているのと全然違うんです。新鮮でぷりぷりしてて美味しかったです。

ピーターさんの湘南のおうち素敵でしたね。
景色がいいし、ピーターさんのセンスやこだわりが光ってました。
「羨ましい~」に凄く実感が・・・お仕事頑張って建ててね
頑張ってますbyなおひと。
あっピーターさんも獄門島で鵜飼ちゃんやったんだよね。

横に流した足の長さに惚れ惚れでした。
シャンパン持つ手も素敵です。
あのままカレンダーに使えそうなくらい雰囲気良かったです。
胸板もちゅてきでした

ビフォーアフターの収録の後にイズムだったんだろうね。
テーブルの足を固定している直人、いつもさりげなく気が利くね

イズムの視聴率19.0%だって、高いね~ホント夜光に少し分けて欲しいわ。
遥かにドラマの撮影のほうが大変だと思うけど
きっと視聴者も気楽に見れる番組を好むんでしょうね。
昨日の直人素敵だったから、沢山の人が見ていてよかったけどね。

夜光の道夫なおひとを見てると、イズムでの爽やかさが眼に眩しいです。

夜光の階段をもうちょっとスタイリッシュにお洒落に作ったらどうなるかな~。
普段の佐山道夫が昨日のイズムの直人(太陽がいっぱいのAドロンみたいに)
というのも悪くないと思うんだけどね。やっぱテレ朝、清張、ドロドロ、昭和の香りは外せないか

ワインかなんか片手に・・・

「もし僕が人殺しだったらどうする?」
「えっ!?」
「僕は5年前に天拝山で村岡トモ子さんという女性を殺した、殺す気はなかったんだけどね
、悪魔に魅入られちゃったのかな?」
「それ、なにかの小説?」
「違うよ本当の話だよ。もっと具体的に詳しく話せるよ。こんな汚い汚れた手をした悪魔のような僕は人を好きになっちゃいけない、
もう誰も好きにならないってずっと思ってた。でも好きになっちゃったんだ君のこと、君は僕のこと好き?」
「好き・・・」
「悪魔でも?」
「悪魔じゃないもん」
「悪魔でも好きって言ってくれなきゃやだよ」

幸子に耳元で甘く囁く。

「悪魔でも好き」
「いい子だ」

といってキスする。押し倒す。

こんなふうにクールにクールに決める道夫さんも見たかったかも~と思うのは私だけかしら?

でも雅子さんの前では、恵太郎さんみたいな可愛い道夫君もいいかも~。
女によって顔を使い分けるって何処かに書いてあった気がするんだけど、
そんなに使い分けていないような(ぼそっ)脚本と演出(小声)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜光の階段・第4話(なぜか外伝その2)

2009-05-15 23:20:07 | 夜光の階段(ドラマ)
雨の中振り向く君に心がざわついた。

世の中にさげすまれるように、太陽の光に背を向けるように生きてきた僕・・・

そして世の中の中心で華やかに生きてきた君・・・

聡明で鮮やかなまでに美しい君に心を奪われた。

悪魔は人を好きになっちゃいけないのに好きになっちゃったんだ。

愛している愛している愛している・・・

愛してたよ・・・愛してたよ・・・

あの頃の鮮やかな君はもういない。。。

君の愛は僕を締め付ける。僕の身体を心を締め付ける。。。

殺したいほどに憎くて愛おしい人・・・

いいのよ、あなたに殺されるなら本望だわ。

君は笑顔でそう言った。

だから僕は悪くないんだよ。

ねえ母さん、僕は悪くないでしょ?

僕は今美容師でカリスマって呼ばれているんだよ。

僕が髪を切ると皆とても綺麗になってありがとうって喜ぶんだよ。

ボクいい子でしょ?いい子にしてたのになんで母さんはボクをおいて出ていっちゃったのかな?


                        *

道夫の父親は腕はいいが気難しく、気がむいたときしか仕事をしないという昔気質の職人だった。
そしてたまに金が入ると、殆ど酒と博打代に消えた。
その為に生活は酷く困窮していた。道夫の母はそんな生活に疲れほとほと嫌気がさし家を出た。
道夫を連れていきたいのはやまやまだったが、一緒にいる男はそれを許さなかった。
母親でいることより女であることを選んだ母親だった。
6歳の少年にとって母親に捨てられたという事実はあまりにも過酷で道夫はその事実に背を向けた。
そして美しく優しかった母の面影だけを眼に焼き付けた。
それは無意識のうちの自己防衛だったのだろう。

母親が家を出てから父親の生活は荒れ、酒が入ると度々暴力的になった。
「なんだ~その眼は!言っとくけど俺が悪いんじゃないぞ!あの性悪女め!
貞淑な妻のふりして、男作っていたとは汚い女だ、おまえかって本当に俺の子供かどうかわかったもんじゃない!」

そんな父親の元で暮らす道夫はいつもみすぼらしい身なりをしていた。風呂に入れない日も多々あった。
そんな自分が恥かしくみじめで道夫はいつも下を向いて歩いたいた。暗い少年だった。
ふと子供が眼の前で転んだ。

「え~んえ~ん」
「大丈夫?怪我しなかった?」
「うん大丈夫だよ、ありがとう。でも昨日ママに買ってもらった洋服汚れちゃった」
「叱られるの?」
「ううんママ優しいから怒らないよ、早く家に帰ってママに洗ってもらおう」
「そうだね」
「あっ・・・お兄ちゃん汚いよ」
「えっ!?」
「ここ汚れてる、お兄ちゃんも転んだの?」
「ホントだ、気が付かなかった」
「お兄ちゃんも早く帰ってママに洗ってもらいなよ、ママが汚したら怒らないから直ぐに洗濯に出しなさいっていつも言ってるよ。じゃあね、バイバイ~」
「バイバイ」

お兄ちゃんにはママはいないんだよ、
それにこの汚れは洗っても洗ってももう落ちないんだよ、これ以上洗うときっと穴が開くよ。。。


中学を出ると直ぐに家を出た。
年頃になった道夫の美貌は際立っていた。明らかに他の少年たちとは違う。
道夫自信もそれに気づかないわけはなかった。

「うわぁ~綺麗~上手ね」
納品先の上得意の資産家の娘で絵付けに興味があるといって見学にきていた。
女は道夫より5歳年上のスレンダーな美女だった。
女の温かくやわらかな身体は寂しかった道夫の心の隙間を一時うめてくれた。

「ねえ、これ道夫君に似合うと思って買ってきたの、着てみて!」
「給料安いんでしょ?これでなんか美味しいものでも食べて」
「ありがとう」
「もう~道夫君たら可愛いんだから~道夫君の為ならお姉さん、なんでもしてあげちゃう~」
若い道夫の性欲と物欲を満たしてくれる女だった。

「あのね、私来月結婚するの、留学先から婚約者が帰ってくるの」
「よかったね、結婚おめでとう」
「道夫君ならそう言ってくれると思っていたわ・・・じゃあ元気で」
「うん・・・」
「あっこれ・・・あなたならいらないって言わないよね」

道夫は冷たい眼で女の後ろ姿を追った。。。

そう言って女は道夫の元を去った。封筒には手切れ金が入っていた。
女はどこか淋しい眼をした美しい少年に惹かれた。
爽やかで愛くるしい笑顔の少年、けれどその瞳の奥には暗い闇が潜んでいるのに女は気づいていた。
道夫に溺れる前に別れを切り出した女の選択は正しかった。

甘い香りを放つ花に蝶のように群がる女たち。
やがてその花に蜜はないことに気づく。
あなたの中に愛はない、心もない・・・それでもいいの。。。
悪魔に惹き付けられた綺麗な蝶はやがて蛾のように醜く変貌する。


また書いてしまった・・・

道夫も女たちも怖かったです。ときどきブッと吹きだす場面もありますが、突っ込みは置いておいて。
豹変する道夫より、なに考えているかわからない無表情の道夫のほうが怖いです。
続きが気になる展開で来週も楽しみです。細かいとこはちょいとスルーしてと(^^
雅子さん、哀れだったな~トンでもなく悪い男だ。それをあまり自覚してないようなところがなんともかんともです。
幸子は恐いし、フジ子は相変わらず謎で気になります。
一番フジ子とのシーンがしっくりするので今後に期待です。

リリースイベントのときに直人が「まだそんなに悪くないよね?」
って言っていたそうですが(充分悪いぞ)演じていると愛着が涌くんでしょうね。
それに愛情がないと演じられないと思います。
私もちょこちょこ書いていたら、愛が芽生えてきたもん
今ドラマ見てたらやっぱトンでもな男だけど

昨日のMステカッコよかったです~
歌う立ち姿がカッコいいよね。
今ではすっかり好きな歌になっているし早くライブで聴きたいです。
でも肌が大分あれてたわ、唇の下には吹き出物も
お疲れなのね~それは仕方ないと思う






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手