goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

Around40 第8話

2008-05-31 20:02:22 | naohito
えー昨夜若干紛らわしい書き方したので訂正します。

何もなかったと書いているのではなく、
一夜を共にするとはただ枕を並べて寝ることもそう言うの?
て思ってしまうくらい、あっさりと何事もなかったような二人に見えたということです。
呆気にとられたというか思わず笑ってしまいました。
でも冒頭の「可愛い人ですね」や「私からかわれてる」の二人の掛け合いは楽しくて、
朝食シーンも爽やかで清々しくて可愛くて二の腕は眩しくて、
朝キッチンでもちゃぶ台ひっくり返さずにすんだのでした

「彼が結婚できない理由」としては若干弱い気がしましたが、ただそこを重くしてしまうと、
あの無邪気な笑顔の恵太朗さんは生まれないのであれでいいと思います。
そもそも恵太朗さんに結婚願望が無いのは家庭環境だけではなく、
今迄に結婚したいと思う女性、夢を語れる人はおらず結婚の「け」の字も考えたことがなかったとか、そういうもろもろをトータルしてのことかなと思います。
聡子さんによって父親と和解し、夢を語ることが出来たということで一歩前進したのではないでしょうか。
まあまだいろいろとありそうですが~。
恵太朗さんが恵太朗らしく、聡子さんが聡子さんらしく自然でいれるのが一番ですよね。

恵太朗さんツボ顔やツボシーンが多くて見惚れてました。
大人の色気ある顔は全くないんだけど可愛い~そして表情が細かいです。
いろんな顔を魅せてくれます。またあの笑顔は反則だね、やられまくってます

マー君さんておせんかよ!と突っ込んだ人多いだろうな。
でマー君の由来はそのうちなんですね。
それにしてもマー君いい男だわ、マー君と結婚したい(こらっ)
こういう人と結婚したら間違いなく幸せになれますね。
皆のことよく見てるしわかってるし視点は確かだし、料理は最高、背が高く男前。
もてない設定になっているのはドラマだからか(^^
奈央は離婚すると言っていたけど簡単にいくのかな?
でも本当にあのまま結婚生活を続けると確実に病気になるので離婚しましょうね。

「そんなに花が欲しかったのか!」「そういう訳じゃないわ」
いやーリアルでした
それにしても大きな声で怒鳴る旦那は駄目駄目です。
瑞恵さんの旦那は瑞恵さんに甘えているんだよね、しょうもないプライドがあったりね、
感謝や愛情を持ってはいても悪いほうばかり出てしまうんですね。
夫婦は対等であるべきだと思います。
といってもうちのは家事能力0だったりします
それはもう今更期待しませんが亭主関白な態度は絶対にNGです。

子供にとって家庭環境が変わるというのはいろいろ思うことあるんでしょうね。
ドラマだからちょっと極端に描いているなと思いますが。
瑞恵さんの仕事はフルタイムなのでしょうか?
仕事始めるならまず時間的にパートにすべきですよね。
中学生と言うのは思春期で一番難しいときですよ。
それにしても松下さんは上手いです。

そういえばアラ40の出演者の平均身長っていくつかしら?
低いのは大塚さんくらいで皆さん高いですよね。
AKIRAさんも大きい、丸山さんは筒井さんが見上げるくらいだし、
天海さん公式の身長は逆サバかしら?

天海さんのベルバラが一度見てみたかったと思う今日この頃です。
直人の7.0のDVDのジャケ写真見たら「わーアンドレみたい」って言ってくれるかしら?(笑)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜を共にしたというのは・・・

2008-05-30 23:20:03 | naohito
枕を並べて一緒に寝ただけ?のことかと思わず思ってしまいました~(^^
だってなにかあったとは到底思えないというかなんというか、サッパリしすぎでした。
でもこの段階でラブシーン見ても逆に違和感だし、これで良かったような気がします。
ドラマの最後で近づいた~寄り添ったって感じでしたからね。
結婚するかどうかはわかんないけど、この二人は同じ道を行くというか。
ずっと一緒にいて欲しいというか、ここにきてとてもお似合いの二人に見えました。

ラブシーンはきっと最終回までにはなんかあるでしょう。
ちょっとくらいは見せてねん。


でも後3回あるし、このまま順当には進まないだろうな。
来週が待ちきれない展開になってきました。非常に楽しみです。

もう少し詳しい感想は又明日~か明後日にでも
明日仕事だったわ(ちっ)レスも明日書きますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタヒカプチ外伝・2週間後のお話です。

2008-05-28 21:16:47 | ホタルノヒカリ1・外伝
5月8日の「夢は夢で終わるのでしょうか?」に書いた話の続きです。

「ぶちょお~どうですか?」
(↑マックスファクターのCMのイメージで)

「へぇ~こいつは驚いた、孫にも衣装だな」

「私頑張ったのに~(めそっ)」
「あっいや・・・綺麗だよ」
「よかった(微笑)でもぶちょおがお洒落してくるとは思いませんでした」
「いつものビジネススーツとは違うけど、そんなに大したものじゃないよ」

女の人がみんなぶちょおのこと見てる・・・
ぶちょおって足長くてスタイルいいし、カッコいいよね。
ちょっと自慢だけど・・・でも他の女にみられるのはなんかやだ。。。
向こうにいる女の人綺麗だな、大人ぽくて色ぽくて。
私はぶちょおと釣り合っているかな?

男共がみんな雨宮のこと見てる。
ちゃんとしてれば美人だし、それに今日は格別に綺麗だ。
おまけに胸もデカイ・・・
てか皆胸ばかり見てるし・・・大体その服胸が開きすぎなんだよ!
いや無論悪くはない、いやどっちかというと好きだ。
ただ他の男の視線は気にいらん。
あっここのホテル確かブティックが入ってたな。

「羽織るもの持ってこなかったのか?」
「今日暑いですから」
「夜になると冷え込むぞ、それにもうレストランもクーラー入ってるだろうし」

「これなんかどうだ?」
「わぁー素敵!やっぱりぶちょおはセンスいいですね」
「よくお似合いですよ、そうだわ今日入ったワンピースもお客様にきっとお似合いですよ」

「雰囲気のいいレストランで食事も凄く美味しくて、洋服まで買ってもらって本当にありがとうございます~なんだか盆と正月が一度にきたって感じです」
「(笑)もう直ぐボーナスだからな」
「ぶちょおくらいになると沢山貰うんでしょうね」
「それなりにはな」

さて部屋とってあるんだけどな・・・どうやって切り出すか。。。

「ふ~なんか暑いですね、ちょっとワイン飲みすぎたかな」
「大丈夫か?」
「大丈夫じゃないです・・・」
「えっ!?」

(最近は女性の方から誘うのです

「うわ~大きいベッド~ふっかふか~気持ちいい~グーグー

「おいっこらっ鳴るな!寝るなよ!この部屋高かったんだぞ!」

「ぶちょお・・・今日の為に高い部屋とってくれたんですか?(本日小悪魔な蛍ちゃん)」

「・・・ああ、そうだよ(ぶちょお降参です)」

「綺麗な夜景・・・」

ワインのせいか、白いうなじがほんのり赤く染まって妙に艶っぽい。
後ろからそっと抱きしめる。

「蛍・・・」

「ぶちょお・・・くすぐったいです~」

「くすぐったいていうのは感じているってことだよ・・・」

「やだっ・・・」

耳まで真っ赤にして(微笑)こういうところが純でたまらなく可愛い。

「ずる~い、私もさわっちゃおう~と」

「こらっよせっくすぐったいだろ(笑)」

「ぶちょお・・・最近ジムばかり行っていると思ったら、こんなに鍛えて誰に見せるんですか?」

「別に誰に見せるって訳じゃ・・・」

「だって男の人って鍛えると人に見せたくなるっていうでしょ?」

「ああそれは男の本能みたいなもんかもな、けど俺は違うぞ」

「私だけに見せてくださいね」 私達にも見せて~見せろ~脱げ~

「君も・・・」

という訳で二人でちゃぷちゃぷ(お風呂)らんらんらん


えーぶちょおは全然いいんですけどね、蛍=はるかちゃんなので
いわゆる濡れ場というのは書けませんです

もう一組ありますね、いい大人の男女なのにラブシーンが想像しにくいカップルが
さてさてこちらはどうなるのでしょうか?
8話の最高瞬間視聴率は冒頭のシーンだったりしてね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のイズム・溝端淳平君

2008-05-26 22:07:29 | naohito
明るくて楽しくてちょっと素朴な感じのなかなかの好青年でした。
18歳か若いな~可愛いですね、お肌がつるつるのピカピカです。
でもスタイルは直人のほうが勝ってました。

ほのぼのとした風景はこっちと似ているんですが、
特にあの電車の駅、「同じだ~」と子供と指差して笑ってしまいました。

直人は優しいお兄さんでニコニコとときどき口を挟みながらリラックスした感じでしたね。
結構楽しく見れたイズムでした。
淳平君もう少し掃除しようね、お母さんが心配しますよ。
うちの子達は「部屋に入るな」とは言わないので、私が掃除してます。
ほっておけません。何故ゴミだめの部屋で平気で寝れるのか?
男の子はどこも同じようなものなのかな。

CHANGE・・・ちょっと面白いかも。
これって国民的アイドルの○ム○クだから成り立つドラマですね。
他の人なら駄目というかまず作らないでしょうね。

アラ40の視聴率は14.9%
イズムは15.3%
二つ合わせたら30.2%ですよ~凄いかも(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッサリと・・・

2008-05-25 19:52:57 | naohito
髪を切りました。
失恋したから誰に失恋するんじゃ!
ただ暑くなってきたし、重いしうっとおしいからですよん。
これはエコですよ!シャンプーもリンスも少なくてすむし、あっという間に洗い流せます。
ぶっちゃけ恵太朗さんより短いような気がします。
いえ普通のショートですよ、恵太朗さんが長いんですよね。
でもショートにしたのは3~4年ぶりくらいですね。
4年前の野外イベのときは短かったの覚えてます。
そういえば今年は野外イベがあってそれが9.0で、来年が10.0にするのかと思っていたんですが。
野外イベは無さそうだし、どうなるのかな?
来年に向けていろいろと考えているみたいですね。

「とある作品」がいろいろあってビックリです。
こういくつもあると全然わかりませんが楽しみに待ってま~す。
体調には充分に注意してくださいね。
忙しくても、いずれもやってみたいお仕事なんでしょう。
気力が充実しているときはきっと体調も大丈夫ですよね
といいつつ心配でもあります。それがファン心ですね~。

今日のイズム「見逃すな!」て書いてありますね。
各局から凄くプッシュされているんですね。
なんちゃってイケメン君ではなく正統派のハンサム君かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Around40 第7話

2008-05-24 17:05:43 | naohito
冒頭のシーン面白かったです~はいりさんがいるだけで面白いわ。
瑞恵さんは妄想し過ぎててちょっとビックリしましたが
契約とれてよかったです
そうあの旦那、チンくらい自分でしようよ~。
それといちいち何分チンするの?て聞くな~(てどこの話だ?

あの純粋そうで無邪気な笑顔の恵太朗さんが心に傷というのは意外でしたね(ちょっとビックリ)
でもだからこそ患者さんの気持ちをいち早く察知して寄り添うことができるんでしょうね。

元カノとは一緒に温泉行っていたみたいですが・・・
相手が聡子さんだから・・・今迄になく真剣に好きなのかな。
結婚願望が無い自分は聡子さんとそういう関係になるのは躊躇してしまうんでしょうか。
自転車を引く姿はなんか寂しそうでした。

でもさ、毎日嬉しそうに「今日行ってもいいですか~(にこにこ)」
それでご飯食べたら「僕もう帰ります(にこ)」なんかずる~い。
「えっ帰るの?」って女なら皆そう思いますって。
結婚する気が無くても、ご飯食べて直ぐに帰っても、あの笑顔には負けますわ。

でも聡子さんは一歩踏み出します。走ります(男前な走り方だけど)
帰らないで、一緒にいたいの・・・可愛いわ聡子さん。
前回に続き今回も聡子さんに言わせてしまいましたね。
どこかでちょっと無理をしているような、まだまだもどかしい二人です。
いつか恵太朗さんの心の枷みたいなものが外れて、今度は恵太朗さんの方からなんか言って欲しいです。

来週ラブシーンは無さそうだわ、朝チュンどころか朝キッチンみたいな
ラブシーンは想像しにくいけど、最終回までにキスシーンくらいは見たいです。

恵太朗さんの過去ね、ついいろいろ考えてしまいましたよ。
なんだか重くなりすぎてドラマは合わないです。
はいり姉さんとは腹違いの姉弟と考えたのが原因ですね
それにしても直人の演じたキャラって家庭環境に恵まれてないのが多いですね。
でも恵太郎さんは3人のお姉さま方とは仲がいいみたいで、
(あんなに可愛くて美形の弟がいたら楽しいだろうな、滅茶可愛がるわ)
あの可愛い弟キャラはそこからきているんだわ。

最初はね、イケテない恵太朗さんはいまいちとか萌えないとか思っていたけど、
段々嵌ってきたというか、愛しくなってきました。
ぎゅ~としたい感じです。
見たいのは大人の色気ある男なんですが、恵太朗さんのキャラに母性本能くすぐられまくってます。可愛いしね~。
でも若かったときの高杉健太郎の可愛さとは違うよね、
上手く演じているなと感心します。

かなり続きが気になるドラマです。

思ったより恵太朗さんの出番が多い、そして恋愛色が強くなってきた?
最初女性3人が中心のドラマだと思っていたので、ファン的には嬉しい展開ですけどね。

NHKで夏川結衣さんがやっているトップセールス、こちらのほうがぶれない、芯が通ったドラマではあります。
アラ40は3女性のそれぞれを描くという話しで難しい所があったり、ちょっとイキナリな展開があったりしますね。
NHKのドラマと民放のドラマの色合いが出てるなと思います。
久々に見るきっぺーさんは素敵です
又共演して欲しいな、イズムにも出て欲しいわ~ツーショットが見たいぞ。

本日夏川さん演じる牧野さんが年下の33歳の職場の男性から付き合ってくださいといわれました。
でも牧野さんは、私なんかと・・・笑い飛ばしてしまいました。
本当は気になる男性だったのにね、素直になれませんでした。
あ~あ~勿体無いとちと思いました^^
結婚もしないで孫の顔も見せないでごめんねという娘に対し牧野さんのお母さんは、
「周りがどうであれ関係ない、あなたが大切なものの為に頑張っていることが一番だ」みたいなこと言っていました。
こちらもアラ40の晴子さんも素敵な女性です。
牧野さんは遂に女性初の店長になりました。
もう来週最終回ですが、きっとラストは牧野さんの清々しい笑顔だと思います。
アラ40も聡子さんの清々しい笑顔だと思うんですが、後4回まだいろいろあるんでしょうね。

私の高校のときの友達で親が離婚したのが原因なのかな?
「私は一生結婚しない」と断言している子がいました。
はい、いまも独身です。
いろんなお店でアルバイトとか、パートとかしていて時々会いますが、
昔と全然変わらずマイペースな彼女は彼女なりに楽しく過ごしているなと思います。
趣味が沢山あって、私の人生には男は必要ないみたいなね。
正しく自分の幸せは自分で決めている子です。
自分らしく生きられるのは一番、でもなかなか簡単にはいかないのも人生だけどね。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直人ライブ~!

2008-05-21 20:59:51 | naohito
1.Dinosaur

2.コズミックライダー
(歌い終わった後の笑顔が最高なんすけど、これ本変編にあったのかな?・よく覚えていない)

MC・・・

入り口で止められた、2回目なんてまだまだだね。
神経質というか唇にできものが出来た~今日はアンジョリーナふうにいきたいと思います。
そしてツアータイトルについて。
ここのMCはノーカットで入っていました。


3.プラネタリウム

MC・・・いつものハルイチさんのね。

4.Tuning Note

5.Splash!

6.Shining Star

7.陽はまた昇る

8.SAMURAI FUNK

9.HEY! FRIENDS

10.No Pioblem!

MC・・・
僕がなんで踊るようになったかというと・・・(本編になかったかな)
エコについて・・・これ見た人が恵太朗さんをエコ設定にしたのかとつい思ってしまったわ。

11.Oh.Yes

12.七色

ラストは七色だったんですけどね、
残念なことにやはりあの感謝のウルウルMCは入りませんでした
TVを見る前にもしあのMCが入ったらどうしよう~。
でもBSだからDVDに1回ダビしたら消えちゃうのよね。
困るわ~て無駄な心配してました。
もう一度見たかったな、聞きたかったな。
まこれはDVD本編に入れるべきMCだと思うんだけど、
ホントになんで入れなかったんでしょうね。
あの眼が赤くなって涙をグッとこらえた顔、脳裏に焼きついてます。
滅茶苦茶無理していった武道館だもんね。
ボケない限り(おいっ)覚えていたいです。

前回フジテレビで深夜に入ったものとは曲のラインナップが少し違っていたみたいです。
時間が今回のほうが長いんですね。
BSだと見れる人少ないから地上波でこれくらい流れるとよかったですね。
それとTVだとやはり音は落ちるみたいです。

久々に見たM直人はやっぱいいですね~
すっかりライブに行きたくなってしまいました。
早くイベのお知らせこないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はBSフジですよ。

2008-05-20 22:43:48 | naohito
8.0 LIVE US 直人in武道館です。
↑勿論正式名称ではありません、ざっぱな人間ですみません
DVD持っていてもTVで入るのは嬉しいもんです。
BSフジは見れない人多いかもしれませんが、
なにかDVDと違うもの入ったら報告します(あったらいいんだけど)
でもリアルで見れるかな~それが問題だ。

でもBSフジは見れても「メレンゲの気持ち」が見れません

ぶちょお~ホタル~!!!   て時々叫びたくなりますねホント
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のイズム・大泉洋さん。

2008-05-19 21:03:51 | naohito
面白かったです~かなり笑いました。
先の読める話でもあの表情とか話し方が上手いのか楽しかったです。
直人も認識あるし結構突っ込んでましたね。
それと大泉さんて身長高いんですね、直人より少し高い?
顔の大きさがかなり違ったけど^^
ハケンの品格が好きで見ていましたがこのときは大泉さんがカッコよく見えたもんです。
味のあるいい俳優さんですよね、人間小さいけど(笑)
こういう人が周りにいると楽しいでしょうね。
大泉さんと共演したドラマはいまいち、にっ、さんぽでしたが。
共演者の皆さんと交流があったり、唐沢さんとの共演も実になっただろうし。
そういう点では出演してよかったですよね

動物園で大はしゃぎのテレビ的な大泉さんと、
テレビ的でないマイペースないつもの直人との対比が面白かったです。
それにしてもあの日動物園にいた人は超ラッキーだね。
北海道の大スターと直人だもん。家に帰ったら絶対に自慢してるよ。
ロケの衣装、ロングコートがカッコよかったです。

7年前の失恋をひきずっている大泉さん。
なんとかならなかったのかな~とか、いい結婚ができるといいのにねとか、
近所のおばちゃんみたいになってました。
あの思い出して凹んだ顔は素ですよね。

実家のご両親はきっと息子と暮らすより、いいお嫁さんと・・・て思ってますよ~。
だって私、35歳になった独身の息子とはあまり一緒に暮らしたくありません
これが娘だと又全然違うんだろうけどね。

なんかね、女性が一人なのと男性が一人なのを比べると、
男性が一人でいるほうが寂しい気がするのです。

近所にいる県庁お勤めのアラフォーな女性は姿勢が良くて、いつも颯爽と歩いています。
近所のおばちゃん達も○○さんは別に結婚しなくてもね、妥協して変な男と結婚するより独身のほうが余程いいわよ~。
これが男性になると・・・
○○さんとこの息子さん、まだ嫁さんこないんだってと可哀想な眼で見るんですよね。
この違いはなんなんでしょうか?

それとね、こちら持ち家率が全国的に高いのですが、
早々に家を建てて・・・昔は家があって親と同居しないとなれば「いいお話」だったのですが。
今はそんなことだけでは若い娘さんの結婚対象にはなりません。
姉の近所には一軒家に住む一人暮らしのアラフォーな男性がうじゃうじゃいるそうです。
姉いわく男の一軒屋一人暮らしはみじめやで~余程マンションで暮らすほうがいいわと。

えっ?一体どこの話って感じでしょうか(笑)
てかどんどんイズムから話がそれてしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Around40 第6話

2008-05-17 19:56:15 | naohito
面白かったです~あっという間の1時間でした。
恵太朗さんて怒るわ、拗ねるわ、憎まれ口たたくわ(大人げないけど可愛い)
それでいて聡子さんに「付き合ってください」って言わせちゃうんだもん。
ずるいわ~先に好きになったのは恵太朗さんじゃ?
そして「付き合ってあげてもいいですよ」ニカッて最強の笑顔。
あまりにも可愛くて・・・おちます

展開早いなと思ったんですが、これからいろいろありそうですね。
あの方が出るんですね~(わくわく)そして誰とも結婚しないって?
来週は更に楽しみです。

立ち姿はやはりカッコいいスーツ姿や、溜息ついたり切ない顔したり
雨合羽の帽子の紐引っ張る顔なんて可愛すぎです。
いろいろな顔を楽しめた6話でした。

恵太朗さんが聡子さんの部屋に来たときの心の声が可笑しかったですね。
で「疲れてる?」。雨合羽で自転車乗って疲れた顔(笑)
まあ自転車で雨合羽まで一緒にしなくていいと思うけど
一緒にお鍋の準備をする二人はとても楽しそうでいい感じです。
相変わらずドキドキはしませんが~今迄にないタイプというか面白いカップルで楽しいです。

最後は恵太朗さんのほうからプロポーズ?
という展開になるのか、まったくならないのか。
結婚まではいかなくて二人並んで自転車で並走とかね。
瑞恵さんの今後とか、奈央とマー君の行く末も気になりますね。
後からじわじわ嵌ってくる橋部さんの脚本が楽しみです。

本日のROOKISEも良かったです~今期一番泣けるドラマです。
なんかあの生徒達が可愛くて頑張れって応援したくなります。
熱く爽やかな先生もいいな~眼がキラキラしてるね。
そうそう審判もカッコよかったよ!
泣けるけど笑えるんだよね。お笑い担当の生徒役さんとか、先生も楽しいです。

トップセールスも面白いです。
牧野さんも30半ばで今でいうアラフォーなんだね。
だから今日はちょっと結婚とか一人について考えるシーンもありました。
前向きで清々しく可愛くてカッコいい女性です。
昭和の日本の高度成長期から描いていますが来週はいよいよ「バブル」ですって、
楽しみです~。

今子供が録画したROOKISEを見ていたんですよ。で最後にアラ40の予告が流れました。
さっき見たアラ40の予告はアッという間で肝心の台詞がよく聞こえなくて、
今度はしっかりと台詞を聞きました。

「僕は誰とも結婚する気ないんですよ」
これは昨日の予告で見たけど、その後の台詞がですね・・・

TVで流れてますし、公式でも流れてますが一応ネタバレで・・・・


          ↓

          
          ↓


          ↓


          ↓


          ↓


「僕は誰とも結婚する気ないんですよ・・・それでも僕でいいですか」


だからあんなに切ない顔してたんだ。。。

なんか理由がありそうで、ここらへんが今後の鍵になりそうです。

今後恵太郎さんの過去?とか家庭環境とか、心理士を目指した理由とか出てくるんでしょうかね。

あれ?それでも僕でいいですか?て昨日の予告に流れたのかな?
まっいっか。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手