goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

高橋大輔の思い & VOICE更新。

2011-04-29 22:06:05 | 高橋大輔
こちら の記事です。 是非読んで頂きたいです。

この記事読んでまた涙です。いろんなことをわかったうえでの決意です。
まだまだ高橋大輔のスケートが見れるのはとても嬉しいです。これからも大ちゃんにしか出来ないフィギュアを見せてくださいね。

毎年恒例のGWのVOICE更新です。なんか可愛い・・いつもだけどホッとします。
私も明日は仕事だよ、直人も仕事でおそろだもんね。ホントは休みたいけど(小声)

今日は頭が痛くてお昼からずっと寝てました。いまようやく痛みが治まりました。

あ~折角の休みなのに半日無駄にしてしまった、ガックシな一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界フィギュア男子フリー(追記有り)

2011-04-28 22:36:09 | 高橋大輔
高橋大輔・・・5位でした。

もうボロボロ泣いてしまいました。まさかスケート靴のビスが外れるというアクシデントが起きるなんて。

Pチャンの完璧な演技に圧倒され、1位じゃなくていいからとにかくベストを尽くした演技を。
冒頭の4回転では、思わず手を合わせ・・・抜けてしまった
いいよ、いいよ、ここから立て直してと思ったら、滑るの止めた。

えっ!なに?と思ったら、ビスが外れたのでした。

こんなの初めて見ました。

集中力を高めて高めて滑り出した演技を中断して、もう一度滑るというのはもの凄く難しいと思います。

トリプルアクセルの着氷がぐらつき、トリプルサルコウで転倒(超珍しいです)

でもその後のストレートラインステップは魂のこもった気迫のあるステップでした(涙)

頑張ったね~頑張ったよ大ちゃん。その姿に感動しました。

怪我を乗り越えてオリンピックで銅メダル取って、世界選手権で優勝して、気持ちの下がったモチベーションを上げて練習して練習して。途中怪我もあったんだよね。
その集大成の世界選手権がまさかこういう結果になるとは

今はゆっくり休んで欲しいです。来期どうするかは白紙なんでしょうね。大ちゃんが決めればいいよ。

小塚くん、銀メダルおめでとう! ノーミスのとても素晴らしい演技でした。

明日からGW・・・といっても私はカレンダー通りで土曜日と月曜日は仕事です。

時間みつけてホタルとぶちょおを書いてます。

えーとテレビジョンの写真素敵でした。今はちとスケートのショックが尾をひいてます(^^;

追記有り・・・

「かかとのビスが外れてしまった。かかと(のエッジ)が抜けて駄目だなと思った。自分の力のなさ。これで(現役)最後として締めくくりたくない。ソチ(冬季五輪)までもう一回頑張ってみようかなと思った」

大ちゃん、こんなこと言ってます。さすが高橋大輔! 男だぜっ! 

ソチまでの道のりはとても厳しく険しいものだと思いますが・・・

神は乗り越えられる試練しか与えない ← JINから拝借してきました。

そしてソチの女神が大ちゃんに微笑む。。。その日を楽しみに応援します!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界フィギュア男子SP

2011-04-27 22:57:01 | 高橋大輔
大ちゃん、3位でした。まずまずでしたがなんせ1位のPチャンの点数が93点です。
さすがにこれだけの点差があると逆転優勝は難しいと思いますが・・・
大ちゃん自身が満足のいくスケートを魅せてくれればです。
今日はちょっと緊張してたというか、慎重に成り過ぎてたかな? 明日はもっと伸び伸びと滑れると思います。

Pチャンは本当に凄かったです。4回転、3回転のコンビネーションを軽く跳び、とにかくスケーティングの上手い選手で完璧な演技でした。
敵ながらあっぱれです。点数にはビックリしましたが(^^;

でもやっぱ大ちゃんのスケート好きだな~ワクワクするね、魅せられるね。
次男もご飯食べながら見てたんですが、「カッコいい~」って言ってました。
スケートのことはよくわかんないけど、他の選手となんか違う、面白い、カッコいいっ~て言ってました。

織田君が2位でした。嬉しそうでしたね~良かったね。
織田君2位、大ちゃん3位、小塚くん6位ということで日本選手の3人が最終グループに滑ります。

頑張れニッポン!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになろうよ 第2話

2011-04-26 19:59:58 | naohito
スーツ最強! 足長っ! スタイル抜群! 立ち姿や歩く姿に惚れ惚れでした~

そして矢代さん、やな奴~それはもう笑っちゃうくらいです(^^;
真面目に考えるとできる男はもっと余裕があるよね、あれじゃとてもMrパーフェクトな男には見えません。
なにか焦っているのかな?
こういう直人はあんまり見たことないので面白く見てます。髪もう少し切って欲しいけどね。

直人と仲さんのシーンは会話のテンポもよくいい感じで好きです。

小松原さん、実にいい味出してます。小松原さんの出ているシーン全てが面白いです。
さすが大倉さんです。
小松原さんには絶対に幸せになって欲しいですね。

前半はクスクス笑えて、それぞれのキャラも自然で良かったです。

が、後半二人のシーンになると・・・つ・つ・つ・・・つまんなかった
ここをどうにかしないとね。

それともそう思うのは、そんなに若くて綺麗だったら失恋の一つや二つでそんな深刻な顔すんなって思ってしまうおばちゃんだからかしら(^^;

2話や予告を見たら、春菜の元彼って矢代さん? て思った人沢山いただろうね。
そしてその通りだったら安易過ぎるよね。
もしそうだとして、結婚式挙げた奥さんや、お腹の子供は? やはり矢代さんは謎です。
CONTROLのときは4話からプチ妄想話書いてました。教授はキャラがたっていたけど矢代さんはどうでしょうかね~。
今のところはチャラカッコよく、性格悪そうで(笑)、予告をみると来週はなんか切ない顔してましたけどね。

そして明日からいよいよ世界フィギュアが始まります。ドキドキします。月9見るよりずっとドキドキするわ(こら)



九州とは遠いですね~。ワンちゃんと仲良くね。疲れが出ないように急な引越し頑張ってくださいね。
ドラマはおっしゃるとおりです(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きみ、可愛いね。

2011-04-25 20:10:47 | naohito
可愛かったね~一人ロケ最高っす! 直人だけ映ってるって幸せ~。
ゲストはいいのかと若干思いましたが、たまにはいいよね~一人ロケ。
私もさやえんどうは茹でた方が美味しいと思います。さっと茹でて少しマヨネーズつけて食べると美味しいよね。

永作さん髪切ったんですね、可愛い~とても40歳には見えません。
肌も艶々で綺麗でなんて若いんでしょうか。
八日目の蝉はドラマで見たんですが、映画のほうも凄く気になってます。

しっかし巻物好きだね、スタイリストさん。なくてもいいじゃん巻物(こら)

今日のHOT NAO 合格です! ←上から目線(^^;
物凄く久しぶりにタイミングバッチリですね。これが普通だと思いますがいつも温いから(^^;


「きみ、可愛いね」矢代さんもそうだけど、直人が演じたキャラでこの台詞が似合うキャラ多いよね。
須賀ちゃんは勿論、房ちゃんや安曇さんも最初はそういうキャラだったし、鏑木さん、道夫くん、英介さん、佐久間。

絶対にそんなこと言わないであろうキャラは。

小野さん←女性が苦手です。 シンノスケ、ぶちょおも言わないね。高杉も、恵太郎さんも、多田先生も、湖賀先生も、
蝶野刑事も、水野先生も。

固い職業についているキャラは言わないか、まあいきなりそんなこと言わないほうが普通ですが(^^;

私が一番可愛いと言っている「君」は直人ですが~

さて今夜は「幸せになろうよ」の2話です。出番が多いといいな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムスリップ

2011-04-23 12:25:58 | naohito
こないだDVDで「ちょんまげプリン」を見ました。
簡単にいうと、江戸時代からタイムスリップして現代に来てしまったお侍さん(錦戸くん)が、
シングルマザーの母子と出会って、仕事する母(ともさかさん)の変わりに家事一切引き受けることになって、
とても器用なお侍のやすべえさんはお菓子造りに秀でた才能を発揮して・・・というお話なんですが、
クスクッと笑えてほっこりするとても楽しい映画でした。
これに出てた子役の男の子が可愛くてその子が「マルモのおきて」にも出るみたいなんで予約録画入れました。
サダオ(さん)と子供と犬の組み合わせは面白そうですね、視聴率は苦戦するだろうけどね。

私は昔からタイムスリップするお話が大好きで、舞台・冬の絵空を見て書いた「冬の絵空再び・時空を越えて」もかなりお気に入りの小説です。
私の中ではタイムスリップした人間は必ず自分のいた元の世界に戻らなければならないという鉄則があるんですが。
JINはどうなるんでしょう?完結しているという原作を読んでないのでわからないですが、まずは原作は読まずにドラマを楽しみたいと思います。
でもJINを見てるとつい、ぶちょおがタイムスリップして咲に会ったらどうだろう?と思って、ちょっとそういう話も書きたくなったりします(^^;

明日のイズムは全編ロケなのかな?楽しみです。
熱直の赤いパンツは私服?会報の表紙のものと似てるけど。
草を食べてる姿も何故か色っぽい・・・というか女性ぽいです(^^;

先週から通常通りに本が入荷されるようになったみたいで、水曜日にanan(3P)を買いました。何年ぶりに買ったか思い出せないくらいです。
インタビュー(2P)は聞いた話しも多かったけど、初めて聞く話もあり、読み応えあります。
しかしモノクロなのが残念です。
折角Vの深いインナー着てるのにモノクロだと肌の質感が楽しめません~(ガックシ)
て思ったのは私だけじゃないよね?(^^;
直人って肌白くて綺麗だよね、さすが朝・湯船につかる男です。それが美しさの秘訣だったのね
女優さんみたいと思ったら小雪さんは1日3回お風呂に入るとマツケンが結婚会見で言ってました。
ご結婚おめでとうございます。
昔、松潤と「君はペット」というドラマをやっていて凄く面白かったんですが、
ドラマを地でいった小雪さん、末永くお幸せにです。

ananを見たときに反町さんが表紙のメンクラをチェックしましたが、これで870円て高いわ~。
買いますけどね、今迄表紙のものは必ず買ってるしね。

今日は岡田くんのヤングブラックジャックを見ようと楽しみにしてたんですが新聞を見ると「ハガネの女2時間SP」
えっなんで~と思ったけど、そういえばこの時間は朝日テレビのドラマが入る時間だったんです。
日テレのドラマは土曜日のお昼にまわったりします。地方だわ。
昨日の「GANTSZ」若い子が見る映画かと思ったけど、見始めたら意外に面白くて見入ってました。
「こんなに早くテレビでやるんか~」と次男が驚いてましたね。そういえばDVD発売もまだですね。
テレビで1を見ると、その続きが見たくなるのでそういう作戦でしょう。私も見たくなったもん。
漫画を読んでる子供たちは「GANTSZ」に詳しくて、次男とGANTSZ話で盛り上がりました(^^;

昨日ビックリしたのがスーちゃんの訃報でした。
女優さんになって歳を重ねてもずっとスーちゃんて呼んでました。そんな親しみのあるスーちゃん。
謹んでご冥福をお祈りします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになろうよ 1話

2011-04-19 20:24:36 | naohito
う~ん普通だったかな。ラブコメというからもう少し笑えるのかと思ったらそうでもなく、
面白かったのは大倉さんと、矢代さんのチャラ男っぷりですかね。
初回ということで、今後に期待でしょうか。
予告のあらすじを見たら、1話より出番が多いような気が、多いよね~(願)

一つわからないのが最後の「僕があなたを必ず(絶対だっけ?)幸せにします」という台詞です。
結婚相談所のアドバイザーが言うには、そんな断定的なこと言うの可笑しいし。
ただ順平が春菜のことが気になって(好きになって)思わず言ったのか。
でも、知り合ったばかりの男性にそう言われても戸惑うだろう。
あっ春菜はこの言葉をアドバイザーとしての言葉として聞いた、でも誠実で心がこもっていたからちょっと嬉しい。
そんなところかな。
いやーちょっと思ってしまったんですよ、プロの脚本家さんが書くには随分陳腐な台詞だなと。
1話であの台詞聞いても全然いいと思いませんから。
後で、「僕があなたを幸せにします」じゃなくて「一緒に幸せになろうよ」という為なのかしら。
それはそれでわかり易過ぎるけどね(^^;

まっいっか~こういうほのぼのテイストのドラマも。矢代さんがいろいろ掻き回すスパイス的な役割になるってことで。



「気にいったら、お姫様のように扱うよ」 



「いいなっ、いいな~ ぶちょお~私もお姫様のように扱ってほすぃ~です~」

「干物女がなにを言う! 無理!絶対無理!死んでも無理!生まれ変わっても絶対無理!」

「あらっ生まれ変わったら超美人に生まれ変わるかも知れませんよ」

「俺は別に面食いじゃないし」

「そうでしたね」

「認めるんだ(笑)」

「はっ・・・」

「若い頃は結構面食いだったかも? いやそういうわけでもないけど気がつくと美人が寄ってきて側にいるんだよな~カカカ(高笑い)」

「フン! べーだ!」

「今は妻が世界で一番の美人だけどね」

「へへ  それって愛は盲目ってやつですか?

「そっ そういうこと(微笑)」

若干の含みがある気がするけど、ここは素直に喜んでおこう。

「私の旦那様も~世界で一番いい男です~」

「うん知ってる。カッコいいという言葉は耳にタコが出来るほど聞いてきた」


ちっ! こいつ~ドラマのチャラ男とさして変わらないんじゃないか?


「けどあの男、相手の条件はとにかく容姿のいいことなんて言ってたら、幸せな結婚は出来ないぞ」

「けどあの人・・・ぶちょおのソックリさん、さっき結婚式挙げてましたよ、その奥さんはお腹大きかったし」

「えっ? じゃあなんで結婚相談所に来るんだ?」

「さあ~ドラマだからじゃないですか?」

「そっかドラマだからか」 ← こんな落ちで

視聴率は16.4%とまずまずでした。

スマスマ生放送、沢山映ってたし、美味しそうにパクパク食べてるの見れたからよかったです。
けどバタバタしてましたね。やっぱゲスト6人は多いよね。
番宣としてもスマスマという番組にしてもどちらも中途半端になってしまって勿体無かったです。
草なぎくんの「直人くん」は新鮮でした(^^;
仲居くんにベルをそっと渡す直人がツボでした。ホントよく気がつくね。
いとももスマスマも綺麗でカッコ可愛くて笑顔全開でいい1日でした。
直人見てるだけで癒されるし、元気がでます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいとも

2011-04-18 19:56:26 | naohito
ちゅてきでした~ 笑顔にやられまくりです。

スーツじゃなく一歩間違えば危ない(おい)巻物だけど、今日はでした。
黒Jに細身のパンツで、髪型もいい感じで、完璧じゃないですか。
お顔は完璧なのにどこか残念なことが多くてですね(^^;
イズムで何度下(パンツの柄とか中途半端に短い丈とか)を見てガックシしたことか。

キラキラオーラ全開で、とにかくカッコよかったな~。
今までのいいともで1番、いや最近の直人で1番よね。
前回のいいともは教授だったし、お髭が新鮮でビジュアルは良くても教授のもっさりした洋服だけはいただけなかったわ。

昼休みに「1位でないものランキング」は見たんだけど、今最初から見てみたら最初から出てたんだ~(嬉)

「パワーランキング」って答えそろえるやつ。よく声も出てたね。
私3つとも直人と一緒だったの~ヤッター
これまた笑顔が素敵で、にやけ顔で固まってしまったので、「あいうえお」と口ほぐしてます←アホ。

お隣の美人女優さんより、やっぱ直人の方が綺麗よね~と思ったのは私だけかしら

でも「香取さん、1位のデザート食べたでしょう」とか、公式のインタビュー読んでも、直人のことよく見ててなかなか鋭いですね~メイサさんは(^^;

慎吾君はいいね~。直人も慎吾君のこと褒めるけど、慎吾君も褒めてくれるし優しいね。
現場も和気藹々として楽しそうです。

そうそう直人の食べたケーキはやっぱりアレでしたね。
もっと大きな口で食べるかと思ったけど、フォークが小さいもんね。

VOICE更新、いいともはそんなに緊張してるようには見えませんでした。ドラマ勿論見ますよ~。

昨日のJIN良かったですね~。視聴率も23.7%ですって凄いな~。
いいものを丁寧にじっくりと作れば、ドラマもまだまだ視聴率が取れるんですね。
JINは別格ではありますが。
「幸せになろうよ」も少しでも沢山の人に見てもらえるといいなと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろと。。。(追記有り)

2011-04-17 14:00:53 | naohito
最近あまり更新してないから、タイトルが↑になってしまいます(^^;

えーと、VOICE更新や、HOT NAOやインタビューのupがありました。
VOICE読んだときに、ん?て思って直友さんにメールしました。
そっか~イズムも今年で7年目なんですね、覚えていないゲストもいるはずだ(おい)←私です。
いいともも楽しくてよかったです。うん直人は楽しそうでした。
ドラマの前のいいともSPにも歴史がありますね。いつもやる訳じゃないけど、春、秋が多いのかな。
ラブレボの前の「いいとも」では、高杉やはかせではなく初めて見る素の直人で大興奮でした。
ちょーカッコいい~なんて爽やかなんだろう~てウットリです。
タモリさんが前を通る度に「どけ!邪魔!見えないじゃないか~」と悪態ついていた記憶が
あれから10年経ったけど、直人はあまり変わらず、いや益々いい男になったね。
比べると私は体重と皺が増えただけです あっ直人コレクションが増えたわ。

ときどき思うんです。10年間に買った直人グッズは総額いくら?ライブ遠征費用とか合わせると一体いくらになるんだか(遠い眼)
もし直人のファンにならなかったら、そのお金はどうなったか。
貯金・・・するわけないよね~ 他のなにかに消えていたに違いないです。

昔スポ少仲間(サッカーママさん)と旅行をしたときに、皆アウトレットで買うわ買うわ凄い買い物で、
日頃の憂さを買い物で解消みたいな感じでした。
「○○さんは欲しいものないの?」と言われて、「ええまあ」と誤魔化した記憶が(苦笑)
丁度ライブの後で散財してたし、これからDVDや写真集やらなんやら買わなきゃいけないのに~な年でした。
直人ライブで遠征してるとかいう話は、余程仲の良い友達でなきゃ出来ませんよ(^^;

熱直・・・直人は運動神経いいと思います。イズムでもなんでも難なくこなすよね。
イズムといえば今日はイズムはお休みですが、今日から「仁(JIN)」が入るので今日ばかりは問題ないです。
初回2時間SPですって、凄いね~。前回が初回1時間半SPだったんだけど、面白くて全然長いと思いませんでした。
とても楽しみです。

今週からBOSSが始まりましたが、刑事ドラマだけど華やかです。天海さんの持ち味ですね。
竹之内豊と玉鉄見てるだけど眼の保養になるしね(^^; それにしても主演できる人が何人もいるという贅沢なキャストです。
意外と初回視聴率はそう高くはなかったですが。
今更ながらCONTROLは脚本が惜しかったです。キャストと企画は良かったのにね。

そういえば「幸せになろうよ」の制作会見は結局なかったですね? 明日やるとか(^^;
まだまだと思っていましたがいよいよ明日・第1話です。
予告でチラリと矢代さん見ましたが、実際あれくらいの出番だったりして(^^;
明日の矢代さんの出演時間はズバリ7分でしょう。当たって欲しいような当たって欲しくないような。
いや7分じゃなくて5分の方が当たってるかも
明日はいいともに出るし、期待薄々だけどスマスマにも出るし楽しみです。

金曜日に眩暈がして、眩暈の原因を調べてみると出てきたのがまず貧血。
そして貧血から肩凝りになるとか、えっ?そうなのかと思ったけれど貧血の症状は無く、
いろいろと調べると、肩凝りから眩暈を起こすことがあると書いてありました。
身体が強張って血の巡りが悪くなるからなんでしょうね。

整骨院2回行って、湿布とピップエレキバンを張りまくり、仕事の合間に屈伸と背伸びと肩グルグルやりながら一週間、土曜日まで乗り切りました。
頑張ったわ~私、誰も褒めてくれないから自分で自分を褒めてあげよう(^^;
身体を動かしたり、ストレッチするのが大事なんだと思います。ラジオ体操がかなりいいそうです。
おかげさまでちょっとづつ良くなってきました。今日はこうしてずらずらと書いてます。
悪化しないように、時間があったらウォーキングして、ストレッチやラジオ体操して気をつけたいと思います。
お見舞いの言葉ありがとうございます。万年肩凝り症なところもあってなかなかすっかりとは良くなりませんが、
上手に付き合いながらぼちぼちblogも更新しようと思います。



EYES更新です。ツイッターで早朝からロケというのを見たけど、それからスタジオなのかな?

追記・・・
HOT NAOも更新してました。まだ温いけどこれが一番最新です。
私的に日本一タキシード(新郎)の似合う男です。
直人ほど礼服を着た俳優さんてそういないんじゃ?て思うくらいよく着てますね。
月9だけでも、愛し君へ、スローダンス、プロポーズ大作戦、ラブレボは婚約パーティでそれっぽいの着てました。どれが一番好きかというと・・・
  ←やっぱこれかしら?  (クリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新いろいろ。

2011-04-14 21:01:14 | naohito
HOT NAOが3枚更新してます。滅茶温いけど内容が面白くて教授が可愛いのでです。

でももっと早く更新していいと思うわ、寝かし過ぎでしょう~。
月9からはサクサク迅速にお願いしたいもんです。

FBITOPにTV出演情報と雑誌情報がupされてます。

★4/18(月)フジテレビ「笑っていいとも!」12:00~13:00 NEW!
★4/18(月)フジテレビ「チャンネルα・生放送!フジテレビの元気な人におじゃマップ幸せになろうよ&スマスマ直前SP」15:57~16:53 NEW!
★4/18(月)フジテレビ「SMAP×SMAP」22:09~23:03 NEW!


★4/13「TV LIFE」(学習研究社)
★4/20「anan」(マガジンハウス)NEW!
★4/23「TV fan」(共同通信社)
★4/23「MENS CLUB」(アシェット婦人画報社)NEW!
★4/25「読売新聞 夕刊」(読売新聞社)NEW!

直前SPはこっちでは勿論入りませんが、何の番組やっているのかと思って番組表見たら「VS嵐」の再放送でした。
え~ドラマの再放送ならわかるけど、なんでその再放送なの?
そういえばこっちではバラエティ番組の再放送も結構あるのよね(^^;

雑誌は久々の雑誌とかあって楽しみです。最近(震災以来)書籍の入荷が、火曜、木曜、土曜日の週3回になったから遅れそうだけど。
2~3日待てば見れるでしょう。
慎吾くんとメイサさんが表紙のTV誌ばかりなのかな?こちらではTV LIFEだけでした。
そういえば最近見かけないTV誌もありますが(土曜日に入荷なのかな)、TVLIFEとTVfanは入荷があってよかったです。
いやTVLIFE見たのも久しぶりな気がしました。
私の勤めてる印刷会社に出入りしてる紙屋さんが、全然入ってこない紙があるって言っていました。
インクも足りないそうです。こんな地方でもと思いましたがいろんな所で影響が出るんですね。

因みに地方ゆえというか、私の住んでいる所では夕刊は出ません

TV LIFEの直人爽やかでしたね~1Pだけどお買い上げです。
爽やかさに一瞬肩凝りがやわらいだ気がしたほどです。一瞬なので相変わらず凝ってますが(^^;

直人の考える幸せとは・・・しみじみとそうだなと思います。

私にしては珍しくSPOT2つ撮れました。最初から3人一緒のやつと、直人とメイサさん二人のところに慎吾君が入ってくるやつです。
私にしては上出来です。いくつあるのか知らないけれど、明日の「のだめ」も撮ってみようかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手