goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

VOICE更新

2010-05-31 20:04:52 | naohito
肩凝りはあまり良くなりませんが VOICE更新となれば浮上しないわけにはいかないですね(^^;

そっか~そんなにお天気悪かったんだ。どうぞロケの日はお天気に恵まれますように

更新しなくとも、立ち寄ってくださる皆様ありがとうございます。
そこで不死身なおひとをupしようかと思いましたが・・・
今日5月31日は路木悟史の命日です
そんな日にあれをupするわけにはいかないです(顰蹙ものだわ)
なので明日upしようと思います。

イズム・再びの編み込みなおひとは可愛くて素敵でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩凝り

2010-05-27 20:58:36 | naohito
肩が凝る~背中が病む~ 家でまでキーボード打つのは止めよう・・・
てことでしばらく(ちょっとだけ)blogお休みします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶちょお~!

2010-05-26 21:03:25 | naohito
と叫びたくなるような衝撃のナイスショットでした~(テレビジョン)
もう~楽しすぎるわ、ホタルノヒカリ!
ホタルノヒカリはジャンルで分けるとラブコメだと思います。
日本のドラマや映画であまりラブコメってないですよね。
アメリカの女優さんでラブコメが得意な女優さんがいて、名前が出てこないんですが(メがついたかしら?)その女優さんの映画を昔よく観てたの思い出しました。

そういえば最近あまり笑えるドラマって見てないような気がします。
あっギャグだったり、小ネタみたいなのは笑えますが、そこにラブストーリーを絡めてくるというのは滅多にないですね。
のだめは笑えてラブストーリーもあるけど、ラブコメというのとは違うと思います。
のだめで笑えるのはのだめちゃんのキャラが変人で可笑しいからではないかと(^^;

ラブコメなホタルノヒカリ2がとてもとても楽しみです。

それにしてもなんでも着こなしちゃうね。何故だか可愛いし、なんであんなに似合っちゃうんだろうね~(^^;
不死身ななおひとは白タイツで割と想像できたんですが、ぶちょおのあれは全くの想定外でした。
テレビジョンの後ろのほうのページの初出しフォトがいろいろ載っているところに載ってました。

TVガイドは見逃したんですが98ページです。聞いただけだけどこれも必見だわ。
ネタバレ駄目な人はTV誌見ないほうがいいけど、放送はまだ大分先だし見て楽しみましょう~



私地方、雑誌の発売は中央より1日、2日遅れが殆どですが、テレビジョンとTVガイドだけは遅れずに店頭に並びます。
直人がドラマやってないときは殆どテレビ誌は見ませんが、嵌っているドラマがあっても今後の展開とか絶対に読みません。
TVだけ見て楽しみます。ドラマは情報無しで見たほうがいいんだろうけど、直人ドラマだけは例外です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れよ、柴田刑事

2010-05-25 19:54:41 | naohito
シバトラSP2視聴率・・・9.3%
まさかこんなに低いとは思わなかったです。
これって内容うんぬんよりシバトラに興味のある人が少なかったのかな?
去年のSP1は連ドラが終わってから8ヶ月くらいで、このドラマ去年連ドラでやってたな~という記憶もあり、結構見た人がいて15%以上の高視聴率だったのかもかもしれません。
が、それから1年後のSP2になると記憶も興味も薄れるかも知れないですね。
元々ドラマのファンやキャストのファンは勿論見るでしょうが。
やはりSPを2回やるのは難しいのかもです。救命救急みたいな人気ドラマやシリーズものは又別だけどね。
私はどうせなら映画で派手にやってほしかったですが。
これで本当に「さらば童顔刑事シバトラ」になりそうです

タイトルの「頑張れよ、柴田刑事」は、やなPさんがSP2で一番印象に残った言葉だそうです。
うん、良かったですね~この台詞。
やなPさんが書いていましたが、この台詞は刑事になった竹虎が出勤するときに小次郎さんが言った言葉と同じなんですね。
同じ台詞なんだけど、あのときとは状況も意味合いも、小次郎さんの表情も全然違う「頑張れよ、柴田刑事」
ちょっと見比べてみたくなりました。
長い期間シバトラに携わった、やなPさん、スタッフの皆さま、お疲れ様でした。

小次郎さま妄想劇場、読んでくださった方が結構いらっしゃったみたいでありがとうございます。
これは話としては長いんだけど、割に短期間で書きました。
頭の中に映像がワァ~と流れる感じで書きやすかったです。
それだけ小次郎さんや竹虎のキャラがたっていて魅力的だったということだと思います。


さて、巷?で話題の某○○○。
話としては至って普通のことなんだけど・・・ちょっと桁が違うだけで(^^;
別にそんなこと知らなくてもいいよね~(余計なお世話だわ)
適当に勝手に書いて(なんか棘あるし)、向こうもそれが商売なんだろうけど。
知らないうちに書かれちゃうのは芸能人の宿命なんだなと思います。
この場合の宿命は使い方あってるよね?

あらっそう~頑張ってね~と軽く受け流してホタルノヒカリ2に備えましょう。
まだ一ヶ月以上あるけど~ドラマ始まる頃にはきっと薄れてるわよ、最近物覚え悪いし。
てなこと書いてますが、白状しますと昨日直友さんとプチぶつぶつとメールしてました(おいっ)
もやっとしたものがあったら吐き出したほうがスッキリしますから。
でも人の眼に触れないところでね(^^;

直友さんも書いていたけどTV誌にも載ってるんだし、そろそろホットなぶちょおな直人が見たいです。
ホント○BIより余程直友さんの方が良いお仕事してると思います。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルノヒカリ2・キャスト

2010-05-24 20:05:20 | naohito
日テレのホタルノヒカリ2のプレサイトに詳しく載っています。

謎の美女に木村多江さん、いいですね~これは楽しみです。

山田姐さんと二ツ木さんは続投、一番出て欲しいキャラだったので嬉しいです。

でも要さんや優華さん、豪徳寺やマコトくんにも又会いたいです。
何らかの形で、少しでも出て欲しいです(願)

SW社員に、向井君と君沢くん、etc(略してごめんなさい)
いつもならヤッター向井君だと喜ぶんですが、今ゲゲゲの女房に嵌っていてそのイメージが(^^;
7月というと、10年くらいたっている設定かも知れないから老けててね(こらっ)

臼田あけみさんは知ってます(珍しい?)
龍馬伝に出ていて、以蔵の彼女という言い方は適切ではありませんが(^^;
可愛い女の子です。役柄てきに健気で好印象でした。
そろそろ以蔵にも悲劇が・・・・・以蔵が健くんなのは反則だわ~。
もう可愛そうで見てられない、指の隙間から見ます

昨日のイズム、マツコさんの隣でより細く見えました。
髪形が完全にぶちょおでしたね。髪短いと可愛いし若く見えますね。
でもスーツ着てぶちょおになると、全然雰囲気変わるんだよね。

私も期間限定発売は止めて、通常販売にして欲しいです。
先週の金曜日にチキンタッタ買っちゃいましたよ(^^;
そういえばゴマエビフィレオって美味しかったんだけど、もう販売終わっちゃったのかしら?
マックの袋を自分のほうに引っ張り、チキンタッタを並べる直人、マメだね~。

マツコさんは面白い方でした。肌綺麗よね~。
直人が「どういったスキンケアを(お手入れだっけ?)」って聞いていたような気がするんだけど、カメラ目線に夢中になっていたのでした。

昨日は1日中雨で買い物にいった以外はずっと家にいました。
雨のおかげで、不死身なおひと書けたわ~。
TRICKは皆さんもう見たのかな? 来週くらいにupしたいと思います。

昨日、一昨日とアクセス数が凄かったです(^^;
6月1日にupしますと告知すれば、沢山読みにきてくださるかしら?(^^;
いやいやそんな大したものじゃないですから。
桐野さん・香港編に費やした時間と比べると・・・楽しかったですけどね~

10年近くファンやっていて、なにかある度に凹み、その凹み具合は歳月とともに海の底から洗面器の底くらいにと随分浅くなりました(笑)
楽しいことよりどっちかというと大変なことが多いような気がする人生ですが。
直人ファン活動に関しては圧倒的に楽しいことが多いです。サンキュ~直人
今回ちょっと拗ねちゃったけどね。でもこれからもそういうことはあるかも知れないね。
どうやら、いわゆる恋する乙女心みたいなものがまだ僅かに少しあるみたいです。
でもこの乙女心というやつは、創作活動する上で必要なものかと←どんな道理だい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シバトラSP・2

2010-05-23 00:21:31 | naohito
最初のこれまでのシバトラでは沢山小次郎さん出てきて、久々に出る小次郎さんカッコいい~とウキウキしてました。
SP2の久々に見る小次郎さんもカッコよかったです。
病院で膝抱えて座り込んでる小次郎さんが、なんかツボに入りキュンキュンしてしまいました
ちょこちょこ出てたから、それなりに出番はあったと思います。
でも前回以上に活躍というのにはちょっと?です。
前回のSPの方が、おーーー!キャッさすが小次郎さん、男だね!カッコいい~素敵!って思いました。(インパクトがあったってことかな)
勿論今日も小次郎さんの笑顔はとても素敵でした~切ない顔や怒り、哀しい顔もね。

う~んとね、前回のSPはなかなか良く出来ていて面白かったです。
でも今回のは駄目・・・前半の美月ちゃんのシーンで駄目です。
あれは受け入れられないです。ああいうのを禁じ手というのかな?
ドラマの最終回で美月ちゃんを鬼神にしたことも、う~んだったんですが。
まあそれはいいとします。しかし今回のは本当に駄目です。
脚本家さんに一言言いたい!美月ちゃんを○さなきゃ脚本書けませんか?
あっでも多分この場合のドラマのストーリーって、Pさんや監督さんやスタッフとかで話し合って、大まかなストーリー考えて脚本家さんが脚本書いているんだよね?
脚本家のせいだけじゃないか(^^;
何故こういう展開でシバトラSP2を作ったのかわかりませんが、シバトラの世界観と違うと思います。
いつも虎ちゃんの少年を説得する姿には心打たれるんですが、今回はなんかもひとつでした。
役者さんたちは皆さん、変わらずにシバトラなんですけどね。残念なSPでした。

小次郎さん見るのだけが楽しかったです。カッコいい小次郎さん見れたからいっか。



ちょっくら宣伝です(^^;
2008年の9月18日、23日に「小次郎さま妄想劇場・前・中・後編」を書いてます(カテゴリー・小説関係)
最近いらしてくださっている方で、未見の方はよろしかったら読んでくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOICE更新

2010-05-22 13:26:36 | naohito
番宣もスタッフブログも、全然小次郎さん出てこないし、なんか盛り上がらないね。
と直友さんと言っていたんですが。
VOICE更新で、おっこれは盛り上がるぞ~と思いきや・・・
そこに小次郎はいないのか(ガックシ)
ここはいつものように期待はほどほどにして見たほうが楽しめるかもと思い直しました(^^;

お休みだとblogもちょこちょこ更新できるんだね。
平日は1日に1回が精一杯ですわ。更新しない日もあるけどね。

これからお米洗って、2階の掃除して、少しお昼寝して・・・早起きしたら眠いんです。
シリアスな内容に眠くならないように(こらっ)9時に備えたいと思います。
CMがあるから、一息つけるんだけどね。
その点NHKのドラマはCMがないから、チェイス最終回を見てどっと疲れました。
凄い重くてシリアスで緊迫したシーンを昨日チェイスで見たので、さて今夜のシバトラはどう映るでしょうか?(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はシバトラ!

2010-05-22 07:51:30 | naohito
朝更新するなんて始めてだわ~私(^^;
休みなのに早く眼が醒めてしまって、散歩に行ってました。
新聞見て「シバトラ」の文字見てテンション上がってきたわ~。

昨日若干テンション下がっていた私。
あらっまだそういう?気持ち(どんな気持ちだ)残ってたの?と自分にちょっとビックリしました

新聞のタテ欄見るとゲスト俳優さんの名前はなく、チームシバトラの役者さんの名前が。
うんうん、もしこれが逆だったら怒ってたわ。

昨日のチェイス最終回・切なかったです

チェイスもMotherも坂本先生ですが、どちらも母が軸になってますね。
書きたいことはあるんだけど、どうにも私はドラマの感想を書くのが苦手で残念だわ(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOICE更新(追記有り)

2010-05-21 22:07:31 | naohito
おめでとうございます! 良かったですね。

益々良いお仕事を魅せてくれるだろうと期待してます。

この時間だとFBIが全然繋がらなくてね、携帯でFBI見れるようにしておいて良かったです。

ずっと音信不通だった直友さんがいまして、諸事情によりネットが出来なくて、TRICKのことしか知らなかったというまさに浦島太郎子状態だったんですが。
その直友さんが携帯でFBIが見れないということで、ここで初めて携帯でFBIを見るということをやってみたんです。
私は無事に見れたんですが、その直友さんの携帯(au)には、枠が3つ出てくるとかで、暗証IDとパスワードと、もう一個なんか入力しなきゃいけないんですか?
とのこと、私の(ソフトバンク)は入力画面は2つしか出ないですが。
au使ってる別の直友さんは、機種が古いせいか、FBIのTOPページしか出ないって言っていましたし。
私のも相当古いんですが大丈夫です。
auを使っている方で入力画面3個の謎がわかる方はいないでしょうか?
なにげに直ファンはdocomoが多いみたいですが。ええdocomoから見て頂いている方が多いです。
5月末にはネットが繋がるそうですが、それまではVOICEを一部抜粋して携帯にメールしてます。
勿論FBI会員の直友さんです。
今日のVOICEもメールしなきゃ、ビックリするだろうな~。
私も勿論ビックリしました。
慣れるもんじゃないよね~。あっちもどっちも?そっちも?



追記・・・

大変おめでたいことではありますが、私にとってはさほどめでたい話でもないです。
こう書くと、えーーー?て感じですが。
例えば新しいお仕事の話をVOICEで読むと「ヤッター!」と滅茶テンションが上がります。
とても嬉しい瞬間です。
比べると今回の場合は「へぇ~良かったね~」とまあこんなもんです。
いろんなファンの思いがあっていいと思います(^^;
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TRICK再び

2010-05-20 20:35:34 | naohito
ということで再び不死身なおひとに会ってきました~
聞き逃してしまっていた台詞や、ちゃんと見てなかったとこ、もう一度見たいあの顔。あのシーン、気づかなかった小ネタが見れて満足しました。
花より男子も、20世紀少年2も2回見て満足して、DVD買わなかったんですよ。
そして昨日直友さんんのblog見て買わなくてもレンタルという手があるんだわと
レンタルして1時停止してジックリ見ようかな、特典によっては買うかもですが。
TRICKも20世紀少年2も2回観ても面白かったけど、花男はちょっときつかったです(^^;

やっぱり不死身なおひとでなんか書きたいな~書こうかな~。
てことで今書いてます。6月になったらupする予定です。
壮大なラブストーリー なわけないっしょっ
コメディ?です。ぷっと吹いてもらえたらいいなです。

昨日のレッドシアター、笑顔が爽やかで可愛くて、楽しそうでしたね。
お笑い、大好きだもんね。
早送りでコメントだけ見たのでこんな感想だけですみません。
ベテラン俳優と、若手監督のコントだけ見ました。
ウケテましたね~(^^;

TV誌見ても、ストーリー見ても、小次郎さんの小の字も、写真も見たことなかったので、どんだけな出番?と思っていましたが、
スタッフブログ見てテンション上がりました~。
チーム・シバトラがなきゃシバトラじゃないよね。
カウントダウン動画ではやっと、小次郎さんじゃなく直人が出てきました。
益々楽しみです。明日はいいともに徹平くん出るし、めざまして紹介されるそうなんでチェックですね。
もうなにも見ないまま本放送に望もうかと思ったけど、やはりチェックします(^^;

一昨日からシバトラの予告が流れるようになったけど、徹平くんしか映ってないもんで。

今週は土曜日休みだし(土曜日まで働くと長いのよね)
小次郎さんに会えるし嬉しいな~。イズムの強烈なゲストさんも楽しみだったりします(^^;

TV誌にぶちょおとホタルが載りましたね。
しばしウットリと見惚れて、いよいよ始まるんだ~とウキウキワクワク楽しい気分になりましたが・・・
今はまだ5月だった、そして来月は6月(当たり前だ)
でも3年も待ったんだもんね、きっとあっと言う間に7月になることでしょう


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手