goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

デジタルの大きい画面で見る夜光の階段

2009-04-30 22:20:35 | naohito
いやー見応えありました。
綺麗な顔、可愛い顔、怖い顔、冷たい顔、ちょい残念な顔(こらっ)まで
ビシバシドアップです。出番は多いし、あれやこれやのシーンもてんこ盛りで堪能しました。お腹いっぱいだわ。

感想は又明日~1話より面白く見易かったです。

新型インフルエンザ・・・う~ん大変なことにならないといいんだけど

直人も体調には充分気をつけてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完璧だ・・・

2009-04-29 20:43:46 | naohito
何故か我が家のリビングには37型のデジタルTVが。。。
買うつもりは全然なかったのに、何故こうなったかといいますと。

今STB推進キャンペーンをやっているのでSTBを設置しようかという話になって、近所の電気屋さんに設置してもらいました。
そしたら電気屋さんが

「地デジ内蔵レコーダーにSTBまで付けて、それでテレビがこれじゃ勿体無いでしょう、うちでお得なテレビありますよ」

でも旦那の夏のボーナスは全然期待出来ないし、無理無理と思っていたんですが、
旦那が、これは安いと。それに近所の電気屋さんは親切だし、たまには買おうかということになったのです。
ついポイント制度のある大型の電気屋さんになってしまうんですよね。
名前も一時違いの藤本電気屋さんだしね。
まあ大きな出費だったけど、GWは何処にも行かないし、地味に過ごします。

でもさ~買うんならやっぱ今よね~。
なんてったって3年ぶりの主演だし、次はいつくるか(こら)
いろいろとテレビに出るし、舞台も入るしね。
今迄アナログでしか見れなかった北陸朝日放送がデジタルで見れるし。
これでシルシルミシルも、Mステも綺麗な大きな画面で見れるわ~

さっき出前?して頂いたイケ蕎麦樋口君をみてウキャウキャ喜んでました。
やっぱ大きいっていいことだわ。
買うんなら42型かなと思っていましたが、37型でも充分に大きいですね。
というのも電気屋には大きなテレビが展示してあるから、37型が小さく見えていたんですね。

そんな訳で明日の夜光の階段見るのが楽しみです。
でもこのドラマはコッソリと小さなテレビで見るほうが適していたりしてね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徹子の部屋

2009-04-28 20:58:05 | naohito
映りの綺麗なBS朝日で放送される今日まで待っていました。
事前にいろいろ聞いていたけど面白かったです。
お初の話も聞けたしね。

俳優・直人しか知らない人はライブ映像見たら驚くかな。
まあ徹子さんの驚き方は感情表現が豊かでかつ大きいということで
でも直人の「僕も頑張ってるんです!」(頑張ってるよね)が聞けたから良かったわ。

誰かが書いていたけど徹子さん、身を乗り出して興味心身でいろいろ聞いていたんですよね。
話があっちこっちに飛びながら、私は楽しかったです。
あの「モグラ部」にはビックリしたけど、直人も周りのスタッフも笑うしかないわ。
丁度「もぐら」がドラマの台詞に出てきたのにも可笑しかったですね。

「素晴らしいインタビュアーになれますよ」なんておっしゃってくださったし。
直人はじっくり考えて話すタイプだから、今の早く話が進んでいくトーク番組とかには合わないんだろうけどね。
直人が一人でやるイズムが見てみたいです。ゲストのいろんな深い話が聞けそうです。
但し視聴率は取れないと思います。だから無いよね~

TV誌、ジョンとガイドしかないから何も無かったわ。
明日に期待しよう~あっ祭日だとTV誌入荷してこないのかな?(ガッカリ)

今日は「白い春」があります。とても楽しみにしているドラマです。
1回目見て、もひとつかな~。2回目見て微妙かなと思いながら見ていたんですが最後でやられました。
阿部ちゃんはやっぱいいね~。遠藤さんもとてもいいです。
のぞみちゃんも1回目でちょっとと思ったのが2回目ではとても自然になっていて、特に普通の子供っぽいところがいいです。
最近凄すぎる上手すぎる子役さんが多いから、のぞみちゃんはなんだかホッとします。

やっぱドラマは1回見ただけで結論出しちゃいけませんね。
といいつつ1回見て止めたドラマもあるけど。
あとBOSSとスマイルがながら見かな。
BOSSは夜光の階段の余韻が強烈でちょっとながら見になってしまったわ。
最後の丸山君のシーンはしっかりチェックしてますが。
スマイルは可哀想なシーンは避けて、ガッキーと○潤の可愛いシーンを中心にです。
臨場も楽しみに見ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イズム・椎名桔平さんと麗しのツーショット

2009-04-26 22:30:55 | naohito
桔平さん、カッコいいし若いですね~。トークは上手いし、お洒落でセンスいいんだよね。

アンティークからもう8年弱経ちますが、変わらずに素敵なツーショットだったわ
今日の直人とても綺麗だったし~、そのまま続編できるくらい二人共若いね!

ボディータッチ、するんならU田さんじゃなくて直人にして欲しかったわ。
アンティークやってた頃のTV誌なんかも、二人で肩組んだり、直人小首傾げてるし、いい雰囲気の写真とかあったよね(笑)
ドラマの中ではオーナーは小野さんの視線を避けてた、いや避けようとして負けたシーンが多かったけど。
へぇ~普段はそんなにボディタッチが多かったんですか~萌える話だわ
実際のドラマの中では妄想?のハグシーンが1回だけだったし、今なら原作通りにゲイ設定にできたのにね、つくづく残念です。

U田さんは知らないだろうけど、妖しい役をしてたのは直人のほうですってば。

メイクの話で私は直ぐに「化粧師」が浮かびましたよ、直人反応遅いよ~。

タッ○ーの話は皆知っている話だよね。
桔平さんと仕事をしたことで仕事に対する意識が変わった、転機になったと当時(今もね)よく話していました。

今もプライベートで桔平さんとはよく飲んでいるみたいで、いい関係が持続していていいですね。

又桔平さんと共演して欲しいです。
「がっぷり四つに組んで・・・」と直人も言ってましたね。
当時はもっと僕が成長したら又いつか・・・と言っていたと思います。
是非是非映画で!

きっぺーさんにお酒ついでいるのもツボでした。

後半はゲストのゲストがきちゃって
まあ嫌な人じゃないし、当然トークは上手いし、直人・泉ちゃんの方見て話してたしね、良しとしましょう(上から目線?)

本音を言えばもっともっとツーショットが見たかった。
直人と桔平さんだけのイズムが見たかったわ(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目鑑賞

2009-04-25 22:03:23 | naohito
やっぱり地デジはいいわ~美しいです。美しいものはより美しくですね。
今日はテロップ入らなかったし(^^
2回目だと、もろもろのいろんなところが最初見たときほど気にならなくて(慣れるともいう)
直人に集中していろんな表情や眼の演技を楽しめました。
あっ豚!豚野郎~ははっきり聞こえました。
その後の村瀬夫人の台詞がわかりにいんですね、直友さんちで確認できたけど。

このドラマは2回見て楽しみましょう。
2回といわず何回も見てる方も沢山いらっしゃるでしょうが(^^
私の場合、録画したものじゃなくリアルに9時からCM含めて1時間見てます。
早送りは無しです。こういう見方で再度見直すのもいいかもね。

しかし・・・テレ朝9時ならまだしも。。。

FBCテレビ、土曜日の9時にこれを流していいのか~?
一昨年までは土曜日の9時といえば日テレの若い子や家族向けのドラマだったんですが。
何故か去年からテレ朝のドラマになりまして、ちょっと土曜日の9時に「夜光の階段」が流れるのは、いいのかな~と
勿論私は大喜びでみてますが

さてさて明日はやっとやっとやっと桔平さんのイズムです。

アルバムの詳細が明らかになりましたが直人の作った曲がないのは残念ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜光の階段・第1話

2009-04-24 20:34:05 | 夜光の階段(ドラマ)
ザ・テレ朝清張ドラマって感じでしたね。
わざとそれを狙っているんだろうけど、特に違和感があったのがナレーションの多さと、恋のフーガでしょうか。
子供と見てたんだけど私より先に「ナレーションうざいっ」て言ったもんね。
脚本なのか演出なのか、一つのシーンがぶつぶつと途切れて、前半見難かったです。
初回でいろんなものを織り込み、説明し、人物紹介するとああなるのかな~。
2話以降はまた違ってくるだろうけどね。
このシーンいらないんじゃ?と思ったのもあったけど、逆にもっとじっくり見たかったのがヘアーコンテストの場面です。
楽しみにしていた台詞が唐突でちょっと聞き取りにくかったんだもん

女性キャラ濃かったですね~。
室井さんは上手いし面白く、幸子さんはドラマでは可愛くなるのかと思ったら、やはりちょっと嫌な女っぽい。
フジ子は謎、フジ子さんの今後が気になります。夏川さん綺麗でした。

濃い女性キャラに比べると佐山道夫はちょっと薄かった。
でも原作の佐山も薄いんだよね、ある意味原作に近いの?
直人の顔だから、あんな男のどこがいいんだろう~とは思わないけど
公式の木村さんのインタビュー見ると途中で何年か経過するって書いてあるけど、今は何歳の設定なんだろ?
新人ヘアーコンテストだしね。洋服も安そうな服だし、
20代の設定なのかな?ここから上り詰めていくにつれいろいろと変わってくるんでしょうね。
今は悪そうだけど圧倒的な悪じゃないもんね。

エロシーンがあまりエロくなく色っぽく見えなかったのは、
女より下手に出ているからか、媚びているせいなのか。
つまんなかったですか?って←すげぇ~自信無さげ(爆)
須賀ちゃんや佐久間は、高慢ちきな部分がフェロモンを醸し出していたもんね。
仁村は完璧危ない男で、存在そのものが色っぽかった。

今後の佐山道夫の変化を楽しみたいと思います。
初回を見た限り、あまり惹かれなかったので・・・
ときどき凄くいいんだけど(冷たい顔とか)、ときどきドキドキッとするんだけど~。
あー最後の顔はよかったな~
ウットリしてたら・・・そこで流れた主題歌。。。
私は直人の歌好きだけど、世間一般にはどうでしょう?

もしかして凄い辛口書いてる?
いや、ファン的には凄く美味しかったですよ~。こんなに出番の多いドラマは初めてだもんね。
続きが気になる展開で、次回も見逃せないぞ~てドラマだと思うしね。
春一番の楽しみなドラマです。

視聴率・・・12.5%ですか。。。
テレ朝さん力はいってたし、新聞にもよく載り、生誕100年となると、ちょっと寂しい数字かしら?
でも最近連ドラって数字取れないですよね~ビックリするくらいドラマの視聴率低いです。
仮にY倉さんが清張作品やったとしても、15%前後だろうと思うし。

それに視聴率よりやはり中身だと思います。
冬期一番嵌った銭ゲバは10%前後だったけど、ドラマも松山君の演技も凄い評価されたもんね。
直人~

明日こっちで第一話が放送されます。
地デジで見れるので楽しみです。より美しい道夫が見れます。
北陸朝日放送というのは元々映りがあまりよくなく、しかもアナログなんだもん。
2回目見るとまた違うものが見えてくるかな~。
綺麗な画面で見たいから、ペロペロしかリピってないのよ(爆爆)

某所のBBSでも少し感想書いてます。お気軽にどうぞ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチびっくりしました。

2009-04-22 22:03:10 | naohito
だって初めて見たナニコレ珍百景に地元が出てきたんだもん。
へぇ~叩き網漁っていうにがあるんだ、知らなかったわ(^^
見ていると面白かったけれどこれから毎週見ようと思うほどでもなかったかしら

直人は楽しそうだったし、コメント振られても沢山話してましたね。
回答者?が3人ていいよね。
丸八は珍しかったね、それとインコが可愛かった。粘土もお上手で、凄く感心してましたね。
この番組1時間の間に3回予告を見ました。
今までは1回しか見てなかったので、これで計4回になりました。

昨日のロンハー、はるな愛さんは女性であることにとても努力している人だもんね。
なにもしない私はホント駄目だなと思う
でも春菜さんの眼も可愛かったと思うんだけどな~。
ばっちりアイメイクし過ぎた眼より好きですよ。

さてさて明日いよいよ「夜光の階段1話」がOAされます。
ドラマの話を小耳に挟んで直友さんたちと東京(舞台を見にいったとき)で話をしたのが1月24日でした。
あっという間にくるかなと思ったけど、やはりこの3ヶ月長かったですね。
明日は朝7時半までに諸用事を済ませて、生出演の直人見てから仕事に行きます。
夜も早く諸用事を済ませてお風呂に入って、9時前にはテレビの前にスタンバイしなきゃね。

さっき臨場見てましたが面白いです。
さすが内野さん、さすがテレ朝さん、刑事もの(検視官だけど)上手いですね。
そして清張といったらテレ朝ですもん、期待してま~す。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制作会見

2009-04-21 19:57:42 | naohito
ワイドショーチェツクしました~。
やっぱり主演はいいね~(にこにこ)
一番目だっていたのは室井さんのような気がしますが
でもさすが室井さん、ナイスコメントでした。
ああいうコメントは場が盛り上がっていいよね~。

じうまプラスはこちらでは6時からで、ワイドスクランブルは新聞に11時半からと載っていたので、
そのとおり予約したら、直人の曲がチラッと聞こえたと思ったら終わっていた。
明後日まさか6時前からスタジオ入りはしないよね~。
ワイドスクランブルは新聞が間違っていたのだろうか?
一応25分からに修正しておこう。

昨日はgooのメンテナンスがあったとか、知らなかったわ~(おい)
昨日は偶然制作会見に遭遇したという直友さんからのメールを見て興奮してました(笑)
お江戸はいいな~でも遠く離れていると「けなるい(注・羨む」と思う間もありませんので、美味しいお話のお裾分けお待ちしてます。

日比谷線では既に中吊りがあったそうで、フライングでしょうか。
中吊りって結構大きいのね。

まだWeb記事読んでないし、今日はロンハーもあるし、見るものが沢山だ(嬉)
なんてったって直人週間だもんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとやっとやっと・・・

2009-04-19 22:31:28 | naohito
来週のイズム桔平さんだわ~。
今調べてみたらきっぺーさんイズムで「ヤッターバンザーイ」というblogを書いたのが2月16日でした。
それからなんと三ヶ月ですよ。三ヶ月待つのってドラマなみだわ~。
だって夜光が23日OAで、きっぺーさんイズムが26日、殆ど変わらない。
映画の公開が25日だからそれに合わせたんでしょうね。
今日の行列にもきっぺーさん出てたし、予告はU田さんと喋ってたな~。
あーU田さん○○だな(こらっ)

今日の直人、洋服(若い!)のせいかな、時々○Pに見えた
たまに○Pが直人ぽく見えるときがあるけど(ファンの人でそう書いている人いるよね)
今日は逆だった。

白い洋服着てる方(名前は忘れた)、お部屋が随分と綺麗でしたね。
バイクに乗ったの可愛かったです。
いくらややたれ眼でも全然違います~。
直人の顔、眼があんなんだったらやだ~

ところで制作会見はいつあるんでしょうかね?

それにしても肩がこる・・・肩がこる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録画してみた。。。

2009-04-18 23:09:50 | naohito
本日9時「菊次郎とさき」を録画してみました。
土曜の9時、来週からはこの枠で「夜光の階段」が始まるんで、なにか予告スポットでも流れるかしら?
と期待したらなにも流れなかった
10時からの臨場でもなにも流れなかった
もうジタバタしないで木曜日まで大人しく待ってますわ。

小さい画面ではあるんだけど予告スポット有り難いことに全部見れてます(感謝です)
木曜日になったら大きな画面で見れるぞ~。
何年ぶりかに見た○○シーンにドキドキしました。

インタビューのバックに主題歌が流れていましたが、ヘッドフォンで何回も聞くと少し(結構)聞き取れました。
思ったより明るい曲?ラテン系でしたっけ?
インタビューで話している声は落ち着いているんだけど・・・
歌声は甘くて高い。。。
このギャップが聞き慣れていないというか、直人の歌に馴染みのない一般視聴者にどう聴こえるのか・・・てちと思いました
といってもはっきり聞いた訳じゃないんでね。歌詞はよさそうでした。

「いいんだぜぇ~」は凄くいいと思います。
あのサビの部分がときどき頭から離れません。まだサビの部分しか知りませんが~。
全部聞くのが楽しみです。

コンビニで朝日新聞ゲットしました~。
ちゃんと折り込みも入っていました。入っていない所もあるらしく駄目もとでコンビに行ってみたらありました(嬉)
記事を書かれた記者さん、ナイスです~とても良い文章でした。
藤木ファンにはよく知られた話だって、記者さんも詳しいわ。
そういうのを知って書いてくださるって嬉しいですね。
朝日新聞は全国版だから地方でもちゃんと掲載されるんだ。
又なんか載ったら買いにいこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手