現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

12年前から

2017-07-16 | きょうのニューストピック
朝のニュースワイドショーで、おやっと思った。すでに司会にコメンテーターに、とくにご意見番に偏向を感じてからは、こういう番組だったのかと思わせてしまう昨今だから、いつも、辛口に聞こえてしまう声が、まともに、正論であるのにもかかわらず、おやぁ、と思わせる結果となっていた。それは、大宅映子四の、国会を見てたが加戸前愛媛知事の発言をメディアはあまり取り上げてない! 私は真実を知りたい、好き嫌いじゃ憶測じゃなく特区諮問会議でどういう審議がされてたなど真実が知りたい、と発言をしていた。メディアがこぞって、あることしか取り上げないということがわかって、これまた、正しいことを言っていてもと感じさせる一瞬だった。どうしてこうなっているのかと、いかにも、わかる様子が見えてきた。 . . . 本文を読む

驚愕、泉放送制作って、どう

2017-07-16 | ほんとうのところは
昼の番組を見る機会があって、リタイア―にはワイドショーのニュースをつけっぱなしにすることになる時間であるが、最近の報道番組というのは、どれもこれも同じことをやっていて、一つも代り映えしないので、チャンネルを切り替えてもおもしろくもならず見ることなく、これまた同じ騒ぎで、なにもとらえるところがないと、きりかえてしまって、そのうちにつまらないから、天気予報のところだけを回していると、天気はどこも変わりがないことを言うのは、それはそれで当然だろうから、それなりに見てしまうことになるが、そうしていい加減につまらないので、テレビをみなくなってしまうなと、実感をしていたら、ネットで、その事実を指摘し始めたブログが増えてきて、とうとうたどり着いたのだが、これは印象操作や報道の中立や公正なニュースどころではないような、社員が170名の会社がやっている、何かにとりつかれたかのような、いまのテレビの現実だということが分かった。 . . . 本文を読む

語気

2017-07-16 | 日本語の謎、なぞ
Q:なぜ男言葉と女言葉があるのか。―― 言葉そのものにその別があるわけではない。若者言葉と高校生世代が使う、うちら語を、その言葉が存在するかのように捉えるのもそうである。世代、地域、集団によって特有に用いる言語を位相の面から考察する。さて、男女の別で日本語を分けるとするなら、それは音声特徴から言葉遣いの言い回しに現れる表現がある、と、仮定して、それが顕著である語尾の語気に分析する。 . . . 本文を読む

連休

2017-07-16 | 日記
>20060716 蒸し暑い連キュ カテゴリ:思い遥かに ムカシ、新聞の社説は毎日、ひとりの人が書いていると思っていた。 コラム記事もそうだった、と、署名記事ではないからむりからぬところ。 それが編集委員委員がかわるがわる書いているらしいと分かったのはつい最近のこと。 そうなんだ、だから書くことが毎日できて書くことがあるんだと思った。 あまり暑いと頭が働かない、眠気を催してくる。 エ . . . 本文を読む