GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

安倍総理の辞意 ねぎらいの言葉もない大人

2020-08-28 20:55:24 | Talk is Cheap

安倍総理が辞意を表明した。

理由は自身の体調が悪化し首相の職務を継続するのが困難だからだそうだ。

お疲れ様でした。

 

しかし、まぁマスコミやメディアってやつは相変わらずだね。

この「お疲れ様」さえ言わずに、なんか今までどうだった、こうだったってまぁうるさいこと。

先日、夏休みを取るかどうかって時も、「休んでないで国会を」とか平気でブラックなこと言ってたな。

緊急検査で入院した際も、体調心配するより別のこと心配してたな。

今回も、アベノミクスはどうだっただの、森友加計問題はどうたらだのほじくり返してるが、そんなのもっと後でええやん。

今は「お疲れ様」とか「ご苦労様でした」でええやん。(目上に対してこの言葉が適切かどうかの問題は今は不問にしてくれ)

 

あの蓮舫氏は、安倍首相の辞意表明会見後、ねぎらいの言葉をツイートしてる。

天敵のように、安倍内閣がないかするたび、何か打ち出すたびに噛みついてる印象のある蓮舫氏だが、

「8年近く内閣総理大臣として大変な激務の中で勤めてこられたことに心から敬意を表します」

「治療に専念され、お身体をご自愛していただきたいと強く思います」

とtweet。

本音かどうかは知らん。でも、見直したよ。上から目線で悪いけど、まさか労うとは思ってもいなかったから。

これが人の道ってやつだろ?

 

なのに、なんで記者会見で質問した記者のほとんどは、この「お疲れ様でした」とか「ご苦労様でした」と言わないのか不思議。

通常の記者会見や質問で、厳しく追及したり、権力のチェックしたりすることは大事なことだけど、こんな時くらいはまずねぎらおうよ。もう勘違いしちゃってるのかなぁ。

 

蓮舫氏と同じ立憲民主党の石垣のりこ議員(参議院議員)はツイッターで

「『大事な時に体をこわす癖がある危機管理能力のない人物』を総理大臣に担ぎ続けてきた自民党の『専任責任』は厳しく問われるべき」

などと抜かした。

はっきり言って、俺はこんな馬鹿な議員が大嫌い。

大事な時に体をこわすってなんだよ。ブラックな飲食店が年末の書き入れ時にスタッフがインフルエンザにかかって「休みたい」って言った時に言うセリフか?

難病の「潰瘍性胃腸炎」は危機管理能力にたけてればならない病気なんだな。

こんな人の病気を「大したことない」扱いする奴が大嫌い。

こんな奴は新型コロナウイルスにかかったら「自己管理不足」と責め立てられてほしい。

政治家としての前にまず人間として、社会人として、大人として、勉強してから出直してこい。次の選挙で落選することを祈ってるぜ。

 

 

先日佐藤栄作氏を抜き歴代最長記録になった。途端の辞任で青天の霹靂のようだ。

7年8ヶ月。ご苦労様でした。

 

次の総理大臣は誰になるのかな。

「ポスト安倍」

常にささやかれてたけど、いまひとつピンとこないのよね。

石破茂元幹事長。

岸田文雄政調会長。

野田聖子元総務相。

下村博文選対委員長。

うーん、今更って感じ。

河野太郎防衛大臣。

面白いけど過激だなぁ。

小泉進次郎環境相。

貫目がまだ足りないけど、まぁアリだな。

 


なぜこれを選んだ 2025年大阪万博ロゴ

2020-08-26 22:59:26 | Talk is Cheap

なぜこれを選んだ。

2025年の大阪万博ロゴマーク。

応募総数5894点の中から厳選に選ばれたらしいが、選んだ人の脳みそが見てみてみたい。

日本国際博覧会協会(万博の運営団体)のジジイどもは本気でこれを「2025年の大阪・関西万博にふさわしいロゴだ」って思ったのか。

もし本気だとしたら、暑さでボケてるか、イっちゃってるかだ。

 

みんなはこれを見てどう思うんだろう。

俺は最初パッと見て、「気持ち悪(キモ!)」と思い、そして「気味が悪い(きっしょ!)」としか思わんかった。

 

セル(細胞)をコンセプトとし「いのちの輝き」を表現した作品らしい。

赤い円や楕円が細胞を表し、形の異なる細胞が連なって輪を作ることで「いのちの輝き」を表現したんだそうだ。

この目みたいなのはなんだろう?核かな?

 

ケチをつけるな。これぞアートじゃないか。

そんな声も聞こえてきそうだが、何でもかんでもアートと言えばなんとなく納得するって風潮やめようよ。

こんなものはアートでもなんでもないわ。

まぁ作った本人が「これはアートだ」といえばARTだし、高名な先生が理解不能に陥った時「う〜ん・・・アートだ・・・」といえばアートなのだけどね。そんな程度のものだよ。

先日、愛知で行われたアート展で天皇陛下を侮辱したりするものまで「これはアートだ」とぬかし、助成金までとってたバカがいただろ?

 

最終選考に残った5作品の中で、この作品だけ浮いている。

他の4作品は「いかにも」ってロゴだ。良く言えば「うーんどれも捨てがたい」だし、悪く言えば「うーん、いかにもって感じでおもんない」だ。

だからってこの妖怪の出来損ないのようなロゴを選ぶとは。面倒臭くなったのか、それともこれが大阪らしいとか勘違いしたのか。

全世界に向けて発信するんだぞ。いいのかこれで。

 

ネットでは

「ガラナの実に似てる」

「ポンデリング?」

「キャラメルコーン(東鳩)」

などと盛り上がり類似画像が掲載されたり、早速二次創作物が作られてたりしてる。

ついには「いのちの輝きくん」とか「コロシテくん」とかニックネームまでついて盛り上がってる。

「悪名はなんとかに勝る」ってやつだね。宣伝にはなっただろう。

 

受賞作の作成デザイン事務所TEAM INARIがどんな団体だとか、シモダタモツさん(活動名)がどんな人なのか知らないし、知る必要もない。

だが、会見で披露した「1970年の大阪万博を訪れ、太陽の塔に衝撃を受けたエピソード」には「嘘くさ〜」と思った。

現在55歳のシモダさん。1970年の大阪万博時は5歳だ。小学校あがる前だ。

そんな半ズボンのガキが太陽の塔を見て「でかいな〜」とか「なんじゃこりゃ〜」くらいは思っても、あの人混みの中だぞ。長蛇の列に飲み込まれながら次々と流れるように移動させられてたんだぞ。

じっくり太陽の塔を眺めて「こりゃ、すごいぜ、いつか俺も大きくなったら」なんて大樹の片鱗が当時から・・・なんて話はあるわけない。せいぜい胸にバッジつけて迷子にならないように気をつけてたくらいだろ。アポロが持ちかえった月の石を見るだけでヘトヘトになってたくらいだろ。

嘘はいかんよ。

 

 

EXPO'70を象徴する岡本太郎さん作の太陽の塔。

確かにインパクトあるよな。未だに中央環状走ってる時とか、モノレール乗ってる時に見ると「よくもまぁこんなもん作ったなぁ」と感心してしまう。

その太陽の塔。内部が一部公開されていた。

ガイドブックで紹介はされてはいたが、実際に中に入ったことがある人は少数だろう。俺も無い。

で、その中はというと、これまた外側に負けじと劣らずの奇々怪界なのよ。

 

太陽の塔にインスパイアされたのなら、今回のロゴ受賞作が気持ち悪い作品であるのも仕方が無いかもしれん。

 

大友克洋の名作『AKIRA』で、金田が乗るバイクもなんかこんなイメージだな。

 

ちょうど1970年万博の頃に流行った、丸い卓上ラジオもこんなイメージだ。

 

っていうか、ロゴ作ったはいいが、2025年に大阪万博できるのか?

知らんけど。


世界最速の男でも新型コロナに感染

2020-08-25 18:57:40 | Talk is Cheap

ウサイン・ボルトが新型コロナウイルスに感染したそうだ。

世界最速の男が陽性。

 

以前ボルトは、「ソーシャルディスタンス」ってタイトルで画像を上げていた。

他の選手をぶっちぎってのゴール画像。2m離れましょう。これぞソーシャルディスタンスってか。

 

たった100mを9秒台で走るだけでもすごいのだが、並み居る強豪を置いてきぼりにしてぶっちぎりの余裕のよっちゃん。最後はカメラ目線で欽ちゃん走りでゴール。化け物である。あれでドーピングとは全く無縁というから恐れ入る。

 

その世界最速の男、ウサイン・ボルトでさえ逃げ切れない新型コロナウイルスCOVID-19。

鍛え抜いた体で、空気を切り裂き、滑走する男にさえ伝染り込むウイルス。

ほんま、厄介な奴だ。

そら一般人は逃げられないな。

 


インディ500 佐藤琢磨優勝 2020

2020-08-24 08:34:37 | Talk is Cheap

「佐藤琢磨優勝」

 

2017年5月に同じタイトルの記事を書いた。

インディ500で佐藤琢磨が日本人で初の優勝をした時だ。

あれから2年。

またまた佐藤琢磨がやってくれました。

インディ500優勝!

 

104回目のインディ500。

今年は新型コロナの感染対策で開催月もずらし、無観客で開催された。

 

以前に書いた

インディ500 佐藤琢磨優勝

と被ってしまうだろうから細かいところは端折るが、インディ500は、F1のモナコGPとル・マン24時間耐久に並ぶ、世界三大モータースポーツ(世界3大レース)と称される、レース界最高峰のイベントだ。

 

インディ500がどれくらいすごいレースなのか、どれほど面白いレースなのかを見たことがない人に伝えるのは難しい。って、俺も現地で見たことはないんだけどね。

インディ500(インディアナポリス500マイル)は名前の通り、1911年からアメリカインディアナで行われてる、500マイル=約800kmを時速300キロオーバー(最高380km/h)で全車が駆け抜けるクレージーなレース。
毎回クラッシュや事故が相次いでも開催される、まるで大阪・岸和田のだんじり祭りのようなレース。

 

 

F1(フォーミュラーワン)は約300kmの2時間のレース。

その中でもモナコの市街地を駆け抜けるモナコGPは最大のイベントだ。(1929年〜)

なぜかインディ500とモナコGPは同時期に開催されるのだが、今年はCOVID-19の感染症の予期せぬ大流行によって中止となった。


そしてル・マン24時間(1923年〜)は一周約13.6kmのコースを延々24時間走り続けるレース(だいたいトータル4800km)。

今年(第88回)は9月19−20日に無観客で開催される。

 

陸上競技で言えば、F1は短距離、インディが1万メートル、ル・マンがマラソンってところか。それぞれもっと過酷だけどね。
だからこそその勝利者、クルーは最高の称号を貰えるのだ。


あのアロンソ(マクラーレン・ホンダ)はこの3大レース制覇(トリプルクラウン)を狙っている。

F1チャンピオンでありながら、2018年と2019年のル・マン24時間に参加し、優勝している。

インディ500には、前回佐藤琢磨が初優勝した2017年に、モナコGPを欠場して参加した。(残念ながらリタイア)

2019年はなんと予選落ち。二度ワールドチャンプになった最速の男でさえ、インディの33台の決勝枠に入れないとは・・・。

そして2020年の今年はなんとか完走って感じ。

来年からはルノーでF-1復帰らしいが、またぜひインディ500も参加してほしいな。

 

というわけで佐藤琢磨がこの過酷なレースの2回目の優勝を飾った。

言うなればゴルフの全英オープンで2度優勝するとか、テニスのウィンブルドンで二度優勝するとかと同じくらいだ。(ちなみに2019年は3位だ)

そうなるとすぐ「国民栄誉賞だ」とか騒ぐ人が出てくる。

実は前回優勝した時に「内閣総理大臣顕彰」なるものを授与されている。

ゴルフの岡本綾子やサッカーのジーコ、柔道の田村(谷)亮子などに贈られた栄誉ある顕彰なんだろうけど、国民栄誉賞の方が格上かな?ってイメージ。

まぁ、肝心なのは本人がそれ(国民栄誉賞)をほしいかどうかだ。

イチローみたいに現役なんでと固辞するかもしれないし、福本みたいに「そんなんもろたら立ちションベンできへんようになる」と断るかもしれない。

 

 

名誉と栄誉。

インディ500のチャンプという称号。

それより勝る賞はないような気がする。

 

前回グリコポーズでリクエストあったからか。

よくもまぁそんな不安定なところで(しかもレース後の体力・筋力消耗しまくってる状態で)一本足で立てるもんだ。

佐藤琢磨。超人か。


24時間テレビのマラソン

2020-08-23 20:03:37 | MUSIC/TV/MOVIE

走る距離を伸ばすたびにランナーが寄付をする。

このよくわからないルールは誰が考えたのだろう。

 

賛否両論ありながらも、今年も始まった24時間テレビ。

第15回で間寛平が走って以来、24時間テレビといえば過酷なマラソンが代名詞のようになっていた。

どんなに苦しくても、痛む足をひきづっても、心が折れそうになりながらも、みんなの待つ武道館へ向かって走る。見ると必ず感動してしまう。

 

例年だと、いろんな有名人が指名されたりして走るのだが、今年は新型コロヌイルスの感染予防の観点から中止。

その代わり、高橋尚子持ち込みとやらのチャリティー企画、「募金ラン」を行う。

一般人に遭遇してしまう恐れのある一般道ではなく、私有地のコース(1周5Km)を走って、周回を重ねるごとに10万円を寄付するという。

 

もはやこの時点でよくわからない。

誰かお金持ち(スポンサーやタニマチ)がいて、その人に高橋尚子が「私が5km=1周走るごとに10万円寄付してください」というのならわかる。

ではなく、自分が走って5kmごとに10万円寄付する・・・。ただ単に寄付したらいいのでは・・・?

本来は元ZOZOの前澤さんみたいな人がいて、「何km走るごとに●万円プレゼント(寄付)」ってのがスマートのような気がするんだけどなぁ。

それか一般視聴者が投げ銭するとか?

まぁ、寄付する形はいろいろだし、いいことやろうとしてるのに何もしないこちらがケチをつたらバチがあたる。

 

呼びかけに賛同したと言われるチームQのメンバー。

高橋以外に走るこのチームQのメンバーが豪華。

22日に登場したのは女優の土屋太鳳、10kmを走る。彼女の身体能力は半端ないよね。

続いて3日にはレスリングの吉田沙保里、霊長類最強の女も10kmを走る。

続いてはバトミントンの陣内貴美子。10kmを走る。

柔道の金メダリスト、野獣・松本薫。10kmを走る。

そしてラストに登場したのは野口みずき。40kmを走る。

シドニーオリンピック・ゴールドメダリリストとアテネオリンピック・ゴールドメダリリストが並走するなんてなかなか見れるもんじゃないぞ。

 

本来なら今頃は東京オリンピック2020で盛り上がって、元オリンピアん、メダリストの彼女らは各テレビ・メディアに引っ張りだこ、大忙しの筈だったんだろうけどね。

新型コロナでぶっ飛んだせいで出番はだいぶ減ったと思う。その鬱憤を晴らすかのように集結したのかな。

 

野口みずきが走った後も、またみんな走り、120kmランを達成。高橋尚子は110km走った。

松本薫は「3日前にQちゃん(高橋)から電話きて〜中略〜急に、しかも何言ってるかわかんなかった。走ったらわかるかな」と言ってた。

「なんか一緒に走ろう!みたいにかかってきて。走ったら私が募金するんですよね?新しいシステムすぎてちょっとわかんなかった。走ったら見えるのかな」

それでも二つ返事で走るところがすごいよね。

誰かのために、ちょっとでも勇気を、ちょっとでも何かを与えられるなら、って。

できないなぁ。

 

「まだマラソンやってんのか」

「もう飽きた」

「売名行為」

「この猛暑で、熱中症が・・・」

「無意味だ」

 

文句言ったり、ケチつけたりは誰でもできる。

エアコンの効いた部屋で、お金も使わずに。

ケチをつけたりけなす事で、自分の価値が高まるわけでもないのに。

 

少なくとも彼女らは走った。

「お疲れ様でした」

それでいいんじゃないの。

 


家政婦や家事代行をもっと利用すべき

2020-08-18 23:20:00 | MUSIC/TV/MOVIE

タイプは違うがジャンルが似通うドラマが集中する時がある。

刑事ドラマだったり、医療者だったり。つい最近は家政婦モノだ。

『私の家政婦ナギサさん』、『今日の猫村さん』、そしてもう終わったが『家政婦のミタゾノseason3』。

 

古くは市原悦子の『家政婦は見た」から始まったこの家政婦モノ。

市原悦子演じる家政婦が、雇われた家で見てはいけないモノを見てしまったり、知ってはいけない事実を知ってしまったり、とにかく行く先々で事件に巻き込まれる。とても迷惑な家政婦の話だ。(ちょっと違うか)

 

松嶋菜々子の『家政婦のミタ』。

「タイトルからしてパクリじゃないの?」という放映開始当初の声を吹き飛ばすかのような大ヒット作。依頼された事を無表情で遂行しようとする松嶋菜々子が怖い。ホームドラマではなくこれはホラーだ。

なぜ最終回があんな高視聴率を叩き出したのか未だに謎。それこそビデオリサーチ社の社長宅へ家政婦として入り込んで調べて欲しいものだ。

 

そしてTOKIO松岡昌宏の『家政婦のミタゾノ』。

これまた「タイトルからしてこれは間違いなくパクリだろ」だが、すでにseason3と続いてるヒット作だ。

なぜか女装してる松岡(ミタゾノさん)が、派遣された家庭の家事をそつなくこなしながら、闇を暴いて晒していく。

 

つい最近に今シリーズは終了したが、同時期に2作、家政婦モノが登場。いや、両方とも男だから(一つは猫?)家政夫か。

 

一つは多部未華子主演の『私の家政夫ナギサさん』。

製薬会社のMRとして多忙な日々を送り、家のことが全くできないでとっちらかってる姉(多部)の部屋をなんとかするべく、妹(樹里)が依頼した超人気ハウスキーパーのナギサさん(大森南朋)。

最初面白いなと思って見てたのだが、あまりにも多部未華子ファッションショーのように服が変わり、ついには「その服着て営業?」ってファッションになってしまったのがキツイ。身長158cm(公称)の多部だから着せられてる感がハンパない。まぁ『SUITS』の鈴木保奈美(公称160cm)も同じだけどさ。

あと、恋愛色が強くなったので3話目くらいで脱落。

とはいえ高視聴率らしいから、新型コロナの影響で放送開始がずれたのは良かったのかもしれない。(今クールは恋愛ものは少なく、『家政夫のミタゾノ』とかぶらないで済んだね)

 

そしてもう一つ。

深夜枠でやってる『きょうの猫村さん」。

主演は松重豊だが、なぜか猫。いやいや、原作のほしよりこさんの漫画が猫の家政婦の話だもの。

猫だが2足歩行。猫だが人間の言葉も話せる。猫舌である。

今は離れてるぼっちゃん(濱田岳)との再会を夢見て、石田ひかりと市川実日子のいる家政婦紹介所の求人に応募。現在は何かと問題のある犬神家に派遣されてる。

 

と普通に書いているが、かなり特殊なドラマである。

まず制作スタッフは、なぜ松重豊さんに猫の着ぐるみを着せようと思ったのか。そもそもこれを実写化ということ自体が無茶なのに、身長188cmの松重豊に着ぐるみ。

『深夜食堂』での竜ちゃん役のように、サングラスはめたクールなヤクザが似合う松重豊に着ぐるみ。

そりゃ、孤独のグルメを楽しんでたり、バイプレーヤーの仲間とワチャワチャ共同生活したり、テレビ東京にはお世話になってるだろう。

最近じゃUDIラボの所長したり、北川景子と夫婦になったり、杏と親子だったり、怖いイメージもかなり薄れちゃぁいるけどさ。

なぜ依頼した。そしてなぜ受けた。猫だぞ。謎だ。

毎回放映時間は2分30秒。毎回あっという間に終わる。

エンディングでちょこっと流れる主題歌は松重豊が歌っているのだが、この曲、作曲者は坂本龍一だ。

贅沢というか、もったいないというか、何考えてんねんというか。

 

『私の家政夫ナギサさん』の大森南朋もそう。

龍馬伝での武市半平太役が印象深いが、基本悪者役が多い。なんか胡散臭いやつとか、何考えてるかわからんとか、敵か味方かよくわからんとか。とにかく怪しげな奴をやらしたら右に出る人はいない。

そんな彼に超売れっ子スーパー家政夫(ハウスキーパー)をさせようと思った制作側の意図がわからん。

 

でもね、俺はもっと家政婦とかハウスキーパーとか、ハウスクリーニングとか家事代行や便利屋とか使うべきだと思ってる。だから、こういうドラマは歓迎だ。

お屋敷みたいな建物、でかい門扉、広い庭、何したらこんな所に住めるのだ?ってお家の家政婦より、今は普通の主婦やOLが呼ぶべきだと思ってる。

 

だってさ、女性の半数は働いてる時代だ。

朝起きて朝食の用意して、弁当作って、旦那を送り出して、子供を保育園に連れてったりして自分も働きに行く。

で、クタクタになって帰ってくる途中で買い物に行き、洗濯機を回しながら晩御飯を作り、食べさせて終わったら食器洗いして、洗濯もん干して取り込んでたたんで、お風呂入れて・・・。

休日は布団干して、あちこち掃除して・・・。

そりゃ「結婚したくない」とか「今の生活を1mmも変えないでいいなら」とか言うよ。

そりゃ「旦那も家事は手伝うべきだ」とか愚痴も言いたくなるわ。

 

だからさ、家政婦とかハウスキーパーとかもっと利用すべきだよ。

大げさだと躊躇するなら、まずはハウスクリーニングとか家事代行や便利屋使ったら?

コロナで撮影中止になった時、各局が人気ドラマの再放送でつないだが、『逃げるは恥だが役に立つ』もやってた。

星野源が家事を報酬に換算して正当な仕事として新垣結衣に依頼するというドラマ。

タダ(無料)で奉仕させられるのは、もう今の時代、女は耐え切れないのじゃないかな。

 

ハウスキーパーや家事代行を呼んだら「手抜き」とか「お金の無駄」とか旦那が言うのなら、奥様は「それなりの報酬や手当を出せ」と言えばいい。それができないなら黙ってろと。

 

間違ってもポテトサラダくらい家で作れなどと言ってはいけないぞ。あんな面倒くさくて割の合わないものちょこっと作るのなら、俺はビーフストロガノフやデミグラスソースを2時間煮込んで作る方を選ぶ。自分で作ってみやがれ。

冷凍食品最王手のニッスイは「『手抜き』ではなく『手間抜き』です」と言ってる。その通りだと思う。餃子を皮から作るのを家族やホームパーティのイベントにするのなら別だが、冷凍餃子の方が手っ取り早くて美味しい。失敗もない。または王将へ行って買ってきてもいいし、眠眠餃子でもいい。要は美味しく食べられりゃいいのよ。

 

バブル崩壊後、実家から出て一人暮らししてる男はぐんと減った。

俺はこれが一番の諸悪の原因だと思ってる。

実家にいると楽だからね。

洗濯物は脱ぎ捨てておけば洗われ干され畳まれ仕舞われてる。ご飯は勝手にいろんなメニューを作ってくれる。冷蔵庫開けると飲みもんに食べ物が入ってる。アイスも補充されてるかもしれない。風呂は沸いてる。掃除は自分がしなくてもいつも綺麗だ。ゴミも捨ててある。朝も起こしてくれる。

そりゃ、こんな男が一人暮らしを始めたら、数日で汚部屋と化すだろう。

女を引っ張りこんで暮らし始めたら、間違いなく今まで母親がやってきてくれた事を求めるだろう。

料理してくれるよね?片付けしてくれるよね?朝起こしてくれるよねってね。

 

女から見ればそんな奴はただの「うざいやつ」「手間のかかるやつ」でしかない。

「私はあんたのおかぁさんじゃない!」「なんで私があんたの世話しなあかんの!」と怒りたくなるだろう。

子供が出来てからの離婚率が圧倒的に多いのは、ただでさえ手間がかかる子供の上に旦那の面倒まで見てられるか、ってのがあるのかもしれない。

そりゃ昔は旦那さん(夫)の給与で生活してたから、家飛び出したら食うに困っただろうし、「出戻り」とか言われてた時代なら実家にも帰れなかっただろう。だから我慢してたんだろう。

 

でもさ、今は違うやん。

別に「男女平等!」とか声高に叫ぶつもりはないよ。

女の人でも実家暮らしが長かったら、掃除、ゴミ捨て、洗濯、炊事、ありとあらゆる家事が毎日押し寄せて溜まっていくだろう。

そりゃ「晩ご飯はコンビニ弁当で」とか「まぁいいか、週末に掃除すりゃ」とかなるよ。シャワー浴びるところと洗面台、寝るとこさえなんとかなってりゃ、生活はできるもの。

 

開けてない通販のダンボールがある。またはその空き箱が捨てれてないで積んである。

夏だというのに春物、いや冬物の服が出てる。クリーニング屋に行きそびれてる。

いつも電池を探す。お気に入りのアクセサリーに限って行方不明。冷蔵庫の中が飲み物以外はバターとヨーグトくらいしかない状態になっている。

 

そんな一人暮らしの状態になっているなら、または二人の家庭を円満にしたいなら、ぜひ家事代行を呼ぼう。

ハウスキーパーを呼ぼう。

家政婦はきっと見てくれてるはずだ。


熱中症!猛暑だ!と騒ぎ立てるな

2020-08-17 22:40:33 | Talk is Cheap

もう飽きたぞ。

どこどこで最高気温が何度だったとか、熱中症で今日は何人搬送されたとか。

知らんがな。

っていうかわかってるがな。

夏は暑い。

わかりきってるのになぜ毎日マスコミは騒ぐ。

もう飽きた。

 

えっ?啓蒙のため?注意喚起は大事?

アホ言え。

そんなんで熱中症にならへんのやったら、もうオレオレ詐欺とか、還付金詐欺に簡単に騙されてる爺婆はおらへんって。あんだけ報道されてるのに、奴ら簡単に引っかかってるやん。

はっきり言ってバカやん。

多分、どこかの還付金詐欺で騙された人のニュースも、熱中症で搬送された人のニュースも他人事。

俺は、私は、わしは大丈夫。と大きな勘違いしてるからな。

ジジババの根拠のない自信は若者よりタチが悪いぞ。

 

暑けりゃ喉は渇く。水を飲め。マメに飲め。

暑けりゃエアコン入れろ。もったいながるな。病院代より安い。

そんな当たり前のことがわからない。やらない。できない、従わない。

以前も書いたが、ジジイは「エアコンは体に悪い」と迷信のように未だ勘違いしてるやつ多いし、年金生活でお金をケチってるからかもったいながって使わない。

じゃぁ、昔みたいに家の前に打ち水するのかと言えばそれもしない。風通しの良い縁側で冷えた麦茶飲んだり、スイカ食ったりもしない。風鈴も吊るさない。風流などは今や無縁だ。

 

熱中症はほんま怖い。それはわかってる。

俺は実際になったからな。

 

昨年引っ越しの際、すでにエアコンを外した部屋で残りの荷物の整理してた。

窓を庭側(ベランダ側)も玄関(入り口)側の部屋も開けてりゃ、風も通るし、室温もそんなに高くない。動かなかったら汗も出ないくらい。

すでに冷蔵庫も運んでしまって無いので、クラーバッグにポカリやDAKARA、お〜いお茶、サントリーの天然水をスタンバイ。

それをマメに飲みながら作業してた。

 

気づけば日も暮れ始めて、いつの間にか夕方だ。

持ってきたドリンクは飲み干してる。

キリのいいところで、買い出し兼ねて&晩飯も食べに(買いに)行こうかと、もうちょっとだけ作業。

ふっと気がつく。

あれ、一気に夜になったのかと。真っ暗だ。

天井のライトも外してるから明かりは玄関の電球か、トイレや風呂の電球しか無い。灯けなきゃな。

と立ち上がった瞬間、めまい、立ちくらみ、目の裏にはチカチカなんか瞬いてる。

あれ?貧血か?

違うぞ、動けない。

暗いんじゃなくて俺がブラックアウト状態なんだ。

これが噂に聞く熱中症か。

まさか、俺がなるとは。さっきまでちゃんと水分マメに摂ってたやん、俺・・・。

 

ハァハァ言いながら、よろけながら家を出る。

鍵はいい、取られて困るもんなどすでにもう無い。

それより、水だ。ドリンクだ。

一番近くの自動販売機まで、這うように行った。

普段なら絶対買わないであろう激安自動販売機(大阪にはあるのよ50円とか80円で売ってる自販機が)の、これまた怪しげなスポーツドリンクのボタンを押す。

一気に飲む。

そしてもう一本買う。飲み干す。驚いた、これほどの水分を身体は欲してたんだ。

500mlのペットボトル2本分。計1リッターがすでに身体から抜けてたんだね。

これほど一気に飲んだのは鳥取砂丘で彷徨って以来じゃ無いか・・・。(砂丘を斜めに横断した後飲んだポカリは人生で一番美味しいポカリだ)

 

とかなんとか書いてるが、実際、どうやって自販機までたどり着いたのか、何買ったのか、どう飲んだのか記憶は定かでは無い。

それが熱中症だ。

 

引っ越しですでに壁掛け時計は無い。普段している腕時計も、作業に邪魔だし暑いからしていなかった。つまり時間の感覚が無い。

だから、飲みもんを口にしていないわずかな時間だと思った時間は、実は結構な時間が経過していたのかもしれない。

風が通るから油断してたが、実は室温は高かったのかもしれない。

それより間抜けなのは、水道は止めて無いんだから、蛇口ひねれば水が出たのに、なぜ俺は自動販売機を目指したのだろうか。先入観か、危機感か、本能か。

 

でも、この件があって、痛切に思った。

そりゃ、ジジイも死ぬわ。と。

 

これまた以前に書いたが、祖父が99歳で大往生しての初盆。

昔ながらの平屋で、夜は窓を全開にすると風が通る。しかし残念ながらこの日は猛暑。風も無い。

法要に参列いただいたのは、祖父の知り合いだ。したがって高齢者だらけ。

彼らは言う。

「エアコンは体に悪いけぇのぉ」

いやいや、いくらなんでもこの人数をたった2台の扇風機でどうする気だ。首振り機能?あっち向いてる最中は地獄だな。

懸念した通り、法事の間、流れ落ちる汗、滴り落ちる汗、にじむ汗。今、俺を焼いたら塩を思いっきりきかした紅鮭のようになるだろう。

 

朦朧とし始める意識。

しかし祖父は熱心な信者だったからか、特別大サービスで長い。

頼む、もう終わってくれ、そのくだり、もう3回目だよ。ありがたいお言葉も今は呪文のようにしか聞こえない。

 

ようやく終わった。

で、「一息入れましょか」と出されてきたのは熱いお茶。

なんのいじめ?ドッキリ?根性試し?

ジジイどもは言う。

「熱い時は熱いお茶やね」

「心頭滅却すれば火もまた涼し。ガハハハ」

 

俺は電源を切っていた携帯を取り出し、かかってきてもいない電話にでるふりして靴を履いて外に出た。

ダッシュで自販機を探そう。

『孤独のグルメ』の井之頭五郎のごとく、ジュースの自動販売機を探すのだが、見当たらない。大通りに出るがありどうな気配も無い。

山口県岩国といえばそこそこの地方都市のハズ。ちょっと歩けば錦帯橋もある。(つい最近バイクでここを走った不届き者がいたが)

そこまで歩くか。いや、それだとこの後の墓前での法要に間に合わない。(まだやるのかよ)

 

諦めかけた時、自販機っぽいのを見つける。駆け寄る。新聞とか電池とか、米の精米機とかじゃ無いことを祈る。

よかった、森永のビックルの自販機だ。パックのやつね。

早速お金を入れて、ボタンを押す。麦茶だね。ポチ、ビー、ガチャン。

出てきたのを見て怒りがわく。なぜ、ヨーグルトジュース???

いじめ?、試練?、何かのドッキリ?

何のことは無い、通常商品の下に押すボタンが付いているが、この自販機は上にボタンが付いてる。

紛らわしい。

もう一本買えばいいだけだ。

今度はちゃんと間違えずにお茶だ。

小銭が無い・・・。

さっきの小銭は新幹線降りてタクシーで到着した際のお釣りだ。そのまま礼服のポケットに押し込んだんだ。

本来の財布はカバンと一緒にじいちゃんの家に置いてきたままだ。

灼熱の太陽、照り返しのきつい何も遮るものの無い道路、向こうに陽炎も見える。

とぼとぼとヨーグルトジュースを飲みながら、また祖父の家に戻ったよ。恐るべし岩国。

ちなみに次回の『秘密のケンミンショー・極』は山賊焼きが登場するみたいだ。

 

ガキの頃は日射病とかって言われてたけど、あれは熱中症のことだったのかな。

クソ熱い中、水も飲ませず体育の授業をしてたあいつ(体育教師)は、今、同窓会をしたら土下座してみんなに謝罪しなきゃいけないな。

水を飲んだら体力が落ちる。兎跳びグランド1周、終わったら手押車だ、境内階段ダッシュだ、倒れても根性で立ち上がれ。

スポ根マンガのせいで、すっかり信じ込まされて、順わさせられてたよ。

 

熱中症には気をつけて。

でも、報道はもういいや。

暑いのはもうわかったからさ。

何人が搬送されたってニュースより、涼の取り方を報道してくれよ。

最高気温が何度になるって言われても、どうしろというのか。

それより家でのかき氷の作り方のコツとか教えてくれよ。

ハーゲンダッツアイスクリームのちょい足し裏レシピとかのほうが役に立つぞ。

夏は暑いんだからさ。

 


渡哲也さんの信長が史上最高

2020-08-14 22:42:07 | MUSIC/TV/MOVIE

渡哲也さんがお亡くなりになられた。

毎年、お盆のシーズンになると有名人がお亡くなりになられたニュースが飛び交うのだが、今年は新型コロナの成果おかげか、あまり訃報のニュースは聞かなかったんだけどな。

先日、来年の1月16日に石原プロモーションを解散する(業務を終了する)という話が出たばかりだったのだが、これは渡哲也さんの体調のこととかもあったのかな。

 

渡哲也といえば、俺らの世代にとっては何と言っても『西部警察』だ。

ツレによっては『いや、俺は大都会やな』という人もいる。どちらも面白い。

正直俺はちょっとごっちゃになってて、酒飲みながら昔のテレビの話をしていたら時々、「それ、大都会やで」とか「西部警察にそんな話あったか?」ってツッコミ入れられてしまう時がある。記憶が曖昧だ。

どちらも、渡哲也、石原裕次郎、神田正輝、峰竜太、苅谷俊介、寺尾聰が出てるんだもん。

松田優作が出てたのは『大都会Part2』、舘ひろしが出てるのが『西部警察』と覚えてるが、渡哲也が黒岩なのか大門なのか、ショットガン撃つのは?ヘリからライフルで狙撃は?どっちがどっちだか曖昧。(同じく石原裕次郎が木暮なのか宗方なのか・・・)

 

こういう昭和のスターがお亡くなりになられると、生前の豪快エピソードや、心温まる話が出てくる。これからどんどんワイドショーなんかで語られると思うけど、俺でも知ってる話がいくつかあるので紹介しよう。本当かどうかは知らないが、まぁ本当だろう。

 

1、借金だらけでいよいよやばくなった石原プロモーションを助けるため、訪ねて行った渡(事務所は当時別)が紙袋に入れた全財産を「これ使ってください」と裕次郎に差し出した。(確かこれ、石原慎太郎原作の『弟』ってドラマでも描かれてた)

 

2、関西ローカル番組の『ごぶごぶ』で、ゲストの勝村政信がダウンタウン浜田雅功と一緒に「渡哲也さんが好きな焚き火をしたい」と、湾岸で焚き火を楽しむのだが、その際、浜ちゃんが言った言葉。

「一度渡さんにテレビ局でお会いして、これは挨拶しないといかんやろって思ったけど、なんか打ち合わせ中で取り巻きがいっぱいいて躊躇しながら遠くから挨拶したら、わざわざ立ち上がって、近づいてきて、握手して、挨拶してくれた」

勝村曰く、「それ、渡さんが石原裕次郎さんに最初挨拶した際にされて以来、心がけてるそうですよ」とのこと。

 

3、『あぶない刑事』の放送が始まった頃、柴田恭兵や舘ひろしは衣装が用意されてたが、まだ駆け出しだった仲村トオルには無く、渡哲也さんが背広を貸してくれた。(ラペル裏に渡と刺繍されてる)

 

とまぁ、こんな話はそれこそこれから報道バラエティ番組などでいくつも語られるだろう。

 

渡哲也さんの演技で圧巻だったのは、NHK大河ドラマ『秀吉』(竹中直人主演)での、織田信長役だな。

役所広司、緒方直人、反町隆史、舘ひろし、吉川晃司、豊川悦司、江口洋介、吉田鋼太郎・・・NHK大河ドラマで戦国時代をやると、必ず登場すると言っても過言でない織田信長。なので、過去にも後にもいろんな俳優が信長を演じているが、この『秀吉」での渡哲也信長が、俺の中での信長像に一番近い。

浮気ばかりしておね(沢口靖子)に心配をかける秀吉(竹中直人)を諌める信長(渡哲也)。ひょっとして信長はおねが好きだったんじゃないか?て勘ぐりたくなるほどの慈愛に満ちた表情。

そうかと思えば明智光秀(村上弘明)の謀反、本能寺での圧巻の殺陣、太刀さばきはまるで鬼神。第六天魔王である。そして衝撃の自害シーン。

その他映画・ドラマでも、名だたる名優が信長を演じてるが、伊達政宗が渡辺謙がデフォルトになってるように、俺にとっては信長は渡哲也なのだ。

 

そしてもう一本。2007年の正月に2夜連続で放送された「マグロ』。

今やマグロといえば青森県大間と言われるほどのブランドだが、その大間の実在する一本釣りにこだわる漁師をモデルに作られたのがこのドラマ。

圧巻だったのが、マグロを釣り上げるシーン。漁師とマグロの壮絶な戦いは圧巻だ。マグロの一本釣りって、竿とか網とか使わない。だから下手すりゃ指や腕まで持っていかれちゃうほどの危険をはらむ。

よくこれ撮れたなぁって思う。カメラもスタッフも大変だっただろう。多分、やらせも仕込みもないはずだ。マグロも実際に渡哲也が釣り上げたものだと思う。

 

ざっと思い返しただけでもこれだ。

多分これから、いろいろ思い出すだろう。

 

ゆっくりお休みください。


YouTuberとタレント

2020-08-13 22:49:49 | MUSIC/TV/MOVIE

ひところ、子供達のなりたい職業ランキングで上位だったYoutuber。

果たしてこれが仕事とか職業とか言えるのかどうかは別にして、人気ユーチュバーになるとかなり高額を稼げる(た)みたいだ。

なんかバブル時の青年実業家とか、平成のIT産業の人と同じっぽく胡散臭さを感じないでもないが、いつだって稼げる職業は憧れらしいな。

ただね、「ユーチューバーならなんか好きなことだけやって気楽にお金(収入)が得れそうだ」って軽い気持ちなろうと思ってるんだったら、「まぁ止めとけ」と言いたい。

別に「世の中そんなに甘くない」とか「働いてお金をもらうということはだなぁ」なんて説教する気もない。人生一度きりだ、やりたいことやったほうがいい。たとえそれが奈落への道でも。

ただ、そんなに楽して金が稼げてるのはほんの一部のYouTuberだけで、あとは一山なんぼの烏合の衆になるのだよと言ってあげたいだけだ。大きなお世話だが。

 

こまめにネタを探してきて、その場所まで行って、撮影して、編集して、アップする。それを、また毎日のように繰り返す。

これは、テレビで言えばそれぞれの部署(人)がやることを自分一人で全部やるってことだ。

企画を出して、ロケハンして、主演して、カメラ(撮影)・演出・照明・衣装・監督までやって、さらに編集して音楽つけたり効果音やテレップ入れたりして、アップする。

テレビでそれなりのタレントを使って、それなりの放送作家が考えて、深夜帯なら低予算とは言えそこそこのお金と時間を使ってロケやって、ADや制作が必死に走り回って、プロデューサーやディレクターが「OK」と言おうが、それでもいざ放送したら視聴者から「つまらん」とか「くだらん」と一蹴されるんだ。

素人が片手間にやって、それが「こりゃ面白い!」とか「続きが楽しみだ」などとなるわけがない。

そりゃすぐネタが無くなって、違法行為や迷惑行為をして炎上狙いのYoutuberも出てくるわけだ。

 

芸能人、タレントや芸人がテレビで呼ばれなくなるとYoutuberに転身する。

オリエンタルラジオの中田とか、キンコン梶原とか、結構人気あるみたいね。一度もまともに見たことがないから評価はパスさせていただくが、かなりの登録数がいるみたいね。

でもさ、宮迫とかTKO木下みたいに、問題起こしてテレビから干された、復帰したけどテレビは呼んでくれない、じゃぁこれからはYoutuberだってなると、これはこれでなんか違うと思うのよね。

そんな甘いもんか?

普通にそこそこ売れてるタレントがYoutubeチャンネル開設して、「何々やりまーす」ってやんのは別にいいのよ。

SNSでつぶやいたり、ブログで日常のこと書いたり、インスタで画像あげたりしてるのと一緒で、Youtubeをファンとのコミュニケーションツールとして活用してる分にはいいのよ。

だけど、テレビでやってたことをYoutubeでやろうってのなら、それは違うだろって思うのよ。

知名度がある分、左遷されたとか落ちぶれた感が漂うのだよ。勘違いするなよ、Youtubeの世界が低レベルの世界とか言ってるんじゃないぞ。

落ち目タレントたちから「メジャーのテレビ・メディアの世界から辺境のYoutube世界に活路を見出すぞ」感が漂いすぎてるってことが言いたいのだ。

この都落ち巻持ったまま来られるのは、Youtuberにとっては迷惑行為でしかないだろう。

広瀬香美がYoutubeで好き勝手に歌ってる動画も、悲壮感が漂う。本人は気楽に楽しんでやってるのかもしれんがね。見たい人が見に行けばいい、それがYoutubeの良さだ。

 

ヒカキン、はじめしゃちょー、などテレビに出てきた人気Youtuberはいる。

これもテレビ側が、なんで本来は敵であるYoutubeの住人を呼ぼうと思ったのか、引っ張り出そうと思ったのかはわからないのよ。潰すためか?

だってYoutuberはテレビ向きではない。トーク力もないし、タレント性もないからな。

実際、何人か人気Youtuberとやらが出てきては消え、また引っ張り出されては消えていく。

住む世界が違うんだから共存できないって。群雄割拠を生き抜いてるタレントや芸人より彼ら彼女らYouTuberが面白いわけがない。モデル崩れや地下アイドルよりタチが悪い。

 

えっ?これからはテレビとネットの世界が融合していく?

そりゃそういう部分もあるだろう。否定はしないよ。

実際バラエティ番組でも「面白動画」とか「衝撃動画」とか拾ってきて流したりしてるもんな。子猫がちょこちょこ可愛い仕草してたり、子犬がほっこりする動きした動画なんて癒されるよね。

創世記の頃の「マジか?」「合成ちゃうんか?」と見間違うような凄技動画なんか、結構好きで見てたよ。

でもな、勘違いしないで欲しいのよ。

それは個人がネットの世界で見るからいいのであって、テレビがそれ取り上げて流すのはただの手抜きなのだよ。

本来はテレビ業界は自分たちで取材したものや、撮影したものを載せるべきだし、または取材協力者からの映像を使うべきだろ?

 

その世界はその世界のルールで出来上がってることを忘れちゃいけない。

Youtuberをテレビに出すってことは、同人誌の作者に声かけていきなり少年ジャンプなどのメジャー誌に描かせるようなもんだぞ。

一部のコアなファンには受けても、パブリックに受けけるわけがない。もともとマクロの世界の住人なのだからな。

わかりやすく言えば、いくら「カメラを止めるな」って映画の評価が高かっても、それに出演してた役者が夜8-10時のゴルデンタイムドラマに出演したら、見せ場の一つも持ち味の良さもないままただのモブで終わってしまうのと一緒だ。

 

内藤剛志主演の人気ドラマ『警視庁一課長』シリーズに、動画クリエーターのねおが出演した。ちょっと前には人気コスプレイヤーのえなこがゲスト出演した。どちらも演技と呼ぶにはほど遠いセリフとしぐさだったが、仕方ないわな、素人なんだもん。

これもなんで呼んだのかわからん。

彼女らが自分らの登録者に向けて「出演するよ〜」と発信することを見越して、話題作りのためか?

 

その逆が、東京都知事戦で雨後の筍のごとく出馬した Youtuberたちだな。

奴らは当選する気なんてハナから無い。小池百合子氏、山本太郎氏、宇都宮健児氏、小野泰輔氏の四人を除いては、立花をはじめ、どいつもこいつも知名度アップのために出馬したとしか思えんもん。

たった300万円の供託金は、メディアのニュースや報道で使われる映像などの費用対効果から考えりゃ、めちゃくちゃ安い宣伝費だもの。だからあんなにわけわからん奴がうようよ出馬するんだ。

都知事選じゃないが、帰宅都議補選にアベノマスクをブラジャー代わりにして選挙ポスター撮って出馬した女もいたな。彼女は新型コロナウイルスに感染したそうだが、まぁお体には気をつけて。(まさかとは思うが、「コロナはただの風邪」をスローガンに都知事選に出馬した平塚が主催した、先日渋谷駅前で行われた「クラスターフェス」とかいうテロ行為に近いイベントに参加してねぇだろうな)

 

フワちゃんというタレントがいる。今や引っ張りだこである。

彼女は元々芸人だが、売れないからYoutuberになり、そこで売れっ子人気Youtuberになりまたテレビに戻ってきた異色のタレントだ。

彼女の芸風が苦手で、Youtubeも出てるテレビ番組も俺は見ない。

前に見たら、敬語とか使えそうもないし、タメ口で空気読めなさそうだし、大声でうるさいし、オーバーアクションだし、あの格好も苦手だし。

それなら今後、見て文句言うくらいなら見ないに越したことはない。したがって徹子の部屋でいつもの調子だったとか、人気ラジオ番組に乱入したとか聞いても、よくわからん。

 

しかし、ここにきて、ちょっとヤバイなと思えるニュースが入ってきた。

 

東京都は新型コロナウイルスの予防キャンペーンの新CMキャラクターにフワちゃんを起用したのだそうだ。

いかにも小池さんに振り廻れ、国の方針と知事の方針がずれ、Go toではハミゴにされ、どんどん増えても無策で行き当たりばったりでおろおろしてる東京都らしいといえばらしい。

「昨今は20~30代の感染者が増えてるから、その世代に求心力があるから白羽の矢を立てた」との事だが、いいのかそれで、20-30代の感染者が多いのはその世代の検査が多いから、夜の街で働くのがその世代だからでしかないぞ。実際はどの世代にも無症状感染者はいると思うぞ。

 

すべて動画CMだからと人気Youtuberであるフワちゃんを起用したのは、最終的には小池と知事の判断によるものらしいが、このシリアスな状況で話題作りを優先されてもなぁ。危機感ほんまないなぁ。

 

来週から流される動画の内容が一部掲載されてたが、それによると、「虹のステッカーのある店に行こうよ」って内容らしい。

虹のステッカーとは感染防止に取り組む店舗の証明のようなもんで、これがありゃ東京都のお墨付きみたいなものだが、実際はこれ貼ってある店から感染者が出てる。

実際、このステッカーの貼ってある江戸川区のフィリピンパブで8人のクラスター発生してるし、

まぁ、このステッカーは保健所の厳しい検査でOKが出たから貼れるとかいう代物ではなく、ホームページでチェック項目(業種ごとに約20種)にチェック入れ、専用フォームに入力・申請したらたら、どこのどんな店でもダウンロードして印刷できるって物だからな。

感染対策なんてやってないヨ、消毒?めんどくさい、マスク?飲食店で食うとき飲む時もマスクしろってか?って店でも貼ってある(こともある)と言っても過言ではない。もちろん貼ってあるお店はちゃんと感染症対策をしてる店の方が多いんだろうけど、中にはね。

 

ちなみに大阪の俺が住んでる街にある銭湯は、入り口にどーんと「暴力団員お断り」と「刺青・Tatooの方はご遠慮ください」と貼ってあるが、脱衣所の隣のおっさんも、湯船に浸かってるジジイも、サウナで緊張感あふれる同室の人も、背中や腕にまぁ色とりどりの和彫り模様を見せてくれて楽しいよ。

レインボーステッカーも、所詮そのくらいのもんだ。すでに17万5000軒の申し込み(自己申告)されてるそうだよ。

 

動画では、「レインボーステッカーの貼ってあるお花屋さんでお花買って小池都知事にあげるね」とフワちゃんはハイテンションで小池都知事と語ったそうだが、LGBTのレンボーフラッグと間違えないことを祈る。

 

テレビとYouTube。それぞれ独自に面白いコンテンツ広げていってくれ。

変にくっついて融合というか妥協するのやめてほしいと思うのは俺だけか。


ワーケーションってなんだよ

2020-08-11 20:13:46 | Talk is Cheap

まぁ、勝手な造語を作るのが好きなこと。

WorkとVacationを足してワーケーション。

ひどい言葉だなぁ。

 

ステイだのホームだの、Go Toだのと犬のように言われても、ルー大柴か長嶋茂雄かってくらい文章に英語を入れられても、それはまだいい。

でも、造語はいかんよ。ただでさえイメージできないものがもっと分かりにくくなっちゃう。

 

中学〜高校と6年間も英語を習っても、日本人はなぜ英語がしゃべれないのか、使えないのか。

近頃じゃぁ小学生の授業でも英語授業入れてるみたいだけど、それでもやっぱり使えないだろう。

よく言われる「使わないから」とか、「機会がないから」とかではないよ。現にそこらへんにあるものは全て英語(英単語)で言えるはずだ。(ドイツ語や中国語で同じようには絶対言えないはずだ)日本の学校教育は優れてるよ。

 

理由は簡単なのだ。

英語イメージと日本語イメージのギャップ。それが邪魔するのだ。

 

ちょっといきなり話は逸れる。

俺は仕事柄、色彩理論などの講習をする。その際、色の三原色や補色、彩度・明度・色調、三属性など基本からパネルを使って説明する。

赤・青・黄の三原色、1:1:1で混ぜると黒、黒は無彩色で明度が高くなると白・・・とかね。

で、このとき混色を説明する際は必ず質問形式にする。「赤と青を混ぜると何色になる?」ってね。

答えは『紫』「正解です、じゃぁ黄色と青を混ぜると?」『緑です』「正解ですね、じゃぁ赤と黄色では?」『オレンジです』・・・。

 

はい、これがギャップ。

本来ならここでのこの答えは『橙です』が正解なのだが、ほぼ100%『オレンジ』と答えるのだ。今の日本人はあの色を橙とか柿の色とかイメージできてないのよね。

逆に赤にしてもイタリアンレッドでもなければ紅色や朱色でもない。青もハワイの青空・スカイブルーやブルーラグーンの青ではなく、日本の蒼、碧、藍なのだよ。

日本の自然界にある色はどれも原色ではなく、何か混ざってる色なのよ。「赤と白を混ぜたら?」『ピンク』って即答されるけど、これだって頭の中では桜色がイメージされていると思ってる。

 

色相環(hue circle)の説明の際、あえて最初にマンセルとかヘリングだとか言わない。

それ言い出すと三原色は赤ではなくマゼンタになるし、青もシアン、黄色もイエロー、さらに最近ではパソコンやスマホの関係で、液晶でのRGBや印刷のMCYKなども関わってくるから厄介だ。

ただでさえ色なんてイメージで理解してもらうしかないのに余計厄介なのだよ。日本人がカラーコーディネートを習っても活用できない理由と、日本人が学校で英語を習っても使えない理由は同じなのよ。そこが問題なのだよ。

 

色の世界だと特に厄介なのがブラウン。

知っての通り茶色なのだが、日本人がイメージする茶色ってめっちゃ幅広いの。海老茶、鶯、黄土色、煉瓦色、褐色、亜麻色、辛子色、利休・・・。上記記載の「三原色を1:1:1で混ぜると黒」が、どれかが多い割合だと全て茶になるのだよ。(ちょっと強引)

だからベージュとか言われても、彩度は?色相は?って悩んでしまう。まだ「ガンメタ」とか言われた方がイメージしやすくてマシだ。

よく最近芸能人が自分のおうちで毛染めして「ベージュピンクに染めました」などとインスタにあげて喜んでるが、はっきり言ってバカだなぁとしか思わない。ましてや「ピンクアッシュに染めました」とか「レッドバイオレットに染めました」などと言われると、「それ絵の具で作ってみてくれ」と突っ込み入れたくてウズウズする。(まぁ本人たちが喜んでるならそれでいいのだがね)

 

おっといけない話を戻す。

色でさえこの有様だ。

いくら英語でAppleと教えられても、頭の中は津軽りんご、または紅玉。アップルではない。

orangeもValencia orangeのようなものをイメージできたらいいが、蜜柑だろう。温州ね。

マグロ(鮪)というと刺身で美味そうだと思うけど、Tuna(Thunnus)だと缶詰っぽい。スズキだと「今が旬だね」だが、seabassになっちゃうとあんまり美味しそうじゃ無い。

胡椒とpepper、茶とtea、それぞれ日本語と英語ではイメージにギャップがあるのだよ。

 

さぁ、こんな日本人にヴァケーション(vacation)とワーク(work)合わせて「ワーケーション」です。ぜひ」などと言っても通じるのか?通じるわけがない。

だいたい海外ビジネスマンの休暇と日本のサラリーマンの休暇は天と地との差があるし、勤労・奉仕・報連相の日本人の働き方と海外では違う。だいたいサラリーマンでさえ日本の造語だ。

バケーションというからにはリゾート地で青い空、青い海、白い砂浜。またはビールやカクテル飲みながらホテルのプールサイドで読書。

50代以降の人間なら大瀧詠一の『A LONG VACATION』が、

40代以降ならキムタクの『ロングバケーション』や

反町隆史&竹野内豊の『BEACH BOYS』がイメージされるだろう。

 

そんなリゾート・バケーションに仕事を持ち込んで、テレワーク、リモートワークを推奨。

一緒に行った家族や同伴者から「こんなとこまで来て仕事?」とか、「来た意味ないやん」とか嫌味言われるの間違いなし。

家族サービスでお金使って、わざわざ遠く離れたリゾート地にまで行って仕事しろと。メリハリ無いどころか、休暇を取ってまで仕事しろと。金出して疲れて仕事して嫌味言われて何が楽しいのだ?

企画作ったやつは、バブル世代の「24時間戦えますか」時代の生き残りだろうな。

 

 

わざわざくっつけて造語を作ってまで推奨する理由は?

1、分かりにくくして、なんかかっこよさそうに聞こえるでしょの為。

2、なんか新しい取り組みやってる感が出るでしょの為。

3、イケてる会社の働き方改革と、さらに勘違いさす為。

4、とにかく悲鳴をあげてる旅行会社や観光施設に政府はやってますよと言い訳する為。

5、Go Toトラベルとか言った途端にコロナ患者第二波でとんでもない事になったのをごまかす為。

さぁどれだ。

 

バカ丸出しのこの企画。

まず見事にコケるだろう。

成功する要素がまるでないもの。

 

ワーケーション。

「プレミアムフライデー」と同じく、いつの間にか無かったことになってる言葉になるだろう。

 


大ゴケの予感 竜の道 極主夫道

2020-08-09 20:22:01 | MUSIC/TV/MOVIE

おかしいなぁ。

『竜の道 二つの顔の復讐者』

第一話を見た時は、面白くなりそうな気配あったんだけどなぁ。後半あたりで、あれ?大丈夫か?って思ったんだけどね。まさか二話目でここまでダメになるとは・・・。

 

テンポが悪いとか、演技がどうとかではない。

脚本が悪すぎるのだ。

っていうか、これ、原作ある話だよね。ってことはその原作がプーなのかな。

 

目的のために相反する道を選ぶって話はこれまでにもある。

池上遼一氏の絵が物語を引き立てる。名作「ODESSEY」。一人は極道社会、一人は政治家へ。

コイントスで選び、別々の道を歩む。目的を果たすため、一人は裏社会の極道でのし上がり、一人は表社会の政治家で成り上がる。

最終巻は泣けるぞ。

 

これまた漫画が原作だが、生田斗真と小栗旬の熱演が光る実写化もされた「ウロボロス」。

大好きだった先生(広末涼子)を殺した金時計の男(東大首席卒業者)を探すために、小栗旬はヤクザ組織へ、生田斗真は警察へ入り、それぞれいろんな角度で探して追い詰めていく。

原作とドラマではラストシーンが違うが、どちらも傑作だ。

 

この『龍の道』も双子の兄弟が復讐を果たすために別々の生き方を選ぶ話だ。

運送会社を営む両親が騙され自殺した原因となった運送会社の社長・遠藤憲一に復讐する双子の兄弟を、高橋一生と玉木宏が演じる。

弟・高橋一生は遠藤憲一の運送会社を法で裁くために運輸省のキャリアに、兄・玉木宏は火事で死んだ事にして顔を変えゴシップ誌のライターをやりながら弱点を探す。

 

ね、面白そうでしょ。

でもね、これがまた全然面白くないの。

1、暗すぎる。

そりゃ復讐もんだからサスペンスタッチで、血生臭さかったりしてダークな描写が多いのはわかる。喧嘩や暴力のシーンとかだけじゃない、なんか無理してハードボイルドタッチってこんな感じでしょって作ってるの丸わかり。今時ネオンがパチパチする暗い部屋って・・・。

2、脚本(原作?)が悪すぎる。

親を亡くして親戚のところでないがしろにされながら育ったのに、高橋一生は国立大に入り運輸省に入省。その割には妹(血は繋がってない)・松本穂香は清掃員をしながら苦学して教員免許を取る。

玉木宏は火事を起こして整形して別人になるが、その金(手術費)はどこで得たんだ?

三流ゴシップ誌の編集長が裏情報を使ってしこたま溜め込んでるお金(約5億)を、無用心にも会社の金庫に入れてある。

その金を奪って西郷輝彦に払い、別名のパスポートを貰いブラジルに飛ぶ玉木宏。で、帰ってきてコンサル会社を設立し、今や全国展開の運送会社になった遠藤憲一にまたもや近づく。

 

いやいや、どうせドラマなんだから、非現実でもいいのよ。「そんな都合よく」とか「そんなわけあるかい」などとツッコミながら見るのも一興だ。(そうじゃないとウルトラマンなんて、怪獣はなんで日本ばかり狙うんだってなっちゃう)

だけどさ、クライム(犯罪)ドラマとしては、あちこち全然ダメなの。

 

普通は「親が自殺した原因のやつは誰か」とかから始まり、怪しい奴が何人か出てきては消え、ついに本ボシを探り当て、最後の復讐劇が始まるって感じでしょ。

それが、最初から遠藤憲一が復讐のターゲットとわかってるのだが、その両親が騙されたって内容が不十分にしか描かれてないの。

なんで業務提携したのが自殺するまで追い詰められたのかの説明も描写もないから、どうにも感情移入ができない。

そもそも、遠藤憲一は悪いやつなのかさえよくわからん。

会社を大きくする野望のため、手段は選ばないって感じはあるのだが、お客様、顧客の荷物をまず第一に考え優先するのがあちこちに出てる。現に運輸省の立ち入り監査で書類を持っていかれそうになってる時も「今日の配達先リストは渡さん、お客様に迷惑がかかる」と拒んだし、ことあるごとに「おきゃくさまの大事な荷物はしっかり運びますけん」って言うてる。

まさか、結局いい人だったってオチか?

 

遠藤憲一の奥さん役で斉藤由貴が出てるんだけど、これまでまだ大した出番はない。遠藤憲一に怒鳴られ、萎縮してる妻。まさかこのままだったらどうしよう。えらい無駄使いだ。『捜査一課長』の大福の方が合ってる。

娘役は松本まりか。ただの成り上がり運送会社の社長令嬢が、ここまでタカビーに育つか?ってくらいプライド高い女を演じさせられてる。妖怪シェアハウスのお岩(伊和)さんの方が合ってる。

今後の展開としては、この奥さん・斉藤由貴に玉木宏が近づいて、娘の松本まりかには高橋一生が近づいて(まりかから近く)、それぞれ内情を探るってなるんだろうけど、それもまたいかにもってパターンすぎるな。

 

一番気になるのは、ヒロインの松本穂香。

この女優さんってあまり知らないんだけど、キャリア浅いのかな。演技幅がなさそう。なんか素人っぽいぞ。劇団入団したてとか部活動の演劇部でやってましたって感じ。

そして、一番の欠点は“華”がないこと。

地味とか暗いとかじゃないの。もちろん美人だとか可愛いとか、そんな容姿のことじゃないよ華がないって。

この華がない女優は、どんなセリフも生きないし、どんないい演技もスルーされちゃうのだよ。脇役女優ならいいけど主役女優としては致命的なのだ。

同じように華がない女優に、浜辺美波とか小芝風花がいる。それぞれ頑張ってほしいもんだ。

 

まぁ一番このドラマのダメなところは、玉木宏がやたら「復讐するぞ」「追い詰めるぞ」「これからだ」って言うんだけど、その割には戦略も詰めも全然チャチイの。

これは玉木宏が悪いんじゃなくて、脚本(または原作)や演出が悪すぎるんだけどさ。

 

玉木宏ってそんなに演技悪くないのよ。すでに田村正和やキムタクとかと同じ「何を演じても玉木宏」の域にまで達してると言っても過言じゃないくらいだもの。(褒め言葉です)

『ウォーターボーイズ』以降、『のだめカンタービレ』『鹿男あをによし』『スパイラル』など、原作漫画や小説を実写化したドラマを演じてもうまいし、嵐の大野君主演『鍵のかかった部屋』の最終2話で今回と同じく復讐する男を演じてたのも上手かった。

 

『キャリア〜掟破りの警察署長』や『巨悪は眠らせない』や、映画『空母いぶき』『幕末高校生』なんかも好きだな。

 

そう玉木宏は、相方の女優がいいと演技も冴えるのだ。

『のだめカンタービレ』では上野樹里、『鹿男あをによし』では綾瀬はるか(多部未華子も)、『スパイラル』では貫地谷しほり、『キャリア』では瀧本美織、そして忘れてた、コメディタッチの『残念な夫』では倉科カナだ。

それに比べて今回ヒロインらしきのは松本穂香。ちょっとなぁ。

玉木宏の部下(秘書?右腕?)を演じてる奈緒の方がなんか訳ありっぽくて、最後裏切りそうでいい感じなんだけどな。

松本穂香主演の『みをつくし料理帖』には奈緒も出てる。

 

そうだ、相手役といえば、10月から放送される予定の『極主夫道』。

このドラマは、かつて「「不死身の龍」と恐れられた元ヤクザだが今は主夫をやってるという、おおのこうすけ原作のコメディ漫画の実写化。

玉木宏はこの「不死身の龍」を演じるのだが(別に「竜の道」と龍は関係ないと思うけど)、なんと家事全然ダメなキャリアウーマンの妻役を川口春奈が演じるらしい。

明らかにミスキャスト。(思わず井上陽水の曲が頭に流れた)

どこでも出てくる川口春奈。ろくな演技はできないくせにやたらと自信満々な川口春奈。華がないのに無理やり事務所が光を、後ろから前から横からこれでもかと当てて、ようやくもたせてる感満載の川口春奈。Youtubeやったりしてるが、空回り感満載の川口春奈。(しつこいな俺も)

 

『麒麟がくる』で沢尻エリカの代役に選ばれた時のがっかり感より、今回の『極主夫道』での玉木宏の妻役の方がかありがっかり感が大きい。

キャリアウーマン役、できるのか?龍が下手惚れしてる女の設定だが、無理ないか。

さらに舎弟役が、これまた演技が下手すぎて、出るドラマ・演じる役、すべてコケまくってる志尊淳。

見る前からコケるのが分かってしまった。

期待度マイナス260%くらい。原作漫画が面白いだけに残念だ。

 

というわけで(何がどういうわけだ?)、『竜の道』は第二話でドロップアウトした。

今後面白くなったら、ごめん。

『極主夫道』は初回から観ない。文句言うだけだと思うから。

面白かったらごめん。

 

 


主役級だらけ 未解決の女season2

2020-08-08 22:46:03 | MUSIC/TV/MOVIE

エライまた豪華メンバーだな。

未解決の女 警視庁文書捜査官 season2。

 

警視庁の地下、未解決事件の文書が置かれた倉庫にある特捜班第6係(文書解読係)。

人嫌いでいつも黒い服を着てる「倉庫番の魔女の異名を持つ」鳴海理沙に鈴木京香、熱血だが怪我により強行犯係から第6係に異動になった八代朋(麻見和史の原作では男だがドラマでは女性に置き換えられてる)に波留がW主演する、ちょっと異質な刑事ドラマだ。

 

このドラマが始まるまで、波留という女優さんは好きでも嫌いでもなかったのだが、ちょっと好きになった。

特命捜査対策室(特捜班)室長の沢村一樹は、左遷と思い込んで何かとひがみっぽく、そのくせ特級国民(官僚や政治家)絡みの事件だとやたらと張り切る。手柄を横取りする。

第6係を「倉庫番」と呼び、鈴木京香を「魔女」、波留のことを「目力(めぢから)」と呼ぶ。

確かに波留の目はギョロリと大きい。この大きさに匹敵するのは今田美桜ちゃんくらいだ。

波留が、前シリーズ第1話で登場した時に左手をギブス&包帯巻いて三角筋で吊っていたので、まさか『SPEC』の戸田恵梨香のようになんか能力が隠されてるのかと思ったら、ただ捜査中の怪我だった。

人前に出るのを極度に嫌がる人間嫌い鈴木京香の代わりに、イヤホンを使って容疑者や重要参考人と喋る。「またコナン君形式ですか」ってセリフがめっちゃ可愛かったので、ちょっと好きになったよ。

名探偵コナンは読売/日本テレビ系だから他局だが、沢村一樹が前シリーズで金田明夫(小山田管理官)に「活躍聞いてるよ、捜査一課長も褒めたよ」と言われ有頂天になるが、もちろんこの『捜査一課長』は内藤剛志が主役を張るテレビ朝日系の人気シリーズのことだ。さりげにメディアミックス。

 

第6係のメンバーは、係長の高田純次と主任の遠藤憲一の計4人。

なのに第二シリーズのポスターには高田純次の写真がなく、谷原章介が入っていたので「あれ?」と。

ドラマスペシャル『緋色のシグナル』で、京都府警捜査一課の刑事を演じた谷原章介が何故?と思ったが、season2の第一話ラストで登場。高田純次が定年退職し代わりに係長として谷原章介が就任するらしい。

科捜研時代に高田純次と一緒に働いた経歴があることがスペシャル版『緋色のシグナル』で語られてた。

波留や鈴木京香が文書解読班で、事件現場に残された品字様を文書を解析しようとした時、「京都はやっぱり科捜研でしょ」と言い切った。

さすがテレビ朝日、ここで沢口靖子の『科捜研の女」をさりげに入れてきた。

ちなみにこの『緋色のシグナル』では、中村俊介がCEOの最大手ソフトウェア企業が作った消防システムが欠陥だということを、モロ『捜査一課長』の捜査会議(もちろん内藤剛志も参加してる)で鈴木京香と波留が発表するシーンがある。

 

鈴木京香、波留、沢村一樹、谷原章介・・・主役級をずらっと並べ、遠藤憲一、さらに前回に引き続き波留の同期で入れ替わりで強行犯係に配属された工藤阿須加。まぁ豪華なこと。

残念ながら前回強行犯係長だった光石研も管理官へ昇進ということで、今後は出てこないみたいだ。後任は前回は警部補だった山内圭哉が就任してる。

 

season2の第一話は2時間スペシャルということで、ゲストも豪華。

いかにも悪そうで、殺されても不思議じゃない悪徳弁護士に大鶴義丹。

その愛人で劇団看板女優役は、出てくるだけでなんか怪しさを感じてしまう黒川智花。

事故のせいで麻痺が出て劇団看板女優を降りた中山忍は、自宅の火事で悲惨な死を遂げる。

愛妻を死に至らしめた火事の原因は、製品に問題があるんじゃないかと調べてた石丸幹二。

金を無心したり迷惑ばかりかけていた従兄弟だが、命を賭して協力してくれた宮川一朗太。

二時間ドラマがそれぞれで作れそうだ。

 

こんな超豪華メンバーなのに、みんな役に徹して出しゃばらず、それぞれがいい演技するのだ。

未解決の女 警視庁文書捜査官 season2。絶対見ないと損するぞ。

 

ただし、皆川猿時には文句を言いたい。

お前、ちょっと浮いてるぞ。

うるさい。声がでかい。邪魔。何を張り切ってんだかって空回り感満載。

沢村一樹の部下で、そういう役で、台本通りなのかもしれないが、ちょっとなぁ。

怒鳴り声がいちいちカンに触る。

以前は山内圭哉の怒鳴り声がそうだったのだが、今回は昇進したからか、それとも演技に幅ができたのか相変わらず怒って怒鳴ってるが全然マシだ。

だから余計に目立つのかもしれないが・・・。はっきり言って要らないです。邪魔です。うるさいだけです。これはもはや演技と呼べる代物ではありません。

この手の役は渡辺いっけいさんが上手いぞ。見習ってほしいもんだ。

頼むぜ。このままだと君の怒鳴り声(のせい)でドラマが台無しになっちゃうぞ。

 


山下智久は悪くない 文春よ年齢確認は店の責任だ

2020-08-07 23:04:46 | FOOD&DRINK

久々にニュースでムカついた。

なんじゃこれ。

悪意丸出しの記事。

こんなん防ぎようあらへんやん。

 

なんのこっちゃ、何怒ってんねんってかんじだが、文春オンラインの記事。

そう、あのタレントのけつを追っかけて、プライベート暴いて喜んでるバカ雑誌のWEB版だ。

 

記事はKAT-TUN亀梨和也と山下智久が港区のバー「X」(仮名か?)で7月30日の午前4時過ぎまで共通の知人交えて飲んでたって話。

芸能人なんだから、普通の会社勤めの人とは時間の感覚が違って当たり前だ。

普通なら寝てる深夜が、これから飲みに行くぞ〜の時間で、そろそろ起きようかって時間がそろそろおひらきにしようかって時間でも、人それぞれだ。

 

記事の問題点はそこではない。

午前4時半ごろバーを出て、亀梨くんと別れた山Pはタクシーで都内の高級ホテルにチェックイン。上層階のラグジュアリーフロア。

その1時間後(5:30)にタクシーから一人の女性が降り立ち、電話しながらエレベーターに乗り込み山下くんのいるラグジュアリーフロアへ向かった。

 

はい、ここまでで突っ込みどころ満載ですね。

お前(記者?)はタクシーで山下くんの後をつけたのか。そしてチェックインした階をフロントで盗み見したんか?エレベーターの止まる階を刑事ドラマのように眺めたのか?

用もないのに明け方のホテルのフロントに不用意に入れてとどまれるホテルって、どこの高級ホテルだ。ありえんぞ。

 

記事はここからネタツネギのためにか行間埋めるためか知らないが、山Pと過去に噂のあった石原さとみや北川景子などの名前を出してきたり、山田孝之・真剣佑とともに沖縄旅行に行って叩かれた丹波仁希などとの熱愛(?)が書かれてる。

また、本当に存在してるのか怪しい(または存在してるとしたらえらく口の軽い)山下の知人とやらのコメントで「山Pは面食い」だとか「昔は有名女優、今は無名のタレント」だとか「『次は結婚するつもりで付き合いたい』と言ってる」だとか、今は特定の彼女はいないとか、どうでもいい話でさらに行間を埋める。

 

で、記事はまだまだ山下くんの普段の飲み方や、同席した女性への対応とか書いてあるがすっ飛ばす。

そしてようやくこの7月30日のバーXでの飲み会に話が戻る。

 

この飲み会に参加してた女性が三人で、そのうち二人が未成年だったと。しかも高校生だったと。

 

飲み会に参加してたのは女子高生モデルのA子(17)とB子(18)、そして元アイドルの既婚女性C子(22)なんだと。

彼女らはこのバーXによく顔を出していて、A子は翌日の31日もXに来ていたと。

このA子はインスタフォローが5万人超えてるだとか、プリクラ機種のモデルしてるから気^戦には彼女のポスターが貼ってあるとか、ヤンジャンの辞世大制服美女発掘オーディション『制コレ’20』にも参加してるとか。

で、先ほどの山Pが止まってる高級ホテルに出向いたのがこのA子だと。

そうなると山下智久は東京都の定める『青少年の健全な育成に関する条例』に違反してる可能性があると。

 

はっきり言って、くだらん。同時に怒りが湧いてきて、危うくタブレットを殴りそうになった。

 

記事はここから『青少年の健全な育成に関する条例』についてウダウダと書き、【深夜外出の制限の条項】の内容が書かれてる。

文春が言いたいのは、「山下智久は条例に違反して、青少年と反倫理的な性行為をした」。つまり、女子高生とSEXしやがった、違反だ、と言いたいのだろうか。

 

文春よ。

誰が誰とHしようがほっておけ。

誰が知りたいねん?ただの出歯亀、ストーカーやん。気色悪〜。

こいつらってストーカーなんちゃらって法律で捕まえたりできへんのかね。

奥さんから調査依頼された探偵でもないのに付け回して不倫を暴き、写真を撮って雑誌に載せ、羞恥にさらす。プライベートに平気で土足で入ってきて、いかにも正義のような記事を書いて、家庭崩壊さす。そして仕事を無くさせて、違約金がどうたらこうたらって今度は記事にする。離婚は別居はと記事にする。

楽しいか?

 

今回の件でもそう、これ、どこで見てたん?ずっと追いかけたん?想像たくましく書いてない?

 

記事はバーXにA子の未成年飲酒について確認したら「A子ちゃんからは成人してると聞いてました」って。

バカか?身分証明書の確認もなしに「本人が未成年じゃない」って言ってるから入店させてた、飲ませてたって。それで通用するわけないやろ。

今回のことが発覚して本人からお店にも「年齢偽ってた」と謝罪があったとか、山Pも亀梨くんも存じなかったはずですとか書いてるが、悪意丸出しだな。

 

山下くんも亀梨くんも全く悪くない。

悪いのは店。同席してた元アイドルとか言ってるC子(22)。

 

小出恵介の時も思ったのよ。もはやハニートラップだなって。

あれは飲み会に同席した女をお持ち帰りしてHしたら、写真撮られててHの内容まで週刊誌に売られて、実は未成年でした(子持ちだけど)って。

あれだって店が悪いやろ。女を呼び出した男が悪いやろ。

お持ち帰りした小出恵介も浅はかだが、ピチピチの色気とフェロモン出しまくりのよった若い女性が垂れかかってきて冷静を保てる健全な男ってどれくらいいるんだ?

 

もう鬼女によってすぐこのA子やB子は特定されるだろう。

それが本人であろうがどうかは御構い無し、誹謗中傷、あることないこと、学校や家やありとあらゆることがさらされるだろう。

で、今度は「ネットでの誹謗中傷が問題になってます」って記事にするのか?マッチポンプだな。

 

未成年飲酒の事実があったかどうかなんてどうでいい。

高校生でお酒を飲んだことのない、タバコ吸ったことがない、外泊したことがないとかどれくらいの割合でいるのだろう。

青少年育成防止なんちゃらが何のためにあんのかよくわからんが、未成年とHしたらあかんってのもようわからん。そこに愛があったらええやん。

ネカフェにどんだけ若い女の子がおると思ってるねん?

パパ活と言えば聞こえはいいが、所詮、援助交際、売春、さらにはそれを利用した美人局なんかも発生してる。

 

酔った女を無理やりとか、薬飲ませても売ろうとさせてとかなら犯罪だろう。

深夜の飲み会に参加する、とても高校生に見えない女の子となんかあってもなかっても、どうでもいいことじゃないのか?

ホテルに行こうが泊まろうが、遊びだろうが本気だろうが。どうでもええやん。何様?

 

人のプライベートを覗き見してる週刊誌の記者(もどき)よ。

誰も頼んでないのに、蚊のようにまとわりつき、写真とって「スクープ」とか抜かしてるバカ。

正義の代弁者のように書いてるがやってることはただのデバガメで、近所の噂話してる暇なおばさんよりタチが悪い。

 

今度はお前らのプライバシー全て暴かれても文句言うなよ。

俺なら絶対、そうする。

 

 


194508060815ヒロシマ

2020-08-06 15:44:46 | Talk is Cheap

昭和20年8月6日。

暑い夏。

終戦間際の広島。

その日の朝も青い空が広がっていた。

普段通りの生活が始まろうとしていた。

エノラ・ゲイが飛来するまでは。

 

やつらが落としたリトルボーイ。

史上最凶な兵器、世界初の大量殺略兵器の使用。

原子爆弾。

閃光と轟音とともに一瞬で、何万人もの命が奪われた。

何が起こったか理解できなかっただろう。

理由もわからないままに死んでいった人もいるだろう。

 

 

あれから75年。

新型コロナウイルスの感染防止で、今年の式典は参列者が大幅に制限された。

会場への入場は招待客1万1000人のみ。

被爆者や遺族(代表)、安倍首相、核保有国を含む83か国関係者など。

 

そのせいか、取り扱いが各メディア小さい。

被爆者、遺族が高齢になってきてるせいもあるだろう。

だが、イソジンが品切れ・高額転売されてることとか、石田純一がまた出歩いてたとか本人は言い訳してるとか、テレビ番組の内容で誹謗中傷受けて自死された方の母の意見とか、そんなん放送する時間あったら、今日くらいはこの75年前の人類史上最も悲惨な事件を報道してよ。

 

8月4日、レバノンの首都ベイルートで大規模な爆発事件があった。

爆発の原因は6年間保管されていた2750トンの硝酸アンモニウムのせいだという。

この時の映像がいくつか公開されてる。個人が自身のスマホで撮ったやつだが、最初の爆発から数秒後の二回目の爆発を撮った映像はどれも、爆発の瞬間をファインダーに収めた後激しく揺れてフレームアウトする。

離れた場所でも、衝撃波(ソニックブーム)がいかに凄かったかわかる。

これで死者百三十七人、負傷者約5000人(8月6日現在)だそうだ。

原爆を落とされた当時、広島市の推定人口は35万人、そのうち9万〜16万6千人が2-4か月以内に死亡されたとされる。

被爆者は56万人に上るとされている。

山口県岩国市に住んでた俺のじいちゃんは、当時兵役の関係で広島に行っててキノコ雲を見たと語っていた。

 

 

SNSどころかネットもメールもない時代。OK!Googleでなんでも分かる時代でもない。

携帯電話どころか電話は市外にかけるには交換手通じてかけてた時代だ。ましてや当時市内にかけれる電話機や電話線が無事なところがどれだけあったか。

デジカメどころかフィルムカメラでさえ高価な時代。肝心の記者さえ現地入りできない。

情報がないまま、伝えられない上に、使われたのは未知の核兵器。どれだけ現地は不安だっただろう、パニックだっただろう。周りの人も身内がいる人も。

東日本大震災の福島原発で「放射能がぁ」って騒いでたやつよ、当時の広島はどうだったんだい?そして何年で復活したんだい?

 

そして、この3日後に今度は長崎にファット・マンが・・・。

 

戦争は嫌いだ。

誰もが平和がいいに決まってる。

そうだろ?

Imagine All The People

Living Life in Peace

 

 


今度はイソジン またやっちまったな吉村知事

2020-08-04 22:37:28 | Talk is Cheap

イソジンが店頭から無くなってる。

ネットでは高額で売られ始めてる。

 

事の起こりは8月4日、吉村洋文大阪府知事が会見で「ポビドンヨードを含んだうがい薬が新型ウイルスに効果あり」と発表した。

これはポビドンヨードを含んだうがい薬を用いた研究の結果、新型コロナウイルス軽症患者が1日4回うがいしたところ、ウイルス要請頻度が低下したという結果を発表したもの。

だが、この人は自分の発言の影響力を全く気にしていないのか。またかとか、相変わらずだなぁと呆れる。早く伝えたいと意気込むのはいいけどさぁ、ちょっと考えてよね。どうなるか。

 

ポビドンヨードを含んだうがい薬と言われてもピンとこないが、イソジンって言われたら「あぁそれな」ってわかるだろう。

案の定、SNSではうがい薬の消えた棚の写真が出回りだした。そしてネットではすでに高額で販売され始めている。(または既に品切れ)

これではマスクや消毒液、ティッシュ・トイレットペーパーの二の舞だな。

現にさっきネット見たら、既にイソジンが「嘘やろ?」って値段で売られてる。

朝に指令が出て、ドラッグストアや薬局で買いまくらせた転売ヤーがいるんだろうな。一人二人が買いあつめた(買いしめた)くらいじゃこうはならんもん。

 

吉村知事は、MBSの情報番組「ミント!」にリモート出演し、「医薬品の転売は犯罪行為!」と控えてくれるように言ったが、多分焼け石に水だろう。

いや、逆に余計火に油を注ぐ形になって、まだ家に使ってるのがある人も今のうちに買っておこう、そうだおかあさんの分もとか、孫のためにもとかってね。

ドラッグストアとか薬局の人、うんざりだろうなぁ。ようやくマスクティッシュ騒動が収まったのに、今度は「イソジンある?」「無いの?」「いつ入る」「隠してるでしょ」攻撃にあうんだろうな。

 

吉村知事は経済産業省には発表前に伝えているとのことだが、もう少し、考えて発表しなきゃ。

「薬局で売られるものと、お医者さんが処方するものは分離されてて、医療施設で使用されるのは別だ」と言ってるけど、それならなぜ医療用マスクは足りなくなったんだ?

「(ポビドンヨードを含んだうがい薬は)医薬品ですから転売は犯罪になります」と、薬事法まで引っ張り出してきてるが、大麻にしろ覚せい剤にしろ、そんなの関係なしに売るやつ買うやついるもんな。

 

それにしても、まぁ情報に流されやすい民族だこと。

まぁこれは今に始まったことじゃないけどな。

朝の情報番組で「納豆が体にいい」とやればその日のスーパーの棚から納豆が消え、「ココアが体にいい」とやればココアが消えてたもんな。

「身体にいい」「健康にいい」などと言われりゃすぐホイホイ飛びついちゃう民像、「これが効く」「これが効果的」ってのに無条件で反応しちゃう民族なのだ。

 

「ビタミンC」「善玉菌」「コラーゲン」「ビタミンC」「イソプラポン」「ヒアルロン酸」・・・。とにかく体にいいもんだ。そう信じてる。

コラーゲンなんか口から摂取(食べたり飲んだり)しても分解されるだけで、ほとんど意味がないのにありがたがって食べてる。

レモンなんてシイタケの何分の1も入ってないのに、未だにビタミンCの基準のように扱われてる。

 

痛風の敵と言われるプリン体。

確かにプリン体ってやつは体で分解された後尿酸となって腎臓や腸管から排出され、そしてその尿酸の血が高いと痛風の原因になるとされている。

ビールはプリン体がと敬遠され、チューハイはチャンスとばかりプリン体0ですよ〜と宣伝する。それにつられてストロング缶チューハイなら健康だと勘違いし、肉や魚を食ってる。

さて問題です、生ビールジョッキ1杯とアジの干物ではどちらがプリン体が多いのでしょう。

生ビールを毎日1リットル飲み続けて、ようやく肉や魚と匹敵するくらいのプリン体だ。まぁ、毎日1リットルビールを飲み続けてるってのなら、プリン体よりアル中になることを心配したほうがいい。ストロングチューハイのアルコール9%は、アル中への近道だぞ。

 

明太子やいくらのプリン体は気にして、ホッケやシイタケは気にせず食べる。

そう、プリン体というのは乾物に多いのさ。ちりめんじゃこ(しらすぼし)なんかプリン体の塊だぞ。だけどしらす丼食べて「健康大丈夫?」とは思われない。卵黄落としてご飯に混ぜてしらす丼。おいしいね。で、ビールはやめとくの。明太子は食べないの。バカなの?無知なの?

ちなみにプリン体というのは食物のどれにも入ってるし、身体でも形成されるぞ。

痛風の時に食べてはいけないものリストを見てごらん、逆に糖尿病の時に食べたら良いとされるものばかりだよ。

さぁ、これらの食品は体にいいのか悪いのか。

食材は毒にも薬にもなるってことだが、情報に踊らされる人はそんなこと気にしちゃいねぇ。

 

ティラミス、ナタデココ、パンケーキ、かき氷、タピオカ・・・。

いろんなものがメディアやマスコミによって宣伝され、つられて、踊らされ、流行り、廃れていく。

でもその使われてる材料知ってるかい?

抹茶アイスや抹茶チョコに使われてるのは、蚕の糞を乾燥させ成分である葉緑素クロロフィルと銅を結合させた着色料だ。

ストロベリーアイスやかき氷のイチゴに使われてるのは、カイガラムシを搾り取ってさ異種されたコチニールという着色料だ。

ちなみにティラミスはイタリア語で「私を元気にしてほしい」という意味だ。多分知ってても今後役に立つことないだろうが、カフェで女の子を口説く時でもあれば薀蓄ネタとして使ってくれ。

 

牛乳は「体にいい」とされてる飲み物。学校の給食にも出るくらいだが、日本人はもともと牛乳に含まれる乳糖を分解できない「乳糖不耐症」の人が多い。なのになぜ飲ます。

市販されてるミネラルウォーターの安全基準検査項目は18項目だが、日本の家庭の台所から出る水道水は、51項目のチェックを受けている。水道水とミネラルウォーターはどっちが安全だ。

ひじきは貧血にいいと言われているが、無機砒素という成分を多く含んでいるぞ。WHOの規定では1週間の摂取量15ug/kg。毎日食べたらアウトだ。

 

イーストフードや乳化剤が使用されたパンは体に悪いと言われ始めりゃ、そんなの使ってませんよ「自家製酵母です」を売りにした1斤1000円近くもする高級食パンとやらが売れる。

イーストフードの代わりに炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムを含む物質(ドロマイド)を使ってりゃ安心か?乳化剤の代わりにグリセリン脂肪酸エステル使ってりゃいいのか?

砂糖不使用、化学調味料不使用、保存料不使用、塩分何%カットって書いてる食品の成分ラベルみたいだな。

 

糖質制限とやらが体にいいぞってメディアで取り上げられると、「炭水化物ダイエット」なるものが出回る。炭水化物は血糖値をあげ脳の活性化を図ってくれるもんだけど、メディアのせいでなぜか毛嫌いされてる。

寿司屋に行ってもネタ(魚)だけ食ってシャリ(飯)を残す不届き者が出てくる。

それなのにそんなやつ(健康オタク)に限って、焼肉の際野菜を食わないのはダメだとか言うんだ。カニ鍋に白菜とか豆腐は邪魔だとか言うと、怪訝そうに「いろいろ満遍なく食べないと体に悪いよ」と勝ち誇ったように言うんだ。何故だ、どっちだ。

 

今回のイソジンもしばらくは一種の流行になるね。

 

だけどさ、「転売ヤーが」というけれど、転売ヤーの定義ってなんなの?

商売は需要と供給で価格や価値が決まる。

コンサートチケットのように主催者側・アーティストが望んでもいないのに転売で高額になっているケースはダメだってことはわかってるよ。

でもさ、ほとんどの物が生産から消費者に届くまで、流通の間で問屋や卸が入り小売店が販売する。これも転売っちゃぁ転売だろ?

また、それを買った人がまた欲しい人に売る。付録やプレゼントなど自分は要らないから人に売る。これが転売と言われてるのだが、どこまでを流通とか経済と認め、どこからが転売でどこからが悪質転売ヤーとするのか決めないと。

 

そのうち紀伊国屋文左衛門が嵐の中、江戸へみかんを運んで財をなした話は転売ヤーの話になってしまうぞ。

米がない薩摩藩には長州から米を買いつけ売り、武器が欲しい長州藩には薩摩藩を通じて買ったエミー銃を売った坂本龍馬。及び海援隊は転売ヤー組織になっちゃうぞ。

 

えっ?あれは商売人だからいい?

じゃぁ、マスクや消毒液を医療関係や薬局が人が高く売ったら?

えっ?命が関わる時にそんなことするのはヒドイって?道徳の問題?医は仁術だ?

都合いいなぁ。

じゃぁジョンレノン直筆の楽譜とか、マイケルジャクソンの衣装とか、カート・コバーンのギターとか、音楽関係の人が売ってはいかんの?音楽好きの道徳とか、コレクターの道義とか?

ゴッホやピカソの絵は?バンクシーは今回のオークションで落札された絵の代金を医療関係に寄付すると言ってるが、それならいいのか?

 

駅前の一等地や、松茸やアワビと同じく、希少な特効薬は高額になって当然じゃないのかな。(くれぐれも言っとくがイソジン転売なんてチャチな話のことじゃないそ。最近長い文章を読み解く力のない奴が多いからわざわざ書いておく)

 

もし今、新型コロナに効くワクチンってやつが出来て、それが少量しかまだないとしたら、こぞって世界の金持ちが我先にと名乗りを上げて買おうとするだろう。金に糸目はつけんってね。

また、それを見越してワクチンを作らせるために出資したり、研究を支援してた人はどうだ。奉仕精神だけではなく、開発した薬で一儲けしようとしてる企業や投資家はいっぱいいるぞ。

これこそ転売ヤーではないのか?

 

じゃぁ貧乏人はどうなるんだとか言い出すなよ。

もうそうなったら資本主義社会の成り立ちや、社旗主義マルクス論まで支離滅裂になるぞ。

 

とにかく、医薬品の転売は犯罪です。

売らない、買わない、煽らないでお願いします。

買う人がいなかったり、市場に商品がだぶつけば値段は下がります。アベノマスクのおかげ(?)で中国があわててマスク放出したのがいい例です。

転売ヤーからでも高くても欲しいやつがいるのも問題です。

特措法でうがい薬は一定期間政府(厚生労働省)直轄販売(専売)にするとか、イソジン転売の薬事法違反は懲役20年くらいの重刑罰にするとか。

 

そしてマスコミやメディア。

SNSに上がってるうがい薬のなくなった棚の画像などを映したり、変に情報番組とかで「今こうなってます」「ひどいですねぇ」って煽らないように。

ティッシュもマスクも消毒液も、すべてお前らが報道の基本を間違えたことによって店頭から消えたんだ。しかも責任の自覚全くないだろ。また、今回もする気だろ。

 

あ、あと、ドラッグストアとか薬局で棚を探しもせんと「イソジンある?」と聞いたり、空の棚をスマホで撮ったり、店員に「なんで無いの?」とか聞かないように。

間違ってもレジとかで「いつ入る」とか「隠してるでしょ」って詰め寄ったりしないように。営業妨害及び迷惑行為です。

飛沫が怖いです、ディスタンスとってください。そして邪魔です。

 

ちなみにイソジンは数年前にネーミングや商標でちょと悶着あったね。ナビスコのビスケットや、味覇と創味シャンタンとかと一緒ね。

今、イソジンの名前とあのカバの親子は決裂して、カバの親子は明治が商標で使ってるのじゃないかな。

俺は長年このカバ(バカじゃないぞ)を愛用してる。

おかげで風邪を十数年ひいていない。これがポビドンヨードの力か。

今回初めてこの名前を知ったが、ありがとう。これからもよろしく。