銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ウォーキング・デッド7 Vol.1

2017年10月30日 20時05分35秒 | 洋画ホラー
THE WALKING DEAD
2016年~2017年
アメリカ
92分
ホラー/ドラマ
TV



監督:
グレッグ・ニコテロ
アルリック・ライリー
デヴィッド・ボイド
ダーネル・マーティン
マイケル・E・サトラゼミス
ローズマリー・ロドリゲス
ジェフリー・F・ジャニュアリー
カリ・スコグランド
マイケル・スロヴィス

企画:
フランク・ダラボン
出演:
アンドリュー・リンカーンリック・グライムズ
ノーマン・リーダスダリル・ディクソン
スティーヴン・ユァングレン
ローレン・コーハンマギー・グリーン
チャンドラー・リッグスカール・グライムズ
ダナイ・グリラミショーン
メリッサ・マクブライドキャロル
マイケル・カドリッツエイブラハム・フォード
レニー・ジェームズモーガン・ジョーンズ
ソネクア・マーティン=グリーンサシャ
ジョシュ・マクダーミットユージーン・ポーター
クリスチャン・セラトスロジータ・エスピノーザ
アラナ・マスターソンタラ
セス・ギリアムゲイブリエル
ロス・マーカンドアーロン
オースティン・ニコルズスペンサー・モンロー
ジェフリー・ディーン・モーガンニーガン
オースティン・アメリオドワイト
ザンダー・バークレイグレゴリー
トム・ペインポール・“ジーザス”・ロビア
カリー・ペイトンエゼキエル
ゲスト出演:
ケイトリン・ネイコンイーニッド
スティーヴン・オッグサイモン
ローガン・ミラーベンジャミン
カール・マキネンリチャード
クーパー・アンドリュースジェリー
ケリー・ケイヒルダイアン
ジョシュア・ミケルジャレッド
ジェイソン・ワーナー・スミスギャヴィン
クリスティーン・エヴァンジェリスタシェリー
ジョシュア・フーヴァージョセフ
ティム・パラティエメット・カーソン
エリザベス・ラッドロウアラット
アン・マホーニーオリビア
ジェイソン・ダグラストビン
ジョーダン・ウッズ=ロビンソンエリック
マルティネスデイビッド
R・キース・ハリスハーラン・カーソン
コーリー・ホーキンズヒース
デボラ・メイナターニャ
シドニー・パークシンディ
ブリアナ・ベンスカスビアトリス
ニコール・バレキャシー
ミミ・カークランドレイチェル
オータム・ダイアルアンバー
エリース・デュフォーフランキー
クロエ・アクタスターニャ
ジェレミー・パルコアンディ
ポリアンナ・マッキントッシュジェイディス
トーマス・フランシス・マーフィブリオン
サブリナ・ジェンナリーノタミエル

<ストーリー>
不調を訴える妊娠中のマギーをヒルトップへ搬送するリックたち。その途中、ニーガンの一団に捕らわれてしまい、リックの仲間のひとりが殺される。第1話と第2話を収録。

-感想-


【ネタバレ全開ですので御注意ください】
ニーガンの吹き替え声てニコラス・ケイジの声を担当している声優さんかな?
んな事よりもだな、前シーズン6の最終話で誰が撲殺されたのかって所よ。
この極悪非道なニーガンの手によって頭ぶっ叩かれたのは・・・

エイブラハムでした。
最期まで強気の姿勢を見せるエイブラハムでしたが「俺のキンタマしゃぶれ!!」、んな事言ってもニーガンにとっては負け犬の遠吠えにしか聞こえずでして、うるせぇよ!と頭部滅多打ち。

グシャグシャになっちゃいましたよ。
あ~~~!貴重なメンバーがぁああ!
て呆然とした状態で観ていたら、なんと被害者はエイブラハムだけで終わらず。
なんと


あの!
あのグレンもが!!
同じく頭を棒でぶん殴られ、画像見て通りに頭頂部凹んでるし、衝撃で目玉飛び出しちゃってるし、うわもう、こんな姿観てられねぇって。
そしてエイブラハム同様に殴って殴って殴りまくって頭破壊。

グレンがまさかこんな最期迎えるとは誰が予想しただろうか。
これならウォーカーに食い殺された方がまだマシだった。

この世は力こそが全て。
ニーガンの圧倒的な支配力と鬼畜過ぎる暴力に抵抗も出来ず、恐怖に怯え屈してしまうリック。

分かったか、俺がお前らのボスだニヤッ
二度と俺に反抗的な目を見せるんじゃねぇぞ。

・・・分かった・・・従う・・・。

口ではそう言ってもなあ、信用出来ないなあ。
そうだ、こいつ預かるぜ。

ニーガンは嫌がるダリルを車の荷台へと押し込み、これからは定期的に物資を提供するように、反抗すればダリルは殺すとだけ言い残して彼らはその場から立ち去っていくのでありました。

呆然とただその場所に座り込み続けるニック達。
初めに声を上げたのはマギーだった。
「あいつらを殺す!グレンの敵は私が討つ!!」
もうマギーの耳には他人の声は入ってきません。
完全にブチギレてます。
リックは一人では行かせなれないと嗜めるも聞く耳持たず。
そこで彼女の気持ちに同調した仲間が一緒に着いて行くと態度で協力を示し、こうして悪夢の夜はゆっくりと日差しを受けながら終わりを告げ、新たな一日を迎えるのでありました。

モーガンと負傷したキャロルは馬隊の連中に窮地を救われ、とある町へと連れて来られていた。

ここは王国と呼ばれ、そこを仕切っているのは傍にトラを置いている男。

自称王様のこの男は実は元動物園の飼育員。
だからからトラの扱いにも慣れている。
怪我をしていたこのトラを治療した事で、彼に懐いたという経緯もあり、獰猛なトラを手懐けられるのならばこの町の長に相応しいと満場一致で、王様に仕立て上げられたらしい。

胡散臭いこの王様もそうだし、性格的に見知らぬ土地で長居するのは余り好きではないキャロルはここから出て行くと告げる。

王様はその考え改め直せないのか?と尋ねるが、キャロルの気持ちが変わる事はなかった。

モーガンとも別れを告げ、キャロルは一先ず、町から近い一軒家に身を潜める事にする。
間も無くしてその家のドアをノックする人物が。
誰が来たのか、キャロルはドアを開けて確認してみると、そこには愛トラと共に訪れてきた王様だった。
「この果物は美味いぞ」

レンタルリリースから一ヶ月遅れのシーズン7鑑賞突入であります。
ようやっと他に観たい映画が無くなったので、我慢していたシーズン7、現在リリースされている前半4巻を全部借りてきました。
気になって仕方が無かった、誰がニーガンによって殺されたのか、そこを一番の目的で1巻観始めましたが、エイブラハムがターゲットにされたのは残念ですが、それ以上にドラマ開始から長年頑張ってきた人気キャラ1位、2位を争うグレンがエイブラハム殺害直後に無茶苦茶な姿にされて殺されちゃうのにはショックを隠しきれません。
ああ、俺の好きなキャラがどんどん消えちゃうよ~泣。
グレンのあの無惨過ぎる血塗れの顔は一生脳裏から離れないだろうなあ。
残念です。
憎きニーガン、いずれギャフンと言わせる日が来る事を心より願います。

動なる第1話、静なる第2話。
極端に雰囲気が異なる1巻でしたが、間違いなく第1話は良い意味でも悪い意味でも記憶として残る神回となった事でしょう。
どんな形であろうとも、大切な仲間を失うのは胸が痛みます。
しかし、今回ばかりはニーガンのやり方は畜生の極み。
胸糞悪い、誰でもいいからこの糞野郎をじわじわと痛めつけて殺してくれ!!

グレンよ、、、永遠に。
貴方の優しく勇敢な姿は決して忘れない。

評価:★★★☆
17/10/30DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-09-08
メーカー:KADOKAWA

オフィシャル・サイト
FOXチャンネル
(日本語)
オフィシャル・サイト
AMC
(英語)

関連作:
『ウォーキング・デッド(シーズン1)(2010)』
『ウォーキング・デッド(シーズン2)(2011)』
『ウォーキング・デッド(シーズン3)(2012~2013)』
『ウォーキング・デッド(シーズン4)(2013~2014)』
『ウォーキング・デッド(シーズン5)(2014~2015)』
『ウォーキング・デッド(シーズン6)(2015~2016)』
『ウォーキング・デッド(シーズン7)(2016~2017)』
・・・「ウォーキング・デッド7 Vol.1」
・・・「ウォーキング・デッド7 Vol.2」
・・・「ウォーキング・デッド7 Vol.3」
・・・「ウォーキング・デッド7 Vol.4」
・・・「ウォーキング・デッド7 Vol.5」
・・・「ウォーキング・デッド7 Vol.6」
・・・「ウォーキング・デッド7 Vol.7」
・・・「ウォーキング・デッド7 Vol.8」
『ウォーキング・デッド(シーズン8)(2017~2018)』
『ウォーキング・デッド(シーズン9)(2018~2019)』
『ウォーキング・デッド (シーズン10)(2019~2020)』

『ウォーキング・デッド (シーズン11)(2021~2022)』


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 破裏拳ポリマー | トップ | ウォーキング・デッド7 Vol.2 »
最新の画像もっと見る

洋画ホラー」カテゴリの最新記事