耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

川渡祭

2008年06月01日 | 高良山
へこかき第2弾。

高良山へは御神輿より先に到着。朝日に向って登るのは気持ちが良いものね。

動画はこちらから

高良大社での神事を終え、私たちも茅輪をくぐろうと並んだけど、あまりの人の多さに辟易。苦手なのよ。こういうの。
で、夕方又来るから、そのときにしましょうと先にお参りを。

そして美味しいおかゆをごちそうになった。
義母へのお土産も買い、さて・・・と思っているときに、知り合いに会う。
本当に久しぶりに会ったものだから、ついつい1時間近くも話し込んでしまった。

なんだか、来年は富士山へ同行してくれと言われ、え~っと言いながら、その気になっている私(^^;) 体力もお金もついていかないくせに。

あちらのご夫婦は今日これから湯布院へ行くって。お天気も良くていいわね~
一緒にって誘われたけど、午後から先約があるものね(-"-;)

さぁ、梅雨前のこの天気の時にお布団も干して、掃除も頑張りましょう。

そして夕方、もう一度山へ行けるか???momoちゃん待っていてね。

あっ、今日山から見た筑後平野の麦畑はとても綺麗でした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へこかき | トップ | 挫けた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高良山」カテゴリの最新記事