耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

明星山

2022年09月23日 | 里山を歩く
北海道の疲れは取れないし、雨も降るかも・・・という秋分の日
登山口が我が家から5分の明星山に決めた。
いつもの・・・と言っても半年ぶりなんだけど、炭焼き小屋コースを登ろうと思った。
でも竹が倒れていて、先を阻む。
迂回しながらも進んだけど、小川を渡るところにたどり着けずに撤退。
台風の影響???



撤退している途中、男性がのこぎりで竹を切りながら進んできた。
頭が下がる

一度車に戻って、逆の沢コースを目指す。

道は荒れてはいたが、通ることはできる。しかし蚊がすごい。
虫よけスプレーが効かないほど。今度は殺虫剤を持ってくるかな。
 
↓クワガタみ~つけた

明星山の山頂には、団地から登っていたという人が。
明星山のことをあまりよく知らない様子だったので、地図がありますよ、と
伝えたけど、地図がない。あんなにたくさんあったのに。



帰りに、地図をおいてあった他の場所でも探したけど、やっぱり地図はない。
年齢を重ねて、この山に来れなくなったのかな。
イヤ、そんなはずはない。台風だから撤去したままなのかな。
 
百均の箱に入れて、いつも補充していたのにな~
 
↓は、撤退した炭焼き小屋コース
 

↓沢コース






 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の旅

2022年09月19日 | 家族
1年半以上ぶりの故郷です。
そして初めてのウポポイです。
お土産やさんに 月寒あんぱんがあったのには家族で笑った。なぜここに。

曇り空だけど、気温は高かったですよ。日焼けしなくてよかった~

昔々道南の沼のほとりにログハウスを建てていた夫。
子どもたちも小さくて、良く遊びに行った大沼。
昔の思い出はこっち と こっち 
ちらっとそんなことを思い出してしまった。上磯町はもうない。

そういえば20歳くらいのとき、木彫りを習っていたな。

昔ながらのラーメンが食べたかったんだ。

帰る日は、北海道らしい寒さだった。
紅葉も、始まったばっかりというかんじ。
もう半月遅かったら、きれいだったかな。
 
あちこちに熊が出没し、山登りは怖いね。
 
85歳の母は私より元気です。完全に負けている💦💦
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステロイドって

2022年09月12日 | (-"-;)乳がん

今日は2つ目のホルモン剤の様子を伝える日。

前回は、若い女医さんだった。今日はえらいお医者さん。

まず、レトロゾールの副作用について聞かれたけど、普通は飲み始めてすぐに副作用がでるらしい。

私のように半年もしてから、耐えきれなくなることはないって💦💦

しばらくエキセメスタンを飲み、検査を続けましょうと。

肝機能障害、骨粗鬆症、腎臓などに副作用がでないかの検査らしい。

 

レトロゾールとエキセメスタンを調べると、エキセメスタンはステロイド性らしい。

ステロイドと聞いただけで怖いね。

何がどう強いのかわからないけど・・・

もらった冊子には、そのことにふれていない。

 

どうか副作用が強くありませんように。

あと4年と少し、飲み続けられますように。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高良大社

2022年09月11日 | 高良山
今週も一人高良山。
ジムで鍛えているんだ。楽なはず。



そういいながらも、奥の院への平坦な道を選ぶ。
そしてこの心臓やぶりの階段。

高良山は26度。すずしい風が吹いています。下界は34度

鳳山が見えます。

今日は、山登り族は少ないです。
ちょっと行ってくる族ばかりです。
 
きつかったのは、気温のせいだ!と思おう。
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬鳴山

2022年09月04日 | 里山を歩く
台風11号が近づいているから、無理と思っていた日曜日
昨日あたりから、晴れの予報。
じゃ~どこに行く???
では県内でと、犬も悲鳴を上げたという、犬鳴山 583m
10時は過ぎていたけど、暑くもなく、助かる~

登山口の周辺は、草刈りしたばかり。ありがとうございます。
とたんに急登。
ありえないほどの急登。ロープにしがみつきながら登る。


稜線に出てからも斜度がきつい。
汗なんて、気にしてられない。

1つ目のピーク。380m地点。

とにかく、落ち葉が昨日までの雨で滑る滑る。

途中、弱気になりながらも、あと20分と踏ん張り、着いた山頂583.7m
車の中では、次の忍岳まで行こうと思っていたけど、直帰です。

展望はありません。



下りも、ずるずる滑りながら。


こんなに短い距離なのに、大量の汗かきました。
 








 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする