
【社会にインパクト!】
グルメ・居酒屋の宴会・地域イベント
コミュニケーション創造企業
ガンマーサードのブログへようこそ




ブログへの訪問ありがとうございます、ガンマーサードのウェブマーケッター清水です。
先日飲食店向けの衛生講習会に参加してきました。
梅雨のある6月から気温が上昇する夏場にかけては、一年の中でも最も食中毒の危険性が高まります。
一般的に食中毒とは、食中毒細菌の付着した食品、あるいは有害な物質を含んだ食品を食べて起こる急性の胃腸炎(腹痛、下痢、嘔吐などの症状)を主徴とする健康障害のこと、と定義されています。
食中毒の原因は様々ですが、ほとんどが食品中の細菌によって引き起こされており、その割合は全体の8割近くを占めています。

最悪死に至る可能性もある食中毒の安全対策をしっかりと行うためには、その特性をしっかりと理解する必要があります。
ひと口に食中毒といっても、大きく分けると3つに分類されることは、以前のブログで書いたとおりです。
おさらいすると、
1.細菌性によるもの
2.自然毒によるもの (ふぐ、きのこ等)
3.化学物質によるもの (農薬、殺虫剤等)
この中で最も発生率が高い細菌性の食中毒予防には、手洗いが有効な手段になります。
過去に発生した全国の飲食店の食中毒事件を調べてみると、店舗衛生に問題があるケースがとても多いようです。
手洗いは基本中の基本ですが、それすらも満足に行うことができなければ、食中毒のリスクは自ずと高くなってしまいます。
また、食材の仕込みをした日を明確にし、日付管理をしっかりと行うことが大切です。
特に飲食店の場合、調味料の期限切れにもしっかりと気を配りましょう。
食品の日付は見えない部分ですので、お客様との信頼関係によって成り立っていることを忘れてはなりません。
ところで、細菌によって食中毒が起こる場合には、必ず決まった段階を踏んで発生します。
菌が付く→菌が増える→汚染された食品を食べる→食中毒
通常菌が体内に入った場合には、人間の自然治癒力によって撃退されます。
但し、菌はある環境においては短時間でも爆発的に増殖します。
その増殖した菌に汚染された食品を食べた場合、免疫力が弱い年配の方や子供たちは非常に危険です。
菌が増えるためには、温度・水分・栄養の3要素が必要とされています。
細菌の発育温度(夏場の常温放置を避ける)
75度 ほとんど死ぬ
37度 活発に増殖
10度 一部の菌は増殖
‐18度 あまり増殖しないが、死滅もしない
予防方法としては、加熱して殺菌するか、冷凍して増やさないかになります。
飲食店の作業場での衛生管理の基本は、つけない・増やさない・殺菌するです。
そのために、【食品衛生の3原則】と呼ばれる、清潔・迅速冷却・加熱殺菌をしっかり行う必要があります。
食中毒菌は見えない、臭わない、味がしないので、予防で管理するしかないのです。
最後になりますが、食中毒事故には必ず原因が存在しています。
その要因が、守るべきルールによるものであれば、必ず企業責任が問われることになるのです。
食中毒ゼロの実現に向けて、食中毒に対する意識を高く持ち、近年の傾向や正しい知識を学び、やらなければいけないことは必ず実践するなど、飲食業界全体で取り組んでいきましょう。
ガンマーサードでは飲食店経営についてのよろず相談承ります。効率的な経営による業績改善、飲食業界で重要となる人材確保の方法など、初回相談は無料です。経営者の方お一人で悩まずに、ぜひお気軽にご相談ください。お問い合わせは電話もしくはメールでお願いします。
ガンマーサード飲食店経営コンサルティング
TEL 024-597-7142
ガンマーサードに経営相談のメールを送る
★思いたったらすぐ予約★
ガンマーサードのお得な宴会クーポンをお見逃しなく
電話とメールで24時間受付のガンマーサード予約受付センター
宴会ご予約・ご相談のお客様
アルバイトスタッフのお申込み・お問い合わせ
TEL024-597-6081
受付時間 月~金 9:00~18:00
ガンマーサードの飲食店情報はホームページをご覧ください
電話いらずのスマート予約

YAHOO!オンライン予約でガンマーサードの飲食店をご予約頂いたお客様に
ファーストドリンクサービス実施中!
【おすすめ記事】
美味しんぼ休載へ 一連の騒動に対する危惧
実戦版・飲食店運営塾 ケース14 ウェイティング対応が悪い
新しいグーグルの評価基準 オーサーランクでSEOが変わる!?
実戦版・飲食店運営塾 ケース13 厨房でタバコを吸っている
実戦版・飲食店運営塾 ケース12 テーブルや床が汚れているのに気にしない
いざ、新しい東北へ。 東北六魂祭 2014年山形
サービス業の方にぜひ読んで頂きたい本 バーテンダー
お客様に喜んで頂くための事例集 飲食店の販売促進・その他のサービス
飲食店で働く人の社会的地位を高めるためには?
繁盛店は作れる 居酒屋再生ビジネス
仕事が感動に変わる5つの心構え
福コン9続報! 福島ガールズコレクション同時開催
日本橋にオープン! 福島県のアンテナショップ
飲食業界で働く意義と心構え
最後まで読んでいただきありがとうございます





福島県 ホームページ・ブログランキング
【関連ブログ】
福島駅ナカの隠れ家イタリアン【ローレン&リーフ】添田店長のイタリアンな日々
福島の恋を叶える歴史居酒屋【江戸屋敷 恋する出目金】板前日記
福島の鶏料理居酒屋【鶏や清兵衛】繁盛日記
福島のダイニングバー【CADJA カヂャ】カヂャログ
福島のアジアン居酒屋【遊牧食市場 らくだのたまご】らくたま日記
福島の和風居酒屋【居食厨房 ちゃりちゃり】新人店長日記
【社会にインパクト!】
ソーシャルメディアで福島に新たな風を
新しい商品・サービスの創造にチャレンジする企業
株式会社ガンマーサード【ホームページ】
24時間オンラインで繋がる【フェイスブックページ】
代表取締役ブログ更新中

【Enjoy Life Happy Life】
【経営理念と代表取締役からのご挨拶】
居酒屋・イタリア料理 飲食業で働きたい方

居酒屋などを展開するガンマーサードの【採用情報】
無料送迎サービス実施中

福島の飲食業ガンマーサードの【無料送迎サービス】
地元発・掲載量No1!
福島の婚活・カップリング・お見合いパーティー・結婚相談・合コン

婚活無料ポータルサイトの【婚活福島】
福島の居抜き物件情報・居酒屋の開業支援など

飲食業のための総合情報サイト【飲食.jp福島版】