2010年10月16日 作業内容 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1農園 さいまいもの収穫・キャベツ、ブロッコリー、 パセリの植えつけ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第3農園 ・周縁の除草・そばの撤去、耕耘・柳の剪定 | |
![]() |
![]() |
空に秋の雲 | |
![]() |
![]() |
![]() | |
私は一人、農園を抜け出して「私の好きな見沼たんぼ写真コンクールの表彰式へ 表彰者の顔を見ながら 生態系とか生物多様性とかが政治的もしくは派閥の問題として有る見沼の不幸を思った | |
![]() |
![]() |
表彰式を終え南部領辻明神下に戻る | |
![]() |
![]() |
■10月17日の作業内容 第1農園 ・ネギ植えなおし、除草、冬菜・ホウレンソウの種まき 虫取り、寒冷紗がけ、 除草 、芝刈り | |
![]() |
![]() |
第3農園・虫取り、カブの間引き、除草、耕うん | |
![]() |
![]() |
今日は鷲神社で行われた獅子舞のおどりを見にいきました。 いつも見慣れていたコマドリ社の獅子舞とは全然違いました(噛まない)。 あと、第一農園に三毛猫くんがいたので、ねずみをたべてくれるといいなと思いました。 | |
農的若衆宿2010秋 実行委員会 | |
![]() |
![]() |
作付け確認 | |
![]() |
![]() |
今週末は日本サムスンの援農、見沼堆肥の搬入。 来週は農的若衆宿2010秋と忙しいですが、がんばりましょう。 by純一 |
最新の画像[もっと見る]
-
3月9日 藍の種をまく 5年前
-
埼玉新聞 に見沼田んぼ福祉農園のルポが 6年前
-
雨に祟られた収穫祭それでも決行する。 6年前
-
雨に祟られた収穫祭それでも決行する。 6年前
-
雨に祟られた収穫祭それでも決行する。 6年前
-
台風19号が残した被害 6年前
-
台風19号が残した被害 6年前
-
台風19号が残した被害 6年前
-
10月13日はわらじの会大バザーが開催される 6年前
-
農園のことが静岡の新聞に 6年前