blog 福祉農園通信・龍神伝心

アジアモンスーンに吹かれて
共生の農業
見沼田んぼ福祉農園 

埼玉ネット総合県交渉始まる

2018-08-30 | 共生社会のデザイン

【2018総合県交渉】
今日(8月30日)と明日(8月31日)の2日間の交渉が始まった。

 

野島代表「水増しとか、いろいろあるけど頑張りましょう」

「さべつとじんけん」

「くらし」「きょういく」

「まちづくり」の大きな項目から、くらしやみじかな課題。

 

 

160名が参加し、県の担当と熱い議論。 

  

 

        


8月25日北浦和西口商店街”ちびっこ広場”出店報告

2018-08-29 | 季節の便り

【イベント報告】
8/25(日)北浦和西口商店街で行われている“ちびっこ広場”に出店しました。

当日は、藍の葉っぱをとんかちで上から叩いてバックに直に色を付けていく「生葉染め」をやりました。

とても暑い中、汗をかきかき、机をトントン!小学生以上の子どもたちは、

葉っぱの形を自分で調整しながら動物や花を作っていて、今回も大作ができました。

世界に一つだけの手作りバック。

楽しんでくれたようでなにより♪

画像に含まれている可能性があるもの:1人、座ってる、子供、テーブル、食べ物、室内
 
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

8月28日 わらじの会 手作り班

2018-08-29 | 農作業

 

残暑厳しい今日、手作り班は3週間ぶりに農園へ行きました♪

前回行った時にもかなりの雑草畑だったのですが、今日はさらにモッサモサ!

抜き甲斐のある畑となっていました😱

 

まずは放ったらかしていたゴーヤとナス、パプリカ、モロヘイヤを収穫。

 

雨が降らなすぎて枯れてしまったものが多数。

そんな中でもチョロギだけはいつでも元気だった。

………が!今年の暑さはやはり異常だったのでしょう。

チョロギすら枯れてしまいました😭


  

元気に育っていたのは赤シソ(ほぼ野生)とゴーヤとパプリカ、琉球四角豆、

 

そして猫……………猫!?そう、子猫がいたのです。

 

 

あぐりさんの話ではちょっと前から農園にいるようで警戒心はあまりない子だそうです。

一応、逃げるのですがすぐに捕まります。

 汚れてはいるのですが可愛い顔をした男の子でした。

 

危うく連れて帰るところだった💦

農園の守り神として頑張ってもらいたいものです。

蒸し暑かったので長い作業は危険だと判断し、早めに戻ることに。

帰り際のコンビニアイスはしっかり食べましたけどね😜

べしみに戻り、赤シソジュースと差し入れのチョコレート(なんと!GODIVA!!)を頂いて解散。

来週は定例会。そのあとははちの会に参加します。それでは皆さん、お疲れ様でした。


8月21日 埼玉障害者市民ネットワーク 恒例チンドンパレード

2018-08-23 | 農作業

   

ゴールの埼玉県庁で2018年要望書を県の担当者に手渡し。

         中央バニーガール姿の女性は

埼玉障害者市民ネットワーク代表の野島久美子さんです(2018年8月21日撮影)。

 

 

 

分けないで 分けないで あなたの都合で分けないで
分けないで 分けないで おかみの都合で分けないで
わけないで わけないで 原発止めるのわけないで
わけないで わけないで 一緒に暮らすのわけないで

 

埼玉障害者市民ネットワーク主催・ちんどんパレード
今月30日(木)、31日(金j)の総合県交渉へ向けて
さいたま市役所から埼玉県庁まで 浦和の街を歩きとおしました。

「危険な暑さ」が続いた今年の夏がもどって来た今日、

今年は私が最高齢かなと思ったら、

どっこい、栗原彬さん(岩波書店「ひとびとの精神史」編者、政治社会学)が

今年もしっかり会場におられました。

何年か前に私が差し上げたおもちゃの鳴り物を持って。

 「続けることに意味があるんです」、「くせになるんですね」と話されていました。

 その栗原さんも「分けないで わけないで」と歌っているようすが写真に。

 折しも、今日、埼玉県教委の障害者雇用率水増し問題が明らかになりました。

 あらゆることに共通するのですが、地域で一緒に遊んだり、

同じ教室で過ごしたりする子ども同士、差別も区別もありながら同じ場で働く同僚たち、

障介護だろうが、老老介護だろうが、崩壊だろうが危機だろうが、

さまざまな人々がそこに暮らす地域、そこからしか何も始まりようがない。

 

暮らしの実態ではなく、数字に意味があるかのような錯覚にとらわれた社会のありようが、

いたるところでぼろを出し始めている。ほつれをつくろうよりも、

隠されてきた実態を、私たちの生身のからだを街にさらそう。

  

今日のちんどんパレードのように。

 


8月のあぐり エゴマ料理教室

2018-08-23 | 農作業

 昨年から福祉農園の活動に参加するようになった

大宮朝鮮学校の保護者の方に講師を紹介いただき、

今年の夏たくさんとれたエゴマの料理教室を開催しました。

 焼肉をまいて食べるの絶品です。

午後からは エゴマの料理教室なので、一人30枚のエゴマの収穫です。

一枚ずっ丁寧に 水気を とります。
  
さて開始                        まずはタレを作ります。
   
 出来上がり   1枚ずつ タレを塗っていきます。
   
そして オクラ巻き 、、、、、、、、     記念撮影 はい キムチー。
 
               ああ、白飯が欲しい。

のらんど北浦和駅のふれあい通り商店街の【ちびっこ広場】に出店 

2018-08-20 | 農作業

【イベント告知】
夏はイベントが多い! 

8月25日(土)16時ころから、

北浦和駅のふれあい通り商店街の【ちびっこ広場】に出店します!

当日は、農園でとれた藍の生葉を使ったたたき染めをやりますよ。

トントン叩くだけで、意外と染まるんです。
過去には、葉っぱの形を活かして恐竜を作る少年が出てきた、

見ているこちらも楽しめました♪

 

他のお店もたくさんの露店を出しているので、

子どもたちはとても楽しめると思います。

ぜひ遊びに来てください☆


東井さんを偲ぶ会 東井怜という生き方

2018-08-18 | 風の備忘録 

 

 東井 怜 という生き方

~東井さんを偲ぶ会
8月19日(日) 開場 I時半 開始2時 終了4H半
会場 ココネリホール
(東京都練馬区/練馬駅前)

https://www.nerima-idc.or.jp./plaza/coconeri/

西武池袋・有楽町線(東京メトロ有楽町線・副都心線、

急東横線、みなとみらい線直通)および

都営大江戸線の練馬駅中央北日から徒歩1分
会費:1000円
※終了後に交流会企画中です。
〈プログラム〉
8つのテーマに分けて、映像・スライド映写とゆかりの多くの人たちからの言葉で、

東井さんの生き方を振り返ります。
《新座》《原発止めよう埼玉連絡会》《チェルノブイリと核の大地写真展事務局》
《東電と共に脱原発をめざす会》《福島》《柏崎刈羽プルサーマル》《浜岡原発》
〖3、11以降》会場では東井さんが関わった掲示・展示物(冊子、チラシなど)も用意する予定です。

お手持ちの記念になる品があれば、当日御持参下さい
::菫言Z會曹量菫彎ヨ菫量言量菫ヨ會Zξ多ヨ:多||=
3月21日の突然の訃報から二か月が経ちました。

いまだ、信じられない思いです。

しばらく、健康第一の生活を送られていましたから、

ほんとにたまにしか会えなくて、電話ではいつもと変わら
ない声で、元気だよ、と言っていたのにひょっこり、また現れそうな気がします。

レイだからね、という声も聞こえてきそうです。
『東井怜』という生き方タイトルは ア」れ! と一同一致。
彼女の生き方を学ぶために、いえ、生き方をもっともっと知るために、集いましょう。

 〈友人一同より〉

主催:東井怜を偲ノ3ミ会
連絡先:090-3539-7611
mukai_y26@pi5.fiberbit.net


8月12日風の学校のサバイバルキャンプ無事に終了

2018-08-15 | 農作業

 

私的な感じでサバイバルキャンプが2泊3日のミニキャンプのかたちで無事に終わる。

 

畑の雑草が土になり、土は畑に還る。『循環する農業』を実践する。

 3日間のサバイバルキャンプを皆勤で過ごし0歳児。この記録をどこまで伸ばすのか。

ジムニーで乗り付けてくれた若者。

焼き芋屋を始めると言っていた。

 


8月あぐりの研修の旅

2018-08-11 | 農作業

今年も茨城に研修旅行に行きました。

エディブルフラワーを使ったアイスをつくっているところ。

正確にはアイスは作っていますが、エディブルフラワーは別に作っています。

歩実(あゆみ)さんの ↓ 植物工場

 

熱心に見学する人たち。約1名は中に入るのを拒否して 暑い外で待ってました  

 

見学を終わって 抹茶アイスを頂きました。

冷凍庫から出したばかりなので カチンカチンに凍ってます。

 

硬くてスプーン折れそう。直接 かじっている人もいましたよ (^_-)

  さてお昼は こだわりのお蕎麦屋さんへ

太くて 噛みごたえがあります。

店主直々に食べ方指南。

まずはそばだけ。30回噛みしめて食べること。

次に、わさびを絡めて、そして次は汁だけ、最後に薬味を入れて食べる。

ほーら 何回も違ったそばの味を楽しめるでしょ と店主さん 曰く。

みんな 神妙に食べました。そばの味は美味しかったです \(^o^)/


8月のあぐり 久々の調理

2018-08-09 | 農作業

久々の調理 *~

台風が来たらどうしようと心配してたのが嘘のよう。

農園野菜を農園野菜を使って調理です。

 まずは キャベツでウインナーをまいたロールキャベツをまく。

 
作業はれぞれそ分担して
    焼きナス
農園野菜を使った料理が完成。
かんせーい♪
 ロールキャベツ タコさんウィンナー添え。
テトサラダ。焼きナス甘みそ添え。茄子の漬け物。
  
ごちそうさま✨
 お昼の後は テルさんから
映像を観ながら ケニアのストリートチュルドレンのお話を聞きました。
 
 お話の後は おやつにミカンゼリーとスイカ 

久々の調理 *~


8月7日わらじの会手作り班

2018-08-08 | 農作業

 

 

昨日との気温差が10度もあった今日、

手作り班は定例会から始まりました。

先週行われた藍染の収支報告などもしてササッと12時には終了。

早いですねぇ~♪

昼食後は「雨、降ってないから農園に行こう!」となり

藍染めの片付けもぱぱっと終わらせて農園へ

 こ、これは何が出来ているんだ???

りの雑草畑💧
終了予定時刻もあるのでみんなでバーーッと草抜き。

  手分けしての作業

雑草を抜いていたらツバメが沢山飛んできました

手分けしての作業

作物なんだか雑草なんだか分からないくらいでした。
スイカの蔓を引っ張っています

     スイカ、採れたよー♪

 
赤シソとカボチャ

ついでにカブトムシまで採れちゃいました😅

モロヘイヤはもはや木!!

 これは琉球四角豆 

トマトは皮は固そうでしたが赤くなっていまし

ナスは数は少ないながらもニョロ~~~~ッと長いものが。

   

1時間ほどの作業でしたがみんな頑張りました♪

次に農園に行けるのは3週間後。

また雑草だらけになっているんだろうなぁ😱

みなさん、お疲れ様でした。

 

 

 


8月のあぐりの農業

2018-08-07 | 農作業

   

カラカラの圃場。   それでも除草作業。    きゅうりの植え付け。

                      ♪だあれが スタッフかメンバーか♪
               台風直撃しませんように。雨だけ よろしく。(^_-)