MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



ベーシックマガジン世代の自分としては「YK-2」のニックネームの方が馴染みが深いです。現在は,株式会社エインシャントを設立しコンシューマゲームだけではなくアーケードゲームなどの音楽も手掛けているようですね。

ファルコム社在籍時に名作「イース」シリーズの音楽を担当し,一気にメジャーな存在となった古代氏ですが,それ以前に Xanadu シナリオII の音楽も手掛けており,古いパソコン世代の人間にとってはパソコンゲーム音楽の歴史そのものな人物といっても過言ではないと思います。

(彼の出現以前と以後では,PCゲームの音楽クオリティに歴然とした差があります)

彼の実力が炸裂した作品として有名なのが「The Scheme」でしょう。「The Scheme」は,ボーステック社より発売された PC-8801SRシリーズ用の ARPG。古代氏はこのゲームにおいて音楽製作を担当,従来の FM音源3声+SSG3声の標準音源に対応したBGMと,FM音源6声+SSG音源3声+リズム6声+PCM1声からなる サウンドボードII に対応したBGMを別個に作曲し収録するという大技を披露しています。

自分的には「I'll save you all my Justice」と「Perpetual Dark!」の 2曲がお薦め。前者については,アルファレコードの GMOレーベルで発売されたサウンドトラックCDに収録されているアレンジバージョンが特にお薦めです。ポップ系の古代節を聴きたければ,まずはこの曲でしょう。

(「The Scheme」/古代祐三 25A2-8 ALFA RECORDS,INC.)

加えていうなら「Misty Blue」という ADVゲームのオープニング曲も捨て難いです。

不思議と X68000での活躍は少ないんですよね・・・。電波新聞社が出した「ボスコニアン」のBGMをやっていたハズですし,武尊で売られていた「アルガーナ」という ARPGのBGMもやっていたと記憶しています。

他にはなかったような。(≧∇≦)
寂しい・・・。


【関連リンク】

 ・株式会社エインシャント ・・・ 古代祐三氏在籍の株式会社エインシャントの情報など
 ・マイコンBASICマガジン ・・・ マイコンBASICマガジンの情報など


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 電脳倶楽部を語る PC-6001mkII 伝説 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。