Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

ミラベル、ミラベル

2016-09-16 23:52:36 | 日本料理 惣菜料理 Japonais

この記事を投稿しようと書き始めてからどのくらい時間が経過したのでしょうか?。 夏の間 家族友人達の訪れ お料理はかなり作っていましたが写真の余裕などない忙しい毎日を過ごしていました。

その中次女の出産。彼のご両親は即駆けつけられたので 私達は控え目 落ち着いてから必要な声がかかるまでと思っていたら SOSの声がかかりました。新しくなったママ 色々慣れない問題も でも一番は私達に孫を紹介したかったのと思います 想いは私たちも同じです・・・・

最後のお友達の滞在が終わった 翌日  私一人なのですが パリ 10日ほど訪れました。もう一人の孫のいるランブイエと往復交互に滞在 帰宅して3日目。

 ところでテーマが突然変わりおかしいのですが今日のお料理のご紹介に入ります。

長女夫婦が滞在中帰宅の2日前 当地から南に約250km下った フランスアキテーヌ地方、 ボルドーより少し南 seyches に住まいを決めた友人カップルを訪れ広い敷地に見捨てられている果物を見てショック、たわわに実るミラベルを収穫して戻りました。(古い農家を改装中で時間もないのだと私は思います)

ママ これ本当に一枝分よ。この20倍くらいは実がなっているのだから。30kgくらいのたくさんの袋の数々。ママ加工できる?

3kgくらいはパリで皆に分け合うように持てって貰い2㎏は義妹に(1kgまでと言われたのですが)。

頑張って全部加工しました。最後に残ったものでお料理にも。それからご説明いたします。

鶏肉とミラベルの生姜炒め

これは簡単なのですがとても美味しかったです。素材からいうとフランス風なのですが味付けは東洋風。でも先ごろこのようなお料理フランスで人気があります。

   材料 (2人分)

* 鶏胸肉 100g

  A 薄口醤油 小 1

  A 大蒜 1片 擦りおろし

  A 生姜 擦りおろし 小1

  A 白ワイン 大2

  A 塩、胡椒

  A コーンスターチ 小1

* 玉ねぎ 小1 薄くスライス

* ミラベル 種を除いて2つ切り 300g

  作り方

1 鶏胸肉をAの調味料と混ぜあわせて置く。コンスターチは最後に、

2 フライパンにひまわりオイルを大2温め1をさっと軽く火が通るように炒め油をきりながら皿にとる。

3 バターを少し入れミラベルをさっと炒め 2 を加え塩 胡椒 醤油などで味を調節する。

コーリアンダー、タイのバジリック、大葉など好みのハーブを添える。

  キャベツ、紫ピーマンと塩レモンの炒め物

現在でも時折春先のようなとっても柔らかいキャベツが手に入ります。キャベツ好きな私は即飛びついてしまいます。紫ピーマンもみな農場直接のごく新鮮なお野菜 野菜のハーモニーの炒めものです。

簡単なお料理なのですがすごく好みです。

  材料  

  *やわらかいキャベツ(千切り)  塩を入れた湯でさっと湯がいておく(これは我が家風、キャベツの消化の難しいい主人用 でも私もこの調理法は好みです)

  *玉ねぎ、大蒜, 生姜 みじん切り

  *紫ピーマン 千切り

  *自家製 塩レモン

  *塩 胡椒

 分量はお好みの量にお任せいたします。

  作り方

 全部をオリーブオイルとバター半々でさっと炒めただけです。最後に塩レモン漬けのレモン汁に醤油で味付け調節してもよろしいです。シンプルなのですが新鮮お野菜の素材が主のおいしい一品です。

この手作り塩レモンは本当に美味しくお料理に重宝しています。是非お試しいただきたい保存食です。

 

ミラベル本当に沢山なのでラム酒漬けもかなり仕込みました。クリスマス 皆が集まるころには楽しい食後酒として楽しめるでしょう。

私の留守中小さめの(驚かれかれないように追加しますが写真のものではなく50clくらいの小瓶です)一瓶主人に飲んでもよいよ と託して出かけました。美味しかったよう。リキュールはなくなっていました。笑

帰宅後 即 実を使ってクッキーを焼きました。でも美味しさは全部ラム酒の中に浸出お味のない実 ちょっとお酒の香りがついただけのクッキーでちょっとがっかりでした。

 

もちろんコンフィチュールも沢山仕込みました。(写真はほんの一部です。)チャツネーも。ミラベルのチャツネーは初めてですが美味しくお料理の味付けに活用できると思います。ひとつ応用して作ったお料理があるのですが後日チャッネーの詳しいレシピーとともにご紹介したいと思います

 ミラベルタルトも。家族の好きなタルトです。

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリッ。クして応援してくださるととても幸せに思います。

 そしてコメントとても楽しみに待っております。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

mytaste.jp