クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

クレマチス~♪

2012-04-30 14:36:40 | クレマチス

今日は日本さくら草とクレマチスを載せました。


「クローシュテブライト」
前の名前のはンパニュリナプレナです。
何年前だろうか?これも頂いたのです。
我が家は暑くて、このアトラゲネ系は枯れてしまうんです。
もう一種類、ブルーダンサーが何とか枯れないで残っているのがありますが、今花芽ないんです。


この色、渋くていい色なんです。
毎年、枯れないで~って願ってます。
今までに何種類のアトラゲネ系のお花を枯らしたことか・・・
ヒラヒラした花びらがとってもステキです。


4個だけ咲いたので、その表情を載せました。








これが大昔にフェンスの駐車場側に植えたのが、毎年早くに咲き出します。


品種は分からないのですが、満州黄ではないかと思ってます。


「面白」おもしろと読みます。
これもいつも開花が早いです。






開き始めの花びらとシベがとても綺麗です。






家は何しろ狭くて庭とよべるような状態ではありません。
狭いスペースにゴチャゴチャと並べているので、今はあちこちのつるが絡まって大変です。
旧枝咲きは大分減らしました。
とにかく場所がないんです。
こういう大輪のお花はとにかく素晴らしいですね。
新枝咲きが咲いたらカットできるので、あちこち持って動けるので我が家には適してます。

下のは我が家の「大でまり」ですが、年々大きくなってお花も沢山咲だしたので載せました。


二階ベランダから撮りました。
手前に茶色く写っているのがベランダです。


一面、緑の時も素晴らしかったですが撮り忘れました。
だんだんと白くなりますが、まだ緑と白が半々ってとこかな?
もっと真っ白になります。


大分近づけました。


一枝切ってきて花瓶にいれました。
ピンクのマーガレットも一緒にいれてみました。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本さくら草~♪

2012-04-30 14:19:57 | さくら草&プリムラ・オーリキュラ

日本さくら草です。
西洋さくら草のような華やかさはないですが、楚々としたお花がとてもステキです。


「七賢人」
頂きものです。
去年、私が凄いドジな出来事から、お知り合いになった、くまさんに
下の玉珊瑚と二種頂きました。


くまさんは日本さくら草を沢山育てていらっしゃいます。


よく見ると絞りが入っているようです。


「玉珊瑚」
これ凄く可愛いです。
色が濃いピンク色でお花も下向きに半開したように咲いています。




こういう雰囲気、大好きです。


アップして内側がやっと見れました。
これ頑張って増やしたいです。


「墨流し」
これは他の方ですが、やはり頂きものです。
私は嬉しい事に色々な方達と、お花の交流ができて、お蔭様で自分では知らなかったお花を頂いて
あまりの素晴らしさに感激ばかりしています。




これもアップで見ると絞りがあります。
綺麗ですね~。


「中瀬紅」
これが細い花びらでお花も小さくて可憐です。




「里桜」
去年、咲き終わりで半額になっていました。
八重の白です。






「南京子桜」


白い縁取りがとっても可愛いんです。
お花も小さいです。


「花子」
これもまた可愛い~。




「白衣」
頭が重くて垂れ下がってしまいました。


無理やり二つの茎をまとめて、内側の写真撮りました。


「初衣」
これ上のと全く同じ写真のラベルで、白と初の字が変わっているだけです。


よくわかりません。


「大明錦」


これは絞りが強くでてます。

好きで増えました。
いったい何処に置いているんだろう?って自分でも不思議に思ってますが、
現在は南側の家の壁際に黒カゴ、二つにこれらを入れてます。
写真を撮るときは玄関前に持ってきて撮ってましたが、
鉢を持ってあっちこっちへ行くのが大変ですが、お花の素晴らしさを見てもらうには
一つづつ、きちんと撮らないといけないと思ってます。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草いろいろです。

2012-04-27 18:35:45 | 山野草

今日は昔のベルの写真と山野草などを載せました。


チューリップ~♪
娘のお友達から、冬に球根を頂きました。
思わず歌がでてきました。
お友だち、見てくれているかな?
咲きました~。
どうも有難うございました。


チュ-リップって、最近は植えてなかったんだけど、長く咲いているんでビックリしました。
原種のチューリップとか植えていましたが、これも綺麗~。


一日中、降っていた今日の雨だけど、この姿もとても綺麗です。


これはベルの仲良しのボビーちゃんママが持ってきてくれました。
沢山あってビックリしました。
「ペラルゴニウム・グラジオーサ」
三色あってロイヤル・ライラック、 ロイヤル・サーモン、 メルロー・レッドとラベルに書かれてます。
お友だちが園芸関係のお仕事をしているとかで、
前に豪華なシクランメンやゴーヤ、ニューギニア・インパチェンスなど
いつも頂いてばかりですが、頑張って豪華にしたいです。
これ育てたことがないんです。
このあと三種類、別々の鉢に植え替えました。
豪華になるのを夢見て、その時にまた載せますね。
ボビーちゃんママ、どうも有難とうございました。


これ、前より沢山咲いて、凄く豪華です。
黄色いものを西側に置くと、金運アップするとのことなので、西側、玄関前に置きました。
これ一株しか植えてないんだけど、立派になるんですね~。


八重のバイカカラマツの「カメオ」
咲き進んで綺麗だわ~。


緑もいっぱいになりました。
緑色は、このピンク色のお花より小さいです。




ホトトギスの「白楽天錦」が大分葉が増えました。
ゲラニウムかなんかの葉っぱが飛んできて占領してます。


植え替えないとダメですね。


「はるおこし」 別名 「グリーンストレンジジャー」
これ、私、大好きなんです。





「カナダケシ」
なんだかショボイです。
今年はこれ以上咲かないかもしれないです。
どうも、あやしくなってきています。
難しいな~。


一重の「バイカカラマツ」
八重も綺麗だけど、一重も、とても綺麗です。
茎がクネクネしてます。
他人事のようだけど、クネクネしたお花が好きみたいです。


数日経って、写真を撮ったら反対向きになっちゃいました。


「ハクサンチドリ」
なんだか嬉しくなって買ってしまいましたが、帰ってから山野草の本を見たら、
「平地では夏の暑さに弱く株の維持がやっとである。」だって・・・
ガーンです。
まっ、一回だけでも見れればいいか~






「黄花カタクリ」
これ、去年、ずっと土だけで芽がでてないのが売れ残って99円になっていたんです。
99円なら、芽が出てこなくても、実験だわ。と思って買ってきたら、開花しました。

今年、白いカタクリと言うのを買いましたが、
芽はでてなかったけど、498円で、少ししたら貧相な葉っぱだけ二枚でてきました。
来年、咲くかどうか・・・


これ綺麗でした。


それで真上からの写真です。
面白いです。


毎年、1個だけの開花だったのが、今年は幾つもさいてくれた、
八重のクリーム色の「姫リュウキンカ」です。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルちゃんの誕生日~。

2012-04-27 18:34:31 | 愛犬ベル

今日はベルちゃんの誕生日~
11歳にもう少しでなるところでした。

もういないけど、私たちの心の中にいるので、思い出の写真載せちゃいます。

コメントのしようがないから、いいですからね。
前に似たようなのや、載せたのがでてくるかもしれないです。


青空~




ポピー畑~


一緒に立って池を見て・・・

私のPCに入ったままで、主人も娘も見てない写真です。
ピンボケ写真だけど楽しいので載せました。

ボールを追いかけて走っているベルちゃん。






前方に飛んでるボールを追いかけて走ってます。






ベルの目の先の右の隅っこにボールが落ちて半分写ってます。


咥えて、Uターン


シロラブちゃんと一緒にボールを追いかけっこ。


ボール大好き!

あの頃は楽しかったね~。

時々、載せちゃいますが、お許し下さいね。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花いろいろ~

2012-04-21 20:36:26 | 春の花

今日は多肉植物と草花を載せました。

開花が始まった球根植物など色々な草花です。


ブルーの「ネメシア」秋に種を頂いて蒔きました。
もう少し暖かくなったら、もっといっぱい咲いてくれると思いますが、
現在の状態です。


「ネモフィラ」
冬に種を頂いたので、室内で蒔いて育てました。
あと月見草のようなのやガザニアのようなものを5種類蒔いて育ったのは2種でした。
やっぱり秋蒔きでないと厳しかったです。
あと蒔き方や育て方が分からなかったです。


ネモフィラはどの種類も大好きです。


「ラブラドリカ」これは種からですが、もう一つ数年前に開花したのがあって、
それは株が混みあってしまったからか、開花が遅いです。


「Freesia refrecta」
フリージアですが、凄く小さいので原種かな?


「スパラキシス・バリエガタ」
今年は寒かったので、植えっぱなしで葉っぱの先端が茶枯れて見苦しいのでカットしました。
去年に続き二度目の開花です。


お上品でとても綺麗です。


上の写真と下の写真と見比べていたら、
シベの先端が昆虫の目玉のような丸いのがあるのとないのがありました。、
ないのは丸いのが落ちちゃったんだろうか・・・
詳しく見てなかったからわかりません。



そしたらそしたら、今朝お花が咲いたのを見たらビックリ!

「Babiana spA」バビアナの一種のようです。
形は違っているけど、配色がそっくりです。
どちらも小さなお花です。


並べて撮りました。
バビアナはまだ一輪だけの開花です。




上のフリージアと一緒にも並べてみました。



「Romules giganteam」
ロムレア・ギガンチウム


もっと茎が伸びて咲くのかと思っていたら、下のほうで咲きました。


ブルーぽいピンク色です。


最後はピンクの「ナスタチウム」です。
ピンクは珍しいそうで二粒頂いて、今月の初め頃だったかな?
蒔いたら、数日前に芽がでてきました。
ナスタチウムって、今まで一度も育てたことがないのですが、上手く育ちますように・・・
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉ちゃん

2012-04-21 20:22:18 | 多肉と観葉植物

今日は多肉を載せます。
一昨年の夏の暑さで蒸れてダメになり、今冬の寒さでダメになったのが幾つもありますが、
室内で越冬した子が元気です。


ハオルチアの「スプリンター」にもお花が咲き出しました。
茎が長~いです。




とっても可愛いお花です。


ハオルチアの「紫オブツーサ」です。
年々、玉が増えてきています。


明るい方に向けて写真を撮ると透き通って、とても綺麗です。


「七宝樹錦」


斑入りの葉が綺麗です。


左「シャビアナ」 右「シルバースター」


シャビアナは前に育てていた時に、お花がとても可愛かったです。
でもこれはまだ開花したのを見てないです。
葉っぱはフリフリがとてもステキです。


シルバースターは葉に光沢があって、はちきれんばかりでプチプチしてます。
前より一回り以上、大きくなってます。


「セダム・カウルレア」
これ凄く小さいんです。
去年の夏に種を蒔きました。


5~6mmのお花で小さくて、なかなかピントが合わせられなかったです。


ブルーの小花がとっても可愛いです。


モケモケ葉っぱが目覚めました。
「断崖の女王」
なんで、こんな名前がついているんだろう?と思って検索してみたら、
別名、ブラジリアン・エーデルワイズで 学名がシンニンギア・レウコトリカって書かれていて
「原産地では野生のものが崖にへばりつくように生え、
「断崖の女王」の'断崖'はそのライフスタイルに由来します。」って書かれてました。
なるほどです。今まで検索してみなかったです。
3~4年前にシンニンギアと言う名前のラベルがついたものを購入しました。
冬の間、岩のような状態でいましたが、時々、水やりしていて、
年々、少しづつ大きくなってきたような気がします。




お花が色づいて、咲き出しました。
もう少し色が濃くなります。


「花うらら」
これは好きで三株ありましたが、外で大丈夫だと思っていたら、
二つ枯れて、これは生き残りです。


クネクネした茎と黄色い可愛いチューリップのようなお花が下向きに咲きます。
あともう少しで開花です。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーリキュラと日本さくら草

2012-04-17 15:56:32 | さくら草&プリムラ・オーリキュラ

暖かくなったら大変です。
急に花芽が伸びてきました。

今日は、プリムラ類と山野草を載せました。


ドキッ・・・
この赤ステキ!


オーリキュラが咲いた~♪
左がオーリキュラ、右がブベスケンス。


「Rowena」ってラベルに書かれてます。
頂きものです。






撮った場所が違うのか、色が違って写ってしまいましたが、
とてもきれいなので、いっぱい載せちゃいました。

いっぱい載せたのはいいんだけど、確認のため、
さささとカーソルを下に素早く下ろしたら目が回っちゃいそうになりました。


去年の5月に4種頂いたうちの1種が開花しました。
1つは枯れてしまい、残りの2種は蕾がありません。
でも1種は葉っぱ元気モリモリなんだけどな~。
なんて綺麗な姿しているのでしょう・・・

三年前にも他のお友だちから、銘品三種頂いたのですが、
その年の夏にお花を見ないうちに溶けてしまいました。
暑さに弱いのよね~。


こちらはブベスケンスです。




ブベスケンスはオーリキュラの雑種です。
これは何年か前に私が種まきして生き残ったのが咲いたんです。
丁度、咲いたので一緒に撮れましたが、やはり銘品と雑種の差は歴然でした。
主人が「これはこれで綺麗だよ。」って言ってくれました。

黄色い部分は粉が吹いています。
花びらはヒラヒラしてエビ茶色とでも言うのかしらね。
種まきした時はプリムラ・ブベスケンスが育つのに適した温度だったのか、
その後は、ことごとく、お☆様になってしまいました。


残りの現在です。
今季、咲くかな~。






「雪月花」
日本さくら草も開花が始まりました。
今日の二種も頂きものです。
真っ白の切れ込みの花ビラが、とても美しいです。


「磯牡丹」八重です。
咲き始めた時に室内にもってきて撮りました。


だんだん、いっぱい咲いてきました。
綺麗だ~


二っつ一緒に開花してくれました。
この二つがトップバッターです。

他のはもう少し待ちです。

上のオーリキュラも言葉にならないほど綺麗!
日本さくら草も素晴らしいです。


お花っていいですね~。


なんだか、ろくろく首にようになってしまったけど、
先日行ったガーデンショウで購入した「プリムラ・カピタータ」
玉咲きさくら草とは違っていて、丸くはならないです。
凄く紫が渋くて恰好いいです。

プリムラ類も種類が多くて、大好きなお花です。

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草~♪

2012-04-17 15:50:43 | 山野草


カンアオイの「パンダ」です。
今年も開花が始まりました。


この蕾・・・ごっついですね~。


陰に隠れて暗いですね。


アップです。やっと顔が見れました。
大きいな~もう少し、小ぶりが好みです。


八重の「バイカカラマツ」
凄く美しいです。






緑のバイカカラマツも咲き始めたので、一緒に撮りました。
どちらも、もっときれいに咲いたら、また載せます。


「エンレイソウ」
去年のが見つからなくて、消えちゃったんだ・・・と思って、
私好みのお花だから、絶対に絶やしたくないと思って、また買いました。


下の蕾も開花しました。


綺麗ですね~。


そしたら、芽がでてきたのがあって、どうも、これがエンレイソウみたいなんです。
上のお花からラベルを引っ張り出して挿しました。
きちんとラベルつけておかないと、あとになるとすぐに忘れてしまうから、
ラベルはすぐにつけないとダメですね。


これは去年の秋に買ったものですが「ビロード・カッコウソウ」って書かれてます。
名前からして、きっとベルベットな感じのお花が咲くんだろう。と期待しました。


綺麗だけど、全然、ビロードじゃなかった・・・


ムスカリの「ボトリオイデス・アルバ」が咲きました~。
良かった・・・
ブルーはブルーでとっても可愛くて綺麗なんだけど、
白が咲くはずが咲かないとやっぱりガッカリしちゃうものね。


「白鷺ツユクサ」
葉っぱが増えてきました~。
でも開花は親株のみのようです。




これが家の雪割草なんです。
一昨年の秋に植え替えたので、今年はほとんど開花しなかったですが、
葉っぱが生き生きしてきてるから、来年はもしかしたら期待できるかもです。


これも去年より、葉っぱがしっかりと大きくなったので期待です。


「シラネアオイ」
今年も咲いてくれました~。
でも去年よりお花が小さいような気がします。






これも綺麗だ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水天宮とスカイツリー

2012-04-14 19:57:22 | おでかけ


先月の事ですが、水天宮さんにお参りに行ってきました~。
安産の神様です。
夏に、おばあちゃんになるんです。

妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日にお参りするといいようです。
二月に行くのが良かったのですが、私が三月だと思っていて電話で問い合わせたら、
5ヶ月目の戌の日に腹帯を巻いて、体調の良い日にお参りすればいい。
との事で三月のお参りになりました。
検索してみると「犬のお産が軽いことにちなみ、戌の日は安産祈願の人で賑わう。」と書かれていました。
私も大昔、お参りに行きました。

お婿さんとお義母さんと娘と私の4人で行きました。
朝、10時半、待ち合わせで10時には皆集まりましたが、この写真は9時半の時に撮りました。
朝早いですが、それでも、大勢の人です。
なにしろ、人形町と言う都心にあるので、場所も狭くて境内を入って、
ご祈願の申込み場所に娘たち二人で行ったのですが、
「中に入れるのは妊婦さんだけでした。」と言って、お婿さんが戻ってきました。
それから境内で待つこと、1時間、人はどんどん多くなるし、ほとんどが両親や夫婦なので大混雑です。


やっとお祓いをしてもらった娘がでてきて、4人でお参りしました。
そしたら、横に皆が並んでいるので、なんだろう・・・と思ってみたら
その先には親子の犬の像があって、それを撫でるために順番に並んでいたのです。
私たちも並びました。
それがまた、進みがのろいのです。
見てたら番がきた人達は必ずの像の後ろ側に立って写真撮ってました。


これは河童の親子の像で背中から顔を出しているのが1匹、
胸に1匹抱いて、足許から顔を出しているのが1匹いました。
安産子守河童て書いてあります。


これも並んでいる時に皆が撫でるから、テカテカ・・・


これが、その親子犬の像です。
その周りに、十二支の干支の文字があって、自分の生まれ年を撫でるといい。と書かれてました。


反対側に回って子犬の写真を撮りたかったのですが、何しろ大混雑で、
この犬を撫でるために、また1時間も並んだんです。
この日は快晴で日差しもまぶしかったです。
何故かこの親子像の上にはヨシズが張られて親子を守っていました。

合計2時間半もかかっちゃったんです。
そうこうしているうちに、人はもっと大勢の人達であふれてきました。

妹が隅田川を渡った所に住んでいて近いんですが、行ってきたことを話したら、
「この間、側を通ったら、道路が凄い行列で、守衛さんもいて、何のバーゲン?
って思わずキョロキョロしちゃった。」なんて言っているんです。

お婿さんが、この日がお休みで、丁度、戌の日と大安が重なったことで混雑したようですが、
これが土、日、祭日が重なると、もっと大変な事になるそうです。

娘が結婚してから、お義母さんにお会いするのは二度目なので
お義母さんが、「一緒にお参りして、ゆっくりお話ししたいです。」との事だったので
知り合いが錦糸町の東○ホテルにいるので頼みました。

皆でクタクタに疲れてタクシーで行き、24階のレストランに行って食事をしました。
予約をしていたからか、スカイツリーが見える側に席があって素晴らしい眺めでした。




お天気は最高・・・


お婿さんが一口ビールを飲んだところで、チョット貸して、と言ってビールとツリーを一緒に撮りました。


ランチをお願いしてたので、軽いお食事で、金額もはらないです。
久々にゆっくりとスカイツリーを眺めながらお義母さん達とお喋りしました。

ピンクのご飯は桜をイメージしたもので、お弁当はタワーをイメージしたもののようです。
三段のお弁当です。
それとお吸い物と茶碗蒸しでした。

白塗りのお重の上の紫色の帯の下に小さな用紙がはさんでありますが、
中身の彩を書かれてあったものでした。


お料理が七色になっているのですが、七色と言ってもお刺身やエビとか、お造りとかの色です。
上から二番目の黄色い色の所に「刈安色」って書かれていて、
私はこれはなんて読むのだろう。と思い、お義母さんい聞いたら、お義母さんも「何でしょうね。」
と言って、側にきた女性に聞いたんです。
そしたら、その女性も首を傾げて、「聞いてきますので、少しお待ち下さい。」と言いました。
色とか全然分からないので、私は初めて見聞きした文字です。
だけど、なかなか来ないんですよ。


皆で「調べているのかしらね~」とか言って待っていたらプリントしてものを持ってきてくれました。
そのまま「かりやすいろ」って読むみたいです。
「ススキに似ている、かりやすと言う植物から染めた鮮やかな黄色である・・・」
ずっと読んでいくと「こぶな草」とか言う名前の植物があって「八丈刈安」と呼ばれている。
八丈刈安で染めた染色布は「黄八丈」と呼ばれている。と書かれてあります。
へぇ~なるほど・・・

帰ってから検索してみたら、日本の言葉で見たことも聞いたこともない色の言葉が沢山あるのに驚きました。
単に私が無知なだけの事ですね。

着物とかを染める時の微妙な色合いを見る時に昔の人は、そういう名前をつかったんですね。

ブログでタイトルの色とかバックの色とかを変える時には
ブルーだけでも沢山あって、skyblue → #87CEEB とか色番号がありますが、
色を日本の言葉で表しているなんて、何ともおしゃれ~。
当然と言えば当然だな~

だけど皆で笑っちゃったんだけど、今まで聞く人なんていなかったのかしらね。って・・・

女性たちは皆さん笑顔が優しい美人さん達で席につくとすぐに、
「食べられないものとかアレルギーとか、ありますか?」って聞いてくれました。

お婿さんがエビやカニなどの甲殻アレルギーだと話すと、一人だけ、エビやカニの入っていないものを
作ってきてくれて、茶わん蒸しもエビなど入ってないものでした。
ご飯や、お吸いものとかもお替りできて、二度目は赤だしでした。
お婿さんだけお替りしました。


平日の昼間は空いているようなのですが、土、日は満員だそうです。
予約をして見える側とかお願いした方がいいのかもしれないです。
窓から見える景色も反対側はスカイツリーが見えないようです。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス

2012-04-11 16:25:33 | クレマチス

手作りカレンダー、頂きました~。


一番上のは、ご自宅で咲かせたお花の綺麗なカレンダーです。
クレマチスが大好きで、それはそれは見事なんです。
カレンダーにはクレマチスの他にバラやクリスマスローズなど、ステキなお花がいっぱいです。
そして加工も素晴らしくて、うっとりです。

二番目と三番目は上の方の仲良しさんで、今回、作り方を教えてもらったようです。
私が動物や鳥が大好きなので、皆さんより、一年も早く、特別なカレンダー頂いちゃいました。
ままこっちちゃん、動物カレンダーをリクエストしていたんだってね。
ごめんね、先に頂いてしまいました。
年寄りにめんじて許してね~

鳥の写真は雪が深い中、鳥との出会いを求めて、ご夫婦で写真撮りにいかれ
良い写真を競い合ってます。
私の憧れの写真ばかり、嬉しくて夢見たくて枕元に置いたけど、夢は見れなかったです。
残念・・・
そのうちアップで載せますね。

三番目は、お庭で咲いたお花のカレンダーです。
北海道で薔薇やクレマチスを溢れるように咲かせて、その素晴らしさと言ったらないです。
お花に鳥や動物の写真、上の方と同様に、こちらもうっとりしますよ。




ここに沢山の種類のクレマチスが咲いているのが載ってます。
一種類のお花が半端でなく、豪勢に咲かせていて、
私が数個、咲いたと言って喜んでいるのとはスケールが違います。




名前の知らないのがいっぱい出てきます。








これは数日前に家族で、坂東三十三観音詣りに行きました。

第二十九番の「千葉寺」です。




難しい文字ですね~。
掛け軸にする場合は用紙の真ん中に観音様のお姿が書かれてあって、
その周りに、それぞれのお寺様で、順番に文字を書いてもらうようです。


銀杏の大木がありました。
「樹高30m、目通り8mもあり、樹勢旺盛で地上3mから枝を張り
乳柱が垂れてあるが、これを煎じて飲むと母乳がよく出るようになる。と言いつたえられている。」
説明書きにこのように書かれてます。
ピンクの棒は支柱です。
秋は、さぞかし見事でしょうね。

どうでもいい話なんですが、子供の頃、いつも遊んでいた、お寺の境内に銀杏の木がありました。
ギンナンは銀杏の木に生ると言うのを大人になってから知りました。
でも、どうやって実がなるんだろう・・・って凄く不思議でした。
そのお寺にはギンナンが生らなかったからです。
ラジオを聞いていたらNHKの夏休みの「子供電話相談室」の番組で子供が質問したんです。
あ~、私が知りたかったことだ~。って嬉しくなりました。
私って知能指数が低いから、こういう事が単純に嬉しくなります。
回答の先生はもう忘れちゃったのですが、
何10mも遠くから風に乗ってきて受粉して実がなるようなことを言ってました。
その時まで雄木と雌木があるなんて知らなかったんです。

子供電話相談室ってとても楽しくて、3歳位の子から小学生の高学年まで色々な質問がありました。
高学年の質問なんて、とても難しかったです。
とっても可愛かったのは、小さな子の質問で、
「どうしてゴキブリは部屋の隅っこを通るのですか?」
無着成恭先生だったと思うのですが、
「隅っこだけじゃなくて僕が寝ている時に頭の上を歩いている時もあるんだよ。」って・・・
思わず吹き出してしまったことがありました。




我が家の「花海棠」が咲き出しました。

鉢植えを大昔に買って狭い南東の端に植えたのが、こんなに大きくなって
せっせと切り詰めてます。
一昨年も爆発的に咲いたけど、去年はほとんど咲きませんでした。
今年はまた凄いお花です。


蕾はサクランボみたいです。






こちらは早々に咲き出したクレマチスの「アーマンディー」です。
これ常緑で、つるがビュンビュン伸びるんです。
庭なし我が家ではもてあまし気味で、一昨年、思いっきり切ってしまいました。
茎を1本だけにしてしまったのです。
枯れちゃったかと思ったのですが、頑張って生き延びて今年はいっぱい咲いてくれました。




手前がアーマンディー、奥が花海棠




南側、ヒイラギの隣に植えてある、大好きな大でまりも蕾がでてきました~。



それで主人のスマートフォンの裏側にカバーをつけて、そこに白いフラット、貼りました。


凄く恰好良かったので、今度はノートPCにも貼っちゃいました。
肉球もバッチシです。
このステッカーいっぱい頂いたので、凄く嬉しくて貼りまくってます。

でもベルの事をひきずっているわけではないですからね。


ベルの事も、1か月以上経って、少しづつ思い出に変わってきてます。
悲しくなる時もあるけど、こればっかりは仕方ないですね。
主人は6月にベルと北海道に行くのが夢だった・・・と言ってます。
4月はベルの誕生日だったんです。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする