リジログ 2023

いいぞ 野球は

リジログ2012へ

2011-12-31 16:47:22 | Weblog
今年(2011年)は、特に前半戦の大会には多く参加できず、理事長の谷中さんのフォローを受けながらなんとかこのサイトに試合結果や組み合わせ情報を載せることができました。

もう何年目に入るのでしょうか・・。来年(2012年)もできる範囲で同じく情報をアップしていきたいと思います。タイトルも「リジログ 2012」とします。

私の学童部会の役割は福山で開催される地区予選や東部大会での大会運営で、理事さんの試合ごとの運営シートづくり、鞆グランドや駐車場の確保をはじめとして、役員の一人として一回一回の大会をしっかりとサポートしていくものと考えています。その結果多くの試合でそれにかかわる人たちが思いっきり力を発揮してそこに記録と記憶を刻んでいき、さらに次をめざす・・・。そういうことにかかわることに私自身も緊張感といろんな意味での達成感をいただける場であると考えています。

ただ、昨年あたりから大会の行われる休日での勤務が増えていることに加え、同様に高校や中学の諸役員の任務も重なり、鞆グランドへいくことができないことも多くなりました。ほかの役員の皆さん、理事の皆さんにはたいへん申し訳ないと思っています。

2012年も同様の状況が続くと思われますが、なんとかがんばっていければ・・・。

このブログには日ごろから多くの方に見ていただいてることに感謝申し上げます。このブログを立ち上げたきっかけ・・・大会ごとに行われる「理事会」というのが試合後にありますが、その理事会で多くの情報を各チームの理事さんが確実に間違いなくチームにもって帰らないといけないという状況を鑑み、少しだけでも理事さんの助けにならないかと、組み合わせだけでも確認できるように・・というものでした。よって理事さん+記録という意味で「リジ ログ」としました。どうせなら試合結果も載せていこう、という具合にこれまで続けています。

試合と試合のあいだに「カテゴリー Weblog」でつぶやいていることはあまり気にしないでください。これも何年か前、野球教室の内容を参加されていない理事のみなさんにお知らせすることから始まり、以降調子にのって私の視点で感じたことをつぶやき続けているものです。数ヶ月前からはツイッターをこのブログに連動させていますが、こちらは野球関連以外も多くつぶやいているのでそのあたりはご了承ください(^。^)。

新年があけると学童部会もまもなく新年度の様々な動きが始まります。3月の開幕に向けて各チームも始動されることと思います。一方でチームを支えておられる多くの方の中には、厳しい状況の中でがんばっておられる方も少なくないと思います。この学童野球にかかわる方それぞれが持つ「めざすもの」を大切にされているからこそと思います。そしてチームの仲間とともにともにひとつの目標をめざしていく、ということのすごさを身にしみて感じておられるからだと思います。そのほかにも私が気づいていない多くの「何か」があるはずです。

あらためて野球というスポーツの魅力と学童野球というカテゴリーの世界の奥深さを感じます。2012年もよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日(金)のつぶやき

2011-12-31 01:03:22 | Weblog
22:44 from twicca
ついに100円を切ったのかぁユーロ。
by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日(木)のつぶやき

2011-12-30 01:03:14 | Weblog
11:30 from twicca
一年で唯一数日の休みがとれるこの時期。「ふだんできないことをこの時期にやっとかなければ」と過ごしてきたこれまでの年末年始から、「なにごともゆっくりとすごそう」と、どこか力を抜くことが優先されそうな今年の年末年始。
by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日(月)のつぶやき

2011-12-27 01:03:25 | Weblog
00:04 from gooBlog production
采配 http://t.co/pHfMb6qt
by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

采配

2011-12-26 00:08:28 | Weblog
この年末年始はたくさんの本を読みたいと思う

ことのほか今年は本を読む時間を多く作れなかった年だった。もちろんこれまでもそうだったけれど、本当に時間は有限だなぁと痛切に感じさせられる年だった。

昨日ようやく読了した中日ドラゴンズの落合博光前監督の「采配」。プロ野球監督としての「采配」場面をあらゆる事例を振り返って様々な興味深いコトバで描写されている。落合氏からすれば、当たり前のことを当たり前のようにやる・・・となるんだろうけれど、監督としてしっかり野球に向き合っている結果だからこそなんだと思う。監督としての仕事はまずは選手が働きやすい環境を作ることや、試合をすることができるのは審判員や関係する様々な人たちの支えがあるのだからそういう関係者にも敬意を示すことなど、難しい言葉を使って書かれているリーダー論の参考本よりわかり易い。そう感じた。

監督という仕事は簡単ではないはず。いつかここで書いたある高校野球の監督のことを思い出した。「試合の後保護者に集まってもらって「采配」の結果説明をしている監督」のことを。

ともかく自分自身のことくらいは自分で采配できる人にならんとね・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日(土)のつぶやき

2011-12-25 01:03:50 | Weblog
16:25 from twicca
昨日今日テレビ見ずにすみそう。テレビもラジオもクリスマスしすぎ。落合博満さんの「采配」もようやく読了。あとは年賀状を仕上げ。ただ明日の高校駅伝はテレビにかじり付きそう。
by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日(金)のつぶやき

2011-12-24 01:03:38 | Weblog
22:54 from twicca
iphoneもmacも持ってませんが、ジョブズ氏の世界観や考え方は今私がおかれている状況を打破するためには必要なものばかり。
by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(木)のつぶやき

2011-12-23 01:03:30 | Weblog
19:34 from twicca
約一ヶ月続いた法人との個別懇談会。今年のふりかえり、次年度への課題など法人ごとに様々にみえるが、ある程度課題も収束しつつあるように感じる。一円以下のコストで一円以上の売り上げを上げる。様々な課題はここに通ずる。経営は継続してなんぼ。農業経営において六次産業化は目的ではなく手段。
by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(火)のつぶやき

2011-12-21 01:03:15 | Weblog
23:40 from web
組織は何らかの目標があるはず。そこでその組織に参加している人が、自分の役割が何なのかと、自分がそこで何を求めていくのかが一定程度理解されれば、その組織は目標に向かって自律的に動き始めるもの。今日の新たなプロジェクトの立ち上げ会議を振り返ってそう思った。
by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日(月)のつぶやき

2011-12-20 01:03:53 | Weblog
23:24 from web
年末ではありますが、明日から新しいプロジェクトを立ち上げます。生産の側にいる人から消費の側にいる人まで「ある一輪の大きな綱」をもってもらいみんなが同じく汗をかき、多くの参加者によってその綱を引っ張りあってきれいな○に近づけていくものです。
いい○になればきっと地域も潤うはずです。
by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする