モモクロス!

ラッキーライフ!
不安なら、とりあえず一歩だけでも進むのだ。
進んだ分だけ不安は消えるんだぜ!

OKUTAMA

2022年05月29日 | 自転車
7月末に東京ヒルクライムOKUTAMAステージが開催されるとのことで
試走に行ってきました。

試走と言っても出場はしないですが・・・


ワタクシはいつも武蔵五日市駅側から都民の森を経由して風張峠に
登りますが、OKUTAMAステージは奥多摩湖側からの登坂です。








それにしてもOKUTAMAステージのスタート地点となる
三頭橋付近まで距離が自宅から60キロオーバーはさすが
にツライ

ヒルクライムの前にヘロヘロです。

出場するとしても自走は無理だな。



スタート地点付近で少しだけ止まって、ゆっくりと登りはじめます。



ゴールの風張峠までの距離は13km程度と都民の森側の21km
と比べて短いです。


斜度も6%くらいがずっと続く感じで、緩いといえば緩いです。

ただ途中平坦な箇所はなく、ずっと登り。
これが結構つらい。


頂上あたりで平坦が少しあり楽になります。



ゴール地点の風張峠に到着






TTではなく、ゆっくり登りましたが、暑かったせいか
結構な疲労度でした。

スタート地点まで60km以上走っているし・・・



都民の森で休憩





もう少し実力が付いたら東京ヒルクライムにも挑戦してみたいな



走行距離 127km 獲得標高1641m




TAMAの丘

2022年05月28日 | 日記
用事があり多摩の古め団地に来たので少し散歩


多摩にありがちな長い階段



昭和レトロな団地



この感じが良いです



階段を上ると景色のよい場所発見



北から東南方面が見渡せます



尾根幹付近にある多摩大学



多摩ニュータウンの双子のタンクがはっきりと見えました






東京スカイツリーもうっすら



北側には・・・





田無タワー(スカイタワー西東京)が!

ちょうど高層ビルの間にみえた!





気候もよく、景色も良く、気持ちもよく
いい一日だ!




相模野CC~半原越え~土山峠~牧馬峠~大垂水峠

2022年05月22日 | 自転車

週末は自転車

この生活に充実感を感じる今日この頃


今日は先週走ったコースのほぼ逆コースを走ってきました


一発目の相模野カントリー倶楽部は行くはずでは
なかったのですが、走る予定の場所が走れなかった
ので仕方なく走ることに・・・

長い距離を走る時は勾配がキツ過ぎて、
できれば避けたい坂です



勾配20%でこの距離はふざけている



相模野カントリー倶楽部の激坂をクリアして
のどかな田園を抜ける



次の目的地は半原越え
半原越えに向かう途中も馬渡とか、けっこうな
激坂でした


やっぱり最初に相模野カントリー倶楽部は走っちゃいかんな
半原越えの時も足にきていてキツイ


それでもなんとか到着



そしてこれまたキツイ土山峠を抜けて宮ケ瀬で休憩
2日連続の宮ケ瀬
昨日はバイクだけど・・・


昨日は雨だったけど、雲が多いが晴れた宮ケ瀬湖畔



休憩そこそこで宮ケ瀬を後にして次は牧馬峠

先週は藤野側から登ったけど、今回は道志みち側からチャレンジ



道がいい感じだけど、12%とかの坂が長く続きます



斜度は藤野側の方がキツイけど、今日は長い坂が堪える
やっぱ相模野カントリー倶楽部の激坂のせいだ


なんとかクリアして相模湖方面へ下山

途中で見えたプレジャーフォレストの観覧車



このまま藤野に出て裏和田峠を走ろうかと思ったけど
足が残っていなくて、勾配のゆるい大垂水峠を通って帰宅

これも相模野カントリー倶楽部の激坂のせいだ・・・


結局、約100km 1950upのリザルト


地元の坂を少し登ったら2000up超えたのにな


今日は疲れたので寝ますzzz


Tour of Japan SAGAMIHA Stage

2022年05月21日 | 自転車

今日はツアー オブ ジャパンの相模原ステージを現地観戦しました




バイクで行ったのですが、スタート地点の橋本付近は曇りだったのが
周回コースとなる宮ケ瀬湖畔は土砂降りの雨


こんな感じの雨で選手は大変そうでした



生観戦はやはり迫力がありましたね








登りも下りも坂ばっかのコースを7周
選手の皆さんはご苦労様でした



会場では大型画面で実況中継していました



また会場にキッチンカーやいろいろな出店があり楽しかったです
でも雨が激しすぎて、みんな食べるタイミングなかなかなかったよね・・・

それでも雨が小降りになった時にチャンスとばかりに
買ったヤキトリ丼(650円)
美味しくてコストバフォーマンスが高い!



それと宮ケ瀬地区の方々のホスピタリティが素晴らしかった
このレースを一緒に盛り上げようという気持ちが伝わりました
来年も見に行きたいと思いました


レース終了後になってやっと止んだ雨



各ジャージを獲得した選手たち
どの選手も引き締まっていてカッコイイ!



チーム右京を率いる片山右京さんも当然来ていて
表彰式までのつなぎ(?)で軽快なトークをしてくれました




雨が止んで幻想的な宮ケ瀬湖畔




でも帰る頃にはやっぱり雨が降ってきました
自転車で観戦に来ていた方々は大変でしたね



大垂水~牧馬峠~宮ケ瀬~半原越え~オギノパン

2022年05月15日 | 自転車

なんか朝からだるい感じで自転車に乗る気があまりしない
GWの疲れが今頃でたのかな?

それでも気合を入れて11時ちょっと前に出発 (ノンビリしすぎ!)


まずは高尾方面へ向かい、大垂水を越える


次に藤野までそのまま国道20号で進み
左折して牧馬峠方面へ


牧馬峠の県道518号に入るまでも、そこそこの峠道が続きますね


518号に入り途中から激坂の印、ドーナツ区間が続く
ドーナツはタイヤの抵抗が増えてスビードが落ちるからイヤですね


喘ぎながらなんとかピークへ到着




標識には12%とあるけど、サイコン読みでは16%
を越えていたけどなー




そのまま道志みち方面へ

来た方向と逆の道志みちからの牧馬峠も坂がキツくて楽しそう♪
今度は道志みち側から登ってみようっと


道志みちに出て、宮ケ瀬ダム方面に向かう途中で
強烈に体調が悪くなって、あと少しなのに休憩
どうしたワタクシ?



宮ケ瀬ダムでゆっくり休憩して持参した携帯食を取る



このまま最短ルートで帰宅しようかと考えましたが、
体調が少し回復したので、半原越え方面へGO!




半原越えは今回で2回目
体調のせいか、長くてキツく感じてしまいました

それにしても裏・半原越えは落石が多くて怖い


ヨロヨロと頂上に到着



そのまま表・半原越えを下り、オギノパンへ

やっぱりオギノパンのあげぱんはうまい



家族へのおみやげ用としてたくさん買っちゃったけど、
リックもないし、自転車バックもない・・・

どうやって持って帰ろう(相変わらずの無計画男)




ビニール袋プランプランさせて、そこそこ距離がある自宅へ
なんとか帰宅しました・・・

野川の源流を求めて

2022年05月08日 | 自転車
GW最終日もすることがないので、やっぱりチャリでお出かけ


当てもなくふらりと出かけたけど、近くを通ったことはあれど
行ったことがなかった三鷹市の都立野川公園へ行ってみた


真ん中に野川という小さめの川が流れていて
いい感じな公園


家族づれが川遊びをしている
流れも遅く、浅いので安全そう



ふと野川の上流はどこなのか知りたくなって
川を遡ることに


しばらくは野川沿いに公園が続きます



途中から住宅街に入り、川幅もどんどん細くなっていきます

国分寺市に入り、野川沿いの道もなくなり、ところどころ暗渠
にもなり、川を見失うこともしばしば



途中寄り道もしたりして





キレイな道もあってテンション上がったりして



また野川を見つけて、湧き水が溜まったきれいな池があった
(写真では暗く写っていますが、透き通ったきれいな水でした)

それにしても山からは少し離れている国分寺にこんこんと
湧き水が湧いているなんてすごい



どうやらこの日立の研究所内にある森が水源のようだ
日立も森を残して保全しているのですね
えらい!




そんなかんじでGWも終了

今日乗っていったGAVELもフラットな道のポタリングだと
本当に最高でした。



いやー今年のGW休暇は自転車を乗り倒したな
満足、満足


折り畳み自転車

2022年05月07日 | 自転車

今日は近所の道の草むしりボランティアやしばらく乗っていない
バイクのエンジンをかけたりして過ごす


でもやっぱり自転車に乗りたくて、バイク用のオイルを買いに
これまた久しぶりに乗ってなかった景品でもらった折り畳み
自転車でバイク用品店へ向かう


屋外保管なのでいろんなところが錆さびで乗車前整備が
面倒だった

チェーンなんか錆てガジガジだったし


それでもバイク用品店まで片道10Kmくらいだったけど
良く走ってくれました

地元の15%超の坂道も登れたし





長距離乗る自転車ではないけど、たまにはこういうチャリも楽しいね

成木の家の家主

2022年05月06日 | 自転車
GWも後半に入りましたが、今日も自転車でお出かけ

今日は青梅~飯能方面へ


まず多摩サイを上流へ進む


まずは羽村の堰で休憩





羽村の堰で多摩サイを離れて奥多摩街道に入る
そして東青梅駅を通過して成木方面へ向かう


だんだんいい感じの道になってきました
しかしダンプ(なんで?)の往来が多くて怖い



うわさの成木の家に到着



成木の家の庭にある木のあたりになにか違和感が・・・





ネコが寝てる!




それにしてもピッタリはまっている
ちょうどいい、ベットだねw



ネコちゃんがたまにチラチラと薄目でこっちを見ていたけど、
動じることもなく寝ている・・・

この動じない大物感

そうかこの子は成木の家の家主だな


ジャマするのも悪いのでそのまま常盤林道方面へ


はい、ゲート閉っているパターン




相変わらず下調べをしないワタクシ


いったん成木の家に戻ると家主がお昼寝に飽きたのか
木のベットからスタスタと移動中









ワタクシには目もくれない

さすが家主!



***********************************

このまま戻るのはつまらないので成木の家の直ぐ脇の林道、なちゃぎり林道へ



ここもゲートがあったけど、通行可のようなので登ってみた




山深い道をどんどん登ると・・・



いきなりダートになった



少し進むと舗装路になったけど、さらに進むとまたダート



しかも長いダート
1km以上あったかな



さすがにロードバイクのエモやんではツラい
グラベルロードのGAVELだったら楽勝なんだけど

それでもダートをノロノロと進む
ロードバイクだけど元モトクロスライダーだから
ダートは得意でござるよ

ただシューズがペダルに固定されているのが難点
バランス崩したときにとっさに足を着けないからね

モトクロスはコーナーの時に足を出してバランスを取り、
足を付いて転倒(落車)を防いでいるから、足が固定され
ていると怖いのなんのって




途中にヘリポートがあったりした



景色のいい場所あり



最後は舗装路に戻り、終点に到着



高水山常福院というお寺さんがある



お参りは階段を徒歩でいかないといけないので
履いているシューズ的に厳しいので断念

非常に断念(残念)・・・




Uターンしてダート路を下って飯能方面へ


有間ダムへ到着



有間ダムの周りにいい感じの周回コースがあって
楽しくて2周してしまった





そんなことをしていた16時過ぎになってしまって
近いので行こうと思っていた子ノ権現は断念

非常に断念(残念)・・・


そして帰宅

走行距離 110km 獲得標高 1967m


今年のGW休暇は乗り倒しているな

楽しい!


多摩川スカイブリッジ

2022年05月05日 | 自転車
いまさらですが、多摩川に多摩川スカイブリッジという新しい橋が
開通したとのことでGAVELに乗って行ってきました。



多摩川サイクリングロードに出て、神奈川県側をひたすら下ります。


川崎駅に近づくと未舗装の道も増えてきます。

でもグラベルロードのGAVELなら大丈夫








大師橋の次の橋が多摩川スカイブリッジです。



多摩川スカイブリッジが見えてきました。



橋は一旦渡らずに多摩川のサイクリングロードの端っこまで行ってみました。

ここがサイクリングロード終点



河口から東京湾を望む
(本当の河口は浮島町公園の方が近い)



いよいよ多摩川スカイブリッジを渡ります。



と言っても普通の橋です。
でも歩道、自転車専用路、車道に分かれているのは素晴らしい



橋の真ん中あたりから上流方面を写す




羽田空港が間近なので飛行機がバンバン飛んでいます。





モノレール


大げさではなく真上を飛ぶ感じです。



空港周辺をくるくると回ったけどあまり面白くなかった。



大鳥居にて
よい写真が撮れました。
大鳥居と鯉のぼりと飛行機




4時半頃まで羽田周辺にいたので帰りを急ぎます。


多摩川スカイブリッジを後ろにして、東京都側の
サイクリングロードで帰る。



東京都側は割と整っているサイクリングロードでしたが、
それも途中まででした。
丸子橋で神奈川県側に渡り上流へ向かって帰りました



それにしても多摩川沿いは広々していてよいです。
一体いくつのグラウンドがあるのでしょうか?




なんとか真っ暗になる前に帰宅



走行距離は約100Km
GAVELでの平坦サイクリング、スビードはでないけど
どんな道でも安心して走れて楽しかった。

山中湖サイクリング 2回目

2022年05月04日 | 自転車
この間、自走で行った山中湖

今度は車で家族と一緒に山中湖へ


このGW、2回目の山中湖 (笑)


道の駅にあったたぬき
よく見たらヘルメットと自転車用ボトル持ってる
オリンピックコースだったから?




山中湖で何をするかというと・・・



やっぱりサイクリング!


しかも二人乗り用!



二人乗り用自転車はバランスとるのが大変


キャーキャー言いながら山中湖を一周



でかい自転車のオブジェ見つけた




今日の富士山は雲もかかっていなくて本当に素晴らしかった



パノラマ台からの富士山と山中湖の眺望も最高



ハートを作ってくれた2羽の白鳥



白鳥(本物)とスワン(型ボート)



たまたま山中湖交流プラザ きららを通りかかったら開催していた
秦 基博<GREEN MIND 2022>のキッチンカーでランチ

いわゆるフェスめしです。



グリーンカレー


ポテトなど揚げ物盛り合わせ




サイクリング後に車で、自転車のオリンピックコースとなった三国峠、明神峠を越えて、
富士スビードウェイの横を通って、籠坂峠を越えて再び山中湖へ


三国峠の斜度と距離はマジでヤバイ!

都民の森や他の四天坂よりスゴイと思う

三国峠ではオリンピック選手でさえ、蛇行して登っていた選手が結構いたし・・・


ワタクシも絶対に自転車で走りたい!


自走では厳しいので、山中湖までは車に自転車を積んで行こう。


いつ頃決行しようかな・・・

楽しみがまた増えたぞ!

湘南平~鎌倉あたり

2022年05月03日 | 自転車
なにやら湘南平の坂がスゴイとのことで行ってみることに。

湘南平まではけっこう遠いんだけど、でも山中湖にくらべると近い近い(?)


129号線を海に向かって走る。


途中で見た雄大な丹沢の山々



途中ICの入口に行く先を塞がれつつも、なんとか2時間くらいで湘南平へ到着



湘南平の坂はたしかに激坂ではあったが、四天坂に比べるとほどぼどの坂かな。
途中、一直線に伸びた坂を見ると心が折れそうにはなりますが。

近場にあったら練習用の坂として斜度的にも距離的にもいいかも。



ワタクシが前に湘南平に来たのは20年くらい前か?

展望台が新しくなっていた。
なんかカッコイイですね。



以前は左側にある電波塔が展望台だったんだけど、
今は立ち入り禁止になっています。



それにしても20年前と変わらず眺望が最高だ。









南京錠に二人の愛を込めてロックするのは昔のまま



おっさんには少しキツイかな、このならわし



早々に湘南平を後にして、海の方へ行ってみた



折角だから江の島方面へ

観光の人がごった返していました



さらに鎌倉高校前駅まで自転車を漕ぐ



ここも人気スポットだけに人がいっばい

だけど笑顔で写真なんか撮っていて、みんな楽しそう。
こちらまで楽しくなります。

観光を楽しめる平和な日常がどんなに幸せなことか思い知らさせます。
しみじみ・・・



七里ガ浜あたりの住宅街をサイクリング
基本、坂ばっか


眼下に望む海
いい街ですね。




16時過ぎまで鎌倉に付近にいて、そろそろ帰路に着かないと
暗くなってヤバイので退散


帰りは境川沿いをひたすら上流へ


なんとか日没前に尾根幹まで帰ってこれた

地元はホッとします





湘南平には今度家族と行きたいな。



府中の森~武蔵野の森RUN

2022年05月02日 | ランニング
今日は久しぶりにランニング

折角の連休なので普段行かない場所でランニングしようと
府中の森公園へ


広々としてていい公園だ



天気も良くて気持ちいい



府中の森にはアスファルトだけどランニングコースもあり、
スローペースで10km程度走る


ランニング後、コンサートホール内のレストランでお弁当を
購入してしばしランチ




そして場所移動


今度はオリンピックの自転車ロードレースのスタート地点と
なった武蔵野の森へ



こちらもなかなかキレイな公園でした



オリンピックのメモリアル花壇もあった





すぐ隣には調布飛行場




大きめなセスナ機が離発着していました



ほんの数十分で伊豆七島へと到着するそうだ




公園内には戦時中に敵の攻撃から飛行機を守るために作られた
掩体壕(えんたいごう)が何個かありました












三式戦闘機(愛称・飛燕)という戦闘機が格納されたそうだ




飛行機は平和的な利用が一番ですね
現実は簡単ではないですが・・・



とにかく久しぶりのランニングで気持ちが良かった
また行ったことのない公園で走りたいな!


黄色のクリート

2022年05月01日 | 自転車

実は、昨日行った山中湖からの帰り道、しかもかなり序盤から
左クリートがペダルにはまらなくなり、足をペダルに乗せる
だけのフラぺ状態で帰ってきました。

しかもすぐに足がペタルから外れて怖い

さすがに長距離だったので、けっこう辛かったなぁ


少し前から『ハマリ』が悪くてそろそろ交換かな?と思って
いたら、やっぱりでした。

異変を感じたらすぐに対応しないとダメですね。

この危機管理のなさ・・・



そして帰宅して直ぐにクリートを購入して本日装着



今回も黄色のクリート



新品はやはり『ハマリ』が違います。

『パチンッ』とハマって気持ちがいい。

でも外すときに古いクリートに比べて力がいるので
立ちゴケに気を付けないと。


今日は午後から雨となり、外に走りに行けなかったので
アマゾンプライムで朝ドラ主演女優が出ている退屈な映画
と意外と面白かったアオアシのアニメを見ながら、ローラー
で自転車を漕いでました(60分×2本)


家の中で自転車に乗れるのはやっぱいい。


このGWはまだまだ自転車を乗り倒す予定なのだ。