感性のままに。

平凡な主婦の独り言です。

三千年の生涯最大のお願い!

2012-08-18 21:23:37 | 日記
何度もお願いしている「キャラクターアワード2012」の投票期間も、あと10日間を切りました。

ここ数日間で、思わぬ伏兵が現れ、あっという間に首位に躍り出たかと思ったら、ドンドン引き離されてしまいました。

やっぱり、公立の美術館の力は凄いですね。

改めて、その差を感じています。

しかし、そんなことで諦めるにはまだ早い!


主人公の「ペッカリー」のブログより、その決意とお願いを引用させて頂きます。


『オイラと愉快な仲間たちの選挙も残り10日間
今は少し水を開けられての二位。でも全国二位。

 来週には最後の逆転作戦をいくつか実施する予定だけど
 このブログに遊びに来てくれたみんなには
 下のチラシに書いた作戦に協力して欲しいんだ。

 オイラ、三千年の生涯最大のお願いm(__)m!よろしくね』




と言うことで、チラシをよく読んでいただき、是非ご協力お願い致します。

尚、今まですでに清き1票を投票して頂いた方でも、もし、ご家族やお知り合いにネットが使えない方がいらっしゃったら、その方の同意の上、代理投票をして頂いても結構です。

お家に、オジイチャンやオバアチャン、小さなお子さんなどがいらっしゃる方など、PCも携帯も使えない人がいらしたら、是非その方の代わりに投票して下さい!
その際、是非「ペッカリー達に投票してもいい?」と聞くことを忘れずに~!


では、皆さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よ~~し。。 (liuring)
2012-08-19 20:16:07
田舎の兄弟・友人などにも連絡して
僅かだけど総動員だ~!
liuringさんへ (りっひー)
2012-08-19 22:12:14
是非、宜しくお願い致します!
私は心強い味方がいて、ほんとに幸せ者です!
ご好意を無にしないよう頑張ります!
投稿について (質問者)
2012-08-22 08:20:34
一人の方からの複数の投稿は無効とあるのですが

>お家に、オジイチャンやオバアチャン、小さなお子さんなどがいらっしゃる方など、PCも携帯も使えない人がいらしたら、是非その方の代わりに投票して下さい!
その際、是非「ペッカリー達に投票してもいい?」と聞くことを忘れずに~!

本人に投稿の意思確認をしていれば良いのですか?
質問者さんへ (りっひー)
2012-08-22 22:32:46
どなたかは存じませんが、ご質問ありがとうございます。
確かに、何か矛盾を感じますが、あくまでも主催者側からの説明は「1人1票」となっています。問題は、どうやって主催者側が一人1票を確認しているかです。例えばPCと携帯と一人が両方から投票しても、絶対にばれないでしょう。でも、それは投票者の良心に任せるといった感じではないでしょうか?同じPCから短時間に複数投票はチェックされる可能性が高いですが、それを避けたら、複数回同じPCを使ってもわからないのではないかと思います。そこが、「一人1票」と言う判断の難しいところです。
現在トップ争いをしているキャラは、かなり同じPCから複数回投票しているか、同じ人が複数のPCと携帯から投票しているかしていると思います。短時間にコメントもナシに何十票も投票されることが多々あるからです。
私達のキャラは、決してそのようなことをせずに、今まで「一人1票」を貫き通して来ました。そして、これからもそうするつもりですが、あくまでも、投票の同意を得ての代理投票でもいいのではないかと判断しました。
「一人1票」の意味をどうとらえるか、です。
もし、質問者さんがこの答えで納得されたら、是非投票して頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

コメントを投稿