Eternals(エターナルズ)

何事にも精魂尽き果てるまで永遠にチャレンジしようという仲間で集まったソフトボールの同好会

21-11/23(火祝)活動報告

2021-12-01 07:38:37 | ソフト活動報告

今回は、枚方市御殿山付近の淀川河川敷の磯島グランドにて、8-12時で、
サクラ主催として、サクラ、幸柳の巴戦で練習試合しました。

参加者は、エターナルズ10名(No.1,2,3,6,7,24,31,44,49,66)と助っ人Oさんの11名ながらで、
No.66はサクラ、No.44は幸柳として参加で、サクラ10名、幸柳10名でした。

キャッチボール、トス打撃後、60分ありあり、
9:33から第一試合、エターナルズvs幸柳をエターナルズ先攻でやりました。

第一試合:
打順、背番号(守備):
1. 24(2), 2. 1(4), 3. 2(6), 4. 3(1), 5. 31(8), 6. 7(3), 7. 6(9), 8. 49(5), 9. O(7)

   1 2 3 4 5 計
E 0 0 1 0 0 1
K 2 0 0 2 X 4

投手No.3、初回先頭にレフトオーバー3B浴び、一死取るもサード強襲安打で先制許し、
二死後、セカンド内野安打でもう1点許す。
その後はしっかり抑え、2回には3-6-3併殺という練習の成果も出ました。

3回の攻撃、二死1塁から走者No.24二盗塁、WPで三塁、
ホーム生還で足でなんとか1点返すだけ。

4回の守り、二死まで行ってから、安打、エラー、安打で2失点とこれがダメ押しとなり、
5回の攻撃で1四球のみで無得点で試合終了。

2安打いづれも内野安打でほぼ完全に抑え込まれました。
こんな時こそ、流れを変えるためバント攻撃をと前回の練習で指示していたのに実施できずでした。

第二試合は、9:43から第二試合、サクラvs幸柳をサクラ先攻でやりました。


16-0と幸柳の長打で圧倒しました。

10:49から第三試合、エターナルズvsサクラをエターナルズ後攻でやりました。

第三試合:
打順、背番号(守備):
1. 1. O(7), 2. 1(4), 3. 2(6), 4. 3(3,1), 5. 31(8), 6. 7(5,3), 7. 6(9), 8. 49(1,5), 9. 24(2)

   1 2 3 4 計
S 1 0 0 0 1
E 0 3 1 4 8

先発投手はNo.49。初回好投するも、エラー出塁もあり、二死1,2塁から、
センターへのポテンヒットで1失点。その後いい感じで抑え2回1失点。

2回、No.31の左線HRの2ランで逆転、No.7左線3B、No.49右線3Bでもう1点。

3回の守りから投手No.3に、先頭四球、一死後中2Bで一死2,3塁のピンチも二飛、
三振と無失点に抑えると、その裏、二死1,2塁からNo.6中安タイムリーで1点追加。

4回の守りも、2三振含む三者凡退に抑え、
4回の攻撃、No.24右越HRで1点追加、二死2塁からNo.3右安で1点追加、
エラーとNo.6中安タイムリーでさらに2点追加し、試合終了。

サクラさん、グランド手配に準備にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿