梼原公民館(ゆすはら座)

2007-07-17 07:07:55 | 徳島・高知




 梼原は四国カルストに抱かれた山間(やまあい)の小さな町。 そんな「雲の上の町」にゆすはら座はあります。 戦後の混乱期であった昭和23(1948)年に、5つの町組(自治会)を中心に大勢の人々が資金を出し合い、娯楽の場・産業振興の拠点として築かれました。 梼原の戦後を町民と共に見続けてきた建物は、一時期保育所としても使われていた事がありましたが、昭和40年代後半から次第に使われなくなり、老朽化と共に昭和62(1987)年に一度は解体が決定。 しかし、かつてこの保育所に通ったり、ここで映画や芝居を見て育った人達の保存にかける熱意や地道な活動が実り、町は小屋の保存を決定。 町有地へ移築・復元の上、劇場や集会所として現在でも利用されるようになりました。  高知県梼原町梼原1496  07年01月上旬

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日和山公園 | トップ | 旧都野津町役場 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
四国訪問 (M夫)
2007-07-17 18:22:21
前回の四国訪問の全容が、やっと見えてきました。短期間で、よく押さえておられ、感心します。最近は九州行きが多いのですが、四国も最初から見直したい気持ちになりました。
梼原と東津野村は、若い頃、よく出掛けたものです。特に、茶畑の石垣の景観には感動したものです。
ピンポイント (es)
2007-07-17 18:45:28
見えてきちゃいましたか(笑)。
なかなかまとめてお休みが取れないものですから、かなりの駆け足であちこちを見て回っています。
この時は徳島の西側からスタートして高速沿いに東進。
国道55号を南下し、高知を東から西に横断。
そして愛媛を北上して、松山に辿り着いたところでタイムアップでした。
開明学校は過去2度振られている(内部未見の意)ので、次の四国旅のスタートは宇和からと思っています。
こんな無茶な旅行は今しか出来ないですよね。

コメントを投稿

徳島・高知」カテゴリの最新記事